コニカ ミノルタすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コニカ ミノルタ のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

そんなにも最高なのか?

2015/07/07 11:25(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF MACRO 100mm F2.8 New

α900使いのファッション写真撮りの俺的には悩む…

中望遠レンズを一本欲しいんですよね
100/2とかSTFとか85/1.4とか
85/2.8もあり?(笑)

花の撮影もする俺的には100マクロ(N)てベストなのかなあ?

一応マクロは50/2.8(I)とトキナー100/3.5もあるんだけども(笑)

名玉と呼ばれるこのレンズは気になりますね♪

書込番号:18944105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/07/07 16:25(1年以上前)

あくまで名玉と云われるレンズは最初に当時と言う言葉が付きます

書込番号:18944670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/07 16:35(1年以上前)

確かに…
だけどもこのレンズの場合
光学系的には現役なわけで
今のレンズにもひけをとらないから現役でもあるわけかなと?

FE90はすごいらしいけど(笑)

書込番号:18944690

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2015/07/07 16:37(1年以上前)

あふろべなと〜るさん こんにちは

AF MACRO 100mm F2.8 Newは 基本的には ソニーのSAL100M28 と変わりませんので 中古で狙うよりは こちらのレンズの方が安心だと思いますよ。

書込番号:18944696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/07 16:39(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

掘り出し物ハンターの俺的には
安心よりもリスクのある冒険を楽しみたいのです

単に金が無いだけとも言うwww

書込番号:18944701

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/07 18:50(1年以上前)

100mmマクロって各社良いレンズが多くない?
ミノルタ、ペンタ、キヤノン、コンタックス、タムロン、ツアイス、まぁニコン(55mmのほうが好きなので)・・・
そう考えるとマクロとして作りやすい(自由度が大きいとも言えるのか?)焦点距離なんだろうか?

このレンズを使いたいからその会社のボディを購入する事が少なくなった、
マウントアダプターが増え、ボディを買う必要が無くなったのは確か。


書込番号:18944989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/07 18:53(1年以上前)

円形絞り+鉛ガラスのAマウント100ミリマクロはこれだけですから。
より新しいDタイプ、下手したらソニー製より中古価格は高いかも。

書込番号:18944997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/07 20:20(1年以上前)

でも、僕は好きなんだo(^o^)o

信仰心もあるけどねo(^o^)o

書込番号:18945254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/09 22:42(1年以上前)

50mmf2.8マクロNewはGetした。

次は100mmf2.8マクロNewが欲しいと思いながら数年経過。

135STF、100mmソフト、85mmf1.4は高いので買えない。

花の撮影もするから、あふろ氏には100mmマクロは良い選択だと思う。

次候補は85mmf1.4だろうな。
花撮影には85mmに中間リングで対応。

書込番号:18951663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトフォーカス

2013/11/06 19:08(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

当機種
当機種
当機種

いまさら注目もされないレンズですが・・・

ソフトフォーカスレンズでバラを撮ってみました。

ソフトフォーカスは画像処理でどうにでもなると思いますが、やはりその場でソフト具合を確かめられるソフトフォーカスレンズは便利です。

こういう特殊なレンズはやっぱり残しておくべきじゃないかなと思いました。

書込番号:16802940

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/07 01:34(1年以上前)

アナスチグマートさんのお写真大好きです。

書込番号:16804668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/11/07 09:35(1年以上前)

アナスチグマートさん こんにちは

 ソフトレンズ、良いですよね〜。

 ソフトフィルターやデジタル処理でソフトにする事もできますが、
 やはりソフトレンズで撮影した物も方が、良い味わいがあるように
 思います〜。

 私もソフトレンズは、残して欲しいな〜と思いますね〜。

 私のお気に入りのソフトレンズは、pentax67の120mmF3.5softです〜(笑)

書込番号:16805354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/07 09:58(1年以上前)

いや〜良いですね 必要なレンズですねこれも情報感謝。

書込番号:16805411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2013/11/07 16:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

「輝」ソフト量の調節で海の波を消しています。だからこそ表現できるブルー描写♪

「怒」沖縄の守護神、シーサーの怒り、って何(笑)

。。。。。「愛」。。。。。

「楽」夜景のイルミネーションは楽しいねぇ〜

.


アナスチグマートさん、こんにちは。月光花☆です。

ボクもこのレンズ大好きですよ(笑)α900に装着して現役続行中です!
現在、デジタル化が進み、高画素で繊細な画が定番になりつつあります。
このソフトフォーカスはそんな現代のスタイルとは真逆な、ある意味
ボケに特化しているとも言えますねぇ〜

このレンズを使いこなすにゃ、ある意味、高画素とは無縁な世界、
逆に撮り手の心をモロに反映するレンズじゃないでしょうか(笑)

写りは幻想的でもありますが、しっかりピンがきている、レタッチの
芯までボケる世界とは一味違う、レンズそのものの本質を知ったヒト
だけが分かる世界だとボクは感じてます♪

組み写真、輝怒愛楽 ざんす(笑)


書込番号:16806422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件

2013/11/07 23:15(1年以上前)

>南米猫又さん
ありがとうございます。これからも精進いたします。

>C'mell に恋してさん
67のソフトレンズ、私も持ってます。
ピント合わせが難しいですよね〜。

>オリエントブルーさん
他社との差別化をはかるのにはこういう特殊なレンズをラインナップしておくのも手だとおもうんですよね。
売れなかったのかもしれませんが・・・

>月光花☆さん
みごとな組み写真、びっくりです。さすがですね〜。
これくらい私もつかいこなせるようがんばります。

書込番号:16808274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/07 09:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2.8 1/800 ISO 400です

同左

F2.8 1/3200 ISO 400です

同左

「いまさら注目もされないレンズですが・・・」

今でもそう思っています。
私はこれからも使ってまいります。ここへのアップは不定期にということで…。

カメラはMINOLTA製α-7、フィルムは富士SUPERIA X-TRA400です。

書込番号:18943928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

夏の花火を撮ってみた

2015/07/04 06:27(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ソフトフォーカス目盛り2

開くタイミングに上手く合った例

ソフトフォーカス目盛り3

見慣れた蝶々も別物に

我が実家・能登のお祭り、キリコ祭り。
わずか15分ほどの花火大会がございます。

それを、ソフトフォーカスで撮ってみました。

書込番号:18933744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/04 08:51(1年以上前)

ソフトフォーカス100mmでのお写真、どれも良い雰囲気ですね。

書込番号:18933987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/04 09:16(1年以上前)

機種不明

D7000ですが

キリコ祭りは知りませんが、数年前の能登旅行でキリコ会館を見物しました。

書込番号:18934034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/04 10:25(1年以上前)

masamunex7さん>
コメントありがとうございますm(_ _)m
花火だけは後処理加工では撮れないシロモノかと思ってます。
田舎は人も少なくて、そのきになれば、ほぼ炸裂点の真下からも撮れます。
その代わり、燃えカスがパラパラ落ちてくるのですけど…(^^;;

書込番号:18934209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/04 10:29(1年以上前)

じじかめさん!
能登へようこそ!
長旅でお疲れが出ませんでしたか?

路がくねってるので、意外と時間がかかるのです…

キリコ会館は現在、移転・リニューアルしてます。

薄暗い中で難しい撮影じゃなかったかと思いますが、見事キレイに雰囲気が醸されてますネ。

懐かしいなぁ〜と記憶を起こされた一枚デスm(_ _)m

書込番号:18934224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/07/05 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アジサイ 効果0

アジサイ 効果2

アジサイ 効果3

こんばんは、楽しいスレありがとうございます。
写真は、京都・長岡京の暘谷寺です。
ミノルタα時代から使いつけているレンズ、
修理も出来なのでぜひ復活してほしものです。

書込番号:18939797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/07/05 22:38(1年以上前)

お仲間デスね!
ホントに復活してほしいですね。
ツボにハマると楽しい一本ですもん

書込番号:18939916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > AFレフレックス500mmF8

クチコミ投稿数:253件 AFレフレックス500mmF8の満足度4
機種不明
機種不明

後ボケの確認用。花径が小さいためリングボケ目立たず

強めの前ボケを入れて見ました。

reflex500は、構造上、リングボケが出ますが、その形状が目立たぬよう撮るにはどうしたら良いかと、被写体選びに始まり、画角や構図なんぞを時折アレコレと試しております。

写真は、直径1cmほどの野草の花です。

1枚目の後ボケ確認用写真。
これを、目立つ!と見るか、目立たない!と見るかで判断は異なるかと思います。
※個人的には、これなら目立たない、と感じてます。
通常なら、もっとハッキリしたリングボケが写ってしまうと感じてるからです。

被写体が細かくならほど、目立たなくなる、と改めて思うこの頃。

少しでも使う人たちの参考になればと思い、サンプル載せてみます。
m(_ _)m

書込番号:18871288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/06/14 18:47(1年以上前)

リングボケは昔から良いボケとは考えられてなかったのですが
これは機構上の特性で仕方なし、むしろリングボケを出して楽しむという作風が定石でした。

しかしこのような考えを守る必要はなく、目立たせぬ工夫を考えてみるところに写真づくりの面白さのような気がします。
ぜひ頑張ってください。

書込番号:18871348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/06/14 18:54(1年以上前)

楽しいですねo(^o^)o
いい時間をいただきましたo(^o^)o

書込番号:18871368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 AFレフレックス500mmF8の満足度4

2015/06/15 07:04(1年以上前)

そうかもさん>
応援、ありがとうございます(^-^)/
工夫と改善こそ、何事も楽しむための奥義かと思ってます。
まだまだ楽しみながら精進ですね

書込番号:18873039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件 AFレフレックス500mmF8の満足度4

2015/06/15 07:05(1年以上前)

松永弾正さん>
そうですね。
こんな何気ない時間が楽しいのもカメラの良いところかなと思ってます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18873041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

夜のカフェの撮影をしてみたら…

2015/06/04 09:37(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ソフト効果ナシ。絞り開放

ソフト効果アリ。店員さんを写し込んで不思議感up

店内のペンダントライト。ソフト効果2

ビリオン珈琲で仕事作業中、手を止めて撮ってみました。

ソフト効果、アリとナシで、これだけ雰囲気、変わります。

ピントぼかし合成とか、ガウスぼかしとかは、やはりひと味ちがうなぁと感じてます。

独り遊びが楽しいレンズでもありますね?

書込番号:18838021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/05 19:38(1年以上前)

ミノルタの100mmソフトへ良いレンズですな。

需要は少ないと思いますが復活して欲しい1本ですな。

書込番号:18842578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/06/06 06:57(1年以上前)

機種不明

さて、これは何でしょう!?剣に見たてて撮影

fuku社長さま。

まったく同感です。
reflex500、STF135と並んでミノルタ遺産御三家と、勝手に思ってます。

いつか揃ってリニューアルされんことを期待してるんですけどね?(^^;;

金属の質感をソフトフォーカス掛けて撮ってみました。

こんな楽しみ方も、このレンズの楽しいところデスね。

書込番号:18844035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

やはり良いものは良いなぁ

2015/05/22 12:26(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

菜の花。ソフト目盛りは1.5ほど

葱坊主。ソフト目盛りは1

参考)ケンコーソフト85mm。F4.0

今時、アフターeffectとして自由に掛けれるソフト効果。
でも、やはりレンズで撮るのはひと味もふた味も違うなぁと思うこの頃です。

解像度優先のカチカチ系ハード調フォトが増えてる気がするこの頃。

色やニジミなんかを、味として描写できるレンズ達は、とても貴重な感じを受けるのです。

長く愛用してゆきたい一本です。

書込番号:18799298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/05/22 16:17(1年以上前)

ミノルタソフトへ良いレンズですな。
中古で見つかるのも稀。

キヤノンEF135ソフトを使っています。
悪いないですが、100mmの方が扱いやすいなと思っています。

ソニー版でも良いので復活して欲しい1本ですな。

書込番号:18799766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/05/23 02:55(1年以上前)

fuku社長さん。

まったく同感です。
多様な選択肢があるせかいの方が、その世界自体を伸ばしてゆく気がします。

復活して欲しいレンズですねー。

書込番号:18801268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)