富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

うわさにたがわぬピントの合わなさ

2016/08/26 16:34(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro

スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件
当機種
当機種
当機種
当機種

解像度の高い中望遠レンズとして購入
それにしてもピント合わない @ X-A1
今のところ失敗率6割以上
しかし、ちゃんと決まった時の描写力はさすが

書込番号:20145406

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/26 16:55(1年以上前)

>konno.3.7さん

こんにちは、
1. 49点の測距ポイントから任意で位置決め出来ますが、どうされてますか?
2. マクロは最終的にはマニュアルで追い込みます(カメラ自体を前後させることも含めて)が、お使いになってますか?
3. マクロでは少しのブレも響きますので、三脚使用をおすすめします。

書込番号:20145441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/08/26 18:05(1年以上前)

マクロはピントが浅いし、里いもさんが書き込みしているように、少しでも前後にズレただけでピンボケしますね。

AFなら中央1点が良いと思いますね。
フジは使っていません。

キヤノン機で花のマクロ撮影をしていますが、中央1点で合わせ、フルタイムマニュアルを活かし、最終的にはMFで調整しています。

マクロの場合、三脚使用が無難でしょうな。

自分は手持ちで納得出来るまで撮影しています。
三脚使うと構図など自由度がないので。

書込番号:20145611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2016/08/26 21:29(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

16mmならズボラーに撮れるのですが..

被写体がおとなしくしていれば問題なし

静物なら、かなり暗くてもだいじょうぶ

みなさま、ご心配おかけしました。
だいぶ慣れてきました。

ただ、「フォーカスリングを手前に引いてMF」の仕掛けが、このレンズにもあったらなー っとつくづく思います。

書込番号:20146212

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/08/27 00:19(1年以上前)

ボディはXA1?
親指AFあったらよかったのにね。

書込番号:20146732

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2016/08/31 15:56(1年以上前)

X-A1 は人さし指で[Fn] ボタンを押すと、マニュアルフォーカス中にカメラがピント合わせをしてくれる.. ハズです。

[Fn] ボタンを押すと、ジーとモーターが動作し、ピント位置がどんどん遠くへずれていき、それでゆっくりゆっくりフォーカスを端から端まで動かし、またジーと動いて、あさっての位置でピピッと止まります。その点から合焦する点までフォーカスリングを回すのですが、急ぐとナメてしまってぜんぜん動いてくれません。カメラと呼吸を合わせながらがまんして我慢してそーっとそーっとフォーカスリングをゆっくりやさしくゆっくり動かします。ズレが大きいのでとてもとても時間がかかります。そうこうしているうちに撮りたかった光芒はとうの昔に失われています。はじめからMFのほうが、合焦位置から遠くに飛ばされない分、ずっと早い。

せめて、フォーカスリングを回した角度と、フォーカス位置が対応していてくれたらありがたいのだけど..

書込番号:20159208

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2017/02/15 18:38(1年以上前)

オヨヨ、
35,800円で買ったこのレンズ、現在価格 61,136 円也
ずいぶん高くなりましたな

書込番号:20661086

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみました(入手後5日目)〜 No1

2016/12/03 06:22(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最短F1.4で

普通の道も良い感じに

Velviaモードでイメージ通りの色

F1.4ですがもう少しボケが欲しい所ですが

フルサイズ版の24mmF1.4は非常に高価で、色々と評価した結果レンズに合わせてX-T2を購入しました(^_^)
私は風景を撮るというよりは、レンズの持っている広角性とボケに合わせて写真を撮る事が好きなのです。
フルサイズの24mmクラスと比較すると、少しボケの量やその品質は、若干おとりますが、
それでもお気楽に撮れる事の方のメリットが高いと思います。

書込番号:20448825

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2016/12/03 06:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピント面の精緻さとボケは良い感じです

光と影を感じて

セピアモードを試してみました

もちろんVelviaモードで

画像No2 です。
広角単焦点レンズでは、その性格を生かす事を考えています。
APS-Cタイプで広角ボケを生かす写真は、F1.4以上の明るさは必須だと思いました。
ズームタイプの明るさF2.8では、到底これらの画像が得られない所に、この製品の価値があると思います。

X-T2との組み合わせではAFも早く、露出補正も素早くてできますし、
カメラシステム全体を小さく構成できますので、気楽に外出に持って行けます。

書込番号:20448835

ナイスクチコミ!10


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2016/12/28 22:46(1年以上前)

当機種
当機種

大阪の御堂筋界隈 クリスマスの時を撮ってきました(^^)

書込番号:20521573

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2016/11/28 21:57(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2 R WR [ブラック]

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のキャベツ

庭のスイスチャード

庭のブロッコリー

近所の柿

初フジです。最初の1本目。話題の開放(F2)寄り。

書込番号:20436508

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:148件

2016/11/28 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放。その2。
近くの林を散策。

書込番号:20436521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/29 08:45(1年以上前)

山を眺めてハイホーさん
エンジョイ!

書込番号:20437509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

これ1本で万能ですね

2016/10/30 22:37(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR

スレ主 エナガさん
クチコミ投稿数:236件
当機種
当機種

寄った写真は子どもばかりで…

明るいレンズなので意外にISOが低い

家族でディズニーシーに行きました。
最近買ったXF16mmを試してみたいこともあり、今回は子ども撮りのみと決め、望遠は切り捨ててXF16mmをX-T10につけっぱなしにしました。

このレンズ万能ですね。
暗いところでも明るさを活かしてブレないSSが切れますし、とにかく寄れる(フードにくっつくほど寄れるので、事実上最短撮影距離はゼロのようなもの)ので、一緒に並んでいる子どもの横顔なんかも簡単。

もちろん画質は文句ありません。
価格だけがネックですが、その価値はあると思いました。

書込番号:20346199

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WRの満足度5

2016/10/30 23:14(1年以上前)

>このレンズ万能ですね。

かなり寄れて明るいので、使い勝手は抜群です。
自分もT1にはこのレンズを付けている率が高いです。
かなり広角なので別システムで50mm以上の画角が欲しくなりますけどね。
(コンデジとか27mmのパンケーキを装備とか)

書込番号:20346353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/31 05:08(1年以上前)

>エナガさん

万能過ぎます。

書込番号:20346759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 撮ることが楽しくなりました

2016/10/26 22:57(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R

クチコミ投稿数:11件 フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの満足度5
当機種

X-A1、iso5000、f2.8、ss20秒、ケンコープロソフトンaw使用

星景写真を撮りたくて5月に購入してはや5ヶ月。今年はなかなか夜晴れなくてやっと最近その威力を発揮できたような絵が撮れました。初心者ですのでまだまだ満足できませんが、このレンズは開放から素晴らしい絵を写してくれました。寒空の夜はとても厳しいですが、それ以上に撮ることが楽しくなるレンズです。

書込番号:20333799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

このレンズ スゴイ‥‥

2016/06/23 18:23(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R

クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種

👹

今更ながら本レンズを購入.
評判通り,21mm画角(35mm換算)の使い易さ,描写力が優れていますね(色収差が殆ど目立たないレンズが初めてなので特に感動)

私の場合は風景とスナップがメインなので,これ一本で全て解決しました.
腕と感性が足りませんが参考程度に画像を添付します.

書込番号:19979885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/23 18:48(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:19979941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/06/23 19:00(1年以上前)

激変! ど根性フルサイズ。さん

有難うございます。
フジのレンズに虜となってしまいました。

書込番号:19979968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/23 22:28(1年以上前)

見なかったことに、、、

書込番号:19980596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの満足度5

2016/07/12 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは『広角臭い』写真です

Thaiairwaysさん、こんにちは。
 私は最近このレンズを『再発見』しました。発売して間もなく購入したのですが、遠近感を強調したような写真を撮って遊んでいて、何となく飽きてほったらかしていたのですが、最近久々に装着してみたら、とても具合が良いことに気が付きました。フォーカスは基本MFで、絞り込んでパンフォーカスというのが無精な私にとっては具合がよく、レンズの動きに電池を使わないので、電池の持ちもいいようです。
 カメラを水平に構えるとあまり遠近感が目立たないように写せるのもよいです。発色も大いに気に入っています。周辺部の画像が非点収差や球面収差を抑えているのか、流れないでちゃんと写っていますので、そのせいで広角臭くない表現が可能なのだろうと思っています。
 アジサイの大写し以外は全部パンフォーカスで写しています。絞りをF8だの16だのに設定して、距離の目盛り∞を左のF8とか16に合わせると、写真に引き伸ばした際にある程度伸ばしてもアウトフォーカスは目立たないようです。もちろんピクセル等倍でチェックすると、ちゃんとぼけていますけど。

書込番号:20032146

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2016/07/12 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>アリスタルコスさん
初めまして。
このレンズの特徴を活かした画像を拝見させて頂きました。やはり素晴らしいですね!(感性、腕も素晴らしいです)
お礼に小生が撮影した接写時の画像を添付させて頂きます。

書込番号:20032334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの満足度5

2016/07/14 17:36(1年以上前)

別機種

赤束子の木と勝手に命名して笑われました

Thaiairwaysさん、作例ありがとうございます。換算21oというのは普段使い慣れていないので、まごついています。変に広角臭くなるのは嫌だし、かといってカメラを水平に構えるとインパクトの薄いものになってしまうし、といったところで、『使いにくいな』というのが正直な感想です。たくさんの作例を拝見して勉強したいと思っているところです。

どこかで聞いた話によると一般に人が好む焦点距離は自分の年齢に近いあたりだとのことで、そうなると私が最も好んでいる60oハーフマクロは換算90oですので、私は精神年齢が90歳!ちょっとショックです。

書込番号:20037507

ナイスクチコミ!3


tnk85f14さん
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/03 15:02(1年以上前)

Thaiairways さん、レンズの購入をおめでとうございます。
その後、このレンズによる撮影は増えていますか?

このスレの立ち上がり後だいぶ経ちましたが、ちょっと参加したくなり、書込みます。
以下にクチコミ掲示板に投稿した私の XF14mm レンズの主な画像をまとめました。

(XF14mm レンズはきつい広角だけでなく、ソフトにも写せます)
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=17340412/ImageID=1861495/

(XF14mm レンズは超写し込みや、非現実性も写せます)
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=17340412/ImageID=1848738/

(XF14mm レンズは外国旅行などでも使えます)
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=16501221/ImageID=1941217/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=16501221/ImageID=2108643/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=20000964/ImageID=2535650/

書込番号:20261259

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)