コニカ ミノルタすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コニカ ミノルタ のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 α77にて撮影

2016/12/03 23:02(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFレフレックス500mmF8

クチコミ投稿数:275件
機種不明
機種不明
機種不明

遊べそうなレンズを見つけたのて
即買いしました。
ミラーレンズ自体、構造や理屈は分かりませんが
AFが付いて500oで、もって回れるサイズ
そして、コニカ?ミノルタでαAマウントに引っ付く
楽しめそうです。








書込番号:20451355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/04 06:13(1年以上前)

めっちゃくちゃ楽しいレンズですo(^o^)o
ドーナッツボケで遊んで下さいね〜o(^o^)o

書込番号:20451936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/04 10:20(1年以上前)

お幾らでした?

面白そうなレンズですね。

書込番号:20452402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2016/12/04 13:09(1年以上前)

オークションで
本体のみ大体26000円
フロント、リアキャップ
NDフィルター付けたら29000円位です。
まー今日の航空ショーの調子だと
意見の分かれ目かも
帰ったら画像upしますね。
4時間後に帰りつきます。
今のカメラで使える機能
使えない機能とか
レンズの特性とかわかった上で
難易度の高い物を求めず
楽しめる方なら買いだと思いますよ♪

書込番号:20452826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/04 15:11(1年以上前)

>やつほーさん
それは安いよ♪

書込番号:20453150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2016/12/05 00:24(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

2016.12.3
新田原航空祭
撮影場所    南側ミリタリーショップ屋上
天候       雨曇り
カメラ       α77
レンズ      AFフレックス500mmF8
画質       エクストラファイン
AF-S
リレーズ優先
手持ち     手持ち補正入
AF駆動速度  高速
測光モード   中央重点平均測光
DRO Lv5
クリエイティブスタイル ビビット+2+3+2

画質85%でアップロード

書込番号:20455190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2016/12/06 03:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

AFフレックスを使い始めて2回目で
航空ショーでしたが
中々楽しめました
単焦点500mmでの高速機動中の戦闘機の
撮影は光量不足と腕前が足りず駄目でしたが
離発着ならバシッと撮れそうです。

α77でのAFは中央の一点のみ有効です。
コントラストや色彩を上げすぎると
蛍光色の部分がにじみます。
AF-Sで12連写モードの一枚目でピントが合っていたので
シングルモードで無くても良いかもです。
ただし、中央の一点AFをハズしてしまうとシャッターチャンスを
のがします。
AFロックとピーキングなど器用に使いこなすと
かなりつかえそうです。
4枚目の着陸シーンピントがあっているモノが
アップロードできなかったのでアップできるものと差し替えています。
3枚目玉ボケですが このレンズ逆光で楽しめますね。

書込番号:20458251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2016/12/20 14:35(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

バードウオッチングにハマりそう
AFレフレックス500o
単焦点でF8ですが
中々、良い買い物だったと感じております。

α77片手に
川を探索
気配を消し
耳を澄まし
現れるのはこの鳥ばっかし(笑)



書込番号:20499493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初夏の草木をソフトに撮ってみた

2016/05/29 10:04(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ソフトフォーカス目盛り1

同じく目盛り1

ソフト効果ナシだとこんな感じです

ソフトフォーカス・レンズがスキでケンコーの85/2.8やキャノンの135mmに、どこかの誰かのてづく55mmなんぞを持ってます。
キヨハラには縁がなくてまだ手元にはありませんけど…

ミノルタの一本は、女子ポートレートやベビーフォトやウェディングに携行してる一本。

そして、花撮りにも。

今回はご近所お散歩にて見つけた草木を撮ってみたので、ご笑納くだされば、と思いupする次第です。

※カメラからのwifi転送の際、2MBにシュリンクしてるので、元データより質は落ちてます。
あくまでも雰囲気を見ていただければと思ってます。

書込番号:19913044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2016/05/30 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

目盛 0

目盛 1

目盛 3

このレンズのスレが立って嬉しいです。
きれいな草花
花撮りに最高のレンズですね。

書込番号:19917807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2016/05/31 07:14(1年以上前)

>ガンバ@むこうさん
おぉぉ!ご同輩さんだ。
このレンズ、光モノ扱わせたらホント良いですよね。
ステキな金閣寺をありがとうございます。
(^-^)/

書込番号:19918215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

夏の花火を撮ってみた

2015/07/04 06:27(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ソフトフォーカス目盛り2

開くタイミングに上手く合った例

ソフトフォーカス目盛り3

見慣れた蝶々も別物に

我が実家・能登のお祭り、キリコ祭り。
わずか15分ほどの花火大会がございます。

それを、ソフトフォーカスで撮ってみました。

書込番号:18933744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/04 08:51(1年以上前)

ソフトフォーカス100mmでのお写真、どれも良い雰囲気ですね。

書込番号:18933987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/04 09:16(1年以上前)

機種不明

D7000ですが

キリコ祭りは知りませんが、数年前の能登旅行でキリコ会館を見物しました。

書込番号:18934034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/04 10:25(1年以上前)

masamunex7さん>
コメントありがとうございますm(_ _)m
花火だけは後処理加工では撮れないシロモノかと思ってます。
田舎は人も少なくて、そのきになれば、ほぼ炸裂点の真下からも撮れます。
その代わり、燃えカスがパラパラ落ちてくるのですけど…(^^;;

書込番号:18934209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/04 10:29(1年以上前)

じじかめさん!
能登へようこそ!
長旅でお疲れが出ませんでしたか?

路がくねってるので、意外と時間がかかるのです…

キリコ会館は現在、移転・リニューアルしてます。

薄暗い中で難しい撮影じゃなかったかと思いますが、見事キレイに雰囲気が醸されてますネ。

懐かしいなぁ〜と記憶を起こされた一枚デスm(_ _)m

書込番号:18934224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/07/05 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アジサイ 効果0

アジサイ 効果2

アジサイ 効果3

こんばんは、楽しいスレありがとうございます。
写真は、京都・長岡京の暘谷寺です。
ミノルタα時代から使いつけているレンズ、
修理も出来なのでぜひ復活してほしものです。

書込番号:18939797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/05 22:38(1年以上前)

お仲間デスね!
ホントに復活してほしいですね。
ツボにハマると楽しい一本ですもん

書込番号:18939916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

夜のカフェの撮影をしてみたら…

2015/06/04 09:37(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ソフト効果ナシ。絞り開放

ソフト効果アリ。店員さんを写し込んで不思議感up

店内のペンダントライト。ソフト効果2

ビリオン珈琲で仕事作業中、手を止めて撮ってみました。

ソフト効果、アリとナシで、これだけ雰囲気、変わります。

ピントぼかし合成とか、ガウスぼかしとかは、やはりひと味ちがうなぁと感じてます。

独り遊びが楽しいレンズでもありますね?

書込番号:18838021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/05 19:38(1年以上前)

ミノルタの100mmソフトへ良いレンズですな。

需要は少ないと思いますが復活して欲しい1本ですな。

書込番号:18842578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/06/06 06:57(1年以上前)

機種不明

さて、これは何でしょう!?剣に見たてて撮影

fuku社長さま。

まったく同感です。
reflex500、STF135と並んでミノルタ遺産御三家と、勝手に思ってます。

いつか揃ってリニューアルされんことを期待してるんですけどね?(^^;;

金属の質感をソフトフォーカス掛けて撮ってみました。

こんな楽しみ方も、このレンズの楽しいところデスね。

書込番号:18844035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

やはり良いものは良いなぁ

2015/05/22 12:26(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

菜の花。ソフト目盛りは1.5ほど

葱坊主。ソフト目盛りは1

参考)ケンコーソフト85mm。F4.0

今時、アフターeffectとして自由に掛けれるソフト効果。
でも、やはりレンズで撮るのはひと味もふた味も違うなぁと思うこの頃です。

解像度優先のカチカチ系ハード調フォトが増えてる気がするこの頃。

色やニジミなんかを、味として描写できるレンズ達は、とても貴重な感じを受けるのです。

長く愛用してゆきたい一本です。

書込番号:18799298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/05/22 16:17(1年以上前)

ミノルタソフトへ良いレンズですな。
中古で見つかるのも稀。

キヤノンEF135ソフトを使っています。
悪いないですが、100mmの方が扱いやすいなと思っています。

ソニー版でも良いので復活して欲しい1本ですな。

書込番号:18799766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/05/23 02:55(1年以上前)

fuku社長さん。

まったく同感です。
多様な選択肢があるせかいの方が、その世界自体を伸ばしてゆく気がします。

復活して欲しいレンズですねー。

書込番号:18801268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

発売から26年、まだまだ現役です。

2015/05/06 09:10(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの満足度5
当機種
当機種
当機種
機種不明

http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/200f28apo_g.html

もう発売から、26年になるのですね。

塗装の剥がれもポツポツと発生していますが、自己補修しながら使っています。
フードは頼りないので、STF用のフードを加工して付けています。

F2.0だと高価になってしまうので、F2.8のままでSONYからリニューアル販売してほしいものです。
需要はあると思います。

いつもながらの拙作ですが、アップします。




書込番号:18750117

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/06 09:24(1年以上前)

良いですね。
いつも思うのですが、レンズは一生モノ、永久の資産ですね。
最新のカメラでよみがえる楽しさを感じました。

書込番号:18750151

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの満足度5

2015/05/06 09:57(1年以上前)

オルデニス さん、こんにちは。
レス、ありがとうございます。

>いつも思うのですが、レンズは一生モノ、永久の資産ですね。
 最新のカメラでよみがえる楽しさを感じました。

レンズは保管の仕方さえ間違えなければ、長く使えますね。
デジタルになっても、問題なく使っています。

もう少し古いレンズ
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/100f2.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/135f28.html

ちょっと新しいレンズ
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/100f28soft.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/28f2_n.html

このレンズ達も、現役で使用しています。


書込番号:18750239

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/06 10:11(1年以上前)

>リニューアル販売・・・

ないと思います。他はともかく、このレンズは大切に^^

書込番号:18750272

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの満足度5

2015/05/06 10:19(1年以上前)

杜甫甫 さん、こんにちは。
レス、ありがとうございます。

私もリニューアル販売はないと思っています。
希望的な書き込みです。

AF SOFTFOCUS 100mm F2.8も、再販して欲しい方が多いレンズだと思いますが・・・無理でしょうね。



書込番号:18750286

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gの満足度5

2015/05/06 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左:レンズ単体 右:1.4×付

テレコンを試してみました。

純正1.4×も2.0×も、α7U+マウントアダプターではMFになってしまいました。
α99ではAFで使えるのに・・・

ケンコーの1.4×はAFで使えました。

手持ちで撮影したので、微妙に構図が違いますがアップします。






書込番号:18750725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)