
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年9月23日 12:12 |
![]() |
1 | 1 | 2019年6月14日 09:47 |
![]() |
5 | 2 | 2019年6月9日 03:50 |
![]() |
10 | 1 | 2019年5月24日 13:13 |
![]() |
0 | 2 | 2019年5月15日 09:11 |
![]() |
17 | 5 | 2019年4月10日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > エレコム > M-HT1URXBK
購入したその日に使用してみたら、スクロールやボタン操作はできるのにトラックボールを動かしてもポインタが動かない。
他のマウスドライバのアンインストールやら、電源オプションやら、説明書に書いてあるものも、新品なのにボールとセンサーの掃除もしたけどピクリとも動かない。
で、エレコムに問い合わせたら全然電話取らないし、やっととったと思ったら
「掃除してだめなら初期不良なんで店に行ってください」
他にアドバイスないか訪ねても掃除してだめならだめです。。。
というわけで購入した店に行って、動作確認してもらったらやはり動かない。
PC変えてみたりノートだったりデスクトップだったりを全部試してもダメダメ。
店員さんが新しいのを開けてみたけどそれもだめ。
2つも駄目ってことあるんだーってことでキャンセルにしますと言われ他の商品見ることもなく帰ってきました。
初期不良が多いのか、その店の管理の問題か、他に設定があったのか。。。
書込番号:22939953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品の同等品M-HT1URBKを使用していますけど問題ないです。
USBポートに挿せば通常一般的な機能は正常に動作しますので、不具合品なのは確かです。
量産品なのでたまたま不良部品が固まっていた部品ロットの製品がその店舗に来たのでしょう。
運が悪かったとしかいえません。
書込番号:22940815
0点

じゃああの店に陳列してるの全部不良品の可能性がありますね。。。
店で触った感じが一番しっくり来てて気に入ってたんで、諦めきれないし、またチャレンジしてみます!
書込番号:22941344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > エレコム > M-HT1URXBK
エレコムマウスアシスタントをインストールすると、チルト機能やFn1-3ボタンが使えるようになりますが、いったん電源を落としてからの起動時、再起動時、スリープ復帰後に使えなくなることがあります。100%そうではなく、使えるときもあります。標準の機能は使えるのですが、拡張ボタンのみ使えなくなります。一度サインアウトしてからサインインしたり、USBの抜き差しで使えるようになります。試したとこは、マウスドライバの削除。エレコムマウスアシスタントのアンインストール、再インストール。USBセレクティブサスペンドを無効。
OS標準のドライバは読み込んでいるようなので、エレコムのドライバの不具合なのでしょうか?皆さんはこのような現象はありませんか?
0点

エレサポとPCのサポートにも問い合わせたのですがどうしても解決せず、結局windows10をクリーンインストールしたら解決しました。今まで使ってて全く不具合はなかったのですがね。結局理由は分からずじまいですがとりあえず解決しました。
書込番号:22734075
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
保証終了まで後2か月に迫っていたのにとうとう左右ボタンとホイールのクリックがチャタリングと認識不良
長持ちした方だが3年越えはならず…誠に残念
保証申請して返信待ち
トラックボールも色々と新製品出てるし別のメーカーか上位のゲーミングトラックボールに替えてみようかな…
4点

一回目の交換品が本日届きました(SW-M570になりました。一年保証に先祖がえり)。代機がなくて一ヶ月以上かかってます。
※シリアルを見ると1902なのでできたてほやほや
「上位のゲーミングトラックボール」ってどれの事でしょうか? MX ERGOは上位機種ですが、ゲーミング用ではないですよ。
書込番号:22480732
1点

私も最近、保証期間3年が終わる頃にまたチャタリングになりました。
三年で三回目となります。
そういう物だと思っていましたが、自分で分解して修理したら問題無く治りましたよ。
ボタン交換だとか半田コテだとか技術が必要な物では無く、接点復活スプレーを使う方法です。
この機種名と修理で検索して上に来るサイトに載っている通りで、びっくりするくらい簡単に治りました。
左クリックボタンと右クリックボタンのみなので、横の進む戻るボタンが潰れた状態のは諦めるにしても
買い替えのつもりが3台使えるのが手元に残りました。
どうせ捨てる事になるのなら試してみてはどうでしょうか?
書込番号:22722751
0点



買ってから2〜3回使っただけでカーソルが飛ぶようになった。
試しにM570のトラックボールと交換したらピタリピタリ合うようになった。
ということはM-XT3DRBKのトラックボールは少し小さい?
とにかくアマゾンでぺリックス 34 mm トラックボール買う羽目に。
これから買う人、買ってから同じ症状の人ご参考に。
既出情報ならご勘弁を。
6点

このシリーズの最初の製品M-XT1DRBKの時から話が出てました。
レビュ−等でそうのように書かれていたので、ちょうど持っていたM570のボールと購入時速攻で交換しました。
以降M-XT1DRBK、M-XT2DRBK、M-DT1DRBKを買い換えるたびに、M570のボールに交換して使用していました。
メタリックとはいえ黒のボールは、センサーで感知しにくいときがあるようですね。
速く動かしたときは挙動がおかしいときが多かったです。
製品開発時に再現されててもおかしくないと思うのですが、再現されなかったのでしょうか・・・
現在赤いボールのM-HT1URBKを使用していますが、こちらは快調です。
書込番号:22688075
4点



もうとっくの昔にアスクルでは売っていません。
それでもずっと長い間アスクル法人向けが最安のままです(2851円)。
価格コムではチェックとか、更新とかどうなっているのでしょうか?
0点

価格.comは、基本的に、販売店が自分で価格を登録します。
当然、自分のところのデータベースの直結して、自動更新するところが大半ですが、何らかのミスがあれば、更新されずに放置されることもあるでしょう。
価格.comがいちいちチェックするわけではないですし、そんなことは不可能です。
どうしても気になるなら、価格.comなり販売店サイトなりに直接、報告してください。
書込番号:22667377
0点

了解しました。
再販売してくれたのかと、何度もアスクルに行ったのにやっぱり販売終了なのでがっかりしっぱなし。
コメントありがとうございました。
書込番号:22667396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



購入後5ヶ月目くらいから不調になり
年末またぎで不良箇所の特定のために
リカバリーまで行い、サポートセンターは全く繋がらず
本日繋がったと思えば、保証期間を過ぎている
と、塩対応
こちらとて、好きで過ぎたわけでも無く
問題箇所特定して時間がかかっただけですが
訳を聞くわけでも無く
二度とエレコムは使いませんし、進めません
書込番号:22433696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらとて、好きで過ぎたわけでも無く
証拠があればね。
書込番号:22433716
13点

購入店経由で修理依頼すれば間に合ったのでは。
書込番号:22433833
2点

保証(6ヶ月)が過ぎている以上は、どうしようもないかと。
購入店に連絡しましたか?たまに、メーカー直で対応を投げられることもありますが。
書込番号:22434068
1点

皆さんありがとうございます
>KAZU0002さん
流石にマウスはlog無いですし。。。
>猫猫にゃーごさん
>パーシモン1wさん
購入店舗にも相談しましたが
この金額ですので。。。
あきらめて
バッファローで新規購入しました
書込番号:22436438
0点

五年も経てば・・・流石に修理は難しいでしょう。
往復送料+部品代+工賃
とても市販価格で回収出来る気がしませんね。
書込番号:22591919
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)