富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

近距離描写が秀逸

2018/06/20 23:55(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR

クチコミ投稿数:1304件
当機種
当機種
当機種
当機種

250 mm以下同じ。モデルは女優の佐原麻衣子さん。

以下同じ





とうとうこのレンズ買う羽目になりました。
持っている方がいらっしゃったら意見交換させてください。
私は普段人物を中心に写真を撮っているのですが GFXの長いレンズというとこれしかありません。しかしGFXはアダプターという裏技があるので他の中判レンズを使うことができます。ペンタ645用の200 mmF4や300 mmF4を望遠として使っていたのですが、オートフォーカスができないのはやはり不便でした。使ってみての感想ですが、抜群のシャープネスと効きの良いブレ補正。大きさの割には使いやすいレンズです。解放F値を4に抑えたせいでしょうか?しかし、モデル全身写真などでは F2.8が有ったらと思うことがありました。ボケ量としてちょっと物足りないところがありました。ピント面からボケ始めはとても良い感じで、この点110 mmF2も同じです。特筆すべきは近距離の描写が良いこと。作例の4番目顔のアップの写真はとてもシャープでいい感じです。2枚目の遠距離の写真も悪くありません。欲を言えばもう少し濃厚な色が出ればいいのですが・・。しかし発色のバランスは悪くありません。重宝しそうです。今後180 mmF2か300 mmF2.8が発売されれば文句なしです。




書込番号:21910510

ナイスクチコミ!12


返信する
Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/21 01:34(1年以上前)

これらは、いわゆるモデル撮影会で撮った写真ですか。だとしたら、このとき何人ぐらい撮影者がいましたか? 何分で参加費はいくらですか? 後学のためにお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:21910614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件

2018/06/21 06:11(1年以上前)




Southsnowさんおはようございます。

佐原さんは女優さんです。個人的にご依頼申し上げました。したがって私一人での撮影です。気に入ったのであれば検索してアプローチしてみてはいかがでしょう?2時間で2万円も出せば空いていれば来てくれるのではないでしょうか?綺麗に撮ってあげてください。




書込番号:21910713

ナイスクチコミ!5


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/22 00:05(1年以上前)

>わかてっちりさん
返信ありがとうございます。

プロダクションかそういう窓口になるサイト経由で申込むのでしょうけど、案外安いんですねえ。

書込番号:21912763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件

2018/06/22 06:06(1年以上前)




Southsnowさん

先ずはフェイスブックかツイーターで挨拶して事務所を教えてもらいましょう。
普段は戦隊モノとかやっているらしいですよ。
女優の仕事で潤っている人なんて一握りですよ。モデル専門でやっている人を撮影会で撮るよりよっぽど面白いモノが撮れます。
彼女がブレイクする前にお願いしてみてはいかがでしょう?






書込番号:21913097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/22 17:03(1年以上前)

面白いのが撮れるかどうかは、撮り手の引き出し次第では?
他にカメラマンが沢山居るのに、個撮の様に撮影会で撮れる人も居れば

わざわさ個撮してるのに、撮影会で撮った様な写真にしかならない人も居る。

書込番号:21914169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件

2018/06/22 21:06(1年以上前)



>わざわさ個撮してるのに、撮影会で撮った様な写真にしかならない人も居る。


これって私のことかなあ?




書込番号:21914617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/06/24 02:19(1年以上前)

別機種
別機種

髪の毛が針金のように見えるのが気にかかります。

こういう髪質の方なんでしょうか?

このレンズ購入予定ですが、もう少し様子を見ます。固定焦点の望遠レンズを使いこなせるか、自信がありません。

関係ないですが、ニコンアカデミーで、モデル撮影会があって参加しましたが、レベル高かった
です。プロのモデルさんだと、こちらから何も言わないでも、いろんなポーズ取ってくれるので、
すごく楽です。

なお、この写真の公開は許可を取ってあります。
手持ち撮影なので、ブレは気にしないでください。

書込番号:21917656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件

2018/06/24 17:43(1年以上前)





デジタル系さん今日は。

おじさん受けする写真の添付ありがとうございます。エロくていいですね。

>髪の毛が針金のように見えるのが気にかかります。
こういう髪質の方なんでしょうか?

そうですね。どちらかというとストレートの黒髪の方です。しかし針金に見えては仕方がありませんね。

貴女のコメントにはある真実が含まれています。このカメラのあり方、このレンズのあり方です。と、申しますのはこの GFX-50自体が中判といっても33×44 mm(1.7倍)しかありません。そうですねちょうどフイルムカメラ645(2.7倍)と35フルサイズの真ん中の大きさです。このサイズをどう見るかどう活かすかでできたシステムがミラーレス645、GFX−50sだと思うのです。カメラバックに入れて大きさを見ますとニコンやキャノンの最高機種と変わりありません。重さもむしろこちらの方が軽いくらいです。35フルサイズに近い使い方ができて画質は確実に35フルサイズを上回る結果を出すにはどうすれば良いか?答えは Gレンズ全般に言えることですが35フルサイズレンズに単位あたりの解像力で負けないこと。結果として1.7倍の画質のカメラができるわけです。
このレンズももう少し解像力を落とせばライカや昔のツアイスのような潤いのある描写ができたと思いますよ。しかしその道は選ばなかった。私が評価しているのはGレンズの特に望遠系のレンズのボケが素直で柔らかいことです。特にピント面からのボケ始めが柔らかくて立体描写に有効に働いています。35フルサイズ、今時の優秀な望遠レンズはピント面だけシャープでそれに続くボケが汚いので人物の描写はイマイチです。このレンズのこのフォーマットに於けるシャープネス、ボケ具合のバランス、落とし所はなかなかのモノだと思うのですが。
デジタル系さんも是非このレンズを買って写真を見せてください。お仕事の拡大にも寄与すると思いますよ。






書込番号:21919173

ナイスクチコミ!2


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/13 00:00(1年以上前)

当機種

200mm離れていても列車がしっかり

>わかてっちりさん

私も買いました。
近接だけでなくて、遠い被写体にも素晴らしいです。
作例の撮影地点から列車先頭までの距離は概ね250mです。撮って出しだとアップロードでエラーが出たので圧縮のみフォトショを使用しました。
手持ちAFで列車先頭にピントの持っていきましたが、ちょうど3両分が被写界深度内に入ったようです。

書込番号:21959081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1304件

2018/07/15 19:13(1年以上前)




fjunさん

購入おめでとうございます。
すざましい解像力ですね。運転手の表情までわかる。35フルサイズのカメラではちょっと到達しえないレベルにあると思うのですが、いかがでしょう?また作例ができたら見せてください。
よろしく!



書込番号:21965313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 K’gallrey 

2018/12/05 20:42(1年以上前)

>わかてっちりさん
こんばんは!GFX50Rユーザーの中判使いと申します。
レビューはGFX50Rの板見てもらえればわかりますが、フジのGFXシステムは素晴らしいですね。
僕はこのレンズをなんとか手に入れて、ダンスライブの撮影に使ってみたいと思いました。
マイノリティーなGFXシステムですが、この素晴らしさは使った人しかわからないのでしょうね。
僕も基本的にはポートレートしか撮らないのですが、スレ主様の画像見てぜひライブでも使いたいと思いました。

書込番号:22303294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/12/05 21:20(1年以上前)

わかてっちりさん
カメラやレンズの表現力もさることながら、トーンや肌色の仕上げ方が上手いですね!(^^)

書込番号:22303405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/02/28 03:15(1年以上前)

質問なのですが
GF110mmとGF250mmでは
どちらがポートレートではいいでしょうか?
GF80、250mmを持っていてGF110mmも悩んでいます

書込番号:25640232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影サンプル

2018/04/17 02:57(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF23mmF4 R LM WR

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件
当機種

GF23mm f4.0

銀杏の新緑を撮影しました。

書込番号:21757684

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/17 04:15(1年以上前)

kimijiさん
エンジョイ!


書込番号:21757708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

XF80mmF2.8で楽しく遊んでおります(笑)♪

2018/03/24 16:11(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

CP+で暗い場所

東京国立博物館で展示品

菜の花にアブ

スミレ

MacroはXF60mmF2.4に接写リング10+16mmで楽しんでおりました…手振れ補正の付いたXF80mmF2.8が13万円で発売…漠然と欲しいな、しかし高価で大きいと我慢♪

 ある日の朝…Amazonで「99,745円」、目を擦り気付いたら「ポチッ」と…以来、散歩の相棒に…XF60mm時代に1シーンを何十枚も撮っていた事やカメラを動かしいピントポイントを決めていた等が懐かしいこの頃…精一杯、楽しんで使い倒します(笑)♪

 ※リニアモーター使用によるAFユニットの「カタコト」音は…思わずメーカーに質問をしてしまいました♪

書込番号:21700530

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/03/24 21:25(1年以上前)

マイクロ素人さん、こんばんは。

XF80mm F2.8 OIS Macroが10万円切りましたか!
ニコンのVR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-EDが
9万円台前半ですから、かなり買いやすくなりましたね。

桜が咲きましたら、また作例期待してます!

書込番号:21701346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/25 01:38(1年以上前)

マイクロ素人さん
エンジョイ!


書込番号:21701931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/25 02:05(1年以上前)

マイクロ素人さん、こんにちは
XF80mmF2.8のご購入おめでとうございます。

ちょっとお伺いしたいのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964673/
この1枚目のポートレートはどんなカメラの設定で撮られたでしょうか?

書込番号:21701965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2018/03/25 07:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

CP+ 暗所撮影

東京国立博物館で展示品

散歩道 ムスカリ

散歩道 土佐水木

南米猫又さんへ

 購入して約1ケ月でのイベント…会場は明るいと暗いの連続…スナップショット、撮れるを前提にカメラのセッティング♪

  SS: 1/250程度を中心に暗さで調整
  ISO: 上限3200 AUTO
  F値: AUTO

 つまりほぼカメラ(T-20)任せでの撮影です(笑)♪

書込番号:21702154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/25 10:58(1年以上前)

マイクロ素人さん、ご説明ありがとうございます。

>つまりほぼカメラ(T-20)任せでの撮影です(笑)♪

ぼくはX-A1でこれよりもかなり暗い室内で女性を撮ることが年中あり、ISO3200〜6400で普通に撮れるのでお伺いしたしだいです、X-T20のデフォルトですとこうなるのですね。

X-T20はX-A1より高感度に強いとの話でしたので、設定を変えれば大丈夫なのだろうとは思いますが、デフォルトでの貴重な作例とご説明をを頂きとても参考になりました。 ちょっと調べてみます。 ありがとうございました。

書込番号:21702601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/26 05:48(1年以上前)

マイクロ素人さん、たびたび失礼します。

X-T20はX-A1より高感度に強いとの確認ができました。
貴殿のカメラ、何かがおかしいはずです、
一度初期設定に戻してみたらいかがでしょうか?
画質がおおきく向上すると思います。

書込番号:21704841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2018/03/26 08:37(1年以上前)

南米猫又さんへ

 ご指摘ありがとうございます。

 早速、見直してみたいのですが「何か変」とお感じになった、具体的な部分をもう少し詳しくお教え下さい。

 的確に設定項目の「確認」をしたいと思いますので♪

書込番号:21705008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/26 13:06(1年以上前)

マイクロ素人さん、

> 早速、見直してみたいのですが「何か変」とお感じになった、具体的な部分をもう少し詳しくお教え下さい。

写真に詳しい方だと思いますので、気分を害されてのご質問であれば忘れてください。
意図的な写真表現であったならこのような会話になりませんので、本当にお気づきになっていないと判断して書かせていただきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964673/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2965192/
このISO3200の2つのお写真をご覧になればおわかりと思いますが、解像しておらず、全体がヌラ〜っとして、髪の毛もベタッと見えますね。 拡大しなくても一目瞭然、いわゆる高感度による「塗り絵」を極端にした画調です。
カメラの小さな背面液晶やスマホでの鑑賞ですと気づきにくいかもしれません。 

自分は今年X-T20を購入したく、高感度での人物作例を探していたところ、この写真に行き当たり、びっくりして質問させていただきました。
ISO3200であればX-T20は美肌処理を保ちつつ、髪、まつ毛、布組織等を解像するはずです。

書込番号:21705499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2018/03/26 15:41(1年以上前)

南米猫又さんへ

 了解し安心しました…随分しっかりとご覧頂いていて嬉しいです(笑)…そうなった理由も明確でしたのでご報告いたします。

 その前に、T20の高感度性能について…私は今までの機器より少し良くなっていますが強いとは認識できていません…従って上限3200に設定しています…また同じ3200で撮影の写真でもノイズレベルは周辺光量等にてバラックと使用していて感じています。

 さて「全体がヌラ〜っとして」との原因ですが…JPEGデータを添付ソフト「RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIX」にてノイズリダクション処理した結果です。

  ※2枚の写真は撮って出しではディテールが破綻し始めていてノイズもかなり発生していました…それを上記ソフトで処理し残したものです…つまり後処理でその様に…取り急ぎご報告まで♪

書込番号:21705743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/27 01:33(1年以上前)

マイクロ素人さん、
レスありがとうございます。

処理でしたか。 ぼくのX-A1はかなりの塗り絵ちゃんなのでX-T20に期待してた折り、焦ってしまいました。

画素数上がってますから、「高感度に強い」とは新エンジンでのギミックも入っていて、なにをもって強いと言うのかよくわかりませんけど安心しました。

書込番号:21707214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/03/27 09:45(1年以上前)

確かにISO3200の1番上の画像は、ディテールが消えて《塗り絵》になってますね。

自分がX-T20で撮ったポートレートでISO3200のを探しましたが1枚もありませんでした。最高ISO1600で、それより感度が上がるようなシチュエーションではストロボを使用していますね。

>マイクロ素人さん

JPEG撮って出し画像をアップして頂けると、南米猫又さんも納得されるのではないでしょうか?

書込番号:21707695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2018/03/30 18:40(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

撮って出し ISO3200

付属ソフトでなにもいじらず現像

付属ソフトでノイズリダクションの項目をすべてパラメーターを100%にして現像

>マイクロ素人さん
>南米猫又さん

失礼します。
お二人のやり取りをみて自分も気になったのですが、やはりソフトの処理でしたか。
わたしもX-T20で1枚目のようなお写真はISO12800まで上げてもならないのでカメラの故障かなと思ったり・・・
それで自分も試してみたのですが過剰にのノイズリダクションの補正をかけると1枚目のようになりますね。

マイクロ素人さん
お手数ではございますがやはりモンスターケーブルさんのいうように撮って出しの画像をアップしていただけると
わかりやすいと思います。

南米さんの参考用に
わたしも作例を上げてみます。
1枚目撮って出し
2枚目付属ソフトでなにもいじらず現像
3枚目付属ソフトでノイズリダクションの項目をすべてパラメーターを100%にして現像してみました。

南米さんへ
これで謎は解けると思います。

書込番号:21716035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/31 10:34(1年以上前)

マイクロ素人さん
モンスターケーブルさん
KiyoKen2さん

せっかく気持ちよく立てられたスレに自分が水を差してしまい、すみませんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2969100/
素晴らしい。
謎が解けました、ソフト処理による表現の違いということでしょう。
みなさん、ありがとうございました。

引き続き、XF80mmF2.8 マクロでお楽しみください

書込番号:21717594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2018/04/07 14:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ホバリングなら楽勝です

手ブレ補正の効きも良いです

開放付近の描写は柔らかめです

マイクロ素人さん

XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macroご購入おめでとうございます。

私も実質10万円切りでゲットできました\(^o^)/

これ、凄い切れ味ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964675/

購入以来当レンズをあまり使ってなかったのですが、これから花&昆虫の季節ですのでやっと出番が回ってきた感じです。
これからもよろしくおねがいします。

書込番号:21734139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2018/04/09 07:09(1年以上前)

機種不明

PCの前でアブラムシ発見(笑)

アルノルフィニさんへ

 ご購入おめでとうです♪
 
 重くて高価なLensですが…花の時期の前に手にしたい…私と同じ動機に(笑)…どうせなら沢山楽しむが好いですね♪

 カタコト音付きのリニアモーターでヒュンヒュンAFと手振れ防止機能…凄い戦力に…沢山楽しみましょう♪

書込番号:21738383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影サンプル(彗星&金星)

2018/03/12 23:26(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF23mmF4 R LM WR

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件
機種不明
機種不明

文字入り

文字無し

3/11の彗星と金星の比較明の写真です。
タテヨコ比=2:3にトリミング

書込番号:21671129

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/13 00:12(1年以上前)

>kimijiさん

こんなに 低い位置の星が撮れるとは
好天に恵まれましたね。

年に何回あるのやら?

それは 好天の時だけに見られる
日没 日の出30分 前後くらいだけに見られる
空の色です。

書込番号:21671247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/13 03:03(1年以上前)

kimijiさん
エンジョイ!


書込番号:21671415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

gf120f4.0 試し撮り

2018/03/07 23:09(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF120mmF4 R LM OIS WR Macro

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件
当機種
当機種

職場の創立当時からの枝垂れ梅が咲いたので撮影してみました。
ボケも解像度も素晴らしいと思います。

書込番号:21657862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/08 06:38(1年以上前)

kimijiさん
エンジョイ!


書込番号:21658251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 2本目のレンズとして購入

2018/02/12 00:43(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2 R WR [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

XPRO2と一緒にXF35mmF2を買ってから1年少々が過ぎ、なんとなくカメラの使い方にも慣れてきたところで、
新しいレンズが欲しいなぁと自然と思うようになってきました。

 XF35mmF2よりも広い範囲が写せるレンズが一番のニーズでした。便利そうなズームのXF16-55mmF2.8 R LM WRと
最後まで迷ったのですが、コンパクトなデザインが気に入ったのでXF23mmF2をチョイス。

 初めてのレンズ交換にドキドキしながら、室内で試し撮り。35mmと23mmの写る範囲の違いを確認したところです。

 しばらくはこれを付けて23mmのレンズが切り取る範囲を確かめながら写真を撮ることになりそうです。

書込番号:21591306

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/02/12 01:29(1年以上前)

>ハリバットさん

次はXF50mmF2でF2シリーズをコンプリート!

書込番号:21591379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/02/12 19:39(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

 このシリーズはXPRO2とのデザイン的なマッチングが抜群だと思います。
 3本目のレンズを買うのは、ひとまず23mm(と35mm)を使ってみて、また「もう少し○○なレンズが欲しいな…。」と思ったら考えてみたいですね。

書込番号:21593634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/13 01:03(1年以上前)

ハリバットさん
エンジョイ!

書込番号:21594738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/02/15 20:28(1年以上前)

>nightbearさん

 カメラに限ったことではないかも知れませんが、選択肢が増えることはエンジョイの幅が広がりますね。
 早く使い方を覚えて、さらに選択の幅を増やしてエンジョイしたいです。

書込番号:21602365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/16 05:38(1年以上前)

ハリバットさん
おう!

書込番号:21603323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/05 22:52(1年以上前)

.
>モンスターケーブルさん
次はXF50mmF2でF2シリーズをコンプリート!

XF90mmもF2ですけど?(笑)
XF18mmもF2ですけど?(笑)

.

書込番号:21802715

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)