コニカ ミノルタすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コニカ ミノルタ のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AF35mmF2 買えなかった・・・

2006/01/30 00:17(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF35mmF2 NEW

スレ主 alain_pmさん
クチコミ投稿数:4件

今日、朝一で近くのキタムラの中古コーナーに行ってみるとAF35mmF2
が、29kで販売中でした。
NEWタイプでケース等はない状態で、しばらく悩みいったん自宅に帰りました。
悩んだ後、夕方再び店に行ってみると、やはり売り切れ・・・。

いろいろなHPをチェックしてみるとかなりいいレンズだったようです。
ときどき、のぞいてみると掘り出し物があるみたいです。
先日は
35mmf1.4g、200mmf2.8g、80-200mmF2.8G、17-35mmF3.5G
などが売られており、
17-35mmF3.5Gを購入していました。

17-35mmF3.5Gは腕が未熟なのか、いまいちその良さが分からないんです。単焦点の方がやっぱりいいのでしょうか?

大事にα7dを使うためにも欲しいレンズを買ってどんどんうつしたいですね。
寂しい話題ばかりですがみなさんがんばりましょう!

書込番号:4778550

ナイスクチコミ!0


返信する
nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/30 15:19(1年以上前)

alain_pmさん

 これは良いレンズです。(正確には良いレンズと思います。)
 私は、NEWになる前の旧タイプのものを使ってます。
 レンズのデザイン・機能性はNEWに劣るものの、写りは同等と思われます。
 私はこのレンズはカメラにつけるだけで『下手な写真が撮れるわけがない』というような錯覚に陥ります。α-9でファインダーを覗くとその気持ちが倍増されます。
 実際に、当初ごく普通のズームレンズに慣れていた私は、出来上がりのポジを見て、思わずうなってしまいました。

 迷ったら買った方がよいと思います。お財布が許すならば...(^^♪
 特に、コニミノカメラ事業撤退発表以降、ご指摘の通り、銘玉が新品市場はおろか、中古市場からも姿を消しつつありますので...
 ただこれは一過性のことかもしれませんが...
 春以降は、中古市場にうじゃうじゃしているかもしれません。
 このレンズは別だと思いますが...

 追記)ソニーブランドで発売予定の、AF35mm/F1.4NEW(仮称)が良ければ、本レンズは多分手放します。

書込番号:4779624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/30 22:23(1年以上前)

>夕方再び店に行ってみると、やはり売り切れ・・・。

残念でした。このレンズはワタシも以前色々な人にお勧めしていたのですが、いつのまにかカタログから消えてしまいました。

あれから中古情報注視しているのですが、なかなか出てきませんね。まさに「見たら買え!」レンズです。

α707や507を使っていた頃、中古で手に入れたのですが下取りに出すとき一緒に出してしまったのが悔やまれます。(私のは初期タイプでしたが)

書込番号:4780576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2006/02/03 01:36(1年以上前)

> 単焦点の方がやっぱりいいのでしょうか?

α-7D と 17-35mm F3.5G との組合せに魅力を感じないまま

35mm F2 を買う意味がどこまであるか疑問に感じています。

書込番号:4789192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/02/03 01:48(1年以上前)

17-35mmF3.5Gを所有していて、更に単焦点、・・・必要か?ですが、
あえてと言うなら、f2でなくて、f1.4が順当ですが・・・。

書込番号:4789220

ナイスクチコミ!0


和輝さん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/07 06:16(1年以上前)

所有する価値か・・・スナップにいいぞ軽いし小さくまとまるしな。1.4じゃでかいだろ。

書込番号:5513993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Good!

2006/01/29 01:07(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFマクロ100mmF2.8(D)

スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

今回の撤退騒動の折、あわてて探しまくって購入しました。
噂に違わず良いレンズです。
当方はマクロ撮影よりも、中望遠のレンズとして利用してみましたが写り最高です。こんなに良いレンズを購入していなかった、使っていなかったことにいまさらながら後悔しました。

コニミノさんは是非ともソニーに供給をしてください。
ソニーさんは本レンズのようなコニミノの良いレンズ資産・技術の継承をお願いしたく思います。
//

書込番号:4775168

ナイスクチコミ!0


返信する
notesさん
クチコミ投稿数:74件

2006/01/29 02:43(1年以上前)

そうですね。このレンズは私もお気に入りです。
ミノルタで1本だけ選ぶとするとこれになるかもです。
全部旧タイプですがなぜか3本もってたりします。
是非マクロでも使用してみてください。
50mmF2.8もよいレンズですが、35mmフルサイズでマクロとしては使いにくい焦点距離で出番がなかったので手放してしまいました。
今となってはちょっと後悔してます。
SONYから50mmと100mmの両方がでるんですかね?
90mmだったりしませんかね。
まあそれはそれでいいんですが。

書込番号:4775383

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/29 10:51(1年以上前)

今後、タムロンとどれほどの関係になるかによると思います。
確かに、タムロンOEM、或いは共同開発とすると、90mm/F2.8、180mm/F3.5を若干カスタマイズして出てきそうな感じがしますね。

しかし、ソニーがマクロという分野にどれほどの関心を持つか少々疑問です。
ソニーのデジカメ(デジカメ一眼に特定するものではなく、デジカメ市場全体)に対する志は高いと感じますが、平成18年夏の段階で、現在のコニミノレベルのラインナップを揃えるのはリスキーなことと思います。市場規模を勘案しながらということになると思われますので、当初は多くの方が予想するように、比較的安価な広域ズーム&中望遠ズームレンズと考えております。
ソニーの思惑は、(当初は)CYBERSHOTからのステップアップを狙う層を取り込むこととと思われます。ただ、コニミノブランドの撤退でハイエンドの層を狙う市場戦略もあるかもしれません。
ソニーにそう思わせるには、一般ユーザである我々の声が大事ですね。

因みに、私はαマウントと運命を共にする覚悟は出来てます。(*^^)v

書込番号:4775927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/29 15:41(1年以上前)

私も買いました!
月曜日に取り置き予約をしておいたんですが、今日買いに行ってきました。
早速試し撮りをしてみたんですが、このレンズ板の評価どおり、もの凄く良いですね。
AF50mmマクロF2.8(D)も所有していますが、全く別物という感想です。もっと早く手にしていれば良かったと私も後悔しています。

nick_ykkさんと同じく、私も初心者ながらコニカミノルタの絵作りが気に入ってますので、運命を共にしたいと思っています。

書込番号:4776647

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/30 11:21(1年以上前)

過去帳(倉庫)入りしてしまいましたね。
一部のネットショップでは手に入るようですが、やむをえないでしょう。

このレンズも、今回の騒動の折、STF135mm/F2.8、AF85mm/F1.4、AF50mm/F1.7、AF50mm/F1.4などと共に早々と店頭から消えたレンズの一つです。
当方は手に入れることが出来ましたので、とことん使いたく思っております。

書込番号:4779214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/03/09 23:24(1年以上前)

今日ヨドバシカメラ秋葉原に2個在庫があったと思います
急いでいて、夕方で店員さんも捕まえられず、聞きそびれましたが、在庫なのか取り置きなのかわかりません。
お探しの方、だめもとでお聞きください。

書込番号:4897108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/12 14:56(1年以上前)

今日、新宿ヨドバシカメラにて、購入しました。
まだ、あと2個ありました。
新品はあきらめていたので、うれしいです。

書込番号:4905379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/03/14 00:07(1年以上前)

amazonも現在「在庫あり」になっていますね。
(85000円ですが。)

書込番号:4910452

ナイスクチコミ!0


にどねさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/15 02:29(1年以上前)

ヤフオクにも出品されていますね。今は22,722円。今ちょっと気になっています。

書込番号:4913616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/18 10:52(1年以上前)

名古屋栄のトップカメラに17日16時ごろ
新品7万3千円で1本ありました。
ほかに、28-75F2.8が5万円、50F1.7が
1万5千円。
アングルファインダーは山積み1万7百円でした。
少しずつばらまかれているってことかな?

4月以降も、必要なときに購入できるような状況に
なって欲しい。

書込番号:4922546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

新品購入は絶望的!

2006/01/28 02:14(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)

スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

STF135mm/F2.8[T4.5]やAF85mm/F1.4Gなどのコニミノを象徴するレンズの新品購入は絶望的のようです。

ソニーさん、STFやGレンズ発売して下さい。もちろんソニーブランドで構いません。

書込番号:4772152

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/28 03:04(1年以上前)

こんばんは
ソニーは今回の事業継承で、コニミノには200億円を支払い、アフターケアも含めさらにデジ一関連で多大な投資を行うでしょう。
シェアも大きく狙っているようですし、国際的にはブランド力は依然として強力です。

従って、良質なレンズ群は欠かせない、そのためには評価の高いもの、ある程度売れそうなものは、ラインアップを充実化してくるだろうと思います。
ただ、従来でも販売数の少ないものについては、過大な期待はできませんね。(特に単焦点)
中古を当たって確保する作戦が確実かもしれません。100mmソフトなども魅力的ですよね。
 

書込番号:4772212

ナイスクチコミ!0


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/28 10:03(1年以上前)

以前 テレビでコニミノのニュース出た時 〇ドバ〇の店から中継してた際 はっきりは聞き取れなかったのですが「ソフトや〇〇〇が売れ行き好調です」みたいなこと言ってたように聞こえました
あのコメントからして〇ドバ〇 以前ニコンF4の買い占めはかった
ように今回もやっている可能性はあります

価格は多少上がるかも知れませんが3月以降 新品出してくる店も
あるかと思いますので まだまだあきらめる事はないです

今回の件でユーザーやめる人も出てくるかも(確率は低いですが)
しれませんので中古市場は日々チェックしておいた方がいいかも
知れませんよ

私 まだ100ソフトあきらめてません

書込番号:4772550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/28 18:37(1年以上前)

おとといからコニカミノルタでは注文受け付けを停止しています。
買える製品は「在庫のみ」になっています。

また、人気商品は既に品薄のようで昨日から今日にかけて値段が跳ね上がっています。

ご注意を!

書込番号:4773803

ナイスクチコミ!1


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/29 01:20(1年以上前)

写画楽さん

 100ソフト良いレンズですね。
 当方は気がついたらいつの間にかラインナップから消えており、
 今も探しておりますが、中古市場にもあまり出回っていないようです。
 Yahoo!オークションにも一時期出品されておりましたが、中古である
 にもかかわらず、定価、若しくは定価以上の値が最終的についていた
 ことを記憶しております。
 感覚的には、STF135mmよりも手に入りにくいレンズと思っています。

 邪道ですが、このレンズいろいろな板や一部のブロガー間でも話題に
 なっている通り、ソフトレンズとしての利用よりも、ソフト効果を0
 にして通常の単焦点100mmとして利用することで、このレンズの良さを
 堪能できるようですね。
//

書込番号:4775221

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/29 01:44(1年以上前)

nick_ykkさん、 こんばんは
ご覧になってかもしれませんが、いしずみさんのアルバムを見てから、このレンズのよさを知りました。
価格スレッド
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3542532

ソフト効果ゼロの撮り比べは見たことがなかったように思いますが、地力はしっかりしているのでしょうね。

書込番号:4775279

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/29 02:53(1年以上前)

写画楽さん

 少し表現が適当ではありませんでした。謹んで訂正させていただきます。

(訂正前)
 ...
 邪道ですが、このレンズいろいろな板や一部のブロガー間でも話題に
 なっている通り、ソフトレンズとしての利用よりも、ソフト効果を0
 にして通常の単焦点100mmとして利用することで、このレンズの良さを
 ...

(訂正後)
 ...
 邪道ですが、このレンズいろいろな板や一部のブロガー間でも話題に
 なっている通り、ソフトレンズとしての利用はさることながら、ソフ
 ト効果を0にして通常の単焦点100mmとして利用することでも、このレ
 ンズの良さを堪能できるようですね。
 ...

書込番号:4775394

ナイスクチコミ!0


Kengoro48さん
クチコミ投稿数:28件

2006/01/29 15:04(1年以上前)

先週21日にヤバイと思ってビックカメラ(池袋・カメラ館)へ電話で取り寄せをお願いしました。昨日(28日)に入荷しましたとの連絡。今日早速購入しに行ってきました。取り寄せ棚(予約品)には70-200/2.8,50/1.4,85/1.4等々がありました。店員さんは「今から注文しても、もう入ってこないですね〜」と言っていました。
一緒にフラッシュ5600(D)と、買う予定はなかったのですが20/2.8も買ってしまいました。もうお金がありません。
α9を使用しているのですがSSM化(と言うかADI化)は4月以降も可能なのでしょうか?21000円が捻出出来ません。「自分で聞け!」と言われてしまえばそうなのですが・・・。情報有りましたら教えて下さい。

書込番号:4776559

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/02/04 03:49(1年以上前)

ヤフオクは少し沈静化した感じですね。
一部まだ15万円というすごい価格もありますが。

このレンズ、勝手な予想では、ソニーブランドで出るのではないかと思ってます。
これだけの技術、資産をこのまま眠らせる手立てはありません。
また、ソニーブランドにより新たなユーザを取り込むことも可能と考えます。

私の中で、コニミノのαレンズで5本の指に入るレンズです。

書込番号:4791771

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/03/06 16:26(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが・・・

中古になりますが、マップカメラで良品が出ていますね。

書込番号:4886901

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/18 17:17(1年以上前)

一月半くらい前にだめもとで近所のカメラ店に注文しておいたら
新品が入ってきました。
金額は定価の2割引でした。
STFも注文しているのですが、こちらはまだ入ってきません。

書込番号:4923549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こいつ(AF28mmF2 NEW)も...

2006/01/24 00:17(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF28mmF2 NEW

スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

AF28mmF2 NEWもコニミノサイトから消えました。
店頭在庫限りでしょう。

つくずく、コニミノのカメラ事業撤退(&一部事業のソニーへの売却)残念です...

書込番号:4761113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/24 21:51(1年以上前)

やれやれ。。。まいったなぁ〜。

このレンズが(D)化されるのを期待して待っていたのですが、そディスコンのうえ、会社の行き先が・・・。

書込番号:4763047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/26 23:22(1年以上前)

海外のサイトですが、28mm F2を含めていくつかのレンズがまだ入手可能です。
http://www.bhphotovideo.com/
FAXでクレジットカードのコピー(裏・表)を送る必要があります。
私は50mm F1.4を入手しました。

ほかにも海外のサイトはたくさんありますが、いくつかあたった限りではinternationalのカードで購入できるのはここだけでした。

書込番号:4861944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コニカミノルタショック!

2006/01/24 00:12(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF50mmF1.7

スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

1/19のカメラ事業の撤退の発表後、1/21(土)、1/22(日)の両日で、OEMレンズをのぞいて殆どが量販店の店頭から消えました。正確には駆け込み購入と思われますが...

本品はカタログ、コニミノサイトに掲載されているものの、もう手に入らないかもしれません。

これ(AF50mmF1.7)も気長に探すしかないですね...

書込番号:4761094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2006/01/24 00:19(1年以上前)

撤退直前にこの商品についてホットラインで問い合わせたところ、増産体制になっているとのことです。ただ撤退でまた注文が殺到すると手に入るのは春以降かも知れませんね。ホットラインは親切なので何でも聞いちゃいましょう。

書込番号:4761123

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/26 23:35(1年以上前)

本日(1/26)、お客様センターより回答が来ました。
人気のあるレンズの新規購入は絶望的な気配です。
製造工場は事実上、2005年いっぱいで生産を完了しているかもしれません。(T_T)
(3本の交換レンズ = AF50mmF1.7、STF135 F2.8[T4.5]、AF70-200mm F2.8 SSM  です。)


------(以下引用!)------

弊社製品について、お問い合わせ頂きましたので、
コニカミノルタフォトイメージング株式会社
お客様センターよりご連絡申し上げます。

――――――― 回答内容
(2006-01-26)

●回答

このたびは、弊社製品のお問い合わせを頂きまして、
誠にありがとうございます。
また、お客様には大変ご心配をお掛け致しております
こと、深くお詫び申し上げます。

お尋ねいただきました3本の交換レンズの販売は3月まで行う
予定でおりましたが、本日の情報によりますと、ご注文
が多く、メーカー在庫が完売となり、大変ご迷惑お掛け
致しますが、店頭在庫のみの販売となりますのでご連絡
申し上げます。

書込番号:4768960

ナイスクチコミ!0


SUGIX2500さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/27 08:01(1年以上前)

 ミカサカメラに問い合わせたところ予約注文が殺到しており急遽26日に受注生産を終了したとの事でした。
(おそらく3月までに生産完了出来ない為かもしれません。)

書込番号:4769538

ナイスクチコミ!0


SUGIX2500さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/27 08:05(1年以上前)

すみません。26日ではなく25日でした。

書込番号:4769542

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/28 15:11(1年以上前)

とりあえずGETできそうです。流通在庫を手配してもらいました。(^^♪

このレンズは、当方の勝手な予想では、ソニーが販売をするとは思っておりません。

根気強く探しましょう。 今(1月末)なら、東奔西走すればなんとか、新品の流通在庫の入手の可能性がある気配です。

また、ビックカメラの店員の裏情報では、実は本レンズを含めてある程度はビックの倉庫にあるそうです。しかし、撤退の発表後、即予約が入り取り置きをしているとのことです。期限は不明ですが、これらの中には金銭的に購入が出来なくなった、あるいはαマウントからの脱却をはかる輩が少なからず居ると思われます。

つまり、もう少しすると取り置きのキャンセルが店頭に並ぶ可能性もあります。但し、本当に欲しいのなら待っていてはダメです。積極的にお店に行って確認をとりましょう。

ビックやヨドバシのディスプレイ品がメーカ(コニミノ)に返却後、整備を受けてB級品として中古品を扱うマップカメラ等に並ぶ可能性もあります。これらも要注意です。もう少し先のことと思いますが...

書込番号:4773274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

せめて・・・

2006/01/23 09:04(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

クチコミ投稿数:69件

コニカミノルタの終焉は25年以上ミノルタとコニカを愛用し続けただけに残念でたまりません。
ユーザーの気持ちをもし考えていただけるなら、せめて特殊なレンズやアクセサリーに限り、最終オーダー日を設定して注文生産ではありませんが、入手できるような環境が欲しいものです。
梅田フォトさんや量販店の店頭でもこのSTFは入荷未定だけでなく、受付できません・・・って・・・。
コニミノさん・・・すこしユーザーの気持ち考えてくれないかな・・・。

書込番号:4758994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/23 09:39(1年以上前)

お客様センターには電話されたのでしょうか?
ボクが確認したところでは、工場のラインも
3月31日までは通常稼動とのことでした
レンズではありませんが、フィルムスキャナーが
欲しかったので、確認してみましたら
そのような返事が返ってきましたよ

書込番号:4759040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/01/23 10:14(1年以上前)

大林カメラ トキワカメラ八百に在庫あったような

書込番号:4759096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/23 12:11(1年以上前)

お客様センターへは連絡していません。
(メールはしましたが、回答はまだきていないです)
最初の週末ということもあったことや、一部の報道で商品在庫がないような記事が出たこともあるのかもしれません。
コニカミノルタからの回答も待ちながら、もうすこしあたってみます・・・。
ありがとうございました。

書込番号:4759288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/23 13:48(1年以上前)

確かに在庫はありましたが、予算オーバーです。
定価に近い価格でした・・・。
事業終焉まで短いからやむえないのかな・・・。
そこまで予算用意できないし・・・他探してみます。

書込番号:4759449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/24 01:11(1年以上前)

今日いろいろあたり、最終的にはヨドバシカメラで受付してくれることになりました。夕方19時現在で私で6本目の待ちリストでした。(全国で6本)
はいればいいな・・・価格は126,000円の10%ポイントでした
万一途中で、入荷前のキャンセルは可能とのことです。

書込番号:4761297

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/01/24 12:38(1年以上前)

カメラの三和のHPに昨夜まで載っていたのですが、
今日購入しようと思ってHPを確認したところ
なくなっていました。
くそ〜〜〜(ToT)

書込番号:4761950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/01/25 00:22(1年以上前)

一日でこんなに綺麗になくなるとは(ToT)

書込番号:4763695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/25 00:34(1年以上前)

コニカミノルタからレンズに関して質問したらメール回答きたので転記しますね

このたびは弊社製品のお問い合わせを頂きまして、誠にありがとう
ございます。
また、お客様には大変ご心配をお掛け致しておりますこと、深く
お詫び申し上げます。

申し訳ございませんが、レンズの生産につきましてはを3月末を
もって全て終了させて頂きます。現在はバックオーダーを抱え、
すでにご注文頂いたお客様に可能な限り製品をお渡ししている
状況です。多くのお客様に製品がお求め難くなっている状況です
が、何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
販売終了時期に関しましては、販売店様の在庫状況もございます
ので未定ですが、3月末以降は在庫のみの販売となります。
お手数ではございますが、ご購入の可否に関しましては直接販売
店様までお問い合わせ下さい。

これまでお使い頂いているコニカミノルタブランド、およびコニカ
ブランド、ミノルタブランドのカメラ・レンズなどのアフターサー
ビスは、3月までは弊社お客様センターにて対応させて頂きます。
また、4月以降のアフターサービスにつきましては、ソニー株式会社
に委託致しまして、ソニー株式会社にて対応させて頂きます。
詳細は決まり次第改めて弊社ホームページにてご案内させて頂きます。

今回の決定により、当社製品をご愛用頂いておりましたお客様に
対しまして、ご迷惑をお掛けすることのないよう、コニカミノルタ
グループを挙げて最大限の努力を致す所存です。
また、カメラ事業・フォト事業は、創業以来の事業であり、一世紀
を超える長きに渡り、全世界の多くの皆様に、ご愛顧・ご支援を
賜りましたこと、心より御礼申し上げます。

尚、今回の公表内容に関するお問い合わせにつきましては、お客様
センターで専用フリーコールを設置いたしておりますのでそちらに
お問い合わせください。

【今回公表に関するお問い合わせ先】
 フリーコール
 電話:0120−953−027
 営業時間:午前10:00〜午後6:00(日曜・祝日は休業)

以上、取り急ぎご連絡申し上げます。

書込番号:4763741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/26 18:26(1年以上前)

ヨドバシカメラに追加オーダーしていた分ですが、最終的にメーカーせ製造は打ち切られ、手元に入りませんでした。
こんなもんなんですか・・・プレス発表から3/31まで作り続けろとはいいませんが、すごく悲しいです。

書込番号:4767973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/27 10:13(1年以上前)

一人で書き続けていますが・・・
都内の中古店で在庫があると昨日19時過ぎに発見し
電話したら、わずかの差で買われてしまった・・・。
残念・・・。

書込番号:4769711

ナイスクチコミ!0


nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/28 02:09(1年以上前)

STF135mm/F2.8[T4.5]やAF85mm/F1.4Gなどのコニミノを象徴するレンズの量販店やカメラ専門店での新品購入は絶望的のようです。(予想するにもう作ってないと思われます。)

本品をどうしても手に入れるには、すでにオークションしか道は残されていないと思われます。

書込番号:4772143

ナイスクチコミ!0


goigoiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/28 07:03(1年以上前)

もりちゃんずさん

私は半年前に購入している者ですが、コニミノのギブアップ宣言後、こんなに早い時期に新品購入が難しい状況になるなんて私も予測できませんでした。残念です。好きなメーカーでしたが、このところの対応はユーザーの気持ちを考えていないのがあからさまで、はっきり言って馬鹿にされているみたいで悔しく感じます。
 1週間前に立川ビックに新品の在庫を見ました、展示品は無く在庫を入れてあるところに箱でありました。本気で探している人でなければ気がつかないところです。今もあるかは分かりません。頼りない情報しかお知らせできなくて申し訳ありません。
 中古ですが、今の時期が最も難しいと思います。この時期を狙って、少しでも値を吊り上げ、儲けようという業者や、他のシステムへ移行するための資金にしようというユーザーがたくさんいるでしょう。もうしばらくすれば、他メーカーへの乗り換えが進み、αシステムの中古が、常識的な値段で市場に出回るでしょうから、もし、気長に待てるのなら、あわてないほうがいいのかも知れません。

書込番号:4772325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/28 13:23(1年以上前)

goigoiさんありがとうございます
立川やはりありませんでした 
事情話したんですが・・(土曜日だから完全に調べてくれたかはわかりません)
ビッグカメラは最も対応よく調べてくれた1量販店です。
池袋でしたが、先週月曜日の段階で、端末にオーダーが入るので、待たれてはいかがですかということで、予約待ちにしたんです。
しかし、受付停止が正しかったようで、北海道から福岡まで全店舗調べ、予約待ちの個数まで教えてくれました。
自分も業種こそ異なれど、仕事が販売関係で、現在管理する立場ゆえ、あまり無理なお願いはせず、身を引きました。
オークションに関しては、まだ考えていません。
オークションの1つの趣旨である個人売買の楽しみであれば、よいですが、高騰させるだけですしね。
顔見知りというか、気が聞く中古カメラ屋に声かけてます。

性格なんですが、1番の会社よりその下の会社を応援するタイプで、中学のときからミノルタなんですよね・・・そして、偶然にもコンパクトカメラはコニカ・・・。
合併のとき実は喜びました〜(笑)

あきらめずに探します ご情報ありがとうございました

楽しい気分でコニミノ最後を見たいですね

書込番号:4773011

ナイスクチコミ!0


nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/28 19:37(1年以上前)

1月末現在、ネット販売は絶望的です。軒並み“売り切れ”です。
量販店(ヨドバシ、ビックカメラ)からも、ほぼ店頭からコニミノの秀逸レンズは消えました。

私もビックカメラの対応は非常に良かったと思っています。私は1/26カメラ館で50mm/1.7を手配することができました。 因みにこれは名古屋の店舗から転送した店頭(流通)在庫のようです。STFも同時に調べてもらいましたが、店頭(流通)在庫はないようでした。
但し、ビックカメラは池袋のカメラ館に全国の流通在庫を集結させているようです。最後のフェアみたいなことが催されるかもしれません。

私も探しておりますが、上記以外の地方の店で店頭(流通)在庫を頑張って探しましょう。
新品に拘らないなら、気長に中古市場で探すのも手ですね。
Yahoo!オークションではそれ目当ての輩がすでに出現している感があります。

本レンズはミノルタの光学系技術の賜物ですが、135mm(ディジタル時:202.5mm相当)の単焦点距離、マニュアルフォーカスということもあり、普通の人には利用しづらいレンズとも言えます。
安易に考えるならば、今回の騒動でとりあえず購入してしまった人が早々に手放すかもしれませんね。
//

書込番号:4773956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/29 11:32(1年以上前)

笑うしかないですね・・・
取り扱い店舗なくなって、掲示板まで倉庫か・・・
nick_ykkさん みつかりましたか?
今日までメール中心に100社以上お問い合わせしました。
1箇所2月中旬入荷見込みの返事いただきました。(11万)
手続き確認したら、詳細のせようと思います。

書込番号:4776056

ナイスクチコミ!0


nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/01/29 12:49(1年以上前)

掲示板が倉庫に行ってしまいましたね。
実際にネットショップでは手配できなくなってしまったのでしょうがないでしょう。
本レンズ以外にも、これを書いている段階で、AF85mm/F1.4、AF50mm/F1.7が掲載されてますが、いつ倉庫に移ってもおかしくない状況ですね。実際、上記2本はネットでは新品市場では手配できません。中古市場、ネットオークション市場は別ですが...

中古市場も一部人気レンズの値段が高騰しているようです。

買い溜めしている輩が少なからず居ますので、あせらずじっくり待ちます。

書込番号:4776234

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2006/01/29 20:33(1年以上前)

もりちゃんずさん、こんばんは。

私も(問い合わせした数は少ないですが)21日頃からメールや店頭で20件ほど
まわって入手できなかった者です。詳細が載ることを(注文が確定されることを)
期待しています。

書込番号:4777535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/31 03:31(1年以上前)

今日現在の状況・・・
正式にオーダーしましたが、週末であったので、金曜までのオーダー分の具体的な納入日を待ってからということでした。
本日、金曜までのオーダーでSTFは2月中に確実入庫とのことでメーカーから連絡うけているそうです。
土日週末分は、メーカーセールスからの折り返し連絡待ちとのことです。(今週中にくるかな)
AF50mmF1.4の掲示板でも1週間回答まって入荷2月下旬という情報も今日のってますね・・・。
前向きなカメラショップでは、それなりに交渉のつてあるのではないでしょうか・・・。
連絡の際に、レンズは値下げもしませんから利益あまりなくて、特定のレンズ探しは嫌がっているところ多いと思いますよ・・・みたいなメールいただきました。
私も、ヤフー、グーグルなどでキーワード検索してメールし、さらに月刊カメラマン日本カメラなどの中古ショップにもメールやFAXして、2軒誠意を見せてくれてます。(1軒は中古)
ふと量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、キタムラ)では、タイミングよくなきゃ買えないし、一見扱いされるだけだろうと、ショップ探しを始めました。
量販店以外で交渉力あるところはどこかな?って考えて最後はコニカミノルタの関連会社のHPなども拝見して今のお店に行き付いてます。
確実な情報いただいたらすぐ載せます(笑)

すごく使いたいレンズですが、これまでカメラ屋で何度も何度も財布と相談して買わなかった自分が悪いし、もし最後に手に入れば泣いて喜ぶかなと思ってます。入らなければそれまでだったんだろうな・・・少し冷静になり始めてます。

あっ・・・あまりにもお得なのでX1(デマージュ)買っちゃいました。(笑)早速コニミノに商品登録してやった!
46歳になるSR−1(なぜか3台・・・稼動は1台、2台は部品とり)、α‐7xi、α303si、αー7D、ビッグミニ、ヘキサーとなぜかコニミノがほとんど・・・。
(一眼はミノルタ、コンパクトはコニカって思って買っていたので)

書込番号:4781483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/11 16:45(1年以上前)

STFが出荷されたようです。今朝ビック池袋で入手できました。昨晩入荷したようなので、今日あたり各地のショップに並んでるかもしれません。

書込番号:4812304

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2006/02/12 08:20(1年以上前)

予約分だけで全部捌けてしまいそうな気がしますが…
店頭に並ぶほど入荷しているようなら見てきましょうかね…

書込番号:4814384

ナイスクチコミ!0


nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/02/12 09:22(1年以上前)

ぼぼんちゃん さん

STFゲットおめでとうございます。
良い写真を撮って下さいね。

ところで、再出荷(再入荷)は本当なのでしょうか?
私も欲しいレンズのひとつなもので...

マレーシアをはじめ工場は稼動しているようなのですが、予約分だけなのでしょうね。
期待は、ビックカメラやヨドバシカメラが騒動を期待して通常予約分プラスαの注文を出しているかどうかということです。この場合、若干の品が店頭に並ぶことが期待できます。また、STFのような光学レンズの場合、金策がつきてやむを得ず予約を取り消す方が出ることも想定されます。

因みに、予想通りに、24-105mm/3.5-4.5 の標準ズームレンズは若干ながら店頭に並ぶようになっております。(2/10時点)

書込番号:4814476

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2006/02/12 19:33(1年以上前)

視察行ってきました。

荻窪さくらや、池袋ビックのカメラ専門店/さくらや、秋葉原
にっしんカメラ/ヨドバシの5店(新宿と中野にも寄ろうと
思ったのですが疲れて電車の中で寝てしまいました)
いずれもSTFの展示もされていなければ入荷予定もないとのこと。

16/2.8フィッシュアイ、24/2.8、28/2.8、50/3.5マクロ、
20-35/3.5-4.5、500/8レフレックスなどはどこにも何点かずつ
ありました。DTや標準ズームなどはアウトオブ眼中。

池袋ビックには200/4マクロ(展示品、123,480円)、300/2.8SSM
(持ち帰り可)、600/4など。

にっしんカメラには未使用品の28-70/2.8G、80-200/2.8G、
200/2.8G、85/1.4GD、100/2.8マクロなど。こちらは手が出る
額ではありませんでしたが…

(余計な情報でしたら削除申請してください)

いずれにせよ、予約している人たちにしか手にできなそうですね。
予約キャンセルが出るのを期待している私が言うのもなんですが、
予約している人たちは多少無理してでも買ったほうがいいですよ。
もう二度と手に入らないかもしれませんしね。

書込番号:4816015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/12 20:42(1年以上前)

はじめまして。
自分は1月23日にビックカメラ有楽町店へ在庫確認に行きました。
店員に聞いたところ取寄せ1週間で購入できるとのことでお願いしました。
ただ、連絡がなく確認したところ、
製品確保に時間がかかっているが、遅くても14日には確実に
手に入ると言われましたが、本日入荷の電話がきました。
ぼぼんちゃんさん、nick_ykkさん、tiltowaitさんの言う通り
ビックカメラさんには先月20日以降の注文分が入荷したと思われますので、
キャンセルによる購入の可能性はあると思います。

書込番号:4816242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)