
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2016年12月4日 19:33 |
![]() |
4 | 1 | 2016年9月8日 14:03 |
![]() |
27 | 11 | 2016年8月18日 12:34 |
![]() |
3 | 3 | 2016年8月15日 19:26 |
![]() |
1 | 2 | 2016年7月31日 19:02 |
![]() |
9 | 4 | 2016年5月24日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP
android端末への接続を試された方はいらっしゃらないですか?
バージョン、端末等で違いはあると思いますが、可能性があるかどうか知りたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

>lascolaさん
参考になれば。
Android 5以上なら可能性が高いと思います。
・使用不可(ペアリング/接続は可能だが、マウスカーソルが出てこない)
端末:F-01F
Android4.4.2
・使用可能(ペアリング/接続/操作も可能)
端末:Nexus 6
Andorid5.1.1
端末:Galaxy S6
Android5.0.2
書込番号:20181781
4点



マウス > ロジクール > Trackman Marble TM-150r
スクロール用のホイールが無い。
書込番号:16483018
2点

説明があるけど、不安定な時があるみたい?
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/42821/section/troubleshoot/crid/399/lt_product_id/4680/tabs/1,3,2,5/cl/jp,ja
書込番号:16483317
3点

フリーソフトで上下・左右を右クリックとボール操作でTM-150用でWin7で使用できていました!!Win8は?TM-150r?
http://ringonoki.net/tool/mouse/wheelball.php
書込番号:16495610
3点

あっ!!このフリーソフトM570でも使えてる〜!!便利かも…フリーソフトなので自己責任でお願いしま〜す!!
書込番号:16495703
2点

皆様お返事ありがとうございました。
ソフト等でスクロールは出来るがホイールはないのですね。。
ホイールがないと辛いので他を探してみます。
ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:16495960
3点

えっと…個人的にホイールより快適ですけど(手の大きさしだい)…TM-150rはTM-150のマイナーチェンジ版なのでフリーも使えるとは思いますが…持ってないので100%保証(Win8共に)できないのが残念ですが…。
右クリックしながらボールの前後で上下スクロールします!!左右はボール左右ですが全てに対応か?(上下は対応してないサイトに出会ってません!!)
フリーではなくロジクールがソフト出せば問題無いのですが残念ですね…フリーソフト開発者には感謝しますけれど…何時まで対応か?なので。
女性なので手の大きさがM570合うか?合えば3000円前後ならお勧めします!!右手用で親指ボール操作なので細かくポインター動かすのは不向きですが…ホイール付なので!!
価格.comのM570
http://kakaku.com/item/K0000154207/
TM-150r持っている方フリーソフト試してレビューくれないかな〜?
書込番号:16496022
3点

Win8.1のTM-150でも使用できました!!
PC起動する毎にソフトも起動させないといけませんが便利なので苦にはなりません!!
書込番号:17157256
3点

このマウスも慣れが必要ですが、M570tの方がワイヤレスであるのと、スクロールのホイールが付いてる方が安定してページ送りが出来ます。
ボールの位置は親指操作が可能な場所が良いようです。左クリックは人差し指でできた方がしっくりきます。
Nadesathというフリーソフトを使うと縦横スクロールがトラックボールの動きで可能です。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se441127.html
書込番号:17205694
1点

最近気づいたので書き込んで置きます!!
ロジクールのHPからソフトダウンロードでオートスクロールかユニバーサルスクロール機能などが追加できるのですが…小さいボタン2つのどちらかのボタンに設定しなければならずそのボタンはフリーソフトの様に他の機能が設定できません!!
例,ロジクールのソフトでは、小さいボタンのどちらか一方に設定出来ます!!進むボタンの右小ボタンに設定した場合…右小ボタンの進む機能が使えず不便です!!
HPのソフトウェアダウンロードをクリック!!↓
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/trackman-marble?crid=399&osid=1&bit=32
フリーでは、初期設定が右クリックボタンに設定されて、右ボタンを押しながらボールを回転させるとスクロールでボタンだけなら右クリックとして使えます!!
書込番号:17244938
2点

あああ本当だ、このTM-150rにはホイールがない。
マイバッグさんが質問されたおかげで気づきました。
女性が左手で使えるトラックボールを探してた・・・
どうせホイールマウスがないなら今のところ
タイムリー GM-OPTB02 が気に入りです。
これは初代「ごろ寝マウス」と同じ形状だと思います。
小さくて女でも握り込め、指の根元(基節骨というの?)でもボタンが押せる。
でもホイールボタン欲しいですね。
マウスジェスチャーにも組み込んじゃったし今更彼のない生活なんて・・
書込番号:19081356
0点

私もトラックボールを探していたのですが、
ホイールが無い、しかも有線ですか、値段も割高。
他を探してみます。
マイバックさんの質問がなければ、危なく購入をするところでした。
書込番号:20124378
0点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP
ノートのUSBポートをつぶしたくなくて購入したのですがMac/Winともに認識しませんでした。
(レビューの方で書かれてるようにそれらしくものが認識するのですが動きません。)
WinのデスクトップにてBTレシーバーを3,4種類試しましたが動きませんでした。
さらにKengington純正のBTレシーバーをUSで購入してみましたが認識しませんでした。
初期不良なのか設計ミスなのか・・・
2.4GHzレシーバーでは問題なく動きます。
Bluetoothで使用できてる方いらっしゃいますか?
2点

一応確認ですが、Bluetooth/USB切り替えスイッチでBluetoothに切り替えていますよね?
レシーバー側についても何かほかのデバイスで動作確認は取れているのでしょうか?
それでもだめなら、購入店に相談して交換もしくは返品するのがよいかと思います。
書込番号:20116690
0点

スイッチはBluetooth側にして他のレシーバーはMicrosoftのマウスやキーボードで問題なく動作致します。
>EPO_SPRIGGANさんはBluetooth環境で問題なく動作されてらっしゃいますか?
書込番号:20117094
0点

期待させて申し訳ないです。
この製品を持っているわけではないです。
基本的な部分を確認して動作しないのであれば、使っている製品をあきらめて交換して確認した方が早いと思うのですが。
レビューでもあんまり芳しくない方もいるようなので、Bluetooth/USB兼用な分複雑で不具合が出やすいとかありそうな感じですけど。
書込番号:20117337
1点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327JP
widows10で使用使用できますがドライバソフトの【TrackballWorks-Windows-v1.3.1.exe】をインストールしても起動しません?
windows10で起動して各ボタンの機能設定が出来るドライバソフトはありませんか。
1点

現在1.1.18で使用していますが、Win10でも問題なく使用出来ています。
書込番号:20081040
0点

起動していました、タスクバーのアイコンが表示していなかったので勘違いでした
書込番号:20081053
0点



エレコムマウスアシスタント5をインストールしましたが電池残量がわかりません。
コントロールパネルからマウスのプロパティを見てもわかりませんでした。
このマウスの電池残量を知る方法があれば教えて下さい。
4点

乾電池は、ものによって容量が違いすぎるので、計算で残量を知ることは出来ません。
交換を要求するランプだけは付くようですので。交換用の電池は用意しておきましょう。
書込番号:19898928
1点

そうなんですか。
乾電池残量測定器みたいに電圧の変化で残量確認できないのですかね。
Logicoolマウスでツールをインストールすると乾電池・充電池ともに電池残量が確認できたので、各社ツールで確認できるものかと...
書込番号:19899966
0点

Logicoolマウスは電池の容量が少なくなるとお知らせが来ますが、普通のマウスではそのようなお知らせは来ません。
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプがありますので、ランプでしか知るすべはありません。
電池の容量をチェックする機器で調べるしかないでしょう。
書込番号:19900047
2点

>kokonoe_hさん
電池残量通知機能はLogicool独自のものだったのですね。
あきらめて予備電池保管で対策します。
書込番号:19900544
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)