
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年9月22日 19:22 |
![]() |
2 | 2 | 2007年8月23日 15:44 |
![]() |
5 | 4 | 2007年8月5日 02:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月13日 03:51 |
![]() |
0 | 4 | 2007年6月19日 23:25 |
![]() |
1 | 4 | 2007年6月16日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
MSの親指から乗り換えたものです。
以下のことで困っていますのでいい情報をお願いします。
1.起動するたびにポインタのスピードが一番遅い位置にリセットされている。
メーカーのホームページよりドライバーをダウンし入れましたが改善されませんでした。
2.割り当てボタンについて
CADソフトを使うことが多いので 4をESC 5をDeleteとして使用しています。一般のソフトで はこの割り当てが有効なのにMS_Office2007では有効となりません。
よろしくお願いします。
1点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
購入を検討しているのですが、
上記の件で質問させてください。
クチコミを読んで、細かい作業にも適しているということは
わかったのですが、
画面の端から端まで頻繁に移動するような
(たとえば全画面で、もぐらたたきゲームをするような)
大きく素早く、かつ正確な動きは、
慣れれば支障なくできるのでしょうか?
また、ポインタの移動速度は変更できるのでしょうか?
ご存知の方ご回答よろしくお願いします。
0点

ポインタのスピード変更は可能です。
操作はやはり慣れの問題もありますが、もぐら叩きのような操作はマウスの方が楽でしょうね。
ボール径の大きいモデルの方が操作しやすい傾向になります。
書込番号:6669850
2点

口耳の学さん
回答ありがとうございます。
実物を見たいのですが、
ヤマダ、コジマ、100満Vどこにもありませんでした。
もぐらたたきはしませんが、
仕事でそれに近い動作を頻繁にするので、
実際に使えたらいいのですが…。
ご意見を参考に検討してみます。
書込番号:6670488
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
この製品のパッケージを店頭で見たところ、
Max OS Xでは、2ボタンマウスとして動作します、
と書いてあったため購入をためらってしまったのですが
最新のドライバを使用しても、やはりそうなのでしょうか?
ボタンの割り当てや、特殊ボタンは動作しないのでしょうか?
Mac OS Xでご使用の方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。
1点

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/429/189&cl=jp,ja?osid=9&file=1 (要コピペ)
最新ユーティリティにはキー割り当てができると書いてありますが。
書込番号:6609581
1点

Hippo-cratesさん返信ありがとうございます。
確かにそのように書いてあるのですが、
これってこのトラックボール固有のドライバでは無いと思うので、
あくまでこのトラックボールは2ボタンとしてしか機能しない・・・
みたいなオチがありそうで心配なのです。
ハード自体も比較的古いものですし・・・。
書込番号:6609768
1点

Logitech(ロジクール)のトラックボール(マウス)用ソフトはOSごとのほとんど共通仕様になっていて、インストールするとボタンの数に合わせてキー割り当てが行えます。
でも、トラックボールにワイヤレスは必要ないような気もするけど
書込番号:6609900
1点

Hippo-cratesさん返信ありがとうございます。
そうですか、ではおそらく大丈夫そうですね。
購入を検討したいと思います!
ワイヤレスがいいのは、ゴロ寝で使いたいからなんですよ。
ゴロ寝状態でマウスはしんどいので・・・
確かにデスクトップなら不要ですね。
だからトラックボールはワイヤレス少ないんでしょうかね。
書込番号:6610192
1点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
LogicoolのG3もしくはG5の購入を考えていたところ、
先日この製品に触れる機会があり、
手を置いた感じがなかなか良かったのと、
親指でトラックボールを操作するという新感覚から
興味を覚えたのですが、
3DのMMORPGにこの製品を使用している(いた)方が
いらっしゃいましたら、
使用感などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

MSのTrackball Opticalを使用してLineage2をプレイしてます。
3DのMMORPGは親指操作に限りますね!
まぁ、慣れもあるでしょうけれども、ケンジントンのExpert Mouse Proを最初使っていたのですが、比べてみると親指操作の方が操作性(プレイ上)は良いです。
しかし、MSの物は性能が悪い?(ボールの目詰まりが起こりやすいです)ので
ST-65UPiの購入を考えております。
親指操作の鍵は目詰まりが起こりやすいか否か、という所にあるかと私は思っております。
質問に質問で返して大変申し訳ありませんが、この製品、目詰まりなどは気になりますでしょうか?
書込番号:4991873
0点

目詰まりは起こりにくいですよ、ボールの下にホコリ落とし(?)の穴もあいてますし
粉のついた大福を食べながら操作するような無茶でもしない限り大丈夫でしょう。
書込番号:6528522
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
この製品はコードレスということですが、現在使用中のコードレスマウス(ロジテック)と共存させても問題ないでしょうか?たまにワイヤレスヘッドホン(ロジクール)も使うんですけど。
あと電池寿命たしか6ヶ月だったと思うんですけど、ちゃんとそのくらい持ちますか?
この製品でコード付きのがあればいいんですけどね・・
これとST-65UPiで悩み中です。何分トラックボールは初めてなんで。
0点

使用頻度に左右されるので確実に6ヶ月程度もつとは言えませんが、電池のもちは結構良いですよ。
ワイヤレスマウスは確かどこかにしまってあるはずなので、今夜にでも試してみます。
ST-65UPiは親指操作なので、CT-100とは使用感が全く違いますよ。
まだでしたら店頭で試用して自分にあったトラックボールを探してください。
書込番号:6450637
0点

すばやい返信ありがとうございます。
今使ってるマウスがすぐ電池切れるので(2,3ヶ月に一度くらいは)電池代もバカにならないんですよ。結構長持ちしますか。安心しました。
マウスのこと、よろしくお願いします。マウスごとに周波数分け?はされていると思うんですけど、ワイヤレスヘッドホンと一緒に使ったとき、極たまにおかしな挙動をしたことがあったので気になってしまって・・
一応店頭で触ってはみてこの2機種に絞りました。パソコンにつながってなかったのでなんともいえませんけど・・親指型はマウスからだととっつきやすいかなってことと、安さとコード有りに惹かれたんですけどね。
書込番号:6451050
0点

試してみました、使用したマウスはキーボードS510に付属していたマウスです。
もう一つ古いワイヤレスマウスがあった筈なんですが、探しても見つからなかったのでこれだけで勘弁してください。
もう何年も普通のマウスは使ってないもので。
少しの間使ってみた限りでは特に干渉するようなことはなかったです、ただCT-100を使っているPCにはすでにロジクールのユーティリティをインストールしてあり、マウスを認識したあとユーティリティソフトが自動で立ち上がりセットアップを開始したのですが、繋げたマウスの設定に変更になりました、さらに元々のCT-100の設定とは共有できないようです。
どちらか片方のみになってしまいます。
多機能マウスでは不都合あるかも知れませんね。
電池ですが私は自己責任でニッケル水素充電池を使用してます、今のところ問題なく使えていますよ。
マウスからの移行でしたら親指型の方が違和感ないかも知れませんね、まぁようは「慣れ」の問題ですけど。
ST-65UPiも所有してますが、手のひらにすっぽり収まる感覚がなかなか心地よく親指型としては使いやすく感じます。
最近のボタンが多い機種に比べるとちょっと不満に思う場面もありそうですけど。
書込番号:6452012
0点

いやいや十分です。ありがとうございます。
マウスの設定は片方しか出来ませんか。
でももともと今のマウスはドライバが悪いのか、すでに進むと戻るしか機能していませんので、まぁ問題ないのですが。
充電池の存在はちょっと忘れてました。
もう一回くらい店に触りに行ってから(おそらくこれに)決めてみたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:6453090
0点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
皆様初めまして。
本日Expert Mouseを購入して早速使用しているのですが・・・付属のパームレストが異常に臭いんです。カビ臭いというか・・耐え難いニオイを発しています。
置いている手にニオイが移りくっさくなります(泣)できたらパームレストだけでも交換して貰いたい位です。
使いはじめはこんなニオイがするのでしょうか?皆様はいかがでしたでしょうか?
0点

ニオイはこういったサイトではワカリマセン
購入されたShopへ出向いて
店員さんにお話しされたがいいと思いますが・・
なお、早い交渉がいいですよ。 今日【13日】にでも!”
書込番号:5434511
0点

あめっぽさん
早速のご返信ありがとうございます。
そうですよね・・ニオイの問題は無理ですよね。
ただ・・この特有なニオイが仕様なのかという事を確かめてから販売店に持っていこうかなぁと思いまして(^^)
本日にでも行ってこようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:5434556
0点

私のは購入当時から臭ったりしませんでしたよ、やはり購入店で相談した方が良いと思います。
書込番号:5434992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)