
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年4月13日 10:39 |
![]() |
10 | 9 | 2010年4月2日 19:06 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月5日 14:49 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月8日 23:54 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月25日 23:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月9日 15:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
今年の3月位に購入し
http://gensou-yougu.ddo.jp/hiso/0903/758.html
を参考に快適に使用していました。
最近PCを買い替えたため、再度X Wheel NTをインストールしようとしたのですが、
Kensington SlimBlade Trackball Driver v1.00
がインストールできません。
エラーメッセージが出てしまいます。
OSはWindows7の32bit版で使用しているPCはLet7s noteのCF-S9です。
とりあえず、X Wheel NTだけインストールしてみたのですが
やはり拡張ボタンについては認識をしてくれません。
なにか解決方法はないでしょうか?
0点

私の環境ではドライバファイルのプロパティから互換性タブを選んで「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを付けたところエラーが出ることなくインストールできましたよ。
同じようにパッチもチェックを付けたり互換モードにしてみたりしてください。
書込番号:11223210
1点

ありがとうごいます!!
おかげで無事にインストールできるようになりました。
書込番号:11226550
0点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
このトラックボールの交換用のボールって売ってますか??
できれば、安く購入できるところを教えてください。
落して、傷を入れてしまい、動かすごとにゴトゴトなっていて、すごく使いにくいので・・・
お願いします。
3点

昔の機種ではビリヤードの玉が使えたんですけど、今の機種は大きさが合わないそうです。
メーカーさんで補修部品として取り寄せできないか問い合わせしてみては如何でしょう。
書込番号:10975842
0点

そうなんですか・・・・
困りました。一応メーカーのほうに問い合わせてみます。
書込番号:10975945
0点

残念ながら交換用のボールは扱っていなかったように思います。
また、他のボールで代用しようにも読み取り用の模様が違うなど、
上手くトラッキング出来ない可能性もあります。
修理という扱いにするなら販売店を通すのが吉かも知れませんね。
いずれにせよとても長く使える製品なので、
新しいものが入手できたならそちらは大事に扱いましょう。
書込番号:10979577
1点

光学式トラックボールでしょうから、丸ければ良いというものではありません。
メーカーが補修部品として小売を設定していないなら、全体を買い替えするしかないでしょう。
運よくサイズのみならず光学的にも同じ仕様のボールが見付かれば話は別ですけど。
書込番号:10979613
1点

サポートにフォームから連絡を昨日入れました。
すると・・・なんと今日電話がかかってきました。(フォームでは連絡に5日から1週間位かかるとあり)
内容は、お問い合わせありがとうございますということと、フォーム内容の確認、そして、新品のボールを発送するということでした。しかも、無料っぽい!!!
最高です!! 問い合わせてよかった^^
以上です。明日届く予定らしいので、届いてからまた、書き込みします。
書込番号:10980798
1点

本日届きました。
ヤマト宅急便で ヤマトの紙袋の中に2重のプチプチでくるんでありました。
いいですね。このサポート。メールは転載禁止なので乗せられませんが・・・・
皆さんも、ボールがだめとかなら、ぜひ問い合わせをw
書込番号:10987479
3点

永遠の初心者(−−〆)さん、情報ありがとうございます。
実は僕も、今使っている SlimBlade では無いですが、以前使っていた Expert Mouse のボールを床に落としてしまい、傷つけた事がありました。
しかしながら、引っかかりは少しありましたが、買い換えるのも勿体ないので我慢して使っていました・・・。
今思えば、メーカーに問い合わせれば良かったです (反省
書込番号:11073004
1点

そうなんですよ!!
えーっとですね、聞いた内容によると、サポート期間というか、在庫があるのなら無料でやっているみたいな話でした。ほかのTBも同じようなサポートみたいですよ。
書込番号:11073330
0点

永遠の初心者(−−〆)さん
ありがとうございます。
わたしもボールにキズをつけたと言うか
子供にオモチャにされ怒るに怒れず困っていたところで
このクチコミを見てサポートに問い合わせしたところ
4日めには新品のボールが配達されてきました。
また新品を買わんといかんのかと思っていたので
おかげで助かりました。
感謝感激雨あられ状態です。
七陽サポートでもその辺のところを公表して頂けるとイイのですが?
書込番号:11177795
0点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
Windows7 64bitで使用してます。
4ボタン化後にインストールしたのですが何をやっても全て右クリになってしまいます
使えないと思いアンインストールしようとするとインストーラーのエラーで出来ません><
その後、いろいろ調べて互換設定をしてなかったことに気付いたので再チャレンジしたのですが、やっぱり無理でした
原因が分かる方がいましたら助けてください。
現在は、強制アンインストールソフトで削除してる状態です
インストーラーのエラーが出るのでインストールすら出来ていません
0点

Reckless.comさん、こんにちは。
製品の仕様のページに
>すでに他社のマウスドライバやMouseWorksがインストールされている場合、
>また、古いSlimBlade Driverがインストールされている場合は、
>先にアンインストールしてください。
と記されていました。
もしまだであれば、こちらを実行されてはどうでしょうか。
書込番号:10935731
1点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
ExpertMouseのドライバがWindows7に対応していなかったため乗り換えました。
●SlimBladeの使用感は最高ですね。
特に、皆さんがおっしゃっている通り、全体が薄くなっているので手首への負担が全然違います。
これだけでも購入した甲斐があった気がします。
●しかし、奥の2つのボタンを割り当てようと、
http://gensou-yougu.ddo.jp/hiso/0903/758.html
こちらのHPなどを参考にパッチなど当てましたが、
X Wheel NTのところでつまずきました。
X Wheel NT自体がWindows7 64bitに対応していないせいか、
インストールしても「マウスのプロパティ」に「X Wheel NT」の設定タブが出ません。
Windows7 64bitで成功した方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたらご指導ください!
よろしくお願いします!
0点

すみません!解決しました!
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=24956
こちらに方法が書いてありました。
転載しちゃっていいのかわかりませんが、
1.インストール後インストール先のフォルダにある「X_WheelNT.exe」を右クリックにて互換モード「XPsp2」に変更しダブルクリック。
2.タスクバーのインジケータにX Wheelのアイコンが表示されるようになるのでこれをダブルクリック。
3.マウスのプロパティにタブが追加される。
これでいけました!
お騒がせしました〜!
書込番号:10908180
0点

直接の回答ではないのですが。
ExpertMouseを64Bit Windows7で使っています、ドライバはWindows標準のドライバなのですが割り当て変更ができなかったので↓のソフトを使用することで解決しました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se473515.html
このソフトを利用する前はX Wheel NTも使っていたのでWindows7 64Bitでも使えるはずですよ。
互換モードでXPsp2で動作するようにすることで動いたはずです。
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=24956
書込番号:10908201
1点

レス付ける前に自己解決されたのですか、無駄レス失礼。
書込番号:10908244
0点

口耳の学さん
すみません!
書き込みをした直後に解決方法がみつかりまして…。
お騒がせしました。
でもX Wheel NT以外のソフトもあるんですね!
使用感次第でそちらの「HUT」っていうソフトも使ってみるかもしれません!
貴重なご意見ありがとうございました!
書込番号:10909513
0点



マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327
EM7から買い替えようと思っているのですが。
SBT4ButtonPatch100パッチでの割り当てについて教えてください。
左クリックロック機能orドラッグ機能の割り当ては可能ですか?
0点

右上ボタン、左上ボタンを
左
中
右
X1(戻る)
X2(進む)
に変更のみですね〜
フルカスタマイズはできないです…
書込番号:10828756
1点

購入して無事に割り当て完了しました。
スクロールも思ったより簡単で買って良かったです!
ありがとうございました
書込番号:10839801
0点



マウス > ロジクール > TM-400 コードレス オプティカル トラックマン
付属ドライバによる割り当て機能について教えてください。
指に障害があるのでトラックボールを愛用しています
ケンジントン製を使ってるのですが、Win7購入後に対応ドライバがないので買い替えを考えています。
ロジクールのドライバは左右のクリックを逆に設定できるのか教えてください。
通常右クリのボタンを左クリに設定して使いたいです
OS標準ドライバで左右逆の設定は出来るのですが、左右反転後にSetPointを入れると元に戻りますか?
0点

SetPointで自由に設定を変える事が出来ますよ。
書込番号:10816343
1点

表面のラバー加工が剥がれて来たぐらい、使っています(^^:)
さて、突然windowsからドライバーの更新のお知らせ。
こいつのsetpointが4.80から、6.15にアップされたとのこと、
ほほう、これはまた親切な、どれどれと、早速アップしてみました。
ところが、アップした途端、ポインタが不調になってしまいました。
1画面のみしか動かない、他のアプリを起動すると出てこない。
デスクトップからIEを起動するとIEにはポインタが出てこない。
こらあかんと、setpointをアンインストールしても改善されない。
結局、OSの復元処置を行うしかなくなったものの、
ポインタが動かないため、非常に苦労いたしました。
現在、以前のままのsetpoint4.80で動かしています。OS:Windows7 32bit
よもやインストールで、セキュリティソフトが干渉したのかなあ?
同じような症状と解決策、ありませんでしたでしょうか?
書込番号:12033423
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)