トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ケンジントン > Expert Mouse

クチコミ投稿数:8件

マウスで手が疲れちゃうから
でっかいマウスが欲しい!と思って
思い切って買ってしまいました。

使い心地よかったです。
これからも使い続けたいですね。

生産終了らしいので買いだめとこうかな。。。

http://tenant.depart.livedoor.com/t/shopu3/item2846445-137134.html

書込番号:5325959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い心地最高です

2006/02/20 17:37(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse

スレ主 keiponさん
クチコミ投稿数:2件

Expert Mouseを使用してまだ3日目ですが、大変使い心地が良いので、報告します。
これまで、ごく一般的なコード付きのマウス、コードレスマウス、親指トラックボールという順番で買い替えてきましたが、Expert Mouseは格段に快適です。

届いた時は真ん中に鎮座するトラックボールがビリヤードのボールと同じ大きさであることにビックリしました(スペースを節約したい方にはお勧めできないかもしれません…)。
指の使い方もどの指でどう操作するか分かりませんでしたが、使っているうちに、親指で左クリック、小指で右クリック、人差し指と中指でトラックボールの操作、薬指はスクロールリング(←これもなかなか便利です)の操作という役割分担に落ち着きました。
上の2つのボタンは、とりあえず「戻る」と「アプリケーションを閉じる」を割り当てています。

Expert Mouseが届くまでは昔、使っていたコードレスマウスを引っ張り出して使っていたのですが、ほんの1週間ほどでも腱鞘炎になりそうなほど手首に負担がかかりました。
それに比べて、Expert Mouseは指先を使うだけで、ほとんど手首を動かさずに済むので、そのありがたさが良く分かりました。
手首を支えるソフトな台(パームレストというのかな?)が付属しているのもありがたいです。

購入先はECカレントで、今回、2度目の利用です。
特に何の問題もなく、納期を電話で問い合わせした時も親切に対応してくれました。

マウスにしては値段が高いですが、私は十分その価値があると思います。
マウスを操作していると、手首が痛くなるという人にはぜひオススメです。

書込番号:4840853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/02/20 19:19(1年以上前)

購入おめでとうございます、私も色々なトラックボールを使いましたが現在は当機に落ち着いています。
あら探しするつもりはないのですが失礼ながら一点だけ。

Expert Mouse (OpticalBlack)はビリヤードのボールよりわずかに小さいです。
Expert Mouse PRO等ではビリヤードのボールと交換出来るのですけどね。

書込番号:4841057

ナイスクチコミ!0


スレ主 keiponさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/21 20:59(1年以上前)

あら、失礼しました。
ビリヤードのボールはもっと大きいのですね。

あら探しというわけではないのですが、
スクロールリングを回す時、ほんの少しですが、プラスチック同士がこすれる感触があって、もっとなめらかに動くと、なおいいのになと思います。

書込番号:4844378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用しての感想(購入数日目)

2005/11/05 16:09(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse

クチコミ投稿数:3件

アマゾンから日本限定版の白を購入しました。
購入数日目ですが、その感想です。
もう20年ほどテーブルの上を走らせるマウスに慣れ親しんでいるので、思い通りに動かせない自分にイライラしてしまいます。
しかし以前よりも指自体への緊張や硬直は少なく、手の重量だけで動かしているような感覚なので、1ヶ月ほどなれれば、こちらのほうが使いやすいのかなという感じがしています。
パームレストはグット商品ですね。
これは疲れにくくていいです。
スクロールリングは不評な声もあるようですが、そんなに悪いようには感じていません。今のところですが。

書込番号:4554886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

かれこれ10年

2005/10/29 00:37(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 hanatsuさん
クチコミ投稿数:81件

ずーとトラックボール使ってます。手放せません。人と同じのは嫌です。マウスもちゃんと使えますよ、職場とかで。この前始めて触る人がいて、全体をスライドさせてましたクククッ 笑いを、声を出して笑いました。製造中止になる前にもう1台買うべきかなー。

書込番号:4536215

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/10/29 09:02(1年以上前)

慣れるとトラックボールは使いやすいそうですね。

会社の上司のPCが同様で、たまに設定で私がいじるんですが、私はカーソルが定まらず、イライラして駄目です。マウス持っていって繋ぎ換えて操作しちゃいます。

書込番号:4536709

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanatsuさん
クチコミ投稿数:81件

2005/10/29 23:07(1年以上前)

pc life突入前より決めていて、一台目からトラックボールだったので苦にはなりませんでした。やはりミサイルコマンドの影響でしょうか?

書込番号:4538518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/22 18:48(1年以上前)

いや〜 いいっすね〜
トラックマンマーブルFXをずっと使ってきましたが
最近ボタンが言うことを聞かなくなり
ついにこれに変えちゃいました

ボールが小さいのが難点ですが
ボタンの多さが非常に便利!!

ちょっと慣れれば大丈夫でしょう

満足度 85/100 です

書込番号:5467668

ナイスクチコミ!0


tororo+さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/05 21:27(1年以上前)

私も未だにFXですが、そろそろボタン周りにガタが来て
買い替えたくは無いのですが…CT-100を検討中です。

ねこまるQさんのコメントが気になるところですが、メンテナンスの具合は如何なものでしょうか? もし良ければお聞かせ下さい。

(FXでは球受けに手垢やホコリなど蓄積されると回りが悪くなり、清掃時に球が即取り出せて、底の面は穴が開いており、綿棒などでサッと取除けてしまう手軽さも、お気に入りのひとつ)

書込番号:5509542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴリゴリ

2005/10/11 11:45(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse USB/PS2

クチコミ投稿数:6件

以前にMarbleMouseを使っていて、ステンレスベアリングローラを体験してみようとEM5に乗り換えてみました。

 結論から言うと、なかなかいいです。点支持・光学式のすいーっと動くのもいいけど、ベアリングの感覚が「転がしている」感を実感させてくれるのがいいです。コロコロでもなく、ゴロゴロでもなく、どっちかというと「ゴリゴリ」回ります。ごついです。ビリ玉だともっとごつくなるかも。
 このゴリゴリをスクロールモードで使ったときが一番の快感です。画面上のカーソル操作ではガンガン回すほどの仕事量はないんですが、WebページやExcelの画面上のスクロールなど、指ではじくようにボールを転がしてワープさせるのが最高に気持ちいいです。
 コントローラソフトのMouseWorksでは、色々なアクションをボタンにアサインできます。私は昔使っていたLet's NOTEのように上に左クリック、下に右クリックという感じでボタン設定しています。ただ、このような設定にすると、「左右同時押し」によるスクロールモードに移行することができません。できれば、同時押しは全ての可能な組み合わせを使えるようになるといいですね。

 とにかく、少々値は張りますが、買って損はないと思います。

書込番号:4495881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

こっちに買い換えて3ヶ月ほどたちますが…

2005/10/10 03:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-64UPi コードレス トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:2件

マイクロソフトで、似たようなやつありましたよね。
あえて型番はかきませんがw
こっちはごみ、たまりにくいし、ホイールもきちんと反応してくれるので
買い換えてよかったです。
あっちは、1年弱でボールの挙動が硬くなるんですよねぇ;
これでバック、フォワードボタンがついてればなおいいんですが…
ボールは親指が基本です!!

書込番号:4492413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/01/30 23:53(1年以上前)

B5ノート 持ち歩きようマウスとして 最高
ズボン、カバン 何処でも 問題なく使用できる。VX Nano も使っているが。

書込番号:7318948

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)