富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

思い切って購入、、、が、しかし、、、

2017/01/28 00:13(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR

スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

ネット等で作例を観たり、量販店などで実機を触るなどしてとても気に入ったので
予算の都合からX-T1からX-T2への買い換えをするか本レンズを購入するか悩みに悩んだ末に思い切って購入しました。

商品が届いてさっそく開封してみるとフィルターのネジ溝部分にごく小さな傷というか塗装はがれが…
プロテクターや純正のフードも用意して楽しみにしていたのに非常に残念な想いです。

実は以前も35mmf2を購入した際に同様の傷がついていたことがあり交換をしてもらったことがあります。
フジフィルムのXシリーズはネットなどで品質管理についての問題をたまに見かけますし、
私自身、他社製品を購入した際には(偶然かもしれませんが)こういった経験が一度もありませんでしたので
高額な商品ですしもう少し品質管理体制をしっかりとして欲しいなぁ、と感じます。

書込番号:20608521

ナイスクチコミ!13


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/28 07:32(1年以上前)

mod60さん
 災難でしたね、お気持ち察します。
フジフイルムのカメラ関連製品の初期不良は、私も何度遭遇しました。
すぐ返品あるいは新品への交換をお薦めします。

私の場合購入店も憤っており、購入店がフジの担当営業に対して書面でクレームを入れ、
購入店が文書で回答をもらっています。
回答内容:
 ・不具合を確認した
 ・社内品質管理部門への改善要求を出した

お気に入りのレンズのようですから、アクションは早い方がよいですよ。

書込番号:20608860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/28 08:41(1年以上前)

>mod60さん

フジさんは、製品は好評ですが
このての話題も目立ちます。

書込番号:20608974

ナイスクチコミ!6


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2017/01/28 10:28(1年以上前)

傷ありをチェックせず、10万円で販売するメーカー、それが富士フイルムなんですね。

書込番号:20609236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/28 10:36(1年以上前)

>yamadoriさん
>太郎。 MARKUさん

愚痴にお付き合いいただきありがとうございます。
この土日は私の住むところでは天気も良いし、さっそく試し撮りに出かけられたと思うと残念です。

届いてすぐに購入店にはメールで写真を添付して連絡しまして返答待ちの状態です。
来月に撮影に使用したいライブイベントがありますのでそれまでには何とか入手できればよいのですが…

先の書き込みで他社製品では経験ない、と書きましたがよく考えますと以前panasonic製品で新品カメラボディに塗装ハゲがあったことがありました。
その際は価格優先で安い販売店で購入したのですが対応が渋く、以来、大手の販売店で購入するようにしています。
yamadoriさんのコメントにあるように大手の量販店やカメラ店などからもフジにクレームを入れてもらい、改善に動いてもらいたいものです。

書込番号:20609256

ナイスクチコミ!5


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/28 10:38(1年以上前)

>弘之神さん

コメントいただきありがとうございます。
今ではマウントを一本化しているくらいフジの製品は気に入っているのですが、こういう店は非常に残念です…

書込番号:20609261

ナイスクチコミ!1


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/28 10:55(1年以上前)

こういう「店」ではなく「点」でした。
失礼いたしました。

書込番号:20609297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2017/01/28 11:02(1年以上前)

検品が甘いのでしょうか。
私も富士愛用者だけに残念に思います。 
これではMADE IN JAPANの刻印が泣きますよ。

書込番号:20609313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/28 11:26(1年以上前)

mod60さん
>届いてすぐに購入店にはメールで写真を添付して連絡しまして返答待ちの状態です。
>来月に撮影に使用したいライブイベントがありますのでそれまでには何とか入手できればよいのですが…

撮影予定が間近に迫っている場合は、購入店に対して次のアクションを起こせば対応が早くなると思います。
1.急いでいる状況を説明する。
2.そのうえで、自分が対応してもらいたいことをハッキリ言う。
  ・早急に新品レンズを取り寄せてもらう、併せて納期を連絡してもらう。(今回は、月曜日しか納期が判らないはず)
  ・交換品の納期が撮影予定までに間に合わなければ返品して、納期が早くて信頼できる別shopから購入する。
  ※フジフイルム修理センターへ電話で状況説明し、修理センターで新品に交換してもらうよう要請する。
    最近、新製品ストロボEF-X500を修理センターで新品交換してもらいました。
    (状況:電池収納カバーが浮いており、閉めることが出来なかった。・・・なんと新品での不良です)

書込番号:20609369

ナイスクチコミ!1


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/28 18:08(1年以上前)

>こむぎおやじさん
これだけ品質の問題を目にするということは検品の体制がしっかりと整ってないとしか言いようがありませんね。
むしろmade in japanを刻印するため無理に国内生産にこだわり、出荷時の検品体制が整えられていないとさえ邪推してしまいます。

>yamadoriさん
いろいろとアドバイスいただきありがとうございます。
新品のストロボまでも不具合があったとは、これでは高額な商品を安心して購入できませんね。
(むしろ信頼できるカメラ店の販売する中古品を自分で検品した上で購入した方が安心な気さえします)

販売店からは朝一に返信をいただきましたが、返品可能かはメーカーの判断となるため月曜に改めて回答をしてくださるとのことです。
アドバイスいただいたとおり修理センターにも電話連絡しましたが、
こちらも交換の対応については営業担当の判断となるためやはり月曜の販売店の回答を待って欲しいとのこと。
ただし、仮に交換とならなくとも今回新品の傷ということで修理対応の相談は受け付けてもらえるとのことです。
修理となると手元に戻ってくるまでに時間がかかりそうですので、なるべく交換か返金対応してもらえるよう販売店に交渉するつもりです。

書込番号:20610399

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/28 19:53(1年以上前)

mod60さん
>こちらも交換の対応については営業担当の判断となるためやはり月曜の販売店の回答を待って欲しいとのこと。
ただし、仮に交換とならなくとも今回新品の傷ということで修理対応の相談は受け付けてもらえるとのことです。
>修理となると手元に戻ってくるまでに時間がかかりそうですので、なるべく交換か返金対応してもらえるよう販売店に交渉するつもりです。

私が当事者なら、今までの(フジのカメラ関連製品不具合)経験から、次のようにします。 つぶやきですが・・・・
1.明日、修理センターへレンズを着払いで発送する。(保証書、レシート、状況説明と要望文書を同梱)
  元箱を含めた一式を送ってください。
  宛先地域が宮城県なので、ほとんどの場合月曜日に受け取りになると思います。
2.現物を確認した修理センターに返品に値する不良かどうかを判断してもらう。
3.修理センター判断が交換の場合、修理センターが交換品を社内調達するので、数日の納期が掛かりますが、
  交換に要する納期は然程長くないです。

参考になれば、幸いです。

書込番号:20610749

ナイスクチコミ!0


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/29 01:54(1年以上前)

>yamadoriさん
コメントいただきありがとうございます。
まずは販売店での対応をお願いしていますのでその結果次第でメーカーとの交渉と考えています。
(確かに撮影に使用したい機会もあり急ぎたいところではあります。今回の販売店が当てにならなければ、今後そこでは購入しませんが…)
サービスセンターに直接出向くこともできますので、最悪、現品を持って対面で交渉するつもりです。

非常に小さな傷ですので検品漏れということもあるかと思いますが
日々大量に数が売れる価格帯の商品でもないですし、本当にフジフィルムさんには品質管理体制を見直してもらいたいものです。
これは消費者も販売店も声を挙げ続けなければならない問題かもしれません。

書込番号:20611826

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/29 11:53(1年以上前)

mod60さん
 販売店との交渉、うまくいくといいですね。
撮影自体には影響がないレベルの不具合だと思いますので、このような場合は購入店に次のように対応してもらうこともあります。
フジのカメラ、レンズ、アクセサリーは新品トラブルが何度もあるので、購入店も私も対処に慣れてしまいました。
<・撮影に支障がない場合>
・購入店からは「交換品を取り寄せるまでに納期が掛かるので撮影に必要なら丁寧に使っていてください。
 交換品が届き次第交換します」との対応をしてもらったことがあります。
・でも、その場で不良品交換が大原則なんでしょうが、在庫がない場合とか交換品納期が長い場合の対応です。

書込番号:20612614

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2017/01/29 13:45(1年以上前)

>mod60さん

はじめまして。

私もレビューに書きましたが、富士は写りがよいのに残念な点も目立ちます。

ニコン、キヤノン、オリンパスでも初期不良や残念な対応をされたことがありますし、ある程度は許容範囲とするしかありませんが…

書込番号:20612875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/01/30 19:03(1年以上前)

>yamadoriさん
コメントいただきありがとうございます。
yamadoriさんが購入されているお店はアフターケアもしっかり対応してもらえるようで素晴らしいですね。
こちらは本日は販売店からの連絡がありませんでしたので明日、状況報告だけでもしてもらうつもりでおります。
価格も大事ですが、サポート面も重視して購入店を選ぶ必要があるということを痛感しております。

>quiteさん
コメントいただきありがとうございます。
コストダウンなど各メーカー側も色々課題はあるでしょうが残念な問題ですね。
フジの修理センターに電話連絡した際の担当の方は丁寧な対応をしてくださったのでその点は期待しています。

書込番号:20616340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mod60さん
クチコミ投稿数:54件

2017/02/11 09:43(1年以上前)

先日は皆さまコメントをいただきありがとうございました。
結果として今回は返品ということなりました。

販売店では丁寧な対応をしてくださり交換対応となったのですが
届いたレンズが今度は金属マウントのボディ側のピンを固定する穴(?)付近が平らではなく少し盛り上がった状態でした。
所有するレンズはこのような状態のものがなく量販店の展示品に多く見られましたので
製品テストの際、カメラに取り付けた状態で無理な力が加えられたものでしたでしょうか。
さすがにテンションが下がってしまいましたので今回は返品という形で対応をしていただきました。

事前に入手した純正の金属フードはまたいつか買い直すことがあれば使用したいので保管しておくことにします。

余談ですが先日、よく行くカメラ店で23mmF2が格安で売られていましたので衝動買いしてしまったのですが
これもまたフォーカスリングの溝に小さな傷(塗装はがれ)があり、つくづくフジの製品とは相性が悪いようです…
本当にフジフィルムさんの検品体制はしっかりとしてもらいたいものです。

書込番号:20648160

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか良さそうですね。

2017/01/27 18:47(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF50mmF2 R WR [ブラック]

クチコミ投稿数:159件

なかなか良さそうですね。
https://ivanjoshualoh.com/2017/01/19/xf50mm-f2-wr/
デザインも23F2、35F2、50F2 と中途半端どころか完璧に統一していますね。

フジのレンズは少し絞っても綺麗な円形絞ではないものが多かったですが、50F2はきれいな円形のようですね。
https://ivanjoshualoh.com/2017/01/26/50mm-vs-56mm-vs-60mm/

F4まで絞っても円形が保たれているのはなかなか良いのではないかと思います。

書込番号:20607547

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:29件

2018/03/20 17:30(1年以上前)

当機種

着陸寸前〜

まぁまぁ軽いし、防塵(防滴)なので凄く気に入りました。
本当にx-t2gsと相性♪抜群です。(^o^)

書込番号:21690143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:159件

2018/09/14 00:55(1年以上前)

このレンズもフィリピン製になるとの事でやっと手に入れました。

中望遠レンズで外れレンズは個人的には無いと思っていますが、
このレンズも開放から素晴らしい描写でうわさ通りの良いレンズですね。
もっと早く買えば良かった・・・・・。

書込番号:22107191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2019/02/12 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

フジノン レンズ

☆のせ猫★

次は、超広角系(xf10-24mm〜)とか欲しいなぁ。(^_^;)

書込番号:22462545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

案外早く発売されますね

2017/01/19 17:39(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF50mmF2 R WR [ブラック]

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

メールマガジンで発売開始アナウンスを知りました。
仕様を見るとXF35mmF2、XF23mmF2のシリーズ展開ですね。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf50mmf2_r_wr/
写りに期待できそうなXF50mmF2だけど、新しいマクロレンズの発売開始が待ち遠しいです。

書込番号:20583406

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/01/19 21:01(1年以上前)

X-Pro2使いとしてはシリーズとして揃えたい気はあるのですが、
過去、このあたりの焦点距離レンズって買っても使いこなせたことないんです・・・。
ですからXF56mmも手を出していません。
例外はXF60mmですが、こいつはマクロレンズとして使っていますから。

もう少し悩んでみます。

書込番号:20584059

ナイスクチコミ!6


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2017/01/19 21:31(1年以上前)

まるぼうずさん、こんばんは
 XF56mmは発売直後に買ったんですが、重い、大きい、寄れないという不満のためすぐ手放しました。
XFレンズ最高解像度を誇るXF60mmF2.4 マクロを持っていたのも大きな要因だったです。
多分XF50mmF2は買わないと思います。
XF60mmがX-T2では、さほどAF速度の不満がなくなったので、ポートレートにも活躍してくれていますから・・・・・

書込番号:20584211

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/01/19 21:49(1年以上前)

なるほど。
私はXF90mmがいたく気に入っていますが、35mmと90mmの間を埋めたいという
気も少しあって悩ましいところです。
寄れないというのは確かに残念です。

書込番号:20584295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/20 18:54(1年以上前)

確かに悩ましいレンズですね。
中望遠レンズは私も使用頻度が少ない・・・・・・・。
マクロレンズが一番使うかな・・・・・・。
56/1.2もほとんど使ってない・・。フィルム時代から85/1.4は使用頻度少なかったのですが。

防塵・防滴。小型だからいつも持ち歩ける。という言い訳して、
価格がこなれたら購入するかも・・・・・。

書込番号:20586629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2017/01/21 21:36(1年以上前)

>yamadoriさん
私も同様に新しいマクロレンズに興味があります
このマクロレンズ次第で明るい中望遠から望遠域のレンズの選択が変わって来ると思うので

書込番号:20590425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

最短撮影距離は 39cm

2017/01/19 17:36(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF50mmF2 R WR [シルバー]

XF50mmF2 R WRの最短撮影距離は 39cm。

XF56mmF1.2 R は 最短撮影距離 70cmですから
かなり寄れますね。

書込番号:20583398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件

2017/01/19 20:54(1年以上前)

ちなみに、自分が使っているフォクトレンダー
ノクトン58mm F1.4 SLUは 最短撮影距離 45cm、
ソニーα7系用のFE50mm F1.8も45cmです。

1万円以下と激安なXマウント用のMFレンズ、
Neewer 50mm F2 の最短撮影距離はわかりません
でした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JFZU424

書込番号:20584033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/02 21:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

モンスターケーブルさん
耳よりの情報ありがとうございます。早速購入しました。値段が値段ですので、ダメもとというつもりでしたが、予想外に具合がいいですね。電子接点が皆無で、合焦補助みたいなものが一切効かないので視力が落ちかかった老人にはつらいものがありますが、少し絞り込んで使えば十分です。

最近接撮影での画質は、開放で被写界深度が浅いのは良いとして、解放と5.6でほんの少し合焦する位置が違うようです。5.6で数mmほど後ろに移動しているように見えました。あまり正確に測定したわけではないので、私の白内障気味の目の錯覚かも知れません。ボケ味に関してはほぼ合格点だと思います。

22まで絞り込むと回折現象が顕著に表れますので、何か特殊な表現上の目的がないと使えないですね。しかしこの写りで8200円強というのは、将来の保証のないこの国に住む者としては大きな福音です。ついでに500円余り出費してライカ風の(と謳った)フードを購入しました。

テストに使用したのは、昔「カメラマン」か何かの付録のもので、さまざまな場面で重宝しています。画像は単純に6000x4000を2000x1333に縮小しました。撮影条件はフィルムシミュレーション:NS、DR200、ハイライトトーン−1、シャドートーン-1、シャープネス-1、ノイズリダクション-1、です。

なお、このレンズではフィルムシミュレーション・ブラケッティングが効かないみたいです。どこか設定をいじくれば使えるようになるのかもしれませんが、従来のセッティングのままで、このレンズに付け替えるとダメみたいです。

細かいところですが、レンズを装着するときに、少しゴリゴリ感があります。本家本元のレンズの方が固いのですが、スムーズです。このあたりの精密加工はやはり違いますね。

書込番号:20704340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2017/03/04 08:06(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

>XF50mmF2 R WRの最短撮影距離は 39cm。

この最短撮影距離は素晴らしいの一言ですね。

この、一点だけでも買う価値は十分にあると思います。

XF60oを持ってますので、画質を考えれば躊躇します(XF60oの方が上だと思っています)が
マクロの必要性が少ない人にはXF50mmF2 R WR は良い買い物となりえますね。

書込番号:20708138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

X-A1 で、どうぶつにAFは無理

2017/01/09 18:39(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]

スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件
当機種

底値の誘惑に負けて、ウサギ撮り用にと、買いました。
でも、肝心のウサギさんにピントが合いません。
ピント合わせが速いと聞いていたのに、XF16 と比べてかなり遅い。精度も悪くよく外します。
いろいろ試してみましたが結局動き回るウサギさんの撮影は、MF+置きピンでなければ無理でした。
おそらくAFに関しては最新のボディとの組み合わせで力を発揮するレンズなのでしょう。
XF60共々MFでがんばります。

書込番号:20554701

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2017/01/09 19:03(1年以上前)

当機種
別機種

うさぎさんがおとなしくなったところで、XF16と撮り比べ
XF16の方が別格に使いやすいです
XF35のメリットはウサギさんに近づき過ぎないので表情に影響を与えにくいところかな

書込番号:20554790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/01/09 20:44(1年以上前)

>konno.3.7さん
こんばんは。

うわ〜っ、ウサギめっちゃ可愛いです。

この2枚の写真、
ふたつの焦点距離の画角による
背景の処理の仕方のお手本のように
分かり易いです。w

書込番号:20555162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2017/01/09 21:15(1年以上前)

別機種

こんな感じで適当にw

書込番号:20555261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/15 13:23(1年以上前)

機種不明

X-T10の 1/1000秒でカモメを捕捉

X-A1で、動いてる動物を追尾するのは厳しいですが
X-T10なら、飛んでるカモメも捕捉できますよ。

書込番号:20571110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2017/01/15 14:17(1年以上前)

別機種
別機種

ロケット小僧さん
うちのウサギさんを褒めてくれてありがとうございます!

写真は光さん
標準ズームレンズの活用法ですね..
XF16を入手してから、ほとんど出番が無いです

モンスターケーブルさん
うまやらしい..
X-T20 登場による T10 body の値崩れをじっとガマンして待つ..
T20 がタッチパネル装備なら、T20 の値下がりをひたすら待つ..
あるいは A1+MF でとにかくがんばる..

書込番号:20571270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 作例スレ ポートレート

2017/01/01 21:40(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF56mmF1.2 R APD

クチコミ投稿数:27件
当機種

夜間の屋外手持ちで撮っています。ブレるのでISO感度を上げて撮影しました。

被写体さんの許可済みです。


書込番号:20531303

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/02 09:58(1年以上前)

fullswing2525さん
エンジョイ!

書込番号:20532186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/01/02 20:36(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます。

撮影するのが楽しいです。

書込番号:20533551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/03 09:39(1年以上前)

fullswing2525さん
おう。

書込番号:20534732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/13 21:36(1年以上前)

機種不明

バストアップの作例をお願いします(ノクトン58mm F1.4 SLU X-T10)

>fullswing2525さん

作例ありがとうございます。
ただ、注文を言わせて頂けるなら、もう少し寄って
欲しいです。

書込番号:20566094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/01/16 21:32(1年以上前)

当機種

>モンスターケーブルさん

寄れてませんがレンズのボケ方がどういう感じかを試しながら撮ったものはあります。

書込番号:20575280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/01/17 19:47(1年以上前)

追加です。フィルムシュミレーション:ACROS

サイズは1/2に縮小しています。

書込番号:20577808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/01/17 19:52(1年以上前)

当機種

アップロードを忘れていました。添付します。

書込番号:20577823

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)