
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年2月19日 23:12 |
![]() |
9 | 4 | 2012年2月19日 18:28 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月18日 23:01 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月14日 17:50 |
![]() |
1 | 5 | 2011年12月25日 12:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月23日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このマウスを一年半使っているのですが、価格コムの情報等を見ていると
このコンセプトのマウスがすべて消えていっているようです・・
もともと少ないですが
普段は普通のマウスのように使えて、ネットの閲覧の時は楽な姿勢で操作でき
ごろ寝しながらPC用TVチューナーの操作もできるとても素晴らしいものだと思うのですが・・
唯一の欠点はトラックボールが光学ではないので操作感が悪く手の垢や埃がたまる事です
定期的に清掃しなければ操作不能になってしまう点ですね
トラックボールも光学になれば直ぐに買い直すのですがいっこうに後継機が出る様子もなく
それどころかこの機種も市場から消えて無くなりそうな感じです。
まだ、日本橋などでは売っているのを見かけるので故障に備えて予備を買っておくべきか
後継機を待つべきか・・
0点

買っておいたほうが無難ですy
この手のマウスは、後継機が出るかもわかりませんからね。
ごろ寝マウスで有名なシグマA・P・Oは、倒産にしました。
アクロスは健在ですが、この手のモノはラインアップから消えてます。
http://www.acrosjp.com/usbmousu.html
書込番号:14173478
0点

え!?ごろ寝マウスの方は倒産したのですか
以前、ごろ寝マウス使っていたことあってそんなに悪くなかったのに
これが、壊れたら普通のマウスしか残ってないのかぁ〜
アクロスは売る努力しているのかな?一度使ってみたら手放せないと思うけど・・
充電器とか電池とかなくして少しでも安くして買いやすくすればいいのに
以前これ買ったときは6000円とマウスにしては高い方でこの値段だと
ゲーム用やプロ用?のような高性能なものに近い値段だし
2、3千円以下すれば売れると思うんだけど・・・
とりあえず予備買っとくしかないですね
書込番号:14177959
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
世の中にあるすべての商品がここにあるわけではない。
ここで表示されるものは価格.comに登録した店舗が販売している商品だけ。
書込番号:14149742
1点

今まで価格コムが独自でサーチして一覧にしてて頑張ってるな〜
と思ってました
そうではなかったんですね
書込番号:14149782
0点

価格COMは少なくてもサーチエンジンではないね。
Googleはサーチかもしれんけど。
それと、サーチって機械がやるだけだから別に頑張らなくてもいいじゃない?
書込番号:14153060
2点

価格.comが最安値とも限らないしね・・・
書込番号:14176341
6点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
購入して、今日届きました。
ボールの滑らかな動き等、満足なのですが、
使っていて違和感があることが一つ
スクロールについてです。
ボールをねじることによって画面をスクロールすることができますが
回転に比例してではなく、ある程度回転させると数行スクロールします。
付属のソフトで動きを早いほうに設定すると一度にスクロールされる行数が増えるだけです。
ボールの回転に沿って滑らかにスクロールさせる方法はないのですかね。。
0点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
お世話になります。
他の方の書き込みにもちらっとありましたが
スクロールの後、クリックすると行ずれが起こりますよね。
ネットで目的の場所をクリックすると
違うところを選んでしまうのですが・・・
お使いの方が気にならないのでしょうか?
0点

すんごく気になりますよねw
なんでなんでしょう
自分はこの症状が起こったら、kensing tontrakball worksを一度終了さてから
もう一度起動させて対処してます
書込番号:14021979
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

まだ、発売1年ですからね。もう少し先ではないかと。
書込番号:13936442
0点

どうですかね。
トラックボールは基本的にマイナーな分野なので、そんなに毎年毎年新製品は出ません。
ランキングが高いのように見えるのは、マウスと違って種類がごくわずかで他に選択肢がないからです。
書込番号:13936450
0点

発売開始からまだ1年余り、トラックボールを毎年発売されても誰もそんなペースで買い換えないよ。
それと”後継機は必ず良くなる”というものでもないし。
例えば大多数のユーザーの意見を聞いて改良すれば、少数派ユーザーが気に入っていた機能が無くなる…こともあり得る。
書込番号:13936465
0点

M570は、トラックボールでワイヤレス、しかも安い。で売れましたから。
もし今頃出るなら後継機ではなく上位機種でしょうね。
書込番号:13936601
0点

M570の後継機種又は上位機種が出るなら、赤球にして欲しい^^;
書込番号:13939115
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
デスクトップ上からマウスの中央ボタン一発で起動させる方法はないのでしょうか?
ctrl+N(ブラウザを開くショートカット)を割り当てても結局はブラウザ起動中にしか使えないみたいですので・・・
どなたかご教示ください。
0点

>マウス中央ボタンにブラウザ起動を割り当てたい
>ctrl+N(ブラウザを開くショートカット)を割り当てても結局はブラウザ起動中にしか使えないみたいですので・・・
書いてることに一貫性がないのですが。
ブラウザの起動に使いたいのか、ブラウザソフト使用中に新しいウィンドを出したいのか。
前者は、SetPointでは対応できません。そのため、「setpoint 拡張」で調べて出てくるようなモノで多機能性をもたすことで可能となります。
書込番号:13207689
0点

もう見ておられないかもしれませんが。
CTRL+Nはブラウザ起動のショートカットではありません。
「現在の Web ページを新しいウィンドウで開く(http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/winfamily/ie/quickref.aspxより)」という“IEの”ショートカットです。
「現在の」という事なので、Webページを開いている、つまりIEが起動している事が必要です。
WindowsにIE起動のショートカットキーを作成し、そのキーパターンをSetPointの中クリックへ登録して下さい。
書込番号:13932720
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)