トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

クチコミ投稿数:450件 Wireless Trackball M570tのオーナーWireless Trackball M570tの満足度4

購入2年目ですが半年前からチャタリングがひどくなった。
フリーソフトのチャタリングキャンセラーが手放せない。
ソフトをちょっと切った途端、透明人間が横から猛烈に連打してるかのごとくだったw

書込番号:19386111

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/12/08 08:11(1年以上前)

キノミヤさん  おはようございます。  いくつかあるようです。  どれを お使いでしょうか?
フリーソフトのチャタリングキャンセラー  ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%81%ae%e3%83%81%e3%83%a3%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc

書込番号:19386268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Wireless Trackball M570tの満足度4

2015/12/09 02:56(1年以上前)

保証期間内にロジのマウスでチャタリングが発生したらサポートに連絡するのが先でしょう

書込番号:19388558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 Wireless Trackball M570tのオーナーWireless Trackball M570tの満足度4

2015/12/10 22:53(1年以上前)

>BRDさん
それはもう、ググッてトップに来たやつです!できたら窓の杜の方で。

>PC ブレイカーさん
掃除で開けたことがあるんですが(電池下のシールが破れている)
そしたらダメですよね…?やっぱり

書込番号:19393397

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/12/11 00:21(1年以上前)

キノミヤさん  了解。  ( この手のソフトを 使ったことがありません/ゲームもしていません。 )

書込番号:19393672

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/11 09:07(1年以上前)

電源スイッチ切る

電池抜く

チャタリング起こるボタンを押しっぱなしのまま20〜30秒待機

指を離す

電池入れる

電源スイッチ入れる

でチャタリング治りませんか?

書込番号:19394168

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

右手専用センターボールトラボ

2015/11/24 12:17(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT1DRBK

現在全盛期の親指トラボは別として
左右対称で両手用センターボールのトラボのみになって年数がたちますが
右手専用なら、もっとボールを右に寄せるべき、と思うのは私だけでしょうか。

MS トラックボールエクスプローラ
ロジ CT-100
いずれも名機の誉れが高いセンタートラボですが
空手チョップ風に手をのせられるやや歪な形状が人気の源泉だったのに

これ作ったエレコムの人は、この2機種を知らないんですかね?

書込番号:19347276

ナイスクチコミ!4


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/24 13:40(1年以上前)

個人的には、長年のトラックボーラだが、

ケンジントンの Trackball.Expert5が最高の名機と思ってる。

左右対称、大玉、機械式ボールベアリング支持による絶妙の操球感は、今まで、これを越えるものがない。マメな掃除は必要だったが、今でも機械的には快調。ソフトサポートがないのが残念。

同様の古いトラックボールファンもいるようだ。
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/kensington-expert-mouse5.html

でも、オフセットしてた方がベターという意見は初耳。
まぁ、人それぞれで良いのではないかな?

因みに MSトラックボールエクスプローラーは支持玉がすぐホットスポットが出来る大問題があって、新品から一月以内にボールの回転が渋くなった。

僕は半年で3回新品交換したが、結局廃棄したよ。全体のデザインは悪くなかったが、手放しにあれは名機と言われると疑問だと思う。

支持玉が摩耗に強いルビーか摩耗しないマイクロベアリングになって再販されると良いとは思うよ。おそらくトラックボールエクスプローラーの新品交換要求の荒らしで、懲りてるようだからMSが再販する事はないだろう。

書込番号:19347452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/11/24 15:07(1年以上前)

指配置比較

DT1は指配置が破綻してる。

手本はCT-100(TM-400)
親指と人差し指は、絶対固定、、、のはずだけど、DT1では流動的なのかな?
エレコム的には人差し指トラックボールと言ってるので
ボールは人差し指で操作するみたいだけど、
それなら上ボタン3つを捨てないと無理な気が。

あとホイールの親指割り当ては、
親指トラボで親指の付け根を痛めて別トラボを探してる人への冒涜だと思う。

>LaMusiqueさん
ケンジントンは2世代にもわたって後継機でてるし、贅沢にも程がありますよ。

書込番号:19347605

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/24 15:47(1年以上前)

うん、まぁ、CT-100は良さげだったね。

ちなみに、トラックボールを使ってみたいという義弟に薦めたら購入した。
どんなものか触らせて貰おうと思っていたら、届いた翌日に、子供が CT-100のボールを投げて遊んでて、ボールがどっかへ行ったので使えないとの事。ロジは、ボールだけ売ってくれないそうだ。

結局、ボールがない CT-100には触ってみたが..感触は当然分からない。. USBワイヤレスレシーバのデカさがちょと引いた。

もう、数年前の話だが、それに懲りた義弟は未だにマウス派。

トラックボーラは、稀少な存在。 
当然、拘りも多いと思う。

スレヌシも自分の気に入ったトラックボールを使い続けられる事を望む。

書込番号:19347671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/25 12:32(1年以上前)

>サイバーノーガード法さん
指配置の件、お気持ちすごくわかります!
しかしこのモデルはエレコム自体が「"人差し指"操作タイプ」…と言っているので、この位置なのでしょう。

私はOrbitTrackballを愛用していますが、ボタンカスタマイズが出来ること、ホイールがあること、
何より(おそらく)久しぶりの親指以外でのトラックボール新作ということで楽しみにしております。

はやく店頭で実機を触ってみたいです。

書込番号:19350079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2015/11/25 22:43(1年以上前)

なんでも慣れると思うし新規で発売してくれるのだから文句は使ってからにしましょうよ^^何事にも一長一短あるんだし^^

私は人差し指はTrackman Marble TM-150しか使った事がないですけれどホイールと無線版出して欲しかったので値段が手頃になったら買って見たいです!!

書込番号:19351625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/11/25 22:46(1年以上前)

>ゆうキューブさん
私もなんだかんだ言いつつ、価格がこなれてきた頃合いを見はからって
これの有線バージョンを買うつもりです。

と同時に、安牌な正方形でも長方形でもない
右手専用変則型のセンタートラボを発売してくれたエレコムに対し
敬意を払っております。

M570のおかげでボーラー人口が増えましたが
マウスから乗り換えやすいからって親指に行った人たちは
いずれ親指の付け根をやられます。
腱鞘炎に親指ときて、行き着く先はセンタートラボ以外にありません。
こっちの市場は親指以上に重要なのです。

このトラボの完成度がどの程度か、あと数日で判明しますが
改良すべき点があるのなら、親指と同様に後継機を出してほしいですね。

あ、私は左手slim blade、右手マーブルと普通のマウスを2台のPCで毎日使ってます。

書込番号:19351637

ナイスクチコミ!1


D.M.Zさん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/28 15:55(1年以上前)

私の感覚だと、左ボタンの位置が低すぎる気がするんですよねぇ。親指で押す事になると思うんですけど、ツライ姿勢になりそうな気が。

あと、コレの親指ボールシリーズで、M570のボールのがマシと言うレビューが沢山あったのも気がかりで、M570買った時に、ボールのヘボさに衝撃を受けたのに、あれ以下なのか?と。改良されてるんですかねぇ?。

無線トラボが必要な身としては期待しているんですが。なんにしても、田舎モンは実機に触れないのがツライ。

書込番号:19358596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2015/11/28 16:15(1年以上前)

横からの写真だと左側面(ホイール周辺)にも3ボタン有るし!ソフトで切り替え出来るだろうし...。

上から見た左ボタンは、親指よりはボール操作後に人差し指で左3ボタンは押すのでは?

親指はホイールと側面ボタンだけ操作かと。

書込番号:19358648

ナイスクチコミ!1


D.M.Zさん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/28 23:13(1年以上前)

当然のごとく、側面のLの話ですがな。
あの位置にある割り当てボタンを親指で押すという発想はすごいですな。私には無いです。

文章力が無くて申し訳ない。左クリックボタンって書かなくて申し訳ない。メーカーも左ボタンって書いてるけど。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/732/746/html/def3.jpg.html

先端側でも十分なクリックが出来れば良いんですけどね。ワイヤレスオービットも先端側はクリック感が悪いです。

書込番号:19359921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2015/11/29 01:00(1年以上前)

そうでしたか、了解です^^

私の文書理解度が低かったかもm(__)m

書込番号:19360190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 M-DT1DRBKの満足度4

2015/12/02 21:44(1年以上前)

>あと、コレの親指ボールシリーズで、M570のボールのがマシと言うレビューが沢山あったのも気がかりで、M570買った時に、ボールのヘボさに衝撃を受けたのに、あれ以下なのか?と。改良されてるんですかねぇ?。

親指操作のM-XT2DRBKを買ったけど、これの前のモデルよりは良くなってるからM570のボールの方が絶対的にマシということはなくなったと思うけど、M570のボールを使ってはいる。
3種類のボールを試してみたけど、どれが一番いいかは決めかねてます。

M-DT1DRBKも同じセンサー系を使用しているはずだから状況は変わらないかも。
M-XT2DRBKはボールが変えられるけど、M-DT1DRBKはサイズが違って変えられなかったと思うから気になり始めたら使えないかもしれないですね。

ボールの色が暗いのはセンサー的にデメリットが多いと思うのですが、他メーカーとの差別化を図るとなると仕方ないのかな?
黄色とかだとインパクトもあって良さそうなんですけどね。

書込番号:19370930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M-XT1からの変更点一覧

2015/11/02 22:59(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XT3DRBK

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件

別件のついでに実機見てきました。
ルビー支持や薬指ボタン以外の主な違いは以下のとおり

・支持球*6? (ルビー*3 & 更に内側にプラ*3) 
わざと?個体? 店頭の*2とも。写真はうまくあがってくれないので割愛。

・スクロールホイール
軽く若干やわ→まあまあ固めで安定

・進む/戻るボタンの高さ減、幅増

書込番号:19282645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性は?

2015/04/11 19:17(1年以上前)


マウス > ユニーク > MAT001GB

クチコミ投稿数:2409件

最初、これはいい!と思ったのだが
以前購入した同社のLivina ML001G を  
http://kakaku.com/item/J0000002733/
2台も買ったが、あまりの耐久性のなさに辟易したのを思い出しました!?

おそらくトラックボール部は同じだと思うので
同様の耐久性でしょうね!

書込番号:18671403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性なし!

2015/04/09 17:28(1年以上前)


マウス > ユニーク > Livina ML001G

クチコミ投稿数:2409件

二台目ですが
トラックボールが空転するようになります。

清掃すると
しばらくは大丈夫ですが
すぐに空転・・・

なんじゃ、こりゃ!
2台目だぞ!
1台目も同様でした!

クリックも反応しないことが多々あるし!

書込番号:18664452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ボールベアリング化

2015/02/09 14:37(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XT1DRBK

スレ主 Lunatysさん
クチコミ投稿数:5件

ボールベアリング化

私が買ったものは初期不良なのかボールが底面(センサー側のプラスチック)に擦ってしまっていたので
最初はセラミックボール追加して使っていたのですが手に汗をかくとすぐにボールが転がらなくなる事もあり
ボールベアリング化しました

センサーのすぐ上の穴はセラミックボール追加した時の穴です

すごく快適になりましたがシャーシャー煩い(笑)

書込番号:18457018

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)