トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Web Wheel機能の設定について

2008/10/22 14:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

スレ主 nosukosuさん
クチコミ投稿数:3件

先日、始めてトラックボールを購入し、慣れないながらもボールの感触を
楽しみながら使っております。
今回特に機能を調べずにこの商品を買ったのですが、Web Wheel機能なるものが
使えることがパッケージに書いてあり、早速使ってみようと思ったのですが、
SetPointのホイール設定でWeb Wheel機能を設定できる項目がありません。
Web Wheel機能を使うにはどの様な設定をすればよいか、どなたかご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8536192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/22 18:42(1年以上前)

設定の必要なし。
ブラウザ上でホイール(左右ボタンの間)をクリックするとWeb Wheelが表示される。

書込番号:8536854

ナイスクチコミ!0


スレ主 nosukosuさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/22 18:54(1年以上前)

Hippo-cratesさん 
こんばんわ
ご回答ありがとうございます。
ブラウザ上でホイールをクリックするのですが
上下左右の矢印カーソルが出るだけです・・・。 
設定不要ということは、わたしのトラックボールが
不用品なのかな・・・?
いやはや・・・ショックです

書込番号:8536904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/10/22 19:00(1年以上前)

以前のドライバにはWeb Wheel機能があったのですが、最近のドライバでは機能が無いみたいですよ。

書込番号:8536934

ナイスクチコミ!0


スレ主 nosukosuさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/23 09:12(1年以上前)

口耳の学さん 
こんにちは
ご回答ありがとうございます。
以前はドライバにあったのですか・・・
ぢゃあ、いまは使えないのかな・・・
ロジクールのHPで昔のドライバを落とせないか見てみます。

書込番号:8539848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ボール交換

2008/10/21 15:18(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse

クチコミ投稿数:2件

このマウスのボール、筐体はもうちょっとカラフルでも良いのではないかと思っています。
どこかのサイトでビリヤードの球を入れてる写真を見ましたが、使えるのでしょうか?
使用することが出来たとして、どなたかビリヤード玉で使用したことがある方、使用感など
教えてください。

書込番号:8531789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2008/10/21 15:55(1年以上前)

直径がビリヤード玉と同じなのは、前代までのExpert Mouse, Expert Mouse Proです。
これは、やや小玉なので交換できません。

書込番号:8531906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/21 16:38(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました。

書込番号:8532029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーズしません?

2008/03/22 18:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

スレ主 tandy425さん
クチコミ投稿数:1件

ウィンXP Pro
Pen4 3.8G  メモリも3G 装備しています。

ロジクールをインストールしてから、やたらフリーズします。ウイルスバスターとか入れてるから、それとの競合なのかなぁ〜・・・。 操作的には速い方で、これも原因?

書込番号:7570810

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/04/21 23:04(1年以上前)

過去に以下の環境でフリーズしました。

OS   
 xp pro sp2

マザボ 
 a8v sli premium

CPU
 athron64 ×2

メモリ 3G

グラボ
 NX7300GT

キャプチャボード 
 MTVX2006HF

で、左右ボタン同時押しで必ずフリーズします。
セキュリティソフトは「GDATA トータルケア」でした。



書込番号:7706120

ナイスクチコミ!0


ガロロさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件 ST-45UPi マーブルマウスのオーナーST-45UPi マーブルマウスの満足度5

2008/04/23 03:53(1年以上前)

私はこのマウスを使い始めて、五年以上経ちますが、特にそのようなトラブルはありませんでした。
取りあえず、ドライバーを最新のものにアップしてそれでもダメならサポートに連絡ってのがいいと思いますよ。

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/home/&cl=jp

書込番号:7711244

ナイスクチコミ!0


--nayu--さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 ST-45UPi マーブルマウスのオーナーST-45UPi マーブルマウスの満足度4

2008/07/03 21:27(1年以上前)

同じく左右同時押しでフリーズしましたね。
XPでした。

なのでケンジントンのドライバいれて使ってます。

一応URL貼っておきます
http://www.nanayojapan.co.jp/download/index.html

書込番号:8025533

ナイスクチコミ!0


pa*xさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/09 22:32(1年以上前)

フリーズとはどういう現象ですか?

マウスをマウスポートにつないだままST-45UPiをUSBにつないでいます。WindowsXP SP2です。
いろいろ試したのですが、現在はロジクール製のドライバは入れずにmouse-processorを入れています。

だいたい快適なのですが、ST-45UPiがハングアップ?したことが3回あります。
たぶん左右同時押し時ではないのですが、たまたま常にWord使用時でした。Wordの使用時間は普段多いわけではありません。Firefoxをはじめ他のアプリケーション使用中では起きていません。
マウスのほうだけ生きている場合もあれば、両方とも動かない場合もあります。
カーソルが動かないだけでボタンは生きているようです。
ログアウトしてもマウスカーソルは動きません。
再現性は低いのでハードウエアのせいかどうかわかりません。
mouse-processorが原因の可能性もありますが、これはメッセージをフックしているだけのはずなのでログアウトすれば動く筈なのでシロだと思います。

書込番号:8478003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2画面時の横スクロール

2008/09/26 20:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

スレ主 Festivalさん
クチコミ投稿数:37件

現在ロジクールのワイヤレスマウスを使っており、
こちらの商品と45UPiのどちらか購入を検討しています。
スクロールが出来る分こちらの商品購入優先度が高いのですが、
質問があります。

主に仕事での利用ですが、若干腱鞘炎のようになり、
トラックボールタイプの購入検討を始めまして。

基本的な使い方は2画面状態でメール、Excel、Word、
インターネットなどの利用ですが、メイン画面で開き、
サブ画面にドラッグする利用が多くなる予定です。
その意味では、この65UPiは不向きでしょうか?
こういうタイプの利用は45UPiの方が望ましいでしょうか?

書込番号:8416254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/26 20:58(1年以上前)

使用感には個人差があるとは思いますが、マルチモニタ環境でウインドウを他の画面に移動するとなると移動量は結構あるので親指操作よりは人差し指中指での操作の方が楽でしょうね。

私はウインドウの移動はフリーソフトを兼用しています、結構便利ですよ。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/15/okiniiri.html

書込番号:8416335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Festivalさん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/27 19:40(1年以上前)

やはり人差し指系ですよね。
条件を考えるとマイクロソフトになるんですかね。

それにしてもこのフリーソフトいいですね!
早速使ってみます。

ちなみに口耳の学ぶさんは、どのタイプのトラックボールマウス
使ってますか?

書込番号:8421035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/27 22:29(1年以上前)

私はメイン機にKensingtonのExpertMouseを使用しています、やはりボールの口径が大きいので移動も楽ですよ。
他にはST-65UPiもありますしCT-100も所有しています。

書込番号:8422010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールの動作について

2008/09/21 04:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

スレ主 LEENEさん
クチコミ投稿数:39件

昨日、初めて同社製品を買いました。

トラックボールの操作については慣れるまで様子見ですが、ホイールで上下スクロールする際、カチとカチの間の遊びの部分でスクロールしてしまい、たとえば、下にゴロゴロスクロールさせて止めたときに1スクロール上に戻るような挙動がよく発生し、使いづらいです。

以前に使っていたエレコムの安いマウスではそんなことはなかったんですが、不良品なのか、
ロジクールの製品はそういうものなのか、みなさんのマウス・トラックボールはどうでしょうか。

書込番号:8385592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/21 07:12(1年以上前)

私の所有機ではその現象は起こらないです、LED有り無しの2台持っていますが両方とも正常ですよ。
試せるなら他のPCに繋げて症状が出るか確認してみたいですね。

書込番号:8385761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コマンドプロンプトのスクロールが不可能

2008/06/22 08:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

念願のトラックボールを手に入れました! が、
題名の通りコマンドプロンプトにおいてスクロールができません。
みなさんはどのように対処されていますか?

書込番号:7973010

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/22 08:09(1年以上前)

正しくはホイールを用いてのスクロールが不可能 でした。

書込番号:7973015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/06/22 09:20(1年以上前)

私の環境ではWindows上のコマンドプロンプトでホイールスクロールできましたよ。
特に設定等さわってないのですが、CT-100を使用しているPCにUSBで繋げて自動認識させただけです。
まだでしたらドライバの更新を試してはどうでしょう。

書込番号:7973215

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/22 23:55(1年以上前)

>口耳の学さん
ご回答ありがとうございます。
専用ドライバを削除し、標準マウスドライバで動かすと
コマンドプロンプトでのスクロールも可能でした。
ネットでの書き込みを見ると専用ドライバは入れないほうが
色々と無難なようですね。

書込番号:7977165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)