富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

予約された方

2022/11/24 18:55(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macro

こんばんは、11月18日にカメラのキタムラさんで予約しました。
今日カメラのキタムラさんのサイトで確認しましたが
発売日以降のお渡しのまま変わらずです。

予約された方で商品の入荷連絡やお渡し日が
決まった方はおられますか
よろしければ
教えて欲しいです。

気休めになるかもなんで。

書込番号:25023330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/24 19:08(1年以上前)

今日入荷したと電話がありましたよ
日曜取りに行ってきます

書込番号:25023351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/24 19:12(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

予約者ではないのですが・・。

>発売日以降のお渡しのまま変わらずです。


こちらですね。

・士フイルム、“想定を上回る予約”で「XF30mmF2.8 R LM WR Macro」供給遅れの可能性
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=124747/?lid=k_prdnews

標準マクロは自分の知る限り、
パナソニックの30/2.8を除いて
鈍足AFのマクロばかりですので、

「また、リニアモーターにより駆動させるインナーフォーカス方式を採用。
最短約0.02秒(CIPAガイドライン準拠、内部測定方法。」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=124552/

ということで、フルサイズ45mm
相当の画角で使いやすそうで、
最短撮影距離に制限のない
標準レンズ、としてとても期待
されているのでしょうね。

パナのマクロは高速ですが、
(リニア)ステッピングモーター
仕様ですので、リニアモーター
の標準マクロは初めてではと
思います。

標準マクロフリーク?の自分
としてはとても注目しています。

書込番号:25023355

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/24 19:24(1年以上前)

エリンギシェイクさん こんばんは

ネットでの注文 店舗での引き渡しでしょうか?

以前 エプソンのペーパーが来ないため ネットでの注文ですが 引き取り店に聞きに行ったら 丁寧に 納期の確認してくれましたので 

気になるのでしたら お店に聞いてみたらどうでしょうか?

書込番号:25023368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/11/24 19:45(1年以上前)

自分は今日届いたと連絡ありましたね
基本は前日か当日朝に届きますよ
ネットショップから店頭受け取りで予約しました

書込番号:25023395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/24 21:26(1年以上前)

私は15日にヨドバシで予約したのですが、この時点で既に供給遅れが出されており、まぁ発売日は無理だろうとは思っていたのですが、今日ヨドバシからメールがあり、びっくりしました。
入荷は3月下旬になるとのこと。
想定以上に待たされることになりそうです。

書込番号:25023546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2022/11/24 22:01(1年以上前)

>始発駅からどっとコムさん
こんばんは!
15日予約で3月ですか?
うーん
気長に待ちますわ

ありがとうございます。

書込番号:25023612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/24 22:03(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
こんばんは
羨ましいです!
レビュー楽しみにしてますね。

書込番号:25023616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/24 22:07(1年以上前)

>とびしゃこさん
こんばんは!
色々調べてコレ!って
決めたんですがね
決断が遅くて。



書込番号:25023624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/24 22:09(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんばんは、
気が弱いので
お店に聞いて納期がかなり先なら
ショックが大きいので
聞けないんですわ。(^^)

書込番号:25023626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/24 22:11(1年以上前)

>上田テツヤさん
こんばんは
羨ましいです!
X-T5は明日届くんですがね

ゆっくり待ちます。

書込番号:25023633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 17:57(1年以上前)

>始発駅からどっとコムさん
15日予約で3月って‥
私は13日に予約しました。先細りスタイルがあまり好きではなくて迷いがあったもので遅くなりました。
X-T5を予約開始初日に予約したのですが、富士フィルムの高画素対応の推奨レンズの手持ちがXF70-300くらいしかなく、最新のレンズも入手しようと思いまして予約した次第です。
そんなに時間がかかるとは思わず、SIGMAの30mmを下取りに出したのに残念です。

書込番号:25029444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件

2022/11/28 18:21(1年以上前)

>for Vittelさん
こんばんは、今日キタムラさんからメール来てました。
富士フイルムに確認したら納期が4ヶ月以上
なんですって。

気長に待ちます。

書込番号:25029492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/28 22:52(1年以上前)

>for Vittelさん
>エリンギシェイクさん

確かにスタイルは、いいとは言えませんが、かなり良いレンズみたいで…
それにしても、想定を上回る予約数と言うけれど、
そもそもがそんなに数を作れてない状況なのに
T5と共に年内発売にしたのでしょうかね。
T5は来ましたが、それを購入するためにドナドナしたレンズがあり、
私もレンズ不足です(苦笑)
キタムラも4か月ですか
気長に待つしか…

書込番号:25030037

ナイスクチコミ!6


jackie10さん
クチコミ投稿数:34件

2022/12/22 08:12(1年以上前)

発売日の1週間前に予約しましたが、初回出荷には間に合わず。
昨日、入荷の連絡があって、明日商品が届く予定です。
1ヶ月遅れの入手ですね。

書込番号:25063944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2023/01/26 09:14(1年以上前)

皆さんおはようございます。
納期四か月って聞いてたので忘れていましたが、
23日に手に入りました。

予定よりもかなり早く手に入り
喜んでいます。

ご報告でした。
まだの方も早めに手に入るといいですね。

書込番号:25113718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/28 22:54(1年以上前)

>エリンギシェイクさん
早くお手元に届いてよかったですね!
今頃は満喫されてるでしょうか?
実は私は、色々なレビューに動揺させられてというか
踊らされたというか
待ってる間に心変わりし、予約をキャンセルしてしまいました。
今は同じマクロの名前が付いたあまり知られてないコシナのレンズにしようかと
思案中です。
ただ、レンズが来ましたの書き込みを読むと、ちょっと心が疼きます(苦笑)

書込番号:25117417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2023/01/29 12:29(1年以上前)

>始発駅からどっとコムさん
こんにちは、ひょつとこして
フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mountのことですかね。

実はこのレンズと同時にキタムラさんに頼んだんです
コシナだけ先に来て、もう使ってます。
マクロよりも夜景のスナップに使用です
マニュアル操作でめっちゃ楽しいですよ。

ただ、雨の日に撮りに行く時に
傘さしてマニュアル操作は難しいので
こちらのレンズもキャンセルせず
待ってた次第です。

このレンズでまだ夜景撮影に行けてません
手元のものを試し撮り程度ですが
AFも早くてええ感じですよ‼️

書込番号:25118090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/29 21:16(1年以上前)

>エリンギシェイクさん
なんと!二本同時予約だったのですか!近接した画角ですが、それぞれ趣が違いますから、いいコンビネーションですね。
ところで、XT5をお持ちのようで、アポウルトロンは普通に使えますか?

書込番号:25118881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2023/01/30 00:06(1年以上前)

>始発駅からどっとコムさん
こんばんは、普通に使えますよ
レンズのダイヤル?クルクル回すと
ピントの位置が(赤にしてます)
移動します。

雨の街撮りしたいのですが
両手使わなあかんので
持ち出せません。(//∇//)

書込番号:25119156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シルバーについて

2022/11/19 06:52(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16mmF2.8 R WR [シルバー]

おはようございます、
X-T5シルバー、レンズ付きを予約しました

レンズを色々調べてて
単焦点とりあえずXF30mm F2.8 R LM WR Macroと
広角のはこのレンズに決めました。
シルバーの本体なので、シルバーのレンズがええかなと
思ってますが、使っていくうちに色がハゲますかね
使用されてる方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

色ハゲするなら
黒にしようと思ってます
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25015693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/11/19 08:48(1年以上前)

レンズは黒の方が軍艦部のシルバーが引き立つような気がします。
知らんけど。

書込番号:25015768

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 フジノンレンズ XF16mmF2.8 R WR [シルバー]のオーナーフジノンレンズ XF16mmF2.8 R WR [シルバー]の満足度5

2022/11/19 10:24(1年以上前)

エリンギシェイクさん
・このシルバーレンズはアルマイト処理だと思われるので、塗装とは異なり殆ど気にならないと思います。
・別レンズですがXF23mmF2シルバーを1年ほど使っていたことがありますが、問題無しでした。

書込番号:25015878

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/19 11:11(1年以上前)

エリンギシェイクさん こんにちは

コンパクトなレンズの場合 レンズの傷よりもフードの傷の方が傷つきやすく気になるのですが 

このレンズにフードは黒のようですので 大丈夫な気がします。

書込番号:25015942

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/19 12:41(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

こんにちは。

>思ってますが、使っていくうちに色が

下記のレビューで高級な金属鏡筒、と書いてありますので、
もし塗装が剥げるとすれば黒の方かもしれません。

軽量なレンズですので、シルバーはアルミ鏡筒の
アルマイト処理(アルミ酸化被膜)ではないですかね。

「The Fujifilm XF 16mm F2.8 R WR lens boasts a metal mount,
high-grade metal barrel and non-rotating 49mm filter thread.」

・Fujifilm XF 16mm F2.8 R WR Review
https://www.photographyblog.com/reviews/fujifilm_xf_16mm_f2_8_r_wr_review

酸化被膜処理でも傷つきはするでしょうが、
プラスチック鏡筒のシルバー色塗装のように、
下から黒いプラがむき出しになったりは
無いように思います。

書込番号:25016080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2022/11/20 04:57(1年以上前)

>とびしゃこさん
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。

銀色にしようと思います。

書込番号:25017080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/20 04:58(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
おはようございます

ありがとうございます。

書込番号:25017081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/11/20 04:59(1年以上前)

>yamadoriさん
おはようございます。
色ハゲは気にしなくてもええんですね
ありがとうございます。

書込番号:25017082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2022/11/20 05:00(1年以上前)

>hirappaさん
銀と黒のツートンが好きなんですよ。

書込番号:25017083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめレンズ

2022/11/03 07:53(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]

スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

現在、こちらを使用してます。

FUJIFILM X-E4 、X-T30に合う出来るだけコンパクトで明るいおすすめの単焦点レンズ教えて頂きたいです!

主に
室内、室外での子供撮影
カフェでのテーブル撮影
で使用したいと思ってます。

書込番号:24992148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2022/11/03 08:29(1年以上前)

>mzuuuさん

>> FUJIFILM X-E4 、X-T30
>> カフェでのテーブル撮影
>> 明るいおすすめの単焦点レンズ

ボディ内やレンズ内に手ブレ補正がないと、結構きついかと思います。

書込番号:24992187

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/03 09:12(1年以上前)

>mzuuuさん

こんにちは。

>室内、室外での子供撮影
>カフェでのテーブル撮影

室内だと、35/2はやや画角が
狭いんですよね?

このあたりの画角と明るさが
使いやすいかなと思います。
コンパクトでAFもレビューを
見る限り悪くない(結構速い)
ようです。

・フジノンレンズ XF23mmF2 R WR
https://kakaku.com/item/K0000903386/

書込番号:24992255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/03 09:30(1年以上前)

mzuuuさん こんにちは

常用レンズとなると23oか35oになると思いますが 室内でのお子様撮影だと23oの方が合っているように思いますが テーブル撮影となると35oの方が良いように感じるので どちらがメインかで選んでも良いように思います。

書込番号:24992281

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/11/03 12:08(1年以上前)

>mzuuuさん

TTArtisan 35mm f/1.4 C [フジフイルム用]
https://kakaku.com/item/K0001321070/

マニュアルフォーカスなので楽しいです。

書込番号:24992488

ナイスクチコミ!0


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/03 17:27(1年以上前)

>とびしゃこさん

レスありがとうございます!!

そうですね、少し狭い感じがします。

URL貼っていただきありがとうございます。レンズの事は本当に何もわからずなので教えて頂き助かります( ´ω` )

書込番号:24992888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/03 17:30(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

レスありがとうございます!

暗めのところは厳しいですがまだ手ぶれ補正無くてもまだ困ってなかったのですがやはり手ぶれ補正あるほうがいいのですね…(u_u)

書込番号:24992896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/03 17:33(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

レス頂きありがとうございます。

23mm!こちら使用したことがないのですが一度、レンズ触れてみてから購入したほうが良さそうですか?テーブル撮影よりかは子供撮影メインなので教えて頂いた感じだと23mmに興味あります♪

書込番号:24992903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/03 17:34(1年以上前)

レスありがとうございます!

マニュアルフォーカス興味あります!!難しくないですか( ; ; )?

書込番号:24992905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/03 18:17(1年以上前)

>mzuuuさん

>FUJIFILM X-E4 、X-T30に合う

お使いのカメラの色がわからず、
35/2のブラックの質問で勝手に
カメラも黒かと思いましたが、

もしシルバーボディもあるなら、
下記のようにシルバー仕上げの
23mmF2もあります。

・フジノンレンズ XF23mmF2 R WR [シルバー]
https://kakaku.com/item/K0000903387/

書込番号:24992958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/03 21:59(1年以上前)

>とびしゃこさん


本当にご丁寧にありがとうございます!!
ボディもブラックですがどちらもURLありがとうございました(^^)

書込番号:24993292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズについて

2022/10/09 00:16(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

opf550-lを使いたいのですがサイズはどちらが適応してるか教えて頂けると嬉しいです!

書込番号:24956759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/09 04:43(1年以上前)

このレンズのフィルターサイズは43mmのようですが、フィルターが49mm以上のものしか発売されていないようです。

使いたい場合はステップアップリング43-49などを使用して取り付ける必要があります。
ただその場合は付属のフードが取り付けできなくなるでしょうから、フードが必要な場合はまた別途49mm径のねじ込み式フード等の確保が必要になります。

書込番号:24956858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/09 08:35(1年以上前)

>つーちゃん.さん

こんにちは。

>opf550-lを使いたいのですがサイズはどちらが適応してるか教えて頂けると嬉しいです!

特定波長を協調できる、
ソフトフィルターの一種のようですね。

ケンコーのブラックミストNo.1 やNo.5も
ですが、49mm径からしかラインナップ
がなく、43mm径のフィルター枠しかない
本レンズではフィルター径が合わず、
そのままでは使えません。

・MARUMI ステップアップリング 43mm→49mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B005MQX9WS/

このようなステップアップリングを付けて、
49mm径のOPF500Lを付けると使用できます。

フードがつけられなくなりますが、
そのまま使ってみてもよいかもしれません。

メーカー作例を見ると、少しゴースト
等も出やすいようですので、フードが
必要ン場合、汎用の49mm径ねじ込み
レンズ用フードがよいかもしれません。

効果優先
・ETSUMI メタルフードII 49mm用 ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LUH72ZI/d_r=FSZQR2S

カッコよさ?優先のライカ風(本来広角用ですが)
・【F-Foto】 クラシックメタルレンズフード ブラック 49mm 各社対応ライカ風メタルフード
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ASHXWD2/?th=1

書込番号:24956984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/09 10:14(1年以上前)

つーちゃん.さん こんにちは

このフィルター一番小さいサイズが 49oのようですが XF35mmF2 のレンズのフィルター径は43oの為 直接付けることが出来るフィルターは無いです。

その為 フィルター径49oのフィルターを43oに変換するアダプター付ける事でこのレンズに付けることできるとは思いますが レンズの外径が変わってしまうため 付属のフードが付けることできなくなると思いますし 

レンズの前に 少し大きなフィルターが付くのでデザイン的に悪くなると思いますし レンズキャップの径が変わる為 新しくレンズキャップ用意する必要が有ります。

書込番号:24957120

ナイスクチコミ!1


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:54件 フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]の満足度5

2022/10/13 10:56(1年以上前)

別機種

KenkoフィルターケースCOMODO 挿入例

>つーちゃん.さん

 こんにちは、失礼します!

 私事ですが、今私が使用しているXマウントレンズ13本のフィルター口径を見ると、小は39mmから大は77o(39=1本, 52=3本, 58=2本, 62=3本, 67=1本, 72=2本, 77=1本)までで、フィルター口径がバラバラです。
 従って、C-PLフィルター等の共用は、ステップアップリングを使用しています。
 今、私の手持ちC-PLフィルターが3個(77, 62, 52o)あり、その共用ステップアップリングは4個(72→77と67→77, 58→62, 39→52)あります。
 此れって、フィルターケースに入れてカメラバッグに納め移動するのに面倒ですね!

 つーちゃん.さんの質問のOPF 550-Lを使用する場合、xf35f2.0のフィルター口径は43mmです。となると43→49mmのステップアップリングとなります。
 只ステップアップリング購入前に、今お手持ちのレンズ又は今後購入予定のレンズのフィルター口径サイズを調べ、多少不細工になりますが、出来るだけ特殊フィルターを少な目に、そして多めのステップアップリングで共用出来る様に考えて下さい…特殊フィルターはお高いです。
 当然、ステップアップリング使用時は、純正レンズフード(バョネット式、ねじ込み式)は使え無い事を前提としてください。

書込番号:24962898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターに付いて

2022/09/20 13:44(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR

クチコミ投稿数:19件 フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRのオーナーフジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRの満足度5

このレンズにKENKOかマルミのフィルター付けた上からキャップ装着できますか?

書込番号:24931908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2022/09/20 14:39(1年以上前)

>おっさん26568さん

キャップはレンズキャップですか?
それともレンズフードのことですか。

レンズキャップであれば問題ないと思います。

フィルターなら装着可能だとしてもケラレる可能性はあるかも知れませんので装着するなら薄枠かなと思います。

書込番号:24931993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/20 14:46(1年以上前)

おっさん26568さん こんにちは

フィルターの前部にも レンズの径と同じネジ込み式の溝が有るので レンズ用のレンズキャップでしたら付けられると思います。

でも C-PLなどの薄型フィルターの中には 取り付け幅が短く外れやすいものも有ります。

書込番号:24932002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRのオーナーフジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRの満足度5

2022/09/20 16:01(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。助かりました!

書込番号:24932094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/09/20 20:21(1年以上前)

>おっさん26568さん

単にレンズに普通の保護フィルターを付けて、
レンズキャップ、なら問題ないと思います。

レンズの上に専用レンズフードをつけて、
その専用のレンズフードキャップを使う
場合ですが、その場合も保護フィルターを
専用フードの手前に装着できるようです。
(四隅もけられていなさそうです。)

・りょかいらいふさんのブログ
https://ryokai-life.com/pancake-xf27mmf2-8-lens-food/

書込番号:24932447

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRのオーナーフジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRの満足度5

2022/09/20 20:35(1年以上前)

ありがとうございます。レンズフードも装着できるのであればフィルター付けても困ることはなさそうですね!

書込番号:24932476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お散歩のお供に

2022/09/15 22:58(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF1.4 R LM WR

クチコミ投稿数:1306件

お世話になります。

本レンズをX-T3に付けてお散歩のお供に、と
検討しております。

本レンズの性能からすると夜景の撮影、
夜空の撮影(簡易的なもの)まで幅広く
対応出来そうですが、他社35mmレンズと
比べて描写力などいかがでしょうか?

書込番号:24924812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/16 02:42(1年以上前)

> 描写力などいかがでしょうか?
申し分ないと思いますが、逆に何か不安要素があるのでしょうか?
例えばツァイスのOtus辺りと比較するなら、値段が全然違うので当然劣る部分は出て来ますが、そういうのを指摘して欲しいのでしょうか?

書込番号:24924981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2022/09/16 11:10(1年以上前)

>千子村正さん

ご返信ありがとうございます。
仰る通りの質問となります。

お散歩カメラはα7B、Z6なども
ボディとして使用を想定しています。
また重視するポイントとしては
軽さと画質同等と考えております。


書込番号:24925347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2022/09/16 11:18(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

初代から大幅なリューアルを受けて良くなったようですよ。
AF/MFの操作性の良さは初代から省略されたようですが描写に関しては良い評価ですね。

http://photo.yodobashi.com/fujifilm/lens/xf23_f14rlmwr/

書込番号:24925351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2022/09/16 13:10(1年以上前)

>with Photoさん

ご返信ありがとうございます。

最近の富士レンズはリニューアルされて
進化しているのですね。

書込番号:24925498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/09/16 22:18(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

こんにちは。

>軽さと画質同等と考えております。

ソニーの35/14GMもとんでもなく
高性能(高解像)だと思いますが、
軽さも考慮するなら、こちらの
レンズでよいのではないでしょうか。

フジの単焦点はどちらかというと
周辺性能は目をつぶって味わいに
振っているようなところがありましたが
2代目単焦点では高解像、高速AF
の方向に向いている気がします。

ただ、33/1.4と35/1.4どちらを
使うか、と聞かれれば35/1.4
かなあ、と思ったりしますので、
そこは好みが出てしまいますが。

一般的な対応力の幅広さは、
やはり高解像、逆光耐性強い、
高速AFなどが(個人的には
最短撮影距離もですが)
重要かなと思います。

書込番号:24926213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2022/09/17 16:49(1年以上前)

>とびしゃこさん

ご教示ありがとうございます。

α7BにGM35mmも悪くないですね。
焦点距離で言うとやはり35mmかなと
想像しております。かつ寄れると良いな
という思いもあります。

安くはないのでもう少し悩んでみようと
思います。

書込番号:24927237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)