
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2016年2月25日 23:07 |
![]() |
7 | 2 | 2015年12月29日 22:54 |
![]() |
9 | 4 | 2014年12月5日 04:36 |
![]() |
12 | 3 | 2014年11月9日 11:08 |
![]() |
15 | 6 | 2014年1月9日 03:42 |
![]() |
14 | 4 | 2013年3月26日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF1.4 R
facebookにこの様な噂の記事が流れています。
確実はとうかは勿論不明ですが、
これまで、この人の署名記事の確率はかなり高いようです!!!
それに、「XF33mmF1.0」という情報も気になります。
またまた、悩ましいことになりましたね〜(o^。^o)
5点

あっ、失礼しました。サイトの紹介を忘れていました。
http://www.fujirumors.com/rumor-fujinon-xf23mmf2-will-come-this-year-even-before-the-120mmf2-8/
書込番号:19600701
4点

パンケーキですかね〜♪
シルバーか白はあるのかなぁ〜?
かなり気になります☆
書込番号:19601153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XF27mmのように小さくて軽いの希望です(でもF1.4なら無理か)
書込番号:19601171
2点

☆ほら男爵 さん、バイオ酵素 さん
返事が遅くなって大変申し訳ございません。
>パンケーキですかね〜♪
⇒私の想像では、「XF35mmF2 R WR」と同じようなタイプになるのではないか、
と、勝手な想像しておりますがいかがでしょう (⌒-⌒;)
距離指標と被写界深度指標のついた「XF23mmF1.4 R」は、
私にとって「いつかはクラウン」といった存在です(笑)
>XF27mmのように小さくて軽いの希望です
⇒そのお気持ちは大変良くわかります。
35ミリ判一眼レフのようのな大きなレンズは重くどうも〜
また、「XF33mmF1.0」のレンズには以前ネットで見たかぎりでは、
距離指標と被写界深度指標がついていたような???
いずれにいたしましても、レンズの選択肢は増えるということはうれしいことですね!!!
書込番号:19626725
2点

嬉しい事です♪
…んで、怖くもあったり(^-^;
書込番号:19630213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF1.4 R
在庫はないようですが、5,000円のクーポンを適用すると70,656円です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EZH063A/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
3点

>まるぼうずさん
情報ありがとうございました。おかげさまで年末思いきって買ってしまいました。
XFレンズ5本目。単焦点は14、23、35、60でスナップシステム完成。
書込番号:19444027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>寝るっくまさん
情報がお役に立てたようで嬉しいです。
FUJIの単焦点はどれもハズレがないと思っています。
私も14 18 23 35 60 と所有しています。
1番よく使うのは35mmで、次が18mmですね。
書込番号:19444831
2点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro
11月は、Fujifilm Philippinesが XF60mmF2.4 R Macroは、11,438ペソ(29,589円)で販売中です。
実際には、更に値引きしてもらって、価格.comの最安値よりも19,000も安い、10,550ペソ(27,292円)で購入できました。
保証は、ワールドワイド保証が1年ついているので、日本でも無償修理の対象になると思います。
今月、来月の他のレンズはそれほどお値打ちではないですが、先月は、XF18mmF2 RとXF27mmF2.8 もそれぞれ25,000円以下という激安価格で販売されていました。
これは、正規販売店全店での購入が対象なので、メーカーからかなりの補助金が出ているということでしょう。
残念ながら、カメラ本体は日本の方が安いですね。
本レンズの購入を検討されている方は、LCCの激安チケットを利用して、フィリピンまで旅行がてらいらしたらどうでしょうか?
5点

kazz@phさん、こんばんは。
フィリピンに限らず東南アジアでは、富士のレンズは日本の半額ほどで
売られているようですね。
というのも、東南アジアでは、ミラーレス機の交換レンズを買う人が
全然いなくて在庫の山ということです。確かタイ王国でも半額近くで
買えたという口コミが↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336432/SortID=17871274/ImageID=1998540/
東南アジアで買っても正規代理店なのでレンズの品質も全く問題ないようで
国際保証書なので日本でも修理可能と良いことだらけです。
日本から旅行で東南アジアへ旅行で行って、レンズ2本買ったら航空券代くらい
出ちゃうなんて話ですね。
ちなみに、ソニーAマウント(Eマウントではなく)レンズも中国では
激安で買えます。もっとも現在は円安なので、以前のように半額以下で
入手できるなんてことは無いようですけど。
書込番号:18184567
2点

モンスターケーブルさん こんばんは
最近は、フィリピンでもFujiとSonyが増えてきていますが、やはり圧倒的にキヤノンとニコンのシェアが高いです。
なので、中古レンズ・ボディが全く流通しておらず、新品で買うしかありません。
また、逆にFujiとSonyの買い取り価格も嘘のように安いのが現状です。
安く買えるのはうれしいですが、不人気というのはちょっと寂しいですね。
書込番号:18185662
2点

kazz@phさん、ジプニーや町の写真載せてくださいよ。
書込番号:18234026
0点

モンスターケーブルさん 気づくの遅くてすみません。
このレンズでほとんどまだ写真を撮っていないので、アップする写真がありません。
また、X-E2のキットレンズセットを9月の初めごろに買ったんですが、ストリートスナップがメインなので、ついつい使い慣れたGRで撮ってしまい、X-E2での撮影枚数が増えません。
アップできる写真が撮れたら、アップさせていただきますね。
書込番号:18238683
0点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R
ビックカメラアウトレット池袋で3,5424円(税込)でした。
メーカー再調整品で保証は付きませんが、中身は新品同様(というか正に新品)です。
初期不良の個体をメーカーが修理しているものだそうです。
このレンズの他にも60マクロ、XF28-55も格安で放出されていました。
まだ在庫があるようなので、再調整品が気にならない人にはオススメです!
DfのサブとしてX-M1シルバーを買いましたが、このレンズとの組み合わせでとても満足しています。
小さくて軽いので、常にバッグに忍ばせておけます。
気になった被写体に寄って撮るだけで勝手に作品っぽくなってくれます(笑)
書込番号:18140555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ビックカメラの新品価格が税込 53,150円−ポイント5,315円= 47,835円ですから
(税込)35,424円なら良い買い物ではないでしょうか。
そういう自分は1万円キャッシュバック待ちです。
書込番号:18141354
1点

キタムラで週末限定で47300円ー下取り3000円で44300円ですよ。ここの最安値には及びませんが。今ものすごく心が揺れてますーー
書込番号:18141449
4点

このレンズ、写りも良いですが大変軽いですね。 私は今、ニコンマウンドとソニーAマウンドのシグマ製30mmF1.4を使っていますが、このレンズの2倍以上の重さです。 後期高齢者ですので軽いのはとてもいいです。 カメラもニコン・ソニーの一眼から富士のXシリーズに移行しつつあります。 私なら28mmF2.8より35mmF1.4を購入します。 このレンズなら、子供の花火会・ローソク炎下の誕生会やクリスマス・水族館、博物館、キッザニア(子供職業訓練所)、プラネタリウムなどの遠足でフラッシュOff手持ちで写せます。 F2.8では少し暗すぎます。 暗い所ではF1.4とF2.8とではかなり差が出てきます。 このほか花のマクロとして使えます。 今、学校関係のアマの専属カメラマンを務めていますが、C社・N社・S社などの一眼を半日首にかけていると背中が大変疲れます。 なにぶん歳ですねで!!
書込番号:18147467
1点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF1.4 R
amazon.comで$599です。
このレンズ国内価格は高過ぎませんか?
比較してみると分かりますが、他のXFレンズはamazon.comの方が高いです。
http://www.amazon.com/Fujifilm-XF-35mm-F1-4-Lens/dp/B006UL00R6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1383314945&sr=8-1&keywords=xf23mmf1.4+r
2点


書込番号:16784920
1点

失礼しました。
検索して一番最初に出たので、間違いました。
こっちの方が安いですね。
http://www.amazon.com/Fujifilm-XF-23mm-F1-4-Wide-Angle/dp/B00EZ8BEXK/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1383365415&sr=1-1&keywords=XF+23mm+F1.4+R
それにしても、なかなか安くならないですね。
書込番号:16784924
2点

あわてなさんなー
3月には72,000円程度になりますから。
じっくり冬眠でもして待ちましょう!。
書込番号:16806556
3点

優秀な「F値の明るいレンズ」と言うものは、高いものだと思い込んでいた方がよろしいかと思います。
NIKKORの35mmF1,4Gや56mmF1,4G に並ぼうというフジノンレンズです。
そのうち、XFでもF1,8やF2,8ぐらいの優秀で安価なレンズが出てくる日もあるかと思いますよ。
とにかく今は、APS-Cでフルサイズの描写を超える地点に差し掛かっているときですからトップレンズは安いのは出さないでしょうね。性能重視でしょうね。
書込番号:17051271
3点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF18mmF2 R

愛知県内に住む私にとって、
ありがたい情報です。
書込番号:15941497
2点

決算価額だそうで、ご決断されるのであれば、お早めに…
私もつい購入してしまいました。
コンパクト故に、XE-1との相性も良く、ワクワクしております。
まだ在庫はあるようですよ!
書込番号:15941648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X−E1の小冊子「山あるき。街さんぽ。X-E1」をカメラのキタムラで
貰ってきましたがなかなかセンスある作りで好感が持てました。オススメ♪
書込番号:15941877
4点

最近はすっかりフジの色合いの虜になってしまい、サブのつもりがメインになってます(^-^;
XE-1のおかけで、さらに写真が好きになった気がします。
書込番号:15942183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)