
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年1月29日 15:05 |
![]() |
0 | 7 | 2011年1月24日 23:03 |
![]() |
4 | 7 | 2011年1月1日 09:16 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2010年12月29日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月17日 14:27 |
![]() |
13 | 9 | 2010年12月9日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ケンジントン > Expert Mouse
ここの掲示板を見て、Expert mouseを買いました。
私にとって初めてのトラックボールです。トラックボールに関しては、とても感動しました。非常に滑らかに動くボールは楽しくて、一日触っていても飽きません。
ただ・・・。
スクロールリングの反応がとても鈍いのです。
特に初めのワンクリック目がかなりの確率で反応しません。
2クリックからは、大抵ちゃんと反応し、スクロールリングを回せば、その分だけ画面がスクロールされます。
でも、ワンクリックだけスクロールさせたい時って、ありますよね。その時、非常にイライラします。
みなさんもこんな感じなのでしょうか。アドバイスをお願いします。
Windows7で、ケンジントンのホームページから、Windows7対応だというドライバをダウンロードして使用しております。
0点

私の所有機ではリングスクロールは初回からちゃんと動作しますね。
ただ数ミリ程度動かすと無反応でその後スクロールする感じですね。
書込番号:11757179
0点

口耳の学さん、ありがとうございます。
そうですか…。
はずれに当たってしまったのでしょうか。
メーカーに問い合わせて、修理か交換をお願いしようと思います。
書込番号:11768363
0点

chihokuさんはじめまして。
最初の書き込みからだいぶ時間が経っていますが、よろしかったらその後の経過を教えてもらえませんか?
といいますのも、購入した本機が本日届きましたが、全く同じ症状です(泣)。
具体的にはスクロールリングを最初動かした時の滑り出しに大概反応しません。
それともう一点、以前、他の方も書かれていましたが途中で引っかかりがあります。(バリとかあるのかな?1万円もするマウスに。)
単にハズレということでしょうかねえ?
ちなみにOSは「WinXP SP3」、
ドライバは七陽のHPから最新版をDLしました。
「Kensington TrackballWorks For Windows v1.04(日本語版) 2010/09/03」
とりあえず、七陽のサポートには連絡してみるつもりです。
書込番号:12577146
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
トラックボールマウスデビューしました!
初めは操作性に不安がありましたが、クチコミ等での評判が良かったので思い切って購入!
最初は操作性の違いに少し戸惑いましたが、慣れると気になりません。僕は手が大きめなので、このサイズがピッタリですが手の小さい人には少々使いづらいかも・・・
レビューでもあった通り、ボールの慣性と親指のブレをうまくコントロールしないと細かい作業には向いてないかも・・・
何はともあれコスパに優れているので店頭などで現物を実際確認できる人にはオススメします・・・と言いたいのですが・・・
4・5番のボタンが反応しないのです!
僕は以前から5ボタンタイプのマウスをこよなく愛しており、ウェブやフォルダの移動を「進む」「戻る」ボタンでやっていたので、この製品を購入したのですが、ユーティリティもインストし直しても変化はありません。何故でしょう?
ウェブで調べようにも、いい評判しか載ってないのでわかりません。
誰か同じような症例があった人、解決策を教えてください。
ちなみにマイPCの構成は以下の通りです
OS:Win7HomePremium 32Bit
M/B:P7H55-M/USB3
CPU:Core i3 540
Memory:4G(DDR3-1333)
HDD:500G
Graphic:Intel-HD
Pw:525W
0点

ファイルをメーカサイトからDownloadしてみましょう。
Logicoolより
http://www.logitech.com/ja-jp/429/7365?softwareid=671&osid=14§ion=downloads#
OSは32bitでしたよね?
書込番号:12520980
0点

返信ありがとうございます。
SetPoint 6.20導入済で、インストし直しても変化はありません。
追記で、
このマウスの前は、バッファローのBSKBW04のキーボードとマウスのセットのヤツを使っていて、マウスがイカれたのでM570を購入、キーボードはまだバッファローを使っています。
それがいけないんですかねぇ・・・;
書込番号:12521327
0点

ばっふぁろーのドライバソフトが邪魔してるんでしょうね
マウス用のソフトだけ削除できれば良いんですが
ムリなら標準外のボタンの機能割当をナシにするだけでも行けるかもしれません
書込番号:12527230
0点

返信ありがとうございます。
とある時に4番のボタンだけは効くようになりました。
しかし肝心の「戻る」設定のできるボタンは、5番でしかないので意味がありません。
初期不良のような気がするのですが、いかんせんネット購入モノであるために返品とかとても面倒ですね・・・
とりあえず3ボタン仕様と同じ使い方で凌いでます。
色々な製品やパーツ等で初期不良を引く人がたまにいますけど、まさか自分が当たるとは!?
・・・残念です・・・
書込番号:12529848
0点

set pointの「ボタンの選択」、「キーストロークの割当」を選んで「キーストロークの指定」に「Alt+Left」と入れても4番にも「戻る」が設定できますよ。 Altと左方向キーの同時押しで「Alt+Left」と入ります。
保証期間は長いので解決策が見つかるまでそれで少し凌いでみても・・ どうしてもダメなら交換で ^^;
書込番号:12536684
0点

cornicalさん ありがとうございました。
5番は相変わらず無反応ですが、4番を「Alt+Left」で「戻る」事ができるようになりました。
ただ、僕が通常使用するブラウザのFireFoxでは、設定が反映されず、「進む」のままでした。IEの方は大丈夫だったんですが・・・
〜現状〜
M570:5番が死んでる
火狐:変更の設定が反映されない
ていうところでしょうか・・・
たぶん交換しても、ブラウザ側の問題だと思うので、仕方がないですよね・・・。
書込番号:12541335
0点

後日談・・・
いつの間にか効くようになってました。
原因は謎です・・・;
今はバッチリですv(^_^)お騒がせしましたwwwm(_ _)m
書込番号:12556908
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

土曜日のアキバのイベントで、ロジクールの人から今週末に出荷が有るとの事でした。
そんなんで、ぽちっときました。
タイミング次第で、年内に買えるかもですね。
書込番号:12396543
2点

先ほど放置してたツィッターで検索したら、在庫有のツイートがあったので注文したら直ぐに明日発送のメールが来ました。
まだ在庫有る見たいなので早く欲しい人は↓
http://www.ark-pc.co.jp/item/Logicool+Wireless+Trakball+M570/code/50288017
書込番号:12417696
1点

在庫状況というのは、高値でも良いのですか?
4980円と定価?で若干高めですが、ヨドバシ町田には在庫数点ありますよ。
いつ行っても数点在庫があって、まったく売れてる気配がない・・・。
今日の夕方にも行きましたが、若干ホコリ被ってました(笑)
書込番号:12423122
1点

捨て名御免さん、
4980円はオンライン価格と同価ですし、
私も近所のショップで4,980円で購入しましたし。
>若干ホコリ被ってました
売れずに残っている店もあるんですね。
書込番号:12431379
0点

皆さん、色々情報有難う御座いました。
結局帰省した地元のヨドバシカメラで定価で
購入できました!年末最後に入荷した所も
多いらしいのでまだ購入してない方は確認して
見て下さい!
書込番号:12443827
0点

ここの価格比較でも、入荷して在庫ありのショップが多数増えたね。
書込番号:12444864
0点

Power2525さん
>結局帰省した地元のヨドバシカメラで定価で購入できました!
良かったですね!!
やはり、ヨドバシですか(笑)
サフィニアさん
>売れずに残っている店もあるんですね。
そうですね。
ヨドバシ町田に行くと、本当に品薄なのかと思ってしまいます。
書込番号:12445448
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
手首を動かさないで、普通のマウスと同じことができる。
書込番号:12350909
1点

トラックボールは元々は、DTPを職業としている人等がよく使ってたみたいですよ。
メリットとしては、本体を動かす必要がないので、スペースが狭い机でも使い勝手がいいと思います。
単独で何ができるかとの、質問ですが。
単独ではなにもできません!!
「何ができるか?」が大事なのではなく、
「何をしたいか?」が大事なのではないかと思います。
書込番号:12433709
2点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
現行のマウスが不調になってきたので、トラックボールに乗り換えたくなりました。
しかし、初トラックボールなので手に合うか不安です。
なので、群馬県・埼玉北部で展示しているショップはありませんか?
先月、高崎のLABIに行ったのですが、展示していませんでした…
0点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
今回購入したのですが実は気になっていることがあります
左上に飛び出しているロゴマークのついたゴムですが何のために付いているのでしょうか?
単なるデザインでしょうか、使用には関係はないのですがどうしても気になるものですから。(右側に付いている穴と何か関係が有るのかなとも)
できれば切り取りたいぐらい。
1点

私も気にはなったのですが何なんでしょうね。
デザインだけで実用になるような部品でもないと思いますし。
2台連結できそうですけどそんな使い方無いですしね。
書込番号:11705334
0点

2台連結するためにあるようですよ?ニコニコ動画に実践してる動画をアップしているかたがいました。2つのPCをコントロールするためにするのでは?
書込番号:11705540
3点

有り難うございます
2台のPCをコントロールする?
それだけのためにこんなのつけるっていうのもなにか?
どれだけのユーザーが必要としてるのか疑問が・・・・
書込番号:11706459
0点

将来的に専用キーボードとか、テンキーを出すつもりだったのかな?
書込番号:11706621
1点

確かそのタブはキーボードと連結できるようになっているはずです。
タブの付いている反対側の端を見てみてください。
ちょうど同じくらいの長さのスリットがあるはずです。
コレと同じものがキーボードの両サイドにも付いていて、
左右どちらからでもドッキングできる造りのようです。
どうやら磁石も仕込んであるようですよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6905907
書込番号:11708772
2点

アップルのアルミキーボードの横に置くと、ぴったりになります。
書込番号:11711705
1点

おお!
そういえば店頭のアップルコーナーで、
Magic Mouseと並べて設置してありました。
あれはそういうことだったんですね。
書込番号:11712911
2点

アメリカのアマゾンを眺めていたのですが、
ケンジントンのキーボード・テンキー・メディアコントロールデバイスに、
同じように左上にでっぱり、右にくぼみがありました。
(いずれも日本では未発売のようですが…)
http://www.amazon.com/Kensington-SlimBlade-Notebook-Wireless-K72279US/dp/B000VE2RQA/ref=acc_glance_e_ai_purchase_similarities_t_3
なので、同社製品同士をくっつけるために、
くぼみとでっぱりがあるのだと思います。
書込番号:11913005
2点

遅くなりましたがレスされていただきます。
どうも「SlimBlade」とはケンジントンの
シリーズものの名前らしいです。
こちらの三毛猫さんのブログ「みねこあ」にありました。
http://d.hatena.ne.jp/minekoa/20090112
ちなみに管理人は次のHPの管理人と同一人物だと思われます。
「猫のトラックボールルーム」
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/index.html
書込番号:12343236
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)