トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーです。

2005/01/13 22:28(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse

スレ主 hoge70234さん

もしも、購入しようと思っている方がいらっしゃったら
迷わずおすすめできる商品です。
キーボードもマウスも長く使うものですから
やはり、いいものをおすすめします。
ダイナミックな作業にも、細かい作業にも。
どちらでもうまいこと使える最良のトラックボールです。

書込番号:3774626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボール操作が気持ちいい。

2004/12/04 14:47(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Turbo Ring

スレ主 トラックマンさん

光学式には無いしっとりとしたボールの操作時の感触は良いですね。

スクロールリングは購入直後に回りが渋かったため、薄くグリスを塗り
使用しています。その後一年間はとても良好です。

個人的にはボタンのクリックした時の感じが少し安っぽいのが
残念だと思います。

書込番号:3583682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

悪くは無いけど・・・

2004/12/04 01:22(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Orbit Optical

スレ主 トラックマンさん

マイクロソフト トラックボールエクスプローラ
ケンジントン ターボリング
ロジクール コードレスオプティカルトラックマン
を使用して今回このトラックボールを購入しました。
使って思ったのは

ボールが軽い。指から離れる時に少し動いてしまいます。
左右同時クリック後の上下スクロールが鈍いです。
この大きさでスクロールリングもしくはホイールが付いていたら
良かったのですが・・・

その他の操作感は良いと思います。長時間使用しても疲れませんね。

書込番号:3581739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/11/28 19:06(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Orbit Elite USB/PS2

スレ主 ぷりごろたさん

手の不自由な母が使ってます。
PCをはじめて使う人にとっては、マウスよりもトラックボールのほうがとっつきやすいようです。
ドラッグや、画面をスクロールしたいときにちょっと困りますが…。
ボールの手触り・反応はとても良いです。
光ってキレイだし。。
MicrosoftのOpticalMouseはゴリゴリして耐えられませんでしたが、
これだったら楽しく廻せそう。

書込番号:3559512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好みが分かれるようですが・・・

2004/11/20 21:44(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Trackball Explorer D68-00010

スレ主 虎飯さん

この商品の良いところは
手にフィットする、どっしりしている、疲れない!だと思います。
確かにボール内の接続部分にはゴミが溜まり頻繁に拭き取らなければいけません。が、その作業が実は快感だったりもします!
ゴミ自体は簡単に取れる上、戻してボールがスムースに動いた時の気持ちよさといったら…
私は2年間位使用してるので初期バージョンだと思いますが、まだ快適です。

書込番号:3524963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初レポート

2004/11/06 03:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 デバイス フェチさん

購入して、3ヶ月以上になりますが、レポートを書かせていただきます。
使用OS Windows 2000
購入して1日目は、かなり使いにくいマウスでしたが、2日ぐらいでなれました。
ボタンの配置場所なども良く痒い所に手が届くと言った感じでしょうか。
それと、ボタンの押した感じもなかなかですし…なんと言っても手入れが簡単です。
電池の寿命は、平均使用時間 約10時間の三ヶ月間で2回しか取り替えた事がございません。
昔のコードレスタイプと比べると寿命が長くていい感じです。
マウスカーソルの早さも、私にピッタリですし…細かい動きができるので絵もかけます。

現在の使用の用途ですが…
FPS系ゲームを全般にMMORPGなどマウスをフルに使う系のゲーム用デバイスとして使っています。

ちなみに同じような形のMS製のトラックボールマウスも買ったのですが…
ボタンが軽く夜な夜な光るのであまりお勧めできません。

ちなみに私が買った理由ですが、机が狭くてマウスが動かせられないので購入いたしました。

書込番号:3465793

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デバイス フェチさん

2004/11/06 03:51(1年以上前)

追加

電池を毎回買うのが、経済的に良くないので充電池を同時に購入しました。
+4000円だったので普通のマウスと比べると高い買い物だった気がします。
出来たら本体に充電できる機能を入れて欲しかった…

書込番号:3465801

ナイスクチコミ!0


DoToCoMuさん

2004/11/08 20:48(1年以上前)

スレ違いで恐縮なんですが、一昔前のトラックボールCT-74UPiというぼーるの大きなコードレスを使っています。非常に使いやすいのはいいのですが、電池が1週間から10日くらいしか持ちません。これって故障なのでしょうか。因みに、一日の使用時間は、平均3時間くらいです。
保証書を無くしてしまったので、修理に出すか否か迷っています。ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:3476838

ナイスクチコミ!0


スレ主 デバイス フェチさん

2004/11/10 23:09(1年以上前)

コードレスタイプですと私の買ったこれもそうなのですが、周りの環境で
多少なのですが電池の消耗量が変化しますし。
その当時のコードレスタイプは、寿命が短かった気がします。
ちなみに使用している電池は、普通のアルカリ電池でしょうか?充電池でしょうか?
充電池の場合ですと、電池自体の寿命かもしれません。
私が、型番を忘れてしまいましたが一つ前に使用していました2001年に購入した。
コードレスマウスは6時間で電池が切れていました。

書込番号:3485159

ナイスクチコミ!0


DoToCoMuさん

2004/11/11 23:11(1年以上前)

デバイスフェチさま
ご返答ありがとうございます。
今使っている電池は、アルカリ電池です。安くなったとはいえ、月に3〜5本消費するのでは、不経済に感じておりましたが、一昔のコードレスであればしょうがないかもしれませんね。
最新式のCT-100も、もう少しボールが大きくて、パームレストが付いてれば買い換えるのですが・・・。
しばらく、このコードレスFXを使い続けることにいたします。
さあ週末はまた、秋葉でアルカリ電池を大量に買い込んでこなきゃ・・・。

書込番号:3489021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/17 12:13(1年以上前)

かなり遅いレス(このカテゴリ初カキコ)ですが、
僕はUSBタイプの単三、単四ニッケル水素電池充電器(約千円)を使っておりますので、
経済的かつ、常に満充電の電池がストックしてある状態なので、
そういうことも検討されてみては?

書込番号:3511337

ナイスクチコミ!0


MT-1000さん

2005/02/07 10:49(1年以上前)

CT-74UPiは私も使っていましたが、バッテリーは単三乾電池1本でしたよね。
最近の製品はほとんど乾電池2本になっているようなので、それらと比べると
バッテリーの寿命が短いのは仕方のない事なのかも知れません。
私も充電器と十分な量のニッケル水素充電池を確保して使用していたので然程
気にはなりませんでしたが。

書込番号:3895849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)