
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > サンワサプライ > MA-TBW34B ワイヤレストラックボール「ストリームR」 (ブラック)


LaVie N スクロールアイコンの目が突然動かなくなり 再インストールしたりしたんだけど考える手段は全てし メーカーに問い合わせ女性の方が対応してくれたのですがカーソルが正常に作動してるのなら支障がないようならそのままお使い下さい ノートPCのトラックボードでは目は正常に作動なんとかなりませんか?これなら表示しない方がまし?でもあるのなら使いたい メーカさんそれで良いんですか?
0点


2004/09/07 23:56(1年以上前)
意味がよくわからないのですが、ユーティリティでタスクトレイに入ってる目玉が動かないということでしょうか。別に目玉くらい動かなくても動作に支障はないと思いますが…
それに、このトラックボールは値段なりの性能ですんでメーカーの対応が悪いのは仕方ないんじゃないですかねぇ。ロジクールあたりなら保証はしっかりしてそうですが(購入後三年保証だったかと)。
ちなみに、私はこいつのコードあり版を使ってますが、第四ボタンが速攻で死亡する不具合は解消されてるんでしょうか?かと思えば、第一ボタンと第二ボタンは使い込まないとまともに動かなかったですし。
書込番号:3237096
0点


2004/09/10 13:25(1年以上前)
アインストールでは駄目で面倒だけど購入時に戻したら動くようになりました
書込番号:3246716
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


取り説なし(中古)を今日購入し初めて使用しています。
何かの拍子に1番上のドラッグ?ボタンを押したところ
鍵のマークが消えなくなり困っています。
どの様な操作でポインターに戻るのか教えてください。
0点


2004/07/20 19:28(1年以上前)
もう一度押せば消えるはずですが。
書込番号:3052301
0点



2004/07/20 21:01(1年以上前)
ありがとうございます。
しかし再度押しても消えません。
再セットアップしてみますので
結果はその後お知らせします。
書込番号:3052597
0点


2004/07/20 21:16(1年以上前)
http://www.logicool.co.jp/press/press_78.html
> 「ドラッグロックボタン」は、カーソルをオブジェクトに当て、ドラッグロックボタンを押すと、ボタンを離したままボールを動かし、オブジェクトを移動させることができます。再度ボタンを離すことで、リリースでき、頻繁に行われるコピー&ペーストなどがショートカットキーや、コンテキストメニューを使用せずに簡単に行えます。
上のサイトのドラッグロックボタンの説明です、一応張っておきます。
設定でほかのボタンに割り当ててみてはどうでしょう、直ればボタンの故障?
書込番号:3052667
0点



2004/07/20 21:36(1年以上前)
おたずねものさん
感謝です。
再セットアップしましてカギ印ボタンを
ユニバーサルスクロールに割り当てたところ快調になりました。
ボタンは故障ではなくセットミスだったようです。
ご指導、とても助かりました。
書込番号:3052754
0点



マウス > ワコム > Smart Scroll SS-100 (左手用トラックボール)


どなたもここに書き込まれていませんが、不満があるので書いておきます。
intuos2のボーナスパック的なものでSS-100が着いてくるやつを先日購入したのですが、このデバイスの反応の悪さといったら・・・
トラックボールの反応が悪すぎます。
使い始めたときは、ドライバの設定なのかなと思いましたが、どういじっても、ボールはずしてゴミ掃除しても(新品なので必要ないとは思いますが)
左斜め上と左斜め下などはトラックボールを回してもカーソルがついづいしません。
きちんと目的のドライバ(FLASH)に設定してるのですが・・・
非常に腹立たしいです。
1点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


秋にこのトラックボールを購入しましたが、先月少しずつポインタの動きが悪くなり、ついに全く認識しなくなってしまいました(涙)
初めて買ったトラックボールで愛情たくさんだったのですが…
しかもアメリカで購入したため日本のサポートが受けられないそうです(ショック)
操作感も良く、楽しく使えました。
少し背が高く手首の角度が急に感じてましたが手の大きい方なら問題ないでしょう。
修理の仕方がわからず困ってます。
どなたかアドバイスお願いしますっ
0点

電池切れなんて落ちじゃないでしょうねえ?(^^;
http://logitech-en-amr.custhelp.com/cgi-bin/logitech_en_amr.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=17&p_sid=-M2weeeh
http://logitech-en-amr.custhelp.com/cgi-bin/logitech_en_amr.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=130&p_created=1084214089&p_sid=-M2weeeh&p_lva=17&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MzEmcF9wcm9kX2x2bDE9NCZwX3Byb2RfbHZsMj00MiZwX3BhZ2U9MQ**&p_li=
書込番号:2936810
0点



2004/06/19 23:37(1年以上前)
そう重い新しい電池も入れてみましたがまったく変化なく。
かろうじてControl Centerには認識されてましたが、ついには『見つかりません』とのこと
やはり英語に立ち向かうしかないのでしょうか(悲)
しかもレシート、保証賞も無く…
自己嫌悪です(暗)
書込番号:2939893
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


現在はトラックボール歴6ヶ月なんですが・・
SANWA SUPPLY MA-TB30UPS
を使っています。友人からもらい、そんなつもりではなかったんですが
繋いでみたら、案外Goodでいままで、そのままささっています。
ただ最近よくフリーズするようになり、買い替えをCT-100で
検討していますが、指が親指から人先指にかわります・・・
今のSANWA SUPPLY MA-TB30UPSは親指タイプですが、
親指派、人差指派それぞれ長所短所あると思いますが
お教えいただけませんでしょうか?
0点


2004/05/26 16:56(1年以上前)
以前、使用してました
親指が自由になり親指のところに3ボタンあるのでとても使い良かった
んで人差し指がスクロールと、いうことは中指派かな
ただし複数台だと混線する、PC本体の上に受信機を置くと電波状態が悪くなる、ので
泣く泣く有線のST65を使ってます。
書込番号:2851996
0点



2004/06/01 18:19(1年以上前)
basyさんどうも有難うございます。結局買っちゃいましたぁ!
気に入っています。でココ見に来たんですが、中指納得しました
使うまでは人差し指とばかり固定観念に取り付かれていま下が、
使ってみて中指かな?、右クリックがちょうど薬指になるので、
中指を使うとちょうどイイ感じかな?!オッ?ってGood!
私は複数台もPCがありませんので、非常に気に入っています。
欲を言えば、デフォルトの進む戻るボタンが、アプリケーションごとに割り当てれれば最高なんですが、・・これはメーカーへのお願いか・・・
書込番号:2873431
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


このマウスをを買いました。Windows Xpをインストールしてさてという時に立ち上がってから全く動きません。ドライバーをインストールして強制的に認識させると動くようになるんですがまた再起動するとデバイスマネージャーで?マークが出て認識しません。ちなみにPS/2のマウスは問題なく動きます。どなたか助けてください。
athlon xp 2600
chipset kt600
0点


2004/03/20 11:22(1年以上前)
解決方法は解りませんが、メーカーのホームページに問い合わせてみると丁寧におしえてくれますよ。
私も別の疑問で質問したらキチンとした対応をしてくれましたから…。
書込番号:2606055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)