SAMYANGすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SAMYANG のクチコミ掲示板

(2382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAMYANG」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SAMYANGカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影における熱停止問題

2025/01/21 20:58(8ヶ月以上前)


レンズ > SAMYANG > AF 50mm F1.4 FE II

スレ主 oki0120さん
クチコミ投稿数:3件

α7Wを使用しています。
これまで、ある程度動画を回していても熱停止することは無かったけれど、このレンズを使い始めてから頻繁に発生するようになりました。
熱停止が発生した数分後、Sony純正レンズに交換すると熱停止はおさまり、再発することはありません。
安価だし、動画では画質に不満はないためとても惜しいです。純正レンズのFE50mmF1.4GMに買い換えるか検討中です。

書込番号:26045683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3719件Goodアンサー獲得:77件

2025/01/22 06:42(8ヶ月以上前)

特定のレンズでのみ発生し、
エラーとの因果関係に疑問があるなら
レンズ側の故障・不具合じゃない?

メーカーが仕様と答えるなら
それまでの技術力のメーカーということです。

書込番号:26045999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/22 09:01(8ヶ月以上前)

>oki0120さん

>動画撮影における熱停止問題

レンズに交換すると熱停止出来るぐらいですから
無茶食いのレンズなんですね。
SAMYANGのサポートにはコンタクトとってみましたか。

書込番号:26046163

ナイスクチコミ!1


スレ主 oki0120さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/22 09:50(8ヶ月以上前)

湘南MOONさん

メーカーから相手にされないことが多いので、諦めかけていましたが、カスタマーセンターに連絡とってみようと思います。

書込番号:26046223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

注意点

2021/01/04 00:17(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > AF 85mm F1.4 RF

クチコミ投稿数:11件

R6と使っておりますがレンズ自体は軽くてAFもそこそこ速いんでそれほど不満はありません。
問題はこのレンズの調整やファームウェアアップデートを可能とするLens Managerです。
まずソフトをダウンロードしてインストールするわけですがなぜかウイルス対策ソフトが反応します。
私はウイルスバスタークラウドを使っていますが他のウイルス対策ソフトは大丈夫なのかちょっとわかりません。
不安になったのでケンコートキナーのサポートに尋ねたところサポートの方がよく分かっていなくて「ウイルス対策ソフトが反応しても大丈夫だと思う」というなんとも頼りない返答。
仕方がないので不安でしたが強制的に許可しインストールしてソフトを起動。
AF調整しようと思うのですが4本のスライダーがありそれぞれMOD、X20、X40、もう一つは忘れました、がありマニュアルにも意味と効果が載っていないのでさっぱり分からずこれもサポートに尋ねるとサムヤンに聞かないと分からないというあり得ない返答。
サムヤンに確認して連絡しますとの事でしたがもう一か月以上経ちますがなんの連絡もないのでもう諦めています。
そう、一番の注意点はサポートの対応だったのです。
その後、Lens Managerを使い自己解決目指して意味の分からないスライダーを変更しながら試していたらまたもや問題が。
サムヤンの指定通りの操作手順で行っていたにも関わらず設定変更後にレンズの挙動がおかしくなりました。
F値が0.0表示になりAFがまったく作動しなくなったり、表示は正常でもシャッターが切れなくなったり。。
現状のLens Managerはかなり不安定で下手するとレンズをダメにします。
何度も同じ事を繰り返しているうちに運よく正常に戻ったので速攻でLens Managerアンインストールしました。
レンズ自体は悪くないんですよ。
レンズステーションの値段もバカにならないので一人でも私のような失敗がないように参考にしていただければ幸いです。

書込番号:23887651

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件

2021/01/09 16:51(1年以上前)

機種不明

サムヤンのLensManager画面

追加情報

またまたレンズの挙動がおかしくなってやむを得ずLensManagerをインストールし再度調整しました。
今回の症状は撮影中にいきなりF値が目まぐるしく変化し2〜3秒後にF00の表示となり使い物にならなくなりました。
AF調整のスライダー4本の各項目はそれぞれMOD、X20、X40、INFでした。
前回は運よく戻りましたが(結局ダメでしたが)今回はうまくいってもすぐにF00になりダメです。

書込番号:23897479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/09/12 07:24(1年以上前)

機種不明

samyang firm

私も先日サムヤン レンズを購入しました(AF 50mm F1.4 FE II)。
同じく UP DATE 調整項目で躓いて調べたら公式のページから↓を見つけました。

書込番号:25887373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 距離指標に表示される距離数値がおかしい

2023/09/20 20:42(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > AF 12mm F2 X [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:2件

星景写真をメインにと思い購入しました。使用した結果下記の不具合がありました。
@マニュアルモードで試用した結果、作品のピントが全然だめでした。
A調査した結果、カメラの距離指標に表示される距離数値に下記の不具合がありました。
・10m以上先にピントを合わせたときの距離数値は1mくらいを指している。
・これより近いところのピント合焦の数値は0.5mとかまったく桁が違う数値です。
・距離数値を10mに手動でもっていくと、ピントが全然合わない。
・AFでピンと合わせてみた距離数値も手動と同じです。
購入先から販売元に問い合わせいただきましたが、対策する気配がないとのことで、残念ながら返品しました。
基本的には魅力的なレンズですので対策されたら再度購入を考えたいです。

書込番号:25430940

ナイスクチコミ!2


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/20 21:45(1年以上前)

>ひたちのじいじさん

レンズの距離指標じゃなく?
カメラ側の表示ですよね?
純正レンズではないですから
サードパーティーのレンズに
カメラが対応してないのでは?

書込番号:25431035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/09/21 20:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私は、富士フィルムのXシリーズが先に有って、このカメラ用のレンズが発売されたのでレンズ側で対応すべきと思っています。
いろんなお考え参考になります。

書込番号:25432256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/09/21 22:37(1年以上前)

え、一度使ったものを返品したんですか?
それはかなりの迷惑行為ですね…
サムヤン気の毒だわ

書込番号:25432456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2023/09/22 00:11(1年以上前)



正常でない=製造不良ですから、スレ主さんが返品で当然でしょう?

アナログの目覚まし時計で例えたら、
アラームを6時にセットして、6時になってもダメで 12時でアラームが鳴るような感じで、正常でない=製造不良ですから(^^;

書込番号:25432582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/22 02:17(1年以上前)

ライセンス品でないものを装着して正常に動かなかった。

ボディがレンズのプロファイルを読み込めなかったってことだろうけど、それはしょうがないかと。

ところで教えてほしいんですが、星撮りって距離指標見ながらピント合わせるんですか?

オートフォーカスじゃ駄目? 
MFで無限遠出るなら距離指標要らない気もしますが、皆さんどうされてるのかな。

書込番号:25432648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2023/09/22 11:25(1年以上前)

正常でない=製造不良または仕様不良(設計不良)
にしておけば、
「~用」と公称しつつも問題アリの物品もカバーできそう(^^;

書込番号:25432946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/25 21:56(1年以上前)

>ひたちのじいじさん

お気の毒です。
コロナ後は、中国や韓国メーカーの没落ぶりが顕著になりましたね。サムスンのスマホも品質サイテーになりましたし。

>kinari1969さん
>>一度使ったものを返品したんですか?

不良品なら交換するのは普通では?
富士フィルムのXF18-135mmも不良品が多かったらしく、返品されたレンズを修理してリファービッシュ品として販売していましたよ。

>>サムヤン気の毒だわ

品質管理が出来ない良心のカケラもない会社です。
中国や韓国メーカーは信用できません。

書込番号:25437825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > SAMYANG > AF 24mm F1.8 FE

スレ主 Mar-sanさん
クチコミ投稿数:18件

アストロフォーカスモードなる、無限遠に自動固定されるという、なんとも信用ならんモードがある。
これはいかん。モードOFF状態での固定 + マニュアルで使えるなら良いけれど、、、。
テープ貼り固定が一番信用できるのに。

モードON+OFFの両方の使ってみた人の感想が必須だ。

買う気がかなり失せた。

書込番号:24189561

ナイスクチコミ!0


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5456件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/06/15 16:12(1年以上前)

どんなレンズでも、撮影直前にピントを再チェックできるならした方が良いし、
撮影中にピントが誤って動かないようにするのが好ましいわけですが、
テープ貼りが効くのって、ピントリングとレンズ位置が直結しているか、
カメラ電源投入時にレンズ状態の初期化動作をしない設定のカメラを使う場合。

ソニーのEマウントレンズのファームアップ一覧を見ると
|一部のSEL1635GMとILCE-7M3またはILCE-7RM3との組み合わせにおいて、稀にレンズの初期化が安定しない事象の修正

とありますから、カメラ電源投入時にレンズ初期化動作が入るようです。
バイワイヤのレンズの場合、初期化時に前のピントをどう保持するかが課題なので、
事前にレンズ内フラッシュメモリにピント位置を記憶させて、
電源投入時の初期化直後に記憶位置にピントを移動させて課題を克服するのでしょう。
これなら、一旦自分でピント位置調整して記憶させてテープ貼りしておけば、
電源を入れっぱなしにする必要がなくなる。のかな。

書込番号:24189891

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2021/06/16 23:35(1年以上前)

ケンコー・トキナーの製品情報ページを見ると、>koothさんの書かれた通りのようですね。

製品出荷時の無限遠の設定がカメラとうまく合わなければ、自分で好みの位置にピントを合わせ直して固定できるという事のようです。
レンズ内メモリーでピント位置を記憶できても、STMがどこまで正確に位置を再現できるのかはわかりませんけれど。

面白そうなので、私はとりあえず予約しました。

書込番号:24192263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/06/17 09:04(1年以上前)

意外とテープ貼っててもズレるよ。
レンズヒーターとか巻くとよれてるのにも気付かなかったりして。

書込番号:24192641

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ピントがずれます。

2020/12/20 08:53(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical [ペンタックス用]

スレ主 スビカさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

上部が片ボケの写真

星野写真専用にしようと評判のいいこのレンズを買いました。
買ってすぐに自宅庭で撮影テストをしました。無限遠のピントが出ません。
ネットでの情報を元に、レンズ胴体のゴムバンドを外して調整範囲幅を広げピント出し完了。
その時はそれで良かったのですが、先日、気温0℃の環境で撮影したところ、片ボケ状態に。
後日、自宅庭で再度撮影テストをしたところ、以前の無限遠の位置とはかなりズレた位置で
ピントが合いました。片ボケも解消されました。
思い出したのは、「EDレンズは気温によって膨張、収縮がありピントがズレる」という事です。
これでは撮影の都度、テストをしてピントを出さなくてはなりません。わずか14mmのレンズでも
気温で影響するのでしょうか。また国産レンズでも同様の現象があるのでしょうか。
どなたか教えてください。

書込番号:23859090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/12/22 09:31(1年以上前)

その内
フードを掴んで持ち上げると
ぶつけてもないのに
鏡筒がスコスコ前後する様になります。
国内メーカーだと考えられませんが、
丁寧に扱って下さい

書込番号:23863015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 スビカさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/22 14:54(1年以上前)

>横道坊主さん、やはり撮影の都度ピントを確認しないといけないようですね。
箱入り娘でもないのに、そっと丁寧に扱うようにします。

書込番号:23863471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ > SAMYANG > 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:673件

サムヤンは、安くて、コスパもいいのですが・・・
何か故障や破損があったら、修理ができなくて・・・

ほぼほぼ新品の価格の修理代で交換ということになってしまいました。

代理店のケンコートキナーさんでも修理はできないようです。

やはり国産メーカーの方が安心できるみたいです。

早く、日本でも修理ができるようになってほしいです。

書込番号:22269173

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:47件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]のオーナー12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5 KOTARO_PARADISE 

2018/11/21 18:15(1年以上前)

>南十字星jpnさん
どこが故障されましたか?

書込番号:22269210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5

2018/11/21 18:43(1年以上前)

>南十字星jpnさん
マニュアルフォーカスでも壊れることあるんですね。

書込番号:22269260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/21 19:49(1年以上前)

>南十字星jpnさん

日本国内では修理不可と、他スレにも出てますね。
だったらアマゾンで1万円の中華レンズと変わらないじゃん!という話ですね。

書込番号:22269404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:673件

2018/11/21 20:05(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>harmonia1974さん
>佐藤コータローさん

まさか、修理ができないと思いませんでした。Nikonは、修理の時点で、パーフェクでない、手ぬき修理は、受付していませんでした。
だから…仕上がりが最高で帰ってきました。


修理のqualityも、パーフェクでした。

シグマさんでも、調整で、オートフォーカスレベルなどの画像仕上がりが良くなりました。


サムヤンさんは、ハズレレンズなら、ハズレたまま。
ネットオークションで換金して、次のレンズを買わないとダメみたいです。

レンズの樹脂部分が、ちょっと破損しても、修理ができないと、ケンコートキナーさんで言われました。

部品供給が全く無いようです。

書込番号:22269439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:673件

2018/11/21 20:08(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
中華レンズよりは、綺麗に撮れるし、レベルは、良いと思います

書込番号:22269444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/21 20:19(1年以上前)

AFレンズなら壊れるだろうけど
マニュアルフォーカス
実絞りのレンズは そうそう壊れないよ。

現にそんなレンズはクラシックレンズになってるし
そんなレンズは一生モノと
今 生きてたら90歳くらいになる
写真屋さんに聞きました。

書込番号:22269468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2018/11/21 20:21(1年以上前)

どのレンズであったか忘れましたが
ソニーの確かEマウントのレンズでも修理出来ないものがあったかと。

書込番号:22269470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/11/21 20:21(1年以上前)

最近のレンズは、組立精度がnmオーダーだったりするので、下手に分解したら元に戻せない。
そう言う世界になってしまったと言うことです。

書込番号:22269474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/11/21 20:30(1年以上前)

あ、補足しましょう。
nm ナノメーター ミクロンの1/1000 
つまり、専用の生産ラインでの生産ならば、その制度は維持できるが、一度バラして人の手で組立直すとその精度は確保できない。
今や、レンズの性能を語る時に無視できないポイントです。

書込番号:22269502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 12mm F2.0 NCS CS ブラック [フジフイルム用]の満足度5

2018/11/21 22:16(1年以上前)

なるほど。私オールドレンズも数本持ってますが、全て40年ほど前のモノばかり。ズッシリ重く超合金的ですが見るからに、いやホントに丈夫です。
詳しいことは知りませんが、きっと構造もシンプルで造りもいいモノだったのでしょうね。さて私の1220はどうなのかな。マウントチェンジしてXF10-24買う資金が足りなかったのとレンズが明るいので買いました。思った以上に遊べる感じで結構気に入ってます。カメラやレンズって壊れたら修理代がめっちゃ高いですね。そもそも高いの買えないから、修理代と購入価格が変わらないなんて事がツライです。ちょっとお金足したら中古が買えちゃったりして。特にカメラ本体は5年保証に入るようにしています。それで助かった事もあります。でもレンズはある意味消耗品と割り切って…とにかくどれも壊れないことを祈ります。

書込番号:22269813

ナイスクチコミ!3


Nikon Z6さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/22 01:06(1年以上前)

サムヤンは精度で修理できないんじゃないです、接着剤とかすでにレンズとしての構造が修理できるようにできていないんです。
猿まねで韓国で作られたレンズですから同じような画質・レンズ構成は出来ますが、それ以外がお粗末極まりない。
アフターフォローもまったく考えられていません。

サードベンダーはせいぜい、タムロン・シグマ・コシナツアイスあたりまで。
サムヤンあたりはお遊び程度で使うメーカーです。

書込番号:22270116

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/11/22 12:31(1年以上前)

サムヤンは韓国です。

書込番号:22270837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/22 16:47(1年以上前)

>サムヤンあたりはお遊び程度で使うメーカーです。

つうか、サムヤンは元々、プロや星撮りのハイアマ辺りからクチコミで評判が広まったメーカーなんだけどな。
人一倍、画質にうるさいあの人達が、お遊びでレンズ選びする訳ないじゃん。

書込番号:22271300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2018/11/23 04:30(1年以上前)

修理を依頼すると、謝罪と賠償を求められます。

書込番号:22272589

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:673件

2018/12/01 19:36(1年以上前)

>Nikon Z6さん
詳しいですねッ

フォローありがとうございました

書込番号:22293133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAMYANG」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SAMYANGカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)