富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(6856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全677スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

人物撮影において

2025/09/06 08:52


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
当機種
当機種

人物撮影に換算135mmで背景をしっかりぼかしながらも、携帯性をなるべく

良くなる組み合わせとしてはまずまず悪くないと思います。

単焦点のセットで35mm・50mm・85mm・135mmの4台を持ち歩きながら

撮るにはすべて135判では私の体力では難しくなっています。

それで現在はセミ中判1・135判1・APS-C2であればまだ移動しながら

撮れるのでこの90mmは描写も他社のモンスター級の135mmには

敵わないかもしれませんが個人的に人物撮影には十分だと思います。

拙作ですがご参考まで。

書込番号:26282705

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/06 09:32

>海陽昇さん

かなりレタッチされてますか?
RAW撮影での補正ナシのストレート現像も見てみたいです。

書込番号:26282736

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/09/06 09:54

>heiseimiyabiさん

何をお調べになりたいのかはわかりませんが

等倍写真をみていただいたらわかりますが

明るめに現像しているだけでシャドウ部など

肌の質感やカラコンの状態まで見えるので

いわゆるレタッチというものは現像時の明るさや

彩度関係のみになります。

書込番号:26282752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/09/06 10:27

当機種
当機種
当機種
当機種

海陽昇さん

素敵な写真ですね。やっぱりこれくらいの焦点距離のレンズはポートレートに最適ですね。1、2枚目はなんだかミステリアスな雰囲気、3、4枚目は可愛い雰囲気、モデルさんに合った画作りをされているのかな、と思いました。

私も好きなレンズですが、最近は野鳥ばかり撮っていて持ち出す機会がありません。私はポートレートは撮りませんが、秋になったらコスモスとか撮りに行こうかな、と思いました。

書込番号:26282771

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/09/06 11:17

>あゆむのすけさん

フジの緑はニコンやソニーの色合いと違って現像の仕方

にもよりますが個人的に好みの色がでますね。

リニアモーターを採用しているレンズはフジの単焦点では

少ないのでその点もいいなと思います。

書込番号:26282806

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件Goodアンサー獲得:192件

2025/09/06 13:10

1枚目の手前の白い花に赤い輪郭がついていますが、これはフジ特有のものですかね。

書込番号:26282883

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/09/06 14:56

>taka0730さん

彼女の手元の花と手前のものは同じで

花びらの縁に赤い縁取りのある花で

光学的に現れたものでないと思われます。

書込番号:26282966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件Goodアンサー獲得:192件

2025/09/06 15:18

書き方が悪かったです。手前の花ではなく、モデルさんの手元の花のことです。
これは左端に写っている花のように、実際は白い花ですよね。
花だけでなく、枝や葉っぱもわずかに赤い輪郭が付いています。
これは Xtransセンサーの起因するのか、またはエンジンのせいなのかなと思います。
レンズではないと思うんですが。

書込番号:26282973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:32件

2025/09/06 18:05

@https://note.com/takumi_shiotani/n/n43cb78705259
Ahttps://one-scene.com/products/228

富士のAPSCは良いものだとは思いますが、@の「前回のレビューでも言及しましたが、」の下の写真、A(画角55o)の一番下の写真のような引いた撮り方だとやはり若干描写力が物足りなってくるのかなと。各人の好みや予算次第ではありますが、ここを見ていて機材選択を迷っている人がいるならその辺も考慮に入れた方がいいと思います。もう常に人物をとにかくアップで撮りたいという人ならともかく。
あと次のスレもそうですけど、(等倍が見られる画像を出す場合に)エチケット的に見えちゃまずい毛の部分は、頼まれなくてもきちんとレタッチ等で修正しておくのが基本ではないでしょうか。ブラシ指定で暗くして、さらにノイズ低減を最大値でかけるだけでも大分違いますよ。

書込番号:26283110

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/09/06 20:12

>taka0730さん

花の根元の茎と花の縁に赤色が付いているもので

センサーやレンズのものではないと思われます。

書込番号:26283226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/09/06 20:18

>カリンSPさん

ソニーさんのレンズは個人的に合わなくて

フジのどちらかというとXマウントのあやふや

な描写に魅力を感じています。

そのあたりは周辺まで解像しないと気がすまない

方には向いてないと思います。

最後のご忠告に関しては以後気をつけるように

いたします。ご指導ありがとうございます。

書込番号:26283228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2.8 R WR [シルバー]

レンズ発売は年末か  しかしレンズキットは先に発売 39mmって 普通に在庫あるのかな 独り言です
お気になさらずに

書込番号:26267164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21981件Goodアンサー獲得:182件

2025/08/19 11:44

>きゅーちゃん(^・^)さん

27mmに続いて23mmも、やるなぁ、フジ…^_^;
39mmだと、コッキンのものが有名だと思います。

書込番号:26267321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF110mmF2 R LM WR

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
別機種
別機種

GF110mmf2.0は比較的GFXシリーズの初期から用意されていました

のでGFX50sから使用していますが、ボディの世代が第3世代と

なっても人物撮影でなかなか代替えできるものがないと思っています。

色の繋がりの滑らかさなど初心者の私を助けてもらっています。

同じ日 同じ時間帯 同じ場所 同じ人物で135判との色の繋がり

というか光の捉え方の違いの比較になればと思います。

GFXは30MBを超えますので30MBにリサイズしています。

書込番号:26264715

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/17 01:17

鏡に映ったディテールが凄いですね。(特に1枚目)

肌の質感とかも凄いです。

うーん、もう持ってるMフォーサーズシステムとKマウントシステムとコンデジ全部うっぱらってGFX100買いますかね。
ってレンズも考えると、なかなか厳しいなぁ、、、、

とにかく素晴らしいです。

書込番号:26265413

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:138件

2025/08/17 09:15

>KIMONOSTEREOさん

私は初心者なのでレンズの性能に頼ってしまっていますが

本来マイクロフォーサーズの方がこの手の着物の撮影には

強いと思っています。

着物の曲線のハイライト部分からの陰に向けての諧調が豊

かでその質量を感じる描写と女性の肌の色味の再現の

バランスにフジフィルムの優位性を感じています。

書込番号:26265534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

定額給付金で買えますかね?

2025/06/13 20:47(2ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2.8 R WR [ブラック]

機種不明

このレンズ、単体では12月発売らしいですが、定額給付金で買えますかね?

MTF曲線を見る限り、四隅までカリカリなんですよね。

書込番号:26209081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/13 20:59(2ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

シグマから発売予定の、AF12mm F1.4 DCと言う手もありますよ。フルサイズ換算18mmは面白いと思います。

https://digicame-info.com/2025/06/12mm-f14-dc.html

書込番号:26209093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/14 12:46(2ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

こんにちは。

>このレンズ、単体では12月発売らしいですが、定額給付金で買えますかね?

ご自身の分だけなのかわかりませんが、
フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WRが
現在5.5万超ですので、その位には
なりそうですね。

書込番号:26209671

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

売るか売らないか

2025/05/30 08:10(3ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]

スレ主 moi.さん
クチコミ投稿数:1件

こちらのレンズを持っていましたが柔らかい雰囲気が好きでxf35mmf1.4を追加購入しました。

防水も無くフォーカスもf1.4の方が遅いですが写りは気に入っています!

f2を売ったら後悔するかな?とf2の方を売ろうか迷っているのですが皆さんなら手元に置いておきますか?売りますか?意見を聞かせて頂けると助かります!

基本、子供・ポートレート撮ります!



※そんなにカメラは詳しくありません

書込番号:26194713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/05/30 08:49(3ヶ月以上前)

いらんでしょ?

唯一のメリットとすればコンパクト?
と思ってチェックしたら、大きさ重さも大して変わらないんですね・・・
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000336433_K0000822289&pd_ctg=1050

書込番号:26194740

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2025/05/30 09:17(3ヶ月以上前)

まぁ、私でしたら、たぶん必要とは思わないので手放すと思いますが、その辺は人それぞれですから何とも言えません。
なので、売ろうか迷っている内は持っておいても良さそうに思います。しばらく持っていて、使う事があるのか無いのかですね。使う事が無さそうでしたら手放せばと思います。
ちなみに現時点でのカメラのキタムラ中古買い取り最高値は、キーワードで調べるで見てみると、【 買取り最高値 】27,360円でした。まぁ、最高値で売れる事は先ず無いですが、ご参考までに。

書込番号:26194752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2025/05/30 09:37(3ヶ月以上前)

>moi.さん

新たなレンズに何を求めて
それに満足しているなら…
でも、
こればっかりは人に聞かれてもねと感じますが。


余談になりますが、
防水レンズではなく
防滴仕様であるかないかかでは?

書込番号:26194765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2025/05/30 10:43(3ヶ月以上前)

>---
>写りは気に入っています!

売らない。
但し、特段に欲しいものがある場合は犠牲に。

書込番号:26194812

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2025/05/30 11:35(3ヶ月以上前)

>moi.さん

  XF35mmF2こっそり愛用中、カメラにつけたとき格好良いし、なので売りません.
 XF35mmF1.4は写り最高ですが、AF遅いのでポートレートやスナップでピント外すことが多くて売りました.

書込番号:26194875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2025/05/30 18:55(3ヶ月以上前)

>moi.さん
いらないですね。3514があるならなおさら。使わなくなります。私なら別のレンズを買うために売ってしまいます。

書込番号:26195225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/30 22:52(3ヶ月以上前)

>moi.さん

結論、いらないですよね。F2を使う前提でも
解放F2より絞ってF2のほうが写りが良さそうですし。

私は単焦点で速度を求めるような撮影はしないので
単焦点は遅いものと考えています。もちろん速いに
越したことはないのですが。

お子さんを撮影されるということなので頑張っている
F2を売ったお金でサードパーティ製ズームレンズに
充てるのも良いかも知れないです。

書込番号:26195413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/01 12:04(3ヶ月以上前)

>moi.さん

XF35mmF2の買取価格は、マップカメラで、27900円。

Viltrox 23mm F1.4の中古が 24800円。
シグマ16mm F1.4の中古価格が 34800円。

書込番号:26196871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2025/06/01 12:38(3ヶ月以上前)

moi.さん こんにちは

単純に考えて 今後使うのでしたら残すほうが良いかもしれませんが 同じ焦点距離だと 出番が無くなると思いますので 手放しても良いように思います

書込番号:26196901

ナイスクチコミ!0


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:54件 フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック]の満足度5

2025/06/10 14:05(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

初期型XF3本 18f2 365f1.4 60f2.4  老兵は消えず未だ現役です

XFコンパクトレンズ16f2.8 35f2 50f2…Zeiss3本と取替え

Zeiss三兄弟 12f2.8 32f1.8 50f2.8マクロ…こちらが主力になりました

>moi.さん
> f2を売ったら後悔するかな?とf2の方を売ろうか迷っているのです

>もとラボマン 2さん
>単純に考えて…(中略)…同じ焦点距離だと 出番が無くなると思いますので 手放しても良いように思います
 私は、もとラボマン 2さんのアドバイスに賛同です。

 ところでmoi.さんは、Xマウントレンズは今何本所有していますか?
 私は、Xマウントの標準レンズ4本(xf35f1.4, xf35f2, xf30f2.8マクロ, Zeiss32f1.8)を使った事があります。
 で、現存しているのはxf35f1.4とZeiss32f1.8だけです。xf35f2 (→Zeiss32f1.8)とxf30f2.8マクロ(→Zeiss50f2.8マクロ)はZeiss2本購入時に下取りに出しました。
 私は、この両レンズを手放しましたが後悔していません。
 それは、Zeissレンズの魅力が所有欲を満たしているからです。

 但し、私の使用カメラがレンジファインダーデザインカメラ(Pro型, E型)だったら、多分xf35f2のデザインとサイズが良く似合うので手元に置いていただろうなぁと思います?

 ご存知の様にxf35f2がxf35f1.4よりも優れているのは、写りは別としコンパクトでWR(防塵防滴)仕様、インナーフォーカスのAFはステッピングモーター駆動でピントは早くほぼ無音な事です。
 moi.さんがお子さん達のスナップ撮影では、f1.4よりも断然軽快に撮れるはずで捨てがたい魅力があります。

 でも、私の場合はお散歩撮影が主なので、xf35f1.4は現役でありf2は退役にしました。
 クラッシック老人には、初期型xf35f1.4の醸し出すMF風なクラッシックレンズの雰囲気が優先しているんです ^_-)
 では、2本標準レンズで何方を主(出番が多い)にしていたかと云えば、昔はf1.4が主で今はZeissが主です…Zeissの方がf1.4よりも少しだけAFが早くインナーフォカスで静かだからです。

 xf35f2買取価格は、カメラのキタムラで上限23,940円となっています。これに他のレンズ購入するなら下取り10%増しです…私だったら「さあ、何を買おうか?」なんて考える ^ー^)

 長々と支離滅裂な個人談になってしまいました…<(_ _)>

書込番号:26206048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

35mmF1.4, 35mmF2 どちらを購入すべきでしょうか?

2025/05/29 20:55(3ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

今更ながらXE-2を購入しました。35mmF1.4, 35mmF2のどちらを購入するか迷っています。XE2で35mmF1.4を利用すると、さらにAFは遅くなるのでしょうか?AFが速い35mmF2を購入すべきでしょうか?

35mmF1.4は買取価格が、35mmF2に比べてかなり低いのは、需要が低いからでしょうか?

教えて頂ければありがたいのですが。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:26194346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/29 21:00(3ヶ月以上前)

>cebu boyさん

絞り値F2未満を使わない撮影、ボケが命です!みたいな撮影でなければ設計が新しい(それでも10年経過)20mmで良いのでは??

書込番号:26194353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2025/05/29 21:05(3ヶ月以上前)

>ハタ坊@30代さん

ありがとうございます。pergear 25mmF1.8という中華レンズを持っていますので、20mmのレンズの購入は考えていないのですが.....

書込番号:26194358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/29 21:13(3ヶ月以上前)

>cebu boyさん

失礼しました。35mm F2の間違いですm(_ _)m

書込番号:26194369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


you_naさん
金メダル クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのオーナーフジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5

2025/05/29 22:17(3ヶ月以上前)

>cebu boyさん
AFが遅いことと、うるさいことが許容出来れば、
XF35mm F1.4 Rの方が表現の幅が拡がるので
良いと思います。

一時期、両方所有していましたが、、
F2以上での描写性能はほとんど変わらないと思いました。
(F4以上に絞ればF1.4の方が良好な感触です。)

私は、F2を売却してF1.4を残して使っています。

書込番号:26194425

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2025/05/29 22:22(3ヶ月以上前)

F2はオーソドックスな写り、F1.4は繊細な写り
どちらを選択するかだと思います。

自分はF2シリーズからフジの世界に入りましたが、あまりに面白くなくフジユーザーを辞めようと思ってたところF1.4がセールで安かったので買ってみたらどはまりしました。

書込番号:26194429

ナイスクチコミ!1


Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/30 07:55(3ヶ月以上前)

F2シリーズは23mmと50mmを、大口径シリーズは23mm(旧型)、35mm、56mm(旧型)、ボディはxs20, xpro2, xt30, xt20を所有していますが昔はxe2も持ってました。

35mmF2も持ってましたが35mmF1.4にとってかわることがないと確信し売却しました。
35mm1.4はいまだファンがいるだけの理由があると思います。楽しいですよ。普段はsonyの最新フルサイズを使っていますがいまだにこのレンズの写りは好きですね。特に人を撮るのであればこっちですね。
ただしデザインとビルドクオリティはF2シリーズです。

書込番号:26194703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2025/05/30 08:57(3ヶ月以上前)

>you_naさん
>1976号まこっちゃんさん
>Crazy Joeさん

ありがとうございます。皆様のコメントを拝見し、35mmF1.4を購入したいと思います。

書込番号:26194744

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)