
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年9月26日 10:23 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年8月25日 22:37 |
![]() |
2 | 4 | 2012年8月31日 21:11 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月20日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月11日 08:50 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月17日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
まだ買って半年も経ってないのですが、最近気づくとスクロールができないことがあります。
電池残量もまだ65%残っていますし、それが原因とは思えないのですが…。
ですがいつの間にか直っていて、そしてまたスクロールできないという具合で。
何か対処方法はありますか?
0点

マウスのドライバは入っていますでしょうか (゚ー゚)?
→ http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/trackballs/7365
また電池の残量はありますか?
液漏れなどございませんか?
また金属が近くにある場合、無線のキーボード・マウスは動作が不安定になることがあります。
書込番号:15112243
1点

遅くなってすみません。
ドライバはインストールしなくても動くとのことだったので入れてませんでした。
入れれば多少改善されるのであれば、これから入れようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15122719
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
どなたか教えていただけると助かります。
この製品をbluetooth非搭載パソコンで使用しているのですが、bluetoothイヤホンを使用することは可能でしょうか?
使用したい製品はこれです。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AVAR120/
よろしくお願いします。
0点

マウスの無線と、Bluetoothが同時に使えますか?という質問だとしたら。
これをつければ使えます↓
http://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/?lid=ss_relationcategory_1
書込番号:14980585
0点

返信ありがとうございます
bluetoothアダプタをパソコンに差し込めばbluetoothイヤホンを使えるということでしょうか?
M570についているアダプタ(?)ではダメなのでしょうか?
書込番号:14980624
0点

M570のレシーバーはBluetoothドングルとしては利用できないです。
書込番号:14980765
0点

>>M570についているアダプタ(?)ではダメなのでしょうか?
M570についているのはbluetoothのレシーバではないのでダメです。
書込番号:14980766
0点

そうなんですか
ではbluetoothアダプタを購入しようと思います
ありがとうございました
書込番号:14980793
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
私はこのマウスが気にいていますが、妻が上手く使いこなせません。親指で上手くボールを回せないといってます。そこで普通のマウスを購入しようと思いますが普通の人より手が小さく子供の手のような大きさです。ロジクールの中で無線タイプで手の小さい人の合いそうな物があればお願いします。キーボドはk750を使っています。
1点

ロジクールM325が小型で女性には良いと思いますy
ロジクールWireless Mouse M325
http://kakaku.com/item/J0000001142/
書込番号:14979724
0点

うちの家内もロジクールM325を使用していますが、小さめで使いやすいと言っています。
安っぽい感じはありますが、WEB閲覧くらいならなんら問題なく快適です。
書込番号:14981284
0点

ありがとうございます。アドバイスをいただきすぐに購入しました。
本日品物届き妻に確認したところ、小さくて使いやすそうだと、言っていました。
とても助かりました。これからもアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:15004373
0点

もし、もう少し軽い方が良いというのであれば、単4電池+スペーサにすると良いですy
単3で、23.5g
単4で、11.4g
単4→単3スペーサが、3gほど
11.4+3=14.3g、となり単3よりも軽く出来ます。
M325は、電池込みで93g(メーカー仕様)となっていますので、9gほどの差が出ると1割ほどの軽量化となります。
そのぶん、電池の持ちに影響してきますが、元が電池の持ちが良いことと、日々使うことがあっても、半年以上は持つと思いますy
書込番号:15004708
1点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
本日、これが届いたのですが、以前使っていたMA-TB38Bよりもボールの滑りが悪ように感じます。
インストールディスク等小物もついておりませんでした。
偽物等存在していたりするんでしょうか?
0点

箱や物の写真が欲しい。
最新版ドライバとってきて、ボタン変更が出来るのかを確認。
http://www.kensington.com/kensington/en/jp/home.aspx
偽物が出たとは、最近聞かないね。でも、長いこと売られているモノだけに、絶対ないとも言えない
書込番号:14793983
1点

ドライバでまともに動くので本物だと思います。
最近は操作に慣れてきて前より使いやすくなったような気がします。
ありがとうございました。
書込番号:14959603
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
ただ今、トラックボールを更新しようと、このマウスを候補に検討しています。
質問なのですが・・・
ワイヤレスレシーバの接続ソフトをインストールする際、パソコンの管理者権限は必要になるのでしょうか?
当方、社用のPCで使用するつもりなのですが、管理者権限が与えられていないためです。
また、OS(XP)の標準ドライバで認識するのであれば、5ボタンの「戻る・進む」も使えますでしょうか?
同じようなことをされた方、検証された方がいらっしゃいましたらご教示ください。
0点

Setpointをインストールするなら必要になると思いますy
ですが、マウスが使えれば良い、進む戻るの標準からボタン変更しないのであれば、たぶん大丈夫かと。
ただ、どこまで会社のPCに規制かかっているかまではわかりませんけど。
例えばUSB機器を挿しても全く認識できないレベルであれば無理ですが、今でもマウスなどは使えているというなら可能かと思います。
書込番号:14789236
0点

ご回答ありがとうございます。
権限は、パワーユーザーまでは与えられています。
現在の環境としては、USBでマイクロソフトのトラックボールを使用しており、XPの標準ドライバで5ボタンとも有効に使用できています。
そう思うと、この製品も、標準的な使い方(戻る・進むのみ)なら、いけそうなんですね。
ちなみに、今年中にはWin7機に更新してくれるような感じです。(同じ状況でしょうけど)
早々に、ありがとうございました。
書込番号:14792052
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
予定日を予測することはできませんが、トラックボールの機種自体が少ないですから頻繁に新製品が出ることはないですよ。
書込番号:14690877
0点

予測不可能ですね。
トラックボールで、これだけ売れたのは初めてではないでしょうか。
傾向からすれば、5年で後継機が出ればかなり早い方ですね。マイナーチェンジあれど10年以上変わってないモノも未だに売ってますから。
書込番号:14691234
0点

そうですか(^_^;)ありがとう御座います。もう1つ購入するのでまた買った後すぐに新品が発売されると嫌だったので聞いてみました
慣れたらハマってしまいました。
書込番号:14691939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)