富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

有ると便利な接写リング

2020/08/14 22:46(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]

スレ主 zensugaさん
クチコミ投稿数:426件 フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]のオーナーフジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]の満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

10mmリング使用 最大倍率

10mmリング使用 最大倍率

10mmリング使用 上段最大倍率 下段最小倍率

X-T30 取り付け状態

XF-27mmF2.8は、最短撮影距離が長くてあまり寄れないという声が多いので、接写リングを試してみました。
今はエクステンションチューブという呼び名が一般的なようですが、昔なじみの接写リングと呼ばせていただきます。
本当は、メーカー純正品を入手したかったのですが、11mmと16mmの2種類が有り、どちらを選んだら良いのか悩ましかったので、10mmと16mmがセットになっている安価なサードパーティー製に手を出してしまいました。

実写の結果は10mmを使ったときに、最大で0.45倍、最小で0.35倍となり、ハーフマクロくらいの倍率になるので、カメラバックの隅に入れておけば、いざというときに役に立ちそうです。
写真を始めた頃には、マクロレンズを買う余裕が無かったので、接写リングをカメラバックに入れて持ち歩いていたものです。
クローズアップレンズと違って、光学系にはレンズ以外に何も入っていないので、画質も悪くないと思います。
16mmでは、さらに倍率が大きくなりますが、レンズと被写体が近づきすぎて扱いにくかったので、実写はしませんでした。

屋外は暑いので、自宅の庭に咲いていたゴーヤの雄花を切り取って、室内で撮影しました。
カメラは、X-T30を三脚にセットして、フォーカススイッチを“S”にしてAFで撮影しています。

新型コロナの影響で、外出もままならない状態なので、家の中で遊んでみましたが、皆さんの参考になればと思い投稿させていただきました。

書込番号:23600420

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

スナップにもってこいのレンズ!

2020/07/18 20:22(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF30mmF3.5 R WR

クチコミ投稿数:1113件 K’gallrey 
機種不明

GFX50R+32-64F4ズーム

まずは一番乗り!
僕の知らない間にGF30mmF3.5 R WRなんて、35ミリ換算で24ミリのレンズが出てる!
フィルターサイズはΦ58mmだから軽くて小さくて、GFX50Rと合わせるとスナップや風景写真にももってこいじゃないですか?
安くなったGFX50Rと組み合わせれば、最高のスナップシューターになるんでしょうね?

書込番号:23542817

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

X-Pro2にお似合いのレンズ

2020/06/01 17:00(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 シュウ2の部屋 パートU 
機種不明
機種不明
当機種
当機種

このフードも惚れ惚れします




このレンズ、「XF35mmF2 R WR」を中古ですが手に入れました。

X-Pro2用に似合うレンズとして以前「XF18mmF2 R」を付けていましたが、

この先細りのレンズもX-Pro2用に用意されたようなレンズとのコメントを見て購入。

フードは付属品ではなく、クラシカルでスタイリッシュな金属製の穴あきフードLH-XF35-2(別売)と交換しました。


フードに関してこんなコメントがありました。

本レンズで興味深いのは、同梱のフードの他に別売で用意されたスリット入りのフードLH-XF35-2があることだった。

当初、富士フイルムからはX-Pro1のために視野がケラれないように用意しましたというアナウンスがあったわけだけれど、

じつはX-Pro2の標準レンズとして最初から用意されたものとみていいだろう。

他のXFレンズのフードは金属製のものも一部あって、かなりこだわっているようにみえるが、

どうも作りもデザインも装着感もいまひとつなものが多いのは残念なところ。

ところが、このLH-XF35-2フードを本レンズに付けると、

結構興奮するスタイリングになり、いつまでもカメラを見つめ続けることになるかもしれない。


本当にその通りで惚れ惚れするようなスタイルになります。

スリットが開いたフードはスタイルだけではなく、このカメラに用意されたフードですね。


●主な仕様
・レンズ構成:6群9枚 (非球面レンズ2枚)
・焦点距離:35mm(35mm判換算53mm相当)
・絞り値:F2〜F16
・絞り形式:9枚(円形絞り)、1/3ステップ (全19段)
・撮影距離範囲:35cm〜∞
・最大撮影倍率:0.135倍
・フィルター径:43mm
・サイズ:60(最大径)×45.9(全長)mm
・重量:約170g(レンズキャップ・フード含まず)


書込番号:23440779

ナイスクチコミ!4


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2020/06/01 18:54(1年以上前)

shuu2さん
 素朴な疑問です。
カキコミ内容からすると、タイトルはレンズフード関連になるのではないですか?

書込番号:23441031

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/02 14:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




>yamadoriさん こんにちは


そうですねー

このレンズに付属しているフードよりは、スリットが入っているフードは見た目もいいですね。

yamadoriさん、フジの口コミでは色々と参考にさせてもらってます。


今日から新宿御苑がオープンしたので、早速このレンズで試し撮りをして来ました。

フジだけ3台で、単焦点だけで撮って来ました。

X-Pro2にはこのレンズを、X-E3にはXF18mmF2 R、X100Fは23mmF2で。

同じ明るさ(F2)ですが、開放ではまるで違うレンズの写りですね。

今の時期の新宿御苑は花が少ないです。








書込番号:23442845

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/02 15:17(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明
当機種

F35mmF2 R WR

XF18mmF2 R

23mm (35mm判換算値:35mm)





アジサイを開放で撮ってみました。

ほぼ同じ位置から手持ちで撮ってます。

書込番号:23442938

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/03 17:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



X-Pro2 に   レンズ XF35mmF2 R WR  フード LH-XF35-2


とてもバランスがいいですね。


書込番号:23445249

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/16 17:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイ

花菖蒲




このレンズを付けて、堀切菖蒲園に行って試し撮りをして来ました。


とても使いやすいレンズです。

書込番号:23473091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

優れた描写、星景写真などにも使える

2020/03/18 10:47(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF50mmF2 R WR [ブラック]

クチコミ投稿数:307件 Syllogism 
機種不明

昨夜一応晴れていたので、星を写してみました。使用したカメラはX-Pro3、小型赤道儀に載せての撮影です。ISO感度1600、絞り開放、露出2分、60回撮影ののち、ステライメージでコンポジット、途中飛行機の光跡が写っているのが2枚ありましたが、最初にその2枚をそれぞれその前のデータとの間で比較暗合成を行うことで光跡を消して、コンポジットを開始しました。強風下で赤道儀が小刻みに揺れて明るい星はその影響を受けました。

このレンズはぎょしゃ座程度のサイズの星座を一望するのにちょうどいい焦点距離で、天体撮影にも重宝する焦点距離だと思いました。シャープなのですが、昨夜は何となく空がかすんでいたようで、星の周りに青ハロが出ています。これはいつも青ハロを出さない90o/2.0でも同じように出ていましたので、かすんだ空で散乱された光のせいかもしれません。

ぎょしゃ座のカペラが画像左下に強風のせいでやや間延びした像として写っています。散開星団がたくさん写っていて、勾玉星雲なども見られ、にぎやかな領域です。しかし春霞の条件下ではSimeis147は痕跡も写りませんでした。昨年D810aで似たような条件でそう露出時間が今回の半分程度で、痕跡程度写っていましたので、星全体がかすみの影響を受ける大気の条件のせいか、天体専用のD810aの能力か、わかりません。もう一度来年でもチャレンジしてみます。

書込番号:23291105

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2020/03/18 13:59(1年以上前)

機種不明

ついでに、この写真の中のいくつかの天体について、IDを入れておきます。

書込番号:23291412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2020/03/18 16:22(1年以上前)

先の写真の中でIC410 とした奴はIC405の誤りでした <m(__)m>
その上にあるのがIC410です。

書込番号:23291585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/18 21:11(1年以上前)

いつも参考になる画像ありがとうございまする。

書込番号:23292012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

中古を買いました

2020/03/04 17:08(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF18mmF2 R

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 フジノンレンズ XF18mmF2 Rのオーナーフジノンレンズ XF18mmF2 Rの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
当機種
当機種

X-Pro2にお似合いのレンズ  XF18mmF2 R

レンズアダプターも購入 M用 1,750円中古

クリスマスローズ

紅梅



このレンズの中古を買ってみました。

X-Pro1が出た時発売されたレンズのようですが、最近X-Pro2の中古を買ったのでそれに似合うレンズとして購入。

カメラ購入の時ズームの18mm-55mmf/2.8-f/4は一緒に買ったのですが、かっこよく見えるレンズとして18mmをゲット。

カメラのキタムラで購入しましたがAランクで27,720円でした。

同じAランクでも仕入れた時期によって金額は違うようで今は34,650円になってます。

金額が安いのは古い時期に仕入れた査定金額で、売り切ってしまえば今の査定金額になってしまします。

金額が安くても部品などが欠品していることはありませんでした。

全国にキタムラからお住いのキタムラに取り寄せることも出来ますので、現品を見て決めることができます。

現在新品は60,000円前後ですが、中古でAランクが半値以下で手に入るかと思います。

AFの音はうるさいですが、X-Pro2にはよく似合うレンズです。

ちなみに私はキタムラの回し者ではありません。


■フジノンレンズ XF18mmF2 R
35mm判換算で27mm相当のコンパクトな広角レンズ。
7群8枚レンズと7枚絞り羽根で構成。
第5レンズと第7レンズにガラスモールド非球面レンズを採用し、明るい開放値とレンズの薄型化を実現している。
フィルターサイズは52mm(直径)。本体サイズは、64.5(最大径)×40.6(全長)mmで、重量約116g。
価格はオープン。



書込番号:23265940

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2020/03/04 19:03(1年以上前)

確かに似合いますね!
カッコいいなぁ!

ないと言われたら…そんな気がしてくる不思議(^O^)

書込番号:23266127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 フジノンレンズ XF18mmF2 Rのオーナーフジノンレンズ XF18mmF2 Rの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/06 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>松永弾正さん こんばんは



いいレンズですよ。

新品の6万は高いですが、中古で3万以下なら納得なレンズです。

近所で試し撮りをして来ました。


書込番号:23269349

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 フジノンレンズ XF18mmF2 Rのオーナーフジノンレンズ XF18mmF2 Rの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/06 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕方の感じが ピンもいいですね

色も奇麗です

18oでもしっかりボケますね 柔らかな感じも

Jpegでも十分です




試し撮りをして来ました。

軽くて小さいく、気軽に撮るにはいいレンズですね。

ノーファインダーでも撮りやすい画角で、X-Pro2にお似合いのレンズかと思います。

外で使う分にはAFの音など気になりませんでした。

書込番号:23269364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4362件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/10 22:30(1年以上前)

>shuu2さん
こんばんは(^^)

祝\(^o^)/♪やっぱりレンズは見た目も良いと嬉しいですよ(^^)
フードもカッチョイイですが、きっと専用ですよね。。。や、フィルターねじ込み式なら買ってしまいたいくらいです(^^ゞ
サムグリップもかっこいいし、実用性も良いのでしょうね。
ほんとにフジはオプションにもくすぐられるイイメーカーさんです♪

書込番号:23277362

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 フジノンレンズ XF18mmF2 Rのオーナーフジノンレンズ XF18mmF2 Rの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/11 13:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ B

Minolta MD用のマウン

XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ B




>金魚おじさんさん こんにちは



コロナのせいで何となく外出がしずらいですね。

「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ B」ですがネットを見たると値段の割に写りがいいようです。

広角が好きなので15oと言うのが魅力でした。

何時ものカメラ屋で14,300円の中古ですが、安いレンズを手に入れました。

電動ズームなのでOVFでは使いづらいですが、EVFならまあまあの使い勝手ですか。

ついでにMinolta MD用のマウントも手に入れて来ました。

フイルム時代のMDレンズが結構あるのでこのマウントで遊んでみます。

バッテリーも中古で500円です。

中古をうまく手に入れるとリーズナブルで遊べますよ。


>フードもカッチョイイですが、きっと専用ですよね。。。

その通りです。

広角系のフジのフードはこの様はフードが多いですね。


書込番号:23278174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4362件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/11 13:48(1年以上前)

>shuu2さん
こんにちは(^^)

フード、流石専用の出来の良さです(^^)
純正レンズも増えましたし、マウントアダプターで遊ぶにもまた似合うレンズが多いのでしょうね♪
私も、MDレンズは40mmと28mmしか持ってないですがアダプターは使ってます(^^ゞ

書込番号:23278237

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 フジノンレンズ XF18mmF2 Rのオーナーフジノンレンズ XF18mmF2 Rの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/11 17:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

枝垂れ桜 咲き始めました

増上寺




>金魚おじさんさん こんにちは


芝の増上寺に行って試し撮りをして来ました。

東京タワーが近いのでそちらにも行く予定でしたが、途中で雨雲が発生して急に雨になり途中で退却。

ここは枝垂れ桜が奇麗ですが、まだ殆ど咲いていませんでした。

咲いたらもう一度挑戦です。




書込番号:23278519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

衝動買い!してしまった魔性のレンズ

2019/07/02 22:26(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

クチコミ投稿数:252件
当機種
当機種
当機種

江戸時代の茶器。絞り開放かな?

椀モノの味わいをどこまで写しとれてるやら……アワビとコノワタのお吸い物

鯵のお刺身に迫ってみた

フジフィルムのデジカメで一番気になってたのが、ボディではなく、このレンズ。
しかし、昔から、ミノルタAマウントレンズをコツコツと揃えて、ソニー体制に移っていた身としては(一部、ニコンやペンタックスも含みながら)、「今さらフジのXマウントに!?」という《踏みとどまり》をしていたのですが、、、
たまたま目にした「X-T20」陳列激安品を買ったがために……「Xマウント持ったなら、コレっしょ」という声に負けて、本日、カメラのキタムラにて衝動買い!!

で、X-T20と格闘しながらお料理撮ってきました。

これからが楽しみでございます、というご報告でございました。
m(_ _)m

書込番号:22773413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5

2019/07/03 06:02(1年以上前)

機種不明

>kossy201306さん
ご購入おめでとうございます。そして魔性の世界へようこそ。
単焦点もたくさん持ってますがこれをつけっぱなしにしてることが多いです。ボッケボケも良いですが、絞って撮ってみてください。良いですよ。XF23mmF2.0も持ってますが、ある意味万能ですが被写体が絞りきれず平凡な写真になりがちなので3514が好きです。このへんは好みや慣れかもしれませんね。
 そして、オールドレンズがほとんどですが(だって安くて楽しいんだもん)レンズがこんなに増えました(^-^; 11本中6本がオールド単焦点。5014,5020,5035マクロ、8518、9025マクロ、13525てな感じです。。マウントアダプターがあればいろいろ遊べますよ。

書込番号:22773835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/03 14:29(1年以上前)

う〜ん、江戸時代の茶器と自慢してたのが、何でも鑑定団に出したら1000円というのを何度となく見ましたが、XF3514は良いレンズと良く聞きます。

しかし、江戸時代の茶器を客に出すかな? 自分が店主なら怖くて出せません。レプリカを作らせてそれを出します。

書込番号:22774490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件

2019/07/03 17:48(1年以上前)

>harmonia1974さん
コメントありがとうございます。
自分もオールドレンズたくさん集まってまして…(^◇^;)
ミノルタのMDマウントから、M42マウントから、ニコンの古いFマウントやら、ペンタやら、L39やら……
いつもソニーA7なんかにつけてましたけど、これからはX-T20にも装着して楽しみたいと思ってます。
オールドレンズ、良いですよね〜

書込番号:22774743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2019/07/03 17:55(1年以上前)

当機種
当機種

鳳凰が描かれたお皿。どの時代の何かは酒のせいで記憶にございませぬ

曜変天目風なご飯茶碗。かまど炊きのご飯が絶品です!

>令和さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
このお店、店主の趣味が骨董集めでして、「それなりの目利きでは?」と個人的に思ってます。
「美術館に飾られるくらいなら食の用に供すべし!」的な価値観を持ってるのでは?というのは推測ですが、大樋焼や九谷焼などの銘品が揃って出てきます(一部、写真載せますね)。
あと、金沢という土地柄なのかもしれませんが(私は移住者)、ごく普通に銘器に料理が盛られて出てくるお店が何軒もございます。
真贋は別として、手にとって、肌に触れれる、というのも、オツなものでございますよ?(^o^)/

書込番号:22774762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/05 08:06(1年以上前)

>江戸時代の茶器を客に出すかな?

江戸時代中期以降ならそんなに珍しくないし高価でもない。


これはなかなか雰囲気のある碗やな
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336433/SortID=22773413/ImageID=3232926/

書込番号:22777776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2019/07/05 17:25(1年以上前)

>米酢減塩さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
江戸期の器は、たしかに色んな出物があるようですね。
こうして、「ご飯とともに器も味わえる」ことがうれしく感じる歳頃になりました。
これからも、このお店で出される器たちもお料理共々楽しみたいと思います。
そして、そのどちらともを、食事の邪魔をせずに撮り収めれたら、と思います。

書込番号:22778514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)