
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 15 | 2018年4月9日 07:09 |
![]() |
15 | 2 | 2018年3月13日 03:03 |
![]() |
12 | 1 | 2018年3月8日 06:38 |
![]() |
20 | 8 | 2018年2月20日 10:19 |
![]() |
14 | 2 | 2018年2月4日 16:53 |
![]() |
15 | 6 | 2018年2月2日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
MacroはXF60mmF2.4に接写リング10+16mmで楽しんでおりました…手振れ補正の付いたXF80mmF2.8が13万円で発売…漠然と欲しいな、しかし高価で大きいと我慢♪
ある日の朝…Amazonで「99,745円」、目を擦り気付いたら「ポチッ」と…以来、散歩の相棒に…XF60mm時代に1シーンを何十枚も撮っていた事やカメラを動かしいピントポイントを決めていた等が懐かしいこの頃…精一杯、楽しんで使い倒します(笑)♪
※リニアモーター使用によるAFユニットの「カタコト」音は…思わずメーカーに質問をしてしまいました♪
21点

マイクロ素人さん、こんばんは。
XF80mm F2.8 OIS Macroが10万円切りましたか!
ニコンのVR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-EDが
9万円台前半ですから、かなり買いやすくなりましたね。
桜が咲きましたら、また作例期待してます!
書込番号:21701346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイクロ素人さん
エンジョイ!
書込番号:21701931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイクロ素人さん、こんにちは
XF80mmF2.8のご購入おめでとうございます。
ちょっとお伺いしたいのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964673/
この1枚目のポートレートはどんなカメラの設定で撮られたでしょうか?
書込番号:21701965
0点

南米猫又さんへ
購入して約1ケ月でのイベント…会場は明るいと暗いの連続…スナップショット、撮れるを前提にカメラのセッティング♪
SS: 1/250程度を中心に暗さで調整
ISO: 上限3200 AUTO
F値: AUTO
つまりほぼカメラ(T-20)任せでの撮影です(笑)♪
書込番号:21702154
5点

マイクロ素人さん、ご説明ありがとうございます。
>つまりほぼカメラ(T-20)任せでの撮影です(笑)♪
ぼくはX-A1でこれよりもかなり暗い室内で女性を撮ることが年中あり、ISO3200〜6400で普通に撮れるのでお伺いしたしだいです、X-T20のデフォルトですとこうなるのですね。
X-T20はX-A1より高感度に強いとの話でしたので、設定を変えれば大丈夫なのだろうとは思いますが、デフォルトでの貴重な作例とご説明をを頂きとても参考になりました。 ちょっと調べてみます。 ありがとうございました。
書込番号:21702601
2点

マイクロ素人さん、たびたび失礼します。
X-T20はX-A1より高感度に強いとの確認ができました。
貴殿のカメラ、何かがおかしいはずです、
一度初期設定に戻してみたらいかがでしょうか?
画質がおおきく向上すると思います。
書込番号:21704841
0点

南米猫又さんへ
ご指摘ありがとうございます。
早速、見直してみたいのですが「何か変」とお感じになった、具体的な部分をもう少し詳しくお教え下さい。
的確に設定項目の「確認」をしたいと思いますので♪
書込番号:21705008
1点

マイクロ素人さん、
> 早速、見直してみたいのですが「何か変」とお感じになった、具体的な部分をもう少し詳しくお教え下さい。
写真に詳しい方だと思いますので、気分を害されてのご質問であれば忘れてください。
意図的な写真表現であったならこのような会話になりませんので、本当にお気づきになっていないと判断して書かせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964673/
と
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2965192/
このISO3200の2つのお写真をご覧になればおわかりと思いますが、解像しておらず、全体がヌラ〜っとして、髪の毛もベタッと見えますね。 拡大しなくても一目瞭然、いわゆる高感度による「塗り絵」を極端にした画調です。
カメラの小さな背面液晶やスマホでの鑑賞ですと気づきにくいかもしれません。
自分は今年X-T20を購入したく、高感度での人物作例を探していたところ、この写真に行き当たり、びっくりして質問させていただきました。
ISO3200であればX-T20は美肌処理を保ちつつ、髪、まつ毛、布組織等を解像するはずです。
書込番号:21705499
3点

南米猫又さんへ
了解し安心しました…随分しっかりとご覧頂いていて嬉しいです(笑)…そうなった理由も明確でしたのでご報告いたします。
その前に、T20の高感度性能について…私は今までの機器より少し良くなっていますが強いとは認識できていません…従って上限3200に設定しています…また同じ3200で撮影の写真でもノイズレベルは周辺光量等にてバラックと使用していて感じています。
さて「全体がヌラ〜っとして」との原因ですが…JPEGデータを添付ソフト「RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIX」にてノイズリダクション処理した結果です。
※2枚の写真は撮って出しではディテールが破綻し始めていてノイズもかなり発生していました…それを上記ソフトで処理し残したものです…つまり後処理でその様に…取り急ぎご報告まで♪
書込番号:21705743
2点

マイクロ素人さん、
レスありがとうございます。
処理でしたか。 ぼくのX-A1はかなりの塗り絵ちゃんなのでX-T20に期待してた折り、焦ってしまいました。
画素数上がってますから、「高感度に強い」とは新エンジンでのギミックも入っていて、なにをもって強いと言うのかよくわかりませんけど安心しました。
書込番号:21707214
1点

確かにISO3200の1番上の画像は、ディテールが消えて《塗り絵》になってますね。
自分がX-T20で撮ったポートレートでISO3200のを探しましたが1枚もありませんでした。最高ISO1600で、それより感度が上がるようなシチュエーションではストロボを使用していますね。
>マイクロ素人さん
JPEG撮って出し画像をアップして頂けると、南米猫又さんも納得されるのではないでしょうか?
書込番号:21707695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイクロ素人さん
>南米猫又さん
失礼します。
お二人のやり取りをみて自分も気になったのですが、やはりソフトの処理でしたか。
わたしもX-T20で1枚目のようなお写真はISO12800まで上げてもならないのでカメラの故障かなと思ったり・・・
それで自分も試してみたのですが過剰にのノイズリダクションの補正をかけると1枚目のようになりますね。
マイクロ素人さん
お手数ではございますがやはりモンスターケーブルさんのいうように撮って出しの画像をアップしていただけると
わかりやすいと思います。
南米さんの参考用に
わたしも作例を上げてみます。
1枚目撮って出し
2枚目付属ソフトでなにもいじらず現像
3枚目付属ソフトでノイズリダクションの項目をすべてパラメーターを100%にして現像してみました。
南米さんへ
これで謎は解けると思います。
書込番号:21716035
1点

マイクロ素人さん
モンスターケーブルさん
KiyoKen2さん
せっかく気持ちよく立てられたスレに自分が水を差してしまい、すみませんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2969100/
素晴らしい。
謎が解けました、ソフト処理による表現の違いということでしょう。
みなさん、ありがとうございました。
引き続き、XF80mmF2.8 マクロでお楽しみください
書込番号:21717594
2点

マイクロ素人さん
XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macroご購入おめでとうございます。
私も実質10万円切りでゲットできました\(^o^)/
これ、凄い切れ味ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994970/SortID=21700530/ImageID=2964675/
購入以来当レンズをあまり使ってなかったのですが、これから花&昆虫の季節ですのでやっと出番が回ってきた感じです。
これからもよろしくおねがいします。
書込番号:21734139
5点

アルノルフィニさんへ
ご購入おめでとうです♪
重くて高価なLensですが…花の時期の前に手にしたい…私と同じ動機に(笑)…どうせなら沢山楽しむが好いですね♪
カタコト音付きのリニアモーターでヒュンヒュンAFと手振れ防止機能…凄い戦力に…沢山楽しみましょう♪
書込番号:21738383
3点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF23mmF4 R LM WR
>kimijiさん
こんなに 低い位置の星が撮れるとは
好天に恵まれましたね。
年に何回あるのやら?
それは 好天の時だけに見られる
日没 日の出30分 前後くらいだけに見られる
空の色です。
書込番号:21671247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kimijiさん
エンジョイ!
書込番号:21671415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF120mmF4 R LM OIS WR Macro

kimijiさん
エンジョイ!
書込番号:21658251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR
4枚目がすごく好きです。
レンズ云々ではなく、この街で暮らしたい(笑)。
書込番号:21546637
1点

レンズ云々ではなく、この街に行ってみたい!
書込番号:21546988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イタリアに行ったらおすすめ街チンクエテッレ
絶対に行くべきだとおもいました。
絵ハガキなどに書いてもおすすめ
シャケトラというワインが高価でおすすめ
甘いワイン
デザートワインみたい
書込番号:21547068
1点

1枚目が好きです♪
書込番号:21547176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takafumi1983さん
ご旅行で行かれたかのでしょうか?
イタリアも、通貨がリラの頃は東京の物価の2分の1くらいでしたが、ユーロになってからはバカ高ですよね。フィレンツェには行かれますか?
書込番号:21547183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takafumi1983さん
エンジョイ!
書込番号:21547844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年の夏に旅行に行きました。
それで写真が少しだけ上手に撮れました
プロみたいに撮れないけど、きれいにとれたと思いました。
書込番号:21549415
3点

書き込み順で3つ前のスレに 『使って楽しいレンズです』 のタイトルで私の投稿があります。
スレ主 takafumi1983 さんも、使っているうちに、結果の良さから 使って楽しいレンズ を感じたのではないでしょうか。
海の青の洞窟は、クロアチアにもあります。
イタリアからはこれらの国に地続きで行くことができます。 これらの国の食文化には、イタリアの食文化が深く入り込んでいるように感じます。
書込番号:21615245
1点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
XF80マクロを使ってみました。
いつも約405gのタム9に慣れてるせいか、750gのXF80マクロはズシリと重かったです。
また、タム9より2回りは太く、中腰の姿勢で手持ちだと、左手でレンズを保持するのが大変でした。
と言う訳で、手ブレ補正に頼らず、1/120秒を確保するよう心がけて撮りました。AFは速いのですが、MFの操作性が今一歩。やはり距離計は欲しいです。
なお、手持ちで遠景を撮ってみましたが、ジャスピン率は1/4秒で25%、1/8秒で60%、1/15秒だとほぼ100%でした。
書込番号:21561319 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>モンスターケーブルさん
1/120秒を確保するよう心がけて撮りました。
⇒草花は風で 良く揺れるしね
草花でも、動体予測フォーカス制御は
効くのだろうか?
レビュー聞いたことないな。
書込番号:21561334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

謎の写真家さん、こんばんは。
>>草花でも、動体予測フォーカス制御は 効くのだろうか?
どうなんでしょうね?
手持ちの『前後ブレ』対策で低速連写したので、
ビンズレ失敗は軽減できました。
書込番号:21561823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モンスターケーブルさん
エンジョイ!
書込番号:21562431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbearさん、毎度どうも(笑)
JPEG撮って出しを2枚追加します。
Myブログには、XF80mm F2.8 OIS Macroで撮った
猫ちゃんの画像なども載せています。
書込番号:21562908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスターケーブルさん
おう。
書込番号:21563460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミラーレスなので、動体予測フォーカスは付いて無いと思いますが?
書込番号:21564029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)