コニカ ミノルタすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コニカ ミノルタ のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

コシナVSタムロン

2007/10/04 21:15(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFアポテレマクロ200mmF4G

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

最近α100購入し、
念願であった100マクロも手に入れたのですが

先日状態のいいAFアポテレマクロ200mmF4Gの
中古が¥99000で出てました

購入しようかなと思いましたが
今ではタム180の新品がこれより安い価格で手に入るようですし
迷ってます

ニコンのもミノのもコシナのOEM ということらしく
ミノの純正品VSタムロンというよりは
コシナVSタムロンというような感じもするのですが

やっぱこっちのほうが優れてますでしょうか???







書込番号:6831309

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/04 21:26(1年以上前)

200oマクロの作例はあまり見たコトが無いのですが…ボケがとても素晴らしいという印象があります。
Gの名は伊達じゃないなぁ…って感じですね。

書込番号:6831353

ナイスクチコミ!1


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2007/10/04 23:38(1年以上前)

⇒さん
どうもありがとうございます

Gレンズちゅうことを忘れておりました
たしかに設計はコシナなのかもしれませんが
NIKONと違い円形絞りですし
ミノがGレンズの称号与えたってのは
それだけのことがあるのでしょうね

100マクロのところでも⇒さんには
アドバイスいただき参考になりました

ホームページも拝見されていただきましたが
300F4をくれる知人がおられるとは
実にうらやましい(笑)

書込番号:6831979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/05 09:03(1年以上前)

>Gの名は伊達じゃないなぁ…って感じですね。

「田中」だったりして・・・(?)

書込番号:6832788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

1ミリ四方程度の大きさのごみって・・・

2007/08/04 15:23(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

AFマクロ100mmF2.8(New) を中古で見つけました

おおむね良好だったのですが
レンズ中ほどに「1ミリ四方程度の大きさのごみ」が混入してました

これさえなければその場で
売約でもしていたかと思いますが

これくらいのごみって一般的に
写りに影響ないんでしょうか?

書込番号:6608391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/08/04 15:27(1年以上前)

endlicheriさん、こんにちは。
写りにはほとんど影響しないでしょうね。

書込番号:6608402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/04 15:39(1年以上前)

endlicheriさん こんにちは
写り自体には殆ど影響ないでしょうね
まぁ購入時に店員さんに「ゴミ入ってるからチョット安くして」
位は言ってみても良いかもしれませんが多分無理かな^^;

書込番号:6608440

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/08/04 15:49(1年以上前)

その位のゴミであれば、問題無いと思いますが、気になるのならば
カメラを持って行って試し撮りさせて貰うとか...。

書込番号:6608469

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/04 17:17(1年以上前)

こんにちは
写りに影響は出にくいと思います。
(気にするのは、曇りや後玉のキズですね)

将来転売するようなら査定値が下がるということでしょう。
使い倒すつもりで(つもりなら)、値切り倒して買いましょう。

書込番号:6608663

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/04 17:21(1年以上前)

あまり影響はないように思いますが。このくらいのごみあるレンズ持ってますが気にしてないですよ。

書込番号:6608680

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/04 21:52(1年以上前)

1mm程度ならほとんど影響は無いでしょうね。
私の所持するレンズの中にもそれくらいの大きさのゴミが混入しているモノもあります。

書込番号:6609388

ナイスクチコミ!1


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2007/08/04 23:33(1年以上前)

うお!
まさか
こんなにレスいただけるとは思ってなかったので感激です

昔から結構神経質で
持ってる機械類でも飼ってる熱帯魚とかでも

じっくーりよく見て→欠点見つけて→落ち込む

・・・というよくわからん悪い癖がありましたが

平気で使っておられる方も多いようですし大丈夫なようですね

買ってしまうかもしれません

皆さんどうもありがとうございます

書込番号:6609741

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2007/08/27 22:46(1年以上前)

あの後
別の店で
もっと状態のいい
SONYの100マクロがあったのでそれを購入しました

みなさん
ありがとうございました

書込番号:6687144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

AF 100mmf2 のレンズについて

2006/11/11 01:00(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

クチコミ投稿数:16件

あるカメラ店で中古のミノルタAF 100mmf2を見つけたのですが、どのようなレンズなのでしょうか。スペック表や実写サンプルなどがありましたら、ご紹介いただけないでしょうか?よろしくおねがいいたします。

書込番号:5624036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:914件

2006/11/11 01:20(1年以上前)

http://www.mhohner.de/minolta/lenses.php

おいくらでしたか?
お値段によっては欲しいレンズです。

100mmでF2 ってだけで、今時は貴重ですよ。

書込番号:5624095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/11 01:20(1年以上前)

ご参考。
URLを貼ると書き込みができません。

ミノルタAF 100mm で検索すると、

Yahoo!オークション - 《美品・貴重》 ミノルタ AF 100mm F2 フード付き

と言うのが検索され、そこに物の写真などがあります。

書込番号:5624096

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/11/11 01:51(1年以上前)

とりあえず本家(^^;

http://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/100f2.html

書込番号:5624159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/11 05:59(1年以上前)

こんばんわ〜。

レアアイテムですね〜。(^_^
ドコに隠れてたんでしょ。

使ったコトないですけど、写りはかなりイイらしいですね。
発売当時の価格は6万円でした。

書込番号:5624364

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/11 07:43(1年以上前)

今となっては非常に貴重な1本ですね。
価格によっては私も欲しいです。

書込番号:5624475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/11 08:13(1年以上前)

1998年の「カメラ総合カタログ」によりますと、最短撮影距離1.0mのレンズ
(480g/フィルター径55mm)となっていますので、
マクロレンズではなく望遠レンズだと思います。(定価6万円)

書込番号:5624534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/11/11 09:50(1年以上前)

そう言えば、近所の中古棚に、AF135mmF2.8が14,800円であるんですよね〜。

内部クリーニング済み(カビ痕あり)保証なしのB品ですが、食指が動きます。

書込番号:5624744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/11 11:50(1年以上前)

こんにちわ〜

>近所の中古棚に、AF135mmF2.8が

ウチの本棚にも置いてあります〜。
これくらい小さいと、持ち出すのも楽でイイですね。
随分使いました。

ミノルタはα登場当時のレンズが気合入ってましたね。

書込番号:5625113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/11 14:12(1年以上前)

ワタシも一時期持っていましたが,C社の135mmF2Lをゲットしたときに手放してしまいました。
135mmF2.8はどのメーカーのもなかなか素晴らしい絵を写してくれると思います。

ワタシの経験から言わせて頂くと,135mmF2.8って単焦点レンズのなかでは一番安定した描写性能を発揮してくれると思います。
諸収差を上手く補正できる焦点距離なのかも。
その次が100mm→85mmって感じがします。
200mmなど超望遠域になると色収差が大きくなるかな?


書込番号:5625540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:914件

2006/11/11 16:36(1年以上前)

α初期のミノルタレンズって、魅力を感じますね。
使ってみたいですよ。

書込番号:5625906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/11 20:31(1年以上前)

皆さん、たくさんの書き込みをありがとうございます。
お店の人から「貴重ですよ。」と言われて63000円で購入しました。定価が60000円と知って、損したような気もしてきました。ただ、今もっているαー7Degitalで撮ってみると、ボケが美しく、大変気に入りました。大切に使って生きたいと思います。

書込番号:5626659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:914件

2006/11/14 17:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
羨ましいです。
100mmでF2ですからね〜。

私も件のAF135mmF2.8、購入しました。
紅葉撮りが、楽しみです。

書込番号:5636877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/14 20:51(1年以上前)

すぎやねんさん、こんばんわ〜。

おや、135/F2.8ゲットですか。
おめでとうございます。(^_^

この細い筒ギリギリ一杯にはめ込まれた前玉が泣かせます。(^_^
レンズキャップのデザインとかもちょっと変わってて、楽しいです。

組み込み型のフードはちょっとアレなので、MD100-200/F5.6のメタルフードを使ってますが、これがピッタリ。
このレンズのためにあるようなフードです。
逆に被せると、これもピッタリ。(^_^
今となってはなかなか見つからないと思いますが、ジャンクコーナーを探してみてください。

書込番号:5637551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/11/15 00:56(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AF135mmF2.8、コンパクトで使いやすいレンズですね。
キャップやフードも、見た目的には、これはこれでいい感じです。
気軽に持ち出したくなるレンズですね。

いいレンズに巡り合えて、嬉しいです。

書込番号:5638840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

塗装の剥がれについて

2006/10/30 21:03(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

先日、ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gを中古で購入(42,000円)しました。レンズに傷はないものの、レンズ鏡胴下部に塗装の剥がれがあります。一応、保護のためにシールを貼って対応しています。ソニー(コニカミノルタ)の修理部門に質問すると、塗装の剥がれは修理(再塗装)不可能のといわれました。どなたか、塗装の剥がれについて、良い対処方法のアドバイスをお願いします。

書込番号:5587149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/30 22:31(1年以上前)

マジックで塗るとか出てくるんでは、と思いますが、
気にしないことです、気にしたら幾らでも気になる、
使って塗装が剥げた位に思えないかな?

書込番号:5587583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/10/31 01:10(1年以上前)

>ソニー(コニカミノルタ)の修理部門に質問すると、塗装の剥がれは修理(再塗装)不可能のといわれました。

まず、塗装の剥がれで修理に出す方は居ないと思います。
レンズに疵が無く、動作にも問題が無ければ宜しいのではないでしょうか。
(塗装の剥がれは)前オーナーが使い倒した証なのかもしれません。

書込番号:5588341

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/10/31 01:47(1年以上前)

こすれでの塗装剥がれ? 塗装が薄くなってきて素地が露出しているだけ? 落下・打撃時とかの削れでの塗装剥がれ?

打撃だと大玉レンズ歪みも出ますから、そちらの方の確認が先決かもです。

ラッカーとかで塗装してはどうですか?

書込番号:5588436

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/10/31 09:44(1年以上前)

お安く購入出来ましたね。
特に光学系に問題がなくこの値段で購入出来たとすれば、私なら塗装剥れはマジックで目立たなくするくらいで、気にしなく使うと思います。

書込番号:5588860

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2006/10/31 18:43(1年以上前)

皆さん、返信をありがとうございます。塗装の剥がれがあったので、高価なレンズを42000円という格安な価格で購入できたと考え直します。マジック若しくはラッカーで塗ることも検討します。・・・さすがに写りはキレますね。まだまだ腕がついていかないですが、宝の持ち腐れにならないように頑張ります。

書込番号:5589952

ナイスクチコミ!0


mita10017さん
クチコミ投稿数:8件 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの満足度5

2006/11/12 22:54(1年以上前)

 ご購入、おめでとうございます。私のレンズも塗装の剥がれがありますが、裏側で目立たないので気にせず使っています。あまり気になるようでしたら、白い塗料で塗ってみるのもいいかもしれません。それよりもフードに貼られている「ハイスピードアポテレ」のシールの剥がれが頭が痛いです。
 それにしても42000円とは・・・羨ましい限りです。

書込番号:5631345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜかT型が人気?

2006/10/27 22:47(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)

クチコミ投稿数:140件

ミノルタのカメラ事業撤退後も、愛用し続ける覚悟を決めた者です。根気に中古の単焦点を揃えていこうと考えております。ただ、とても高いですね。
 85ミリを物色にマップへ行きましたが、数本あるものの7万円前後。でもなぜか、2本あるT型が7万円台(77000円と確か、73500円)Gの方がそれより安かった(フードがなかったようなので、それが大きいのかな?)。
 程度はどれも似た感じだったのですが。何かT型が見直される点があるのでしょうか?

書込番号:5577319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/27 23:20(1年以上前)

こんばんわ〜。

光学系とか全く一緒ですので、デザインの垢抜けたGの方がイイと思いますけどねぇ。不思議ですね。
コレクションアイテムなんでしょうか。

そう言えば、ウチの85Gはタンスの奥でホコリをかぶってるなぁ、きっと。(-_-)

書込番号:5577463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/28 00:01(1年以上前)

G LIMITEDっていうのは、35mmだけでしたっけ?

書込番号:5577635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/28 06:36(1年以上前)

85mmもあります

書込番号:5578281

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/10/28 06:38(1年以上前)

Limitedは85mmG(D)ですね。

書込番号:5578284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/28 07:11(1年以上前)

>デザインの垢抜けたGの方がイイと思いますけどねぇ。

タツマキパパさん に1票♪

書込番号:5578322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2006/10/28 07:21(1年以上前)

マップは、売れると次の値付けを高くしていますよね。
なので1型の価値の見直しと言うよりも、先に売れたので在庫の2型よりも高い値付けにしたと言う事でしょうね。

書込番号:5578333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ内の曇り

2006/10/11 01:42(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

クチコミ投稿数:159件

中古のジャンクで見つけたのですが、レンズ内に曇りが有る物でした。
このレンズを修理すれば曇りは除去出来るのでしょうか?
また修理費用はどの位かかるものなんでしょうか?
ご存知の方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:5526635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/10/11 03:09(1年以上前)

曇りが水分だけならば 料理用の密封できる袋に乾燥剤と一緒に入れて時々ヘリコイドを回したりして(袋は密封したまま)レンズの中の空気を入れ替えるようにすれば取れると思いますが

カビの場合は 即修理 しかし レンズのカビは取れても レンズ表面の曇りは取れない事が 多いようです

カビ コーティング バルサムはがれ 修理やさんに見てもらいましょう

書込番号:5526739

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/10/11 07:05(1年以上前)

メーカーが違いますがレンズクリーニングの一例です。

300mm/F4・・・・9,800円
70-200mm/f2.8・・12,000円

書込番号:5526832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/11 16:22(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん、G4 800MHzさん、お返事ありがとう御座います。
レンズに曇りと書きましたが間違いてました。
正しくはレンズ内に汚れ有りでした。
いずれにしても修理に出すつもりですが、G4 800MHzさんの書かれた概算から約一万円はかかりそうですね。
レンズはケース越に見た感じ旧モデルみたいで一万五千円の値段は適正な範囲でしょうか?
ご意見をお願いします。

書込番号:5527705

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/10/11 17:54(1年以上前)

良品の買い取り価格が
 旧モデル・・・21,000円
 初期モデル・・18,000円
修理に出して清掃だけでOKなのかレンズ玉交換が必要なのかどうか不明ですから、私なら買いません。タムロンのSP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1にします。

書込番号:5527915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/20 19:41(1年以上前)

G4 800MHzさん、お返事ありがとうございます。
修理代次第でしょうが、それを有る程度、見極められる目が無い自分にはジャンクは手を出さない方が良さそうですね。
自分はついつい安さを優先させてしまい、後悔するタイプなのでアドバイスを頂き、冷静に考えられました。
他にも欲しいレンズが有るので、そちらを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5554305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/10/20 22:05(1年以上前)

ジャンクは 避けた方が 宜しいかも ヤフオクも結構怪しい物があるようだし 前に常連さんの書き込みで 

方ボケは ヤフオクで流したとか 落としたレンズが良い値段で落ちたとか

といっている 私は時々落札していますが(笑)

書込番号:5554748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/22 03:50(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん、自分は初めからオークションには手を出しません。
特に値の張る中古品を個人からではリスク高そうで、自分には不向きみたいです。
今まで不良品で失敗した事もお有りでしたか?

書込番号:5559435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/10/22 12:59(1年以上前)

今までに失敗した事は…有ります(笑)

幸い高額な物ではなく つい安物に興味をそそられて 後で気が付くと

近所のホームセンターの方が安かったり そんな程度で済んでいます

書込番号:5560347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)