トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の割には良いかなと

2023/08/27 16:59(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XT2URBK

クチコミ投稿数:1件

10年来トラックボールを使用してますが、在宅の機会も増え、事務所で使っているものとは別に自宅用に安価のものを選んで購入。
沢山ついているサブボタンは使ってませんが、速度切り替えはたまに使ってます。
他の方が書かれているように、引っかかる感じがあるため、図面の細線の調整などには向きません、最大限に拡大して応急的に対応してます。
ただ、webの閲覧や発表用には全然問題なくむしろ重宝しています。

書込番号:25398961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近購入したDeftProの使用感

2022/08/31 09:57(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DPT1MRBK

クチコミ投稿数:91件

2019年6月に購入してから3年を過ぎ、最近一部のボタンにチャタリングのような症状が出てきました。
保証期間の3年をちょうど過ぎたところでこの症状が発生し、〇〇タイマーのようだな感じてしましました。

商品自体は気に入っており、他にすぐに変わるものもないため、買い替えましたが、使用感が以前と少し異なるように感じます。
なんというか、全体的に動作が安定しています。

初代機は最初から不安定なところがあり、無線接続とブルートゥース接続の安定感だったり、ポインタやスイッチの動作だったりが、なんとなく不安定な感じがしていました。
不安定感はなんとなくであり、使用できないほどでは全くないので、こんなものなのかと使用していました。

ところが、購入した2代目はものすごく安定して動作しています。
工業製品で予告なくアップデートされたりということがあるかと思いますが、これもそのたぐいなんでしょうか。
このように感じた方は他にいらっしゃいませんか。

買い替えてよかったと思っています。

書込番号:24901326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2022/12/14 12:25(1年以上前)

2代目というのは、M-DPT1MRXBK でしょうか?

丁度、こちらが3年超えてチャタリングし始めたので、
2千円ぐらい差があるので、どちらを買おうか検討中です。

書込番号:25052850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

こいつ(標準ドライバで)、動くぞ!

2022/05/31 02:30(1年以上前)


マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball K72327JP

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件

これまで「KensingtonWorks」が必要だった上部2つのボタンが
標準ボタンでも「中クリック(3)/戻る(4)」として機能するようになったようです。
出展:https://www.youtube.com/watch?v=zlNu3xKYHGk

これで万人にお勧めできるようになりましたね!トラボと言えば、SlimBladeとOrbitが至高です。

個人的には初期子がまだ元気で不満もないですが、継続販売とプチ改良ありがたい。
(普段使いには2ボタンで不自由ないが、編集ソフトで中クリックあること前提のもありますしね)

書込番号:24770723

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

10台目のトラックボール ERGO M575

2022/04/12 21:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

クチコミ投稿数:776件

10台目のトラックボールとしてこちらを購入、 エレコムダスター2本付きで値段が変わらないパッケージ 4355円。
急いでないのでこちらにした。
https://joshinweb.jp/supply/1312/SET4943765054542.html
お取り寄せだったが、結局、発注から2日目の今日届いた。 TrackMan Wheel を無線化したようなトラックボールだ。

自分は Expert Mouse 5のような 大型ボールで人差し指派なので、 親指操球タイプは、ブラウザ操作の軽い使い方なのだが、 TrackManとほぼ同等の操球感だった。 Photoshopなどの細かい操作は 親指タイプでは自分は中々出来ない。 メインの左右ボタン以外の進む、戻るボタンは、 Logicool Optionで設定変更出来た。

使い始めはボールの滑りがやや渋い。 これは、自分の毛髪をボールで少し撫でると、滑らかに回転するようになる。 固定支持タイプのトラックボール共通だが、普通だ。
総じて TrackManと同様に好感触である。 もともと、トラックボールは大好きだし。

最初のトラックボールなら、親指タイプは慣れるまで大変かも知れない(PC操作で親指はあまり使わない部位だからかな..)
Logicoolなら 有線でも Marble Mouse, やはり大玉 Kensingtonあたりから入る方がすんなりいくかも知れない。
BT, 無線どちらもサポートなのが良い。  初期状態はBT接続だ。  手持ちのタブレットPCで一発で認識して使えるようになった。
少し前なら、 BT用、専用無線用と2種類分かれるのは珍しくなかった。
 
Logicoolのトラックボールは2台とも ボタンのチャタリングで使えなくなったが、流石にどちらも10年以上は使えたので耐久性は十分だ。 Kensingtonだけは、20年使っても 壊れない。  MS Trackball Explorerは、使い始めは抜群だったが、支持が鉄製の小さなボールですぐに摩耗して1年以内にダメになった。 あれ、セラミックボールか、ルビー球だったら良かったな。 ..

現役 4台
Kensington Expert Mouse, Expert Mouse 5, Mouse Pro , Wireless Orbit
故障 or 廃棄
MS TrackBall Explorer x 2
Kensington Orbit
Logicool TrackMan Wheel, Marble Mouse,

p.s. 古い Kensignto Expert Mouse 5, Mouse Pro はWin8.1〜Win10初期の頃までは、きちんと認識や動作しない事があったが、Win10 21H1の標準ドライバ辺りから復活した。 これは利用環境に依存する可能性もある。 今は多分もうない 支持機構が ボールベアリングのタイプだが、個人的には 固定支持機構より こちらが一番しっくりくる。

書込番号:24697024

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:776件

2022/04/19 06:39(1年以上前)

スマホ世代は、タッチ操作で親指は多用する。
マイコンボード、PC世代より、いきなり親指タイプのトラックボールでもいけるかも?

書込番号:24706822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボケ防止にはいいかも(^^)

2021/09/11 20:52(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT2DRBK

スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

安さに惹かれて深く考えずにポチった後、かつて酷評した無線親指トラックボールがエレコムだった事に気づき、シャンセルも間に合わず、到着してしまいましたが・・・・・・・・以外に使えましたw

・意外と人差し指でも行ける。でもCAD操作やエクセルの範囲指定、Webのコピー範囲を正確にできるようになるには鍛錬が必要。
・戻る進むボタンが使い辛い場所にあるが、キー割り当てソフトで上にあるボタンに割り当てる事で操作性向上、誤動作を回避できる。

親指トラックボールとは操作感覚が異なるので慣れるまでの間、脳が活性化しそうな予感ですw

これでオンボードメモリー機能が有ればもっといいんだけど・・・・・・

M-XT3DRBKは最終的にUSB受信機が抜差しで壊れてご臨終しましたが・・・・・メーカー保証が半年なのが泣き所ですねぇ。耐久性が無いと公言しているようなもんなので。

書込番号:24336646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 akimoon28さん
クチコミ投稿数:7件

二代目です。
ブラウジングやゲームのエイムで役立っています。

チルト機能がないのでオフィス系には向かないです。
ただ、ボールに細かい差があるのか、二代目のは引っ掛かりがある瞬間があって、一台目のボールのみ交換して使用しています。
数年は持つので、耐久性は十分だと思います。
電池も2,3年に一回程度の交換です。

書込番号:24313896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)