トラックボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トラックボール のクチコミ掲示板

(3348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

値上がり

2020/07/10 07:58(1年以上前)


マウス > タイムリー > GM-OPTB02

クチコミ投稿数:450件 GM-OPTB02のオーナーGM-OPTB02の満足度5

いままで900円前後だったタイムリーのごろ寝マウスGM-OPTB02が
コロナ禍が始まった頃から1600円位に値上がってしまった。><
品薄?中国製品が値上がり?元に戻ればいいが…

書込番号:23523355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:450件 GM-OPTB02のオーナーGM-OPTB02の満足度5

2023/05/08 21:55(1年以上前)

3年経ちコロナ禍終了。相変わらず1600円かそれ以上をキープし続けている。
この値段なら「チャタリングキャンセラーソフトがないととても使えない」状態くらい改善してくれ!

書込番号:25252763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

本トラックボール分解方法(清掃目的)

2020/02/01 00:16(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

スレ主 Springbokさん
クチコミ投稿数:316件

(画像-1) トラックボール底面部

(画像-2) 上部カバーを取り外したところ

(画像-3) クリックボタンを取り外したところ

(画像-4) スクロールリング部

トラックボールの使用頻度並びに使用環境にも拠りますが、使用している内に段々とゴミが溜まってしまい、1~2週間に一度位はボール三点支持部を、半年〜一年に一度位は"トラックボール内部やスクロールリング部の大掃除を行いたい"と言う衝動に駆られる?ものと思われます。

 特にゴムで覆われたスクロールリングは、ゴムのひだの間にゴミや手垢等が詰まり易く、通常の清掃作業程度では完全に取り除くのは難しく、元の綺麗な状態に戻すのは非常に困難です。

 そこでスクロールリングを取り外して超音波洗浄器にでも掛けて見ればかなりの汚れを落とせるのではないかと思い立ち、その為にこのトラックボールの分解方法を探ってみたところ、意外と簡単でしたので以下に手順をご紹介致します。

 尚、ユーザーによる分解を行うと、保証期間内の場合には保証が無効となる可能性がありますので十分にご留意の上で行って下さい。


[分解手順]

1) トラックボール底面に貼ってある楕円形のゴム足(計4箇所)をゆっくりとめくり剥がすと隠しネジ(計4本、タッピングネジ)が現れます。これらのネジ4本の内の1本だけ(底面に向かって左下)はトルクス ネジ(TORX Screw, T8)が使用されていますので、トルクス T8用スクリュードライバ−が必要となります。残りの3本は極一般的な "プラス(+)ネジ" (Phillips Screw)です。(画像-1)参照

2) 底面の4本のネジを外すと、本体の上部カバーがそのまま簡単に外れます。(プラスチック爪による嵌め込み固定部分等はありません)
  上部カバーを外したこの段階でもスクロールリング部を外すことは可能なのですが、クリックボタンの脚柱に無理な力を加えない事と、良好な作業性を確保する観点からも、(画像-2)右側 に示す左右3本ずつの固定ネジを外し、クリックボタンを本体から取り外して置きます。

3) (画像-3)に示す 半球ボウル上にある貫通口からアクセス可能なスクロールリング部固定ネジ 2本を外すと、スクロールリング部は本体から容易に取り外すことが出来ます。

4) あとは内部に溜まったゴミ・ホコリを取り除いたり、スクロールリング部(画像-4)を超音波洗浄器に掛けるなりして、汚れ等を落とした後に再組立てを行って作業完了です。

書込番号:23202640

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/08 01:04(1年以上前)

マウスカーソルがなんとなくプルプル震えてるように見えるんですけど
その場合は分解清掃すべきでしょうか

書込番号:25132363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの設定を晒してみる

2020/05/23 15:03(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DPT1MRBK

マウスアシスタントのスクリーンショットを撮ってみました。

ホイールクリックが固く、押すとホイールが動いてしまうので、中クリックを別のボタンに割り当てるのが最初の仕事でした。中クリックはブラウザを使っている時新しいタブで開くために多用するので、押しやすいボタンである必要がありました。そこで、中指で中クリックにすれば分かりやすいと考え、本来の右ボタンを中クリックに、右クリックを隣のボタン7に移動しました。

ボタン4と5はブラウザのタブを切り替えるために設定しました。ボタン6はタブを閉じる操作です。ボタン8はYoutubeや音楽再生ソフトの再生/停止をするためのものです。

チルトの左右はデフォルトだと対応していないソフトがあったので、Ctrl+←とCtrl+→を割り当てています。

最後に残ったホイールクリックにはHomeを割り当てました。ブラウザでページの先頭に戻りたいときに使います。本当はEndも入れたかったのですが、ボタンが足りませんでした。

ボタンがあるのに何も割り当てないのはもったいないと思い、頑張ってすべてのボタンを使う設定にしましたが、まだ慣れていないので使いこなせてはいないです。ほかの方の設定も参考にしたいです。

書込番号:23421854

ナイスクチコミ!2


返信する
Ttb0さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 15:12(1年以上前)

私の場合、今は知りませんが、昔、エレコムに限らず、メーカー独自ドライバで痛い目をみた(スタンバイから復帰するのに休止から復帰しない、動作レスポンス悪化、スリープから復帰で認識しない、スリープ復帰に時間かかるなどなど・・・)ので、全て初期設定で使っています。
何の不具合もなく、別のPCに繋いでもすぐ使えるので、重宝してます。

書込番号:23421872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:10件

2022/08/31 10:15(1年以上前)

マウスアシスタント設定画面

私の設定画面です。

一番右のボタン7を右クリックにしています。
マイクロソフトのトラックボールエクスプローラー使用時から一番右を右クリックにしているので、それに慣れているためですね

また、デフォルトでの右ボタンを[Ctrl]にしています。

ボタン8に設定している任意キー[左Ctrl+左Shift+T]は、主にブラウザで閉じたタブを開くための設定です。

ボタン6の任意キー[Ctrl+W]は、タブを閉じるためですね。こちらの設定は汎用的にどのソフトウェアでも使えますね。

カスタマイズはこんな感じですね。快適に使用しています。

書込番号:24901348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

新品という名の中古

2022/05/29 00:36(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Orbit Trackball with Scroll Ring K72337JP

スレ主 さがおさん
クチコミ投稿数:18件

同商品ですが型番だけが違う、ケンジントン KT-2337についてです。

商品のレビューではないのですが、パッケージに対して一言物申したく。
パッケージには透明なプラスチックがついており、中の商品が直接見られるようになっています。
問題はそのプラスチックでして、なんと、ボールの部分と左クリックの部分に穴が開いており、
買う前に客が触れるようになっています。
おそらく触り心地を買う前に試してほしいのでしょう。
ですが、購入する商品自体を触らせる行為はどうかと思います。
私の基準ではこれでは新品ではありません。
何十人もの人が触ってると思うと気持ち悪いです。
普通はサンプルとして同じ商品を置いておくものではないでしょうか。

書込番号:24767471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/05/29 01:31(1年以上前)

価格の高いK72337JPを選べば済む話でしょう。KT2337はコジマではアウトレット扱いとなっています。

書込番号:24767511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2022/05/29 05:36(1年以上前)

確かに店頭で買うなら少なくても一番手前取りたくない…
並んでいる後ろの方を選びたくはなりそうです。(^^;

こんな製品こそ?
店頭に並ばない通販で買えば触られているリスクは減る?
(0ではないかもですが)

書込番号:24767589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/29 14:14(1年以上前)

サンプルを置くのは店側の判断じゃないですかね?
そもそもそういった事を気にするのは日本人くらいと聞きますから、イヤなら日本のメーカー品だけを買うことです。
主さんは書店やコンビニの本も嫌がるタイプの方なんですかね。

書込番号:24768203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aperaさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/02 23:55(1年以上前)

>さがおさん
現行は違います。アウトレットで購入して許せないとかいう話でしょうか?

トラックボールの心臓はボール操作の官能感です。マニアでなければなかなか浮気しない。
これはルビー支持球で幸せですが、これまでのトラボ歴史では支持球でもスチールやセラミック等があり球径も違うし、シャフト、ベアリングもあったしetc。トラボ乗換者目線なら触りたい方が優勢なのではないでしょうか?

私もForceからSlimBladeを購入した際のパッケージは触れないため、お願いして開けて触らせてもらいました。

このトラボ、出来が良いので2009年から売ってます。P/NだけでもKT72337、K72337あります。
ロゴが変わった、色違いが出た、一新されたで同名でも少なくとも4パターンはありますよ。

トラボマニアはコアファンが多いので一人で同名機種を複数持っている人も少ないのですが、P/Nではなく、M/Nで見分けます。現行は段ボール&紙パッケージです。

時代が違うのと、裸で売るのが当たり前のものもあるので、猶のこと基準がよくわからないです。

無線出たぜやったぜ即注文!!が一杯いる愛されっコ。
・Orbit® Wireless Trackball with Scroll Ring
https://www.kensington.com/ja-jp/p/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/orbit-wireless-trackball-with-scroll-ring/

書込番号:24775195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ケンジントン > Orbit Trackball with Scroll Ring

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件 Orbit Trackball with Scroll Ringの満足度5

そろそろ発売10年だと思うため応援を兼ねた口コミ。なんか実店舗取扱い減ってない?な感じで存在が認知されず終売怖いので(これは無いと思っているが、私が愛用するものは大抵終売してから大往生するのでスペア買うか悩む)。

結局現行モデルではこの商品に落ち着いて一番使ってます。6年壊れて無いですね。
・これ以上小さくなると気持ち良さが減る(手が大きいので)
・これ以上大きくなると手が小さい人は辛そう
・玉も落ちないしサイズ的にまあ持ち運べる
・キーボードには敵わないから2ボタン、スクロールで十分
・大玉より埃が貯まりにくい、滑らか油感が乾きにくい
・タクタイルスイッチみたいな感触も、簡素なリングも気に入ってる

な感じで丁度良い。競合商品がでたり、デスクトップが減ったり、タッチパッドが向上したり、情勢が大分替わって、色々出してみて今落ち着いた時期だと思います。応援したかったけどらしさが無かったから…。いや、これが良いっすよ。

後継を出すにしても、WSRは残して欲しいな。
これを改良するとしたら…
・DIPスイッチで左右クリック入替、スクロール方向入替、同時押し中クリック有効無効 (左右対称、ソフトレス、真のプラグアンドプレイ化:会社私物入力機器OKの人向け)
・TurboRingについてたボタン羽根(曲げ返し)追加
位だと思う。それくらい操作感がしっくりきてます。

書込番号:24189921

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件 Orbit Trackball with Scroll Ringの満足度5

2021/11/04 19:13(1年以上前)

9月頃に米本国で無線がひっそりと発売開始されていましたが、日本でも取り扱いが開始したようですね。
今回はかなりタイムラグが無く、早い発売。ノートPC使用時はスッキリするし無線嬉しい。

Orbit Trackball with Scroll Ring 自体も発売から2度程度微細なマイナーアップデート(スクロールリング等)があったようなので、比較的初期に買った方で愛用者は買ってみても良いかもです(本国最初期は2009年発売)。

Fusionは価格.com登録自体無いので、口コミで残しておきます。

https://www.kensington.com/ja-jp/p/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB/orbit-wireless-trackball-with-scroll-ring/

書込番号:24429625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ボール交換

2021/08/02 05:50(1年以上前)


マウス > エレコム > M-DT2DRBK

スレ主 ひやほさん
クチコミ投稿数:114件

親指タイプのM570から人差し指タイプの本機に買い換えましたがカーソルの動きがいまいち。
エレコムの赤の交換ボールがいいらしいのでそちらを買う前に試しにM570の青ボールを入れてみました。
これが大当たり、希望の動きになこのまま使っていくことにしました。
濃灰のボールは色に問題あるんじゃないのかな。

書込番号:24269060

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「トラックボール」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
トラックボールカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)