
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 11 | 2014年5月20日 09:14 |
![]() |
48 | 14 | 2014年6月3日 12:14 |
![]() |
52 | 18 | 2014年7月9日 20:39 |
![]() |
10 | 2 | 2014年5月12日 02:02 |
![]() |
14 | 4 | 2014年4月4日 17:17 |
![]() |
11 | 1 | 2014年4月20日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]
購入しましたので軽い使用感を少々。
見てるとGX7やGM1をご使用の方が多いようですが、
つい最近念願のGX1を購入したので、シルバー同士で組み合わせてみました。
GX1でマニュアル露出で撮影していると、絞りとシャッタースピードを
同じダイヤルで操作するので、このレンズのように絞りリングが付いていると、
スピーディに露出の調整が可能でとても使いやすいです。
マイクロフォーサーズでは今までズームレンズを使ってきたので、
初の単焦点f1.7は流石に明るくて使いやすい。
ボケ感も画角もちょうどいいですね。
気持よく風景が収まります。
ブラックの方がやはり人気のようですが、カメラによってはシルバーもよく合うと思います。
普段持ち出すカメラは見た目が好みであるというのは、結構大きなポイントだと実感しております。
GX1共々長く使えたらと思っております。
14点

外付けEVFと共に似合ってますね。撮影をお楽しみください。
書込番号:17523842
0点

当方、GX1マニア(と言えるほどじゃないか)でブレードシルバー/ブラック2台使っています。
GF1も似た姿なのでマニアらしく黒/赤2台居ます。
ブレードシルバーにはシルバーのレンズ似合います。オリの45mmシルバーなんかピタリ。
プロテクトフィルタもシルバーだと似合います。
GX1は良い機種ですね〜。
書込番号:17523881
1点

全部のレンズに絞り環があればいいんですが。。。
書込番号:17524323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼。
しっとり感がいいですね。と言い忘れてました。
体感的な画角はどんなですか? 換算値は30mmですが、28mmより35mmに近くありません?
書込番号:17524409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライカでなくていいので、もう少し安くなってほしいと思います。
書込番号:17525550
0点

>nightbearさん
おう!
>じじかめさん
逆に考えるとライカで5万って安いわけで。
Mマウントのレンズもアダプタでつけようかと思いましたが、
ライカレンズは古いのでもそれなりにしますよね・・
>うさらネットさん
GX1いいですよね・・
ずっと欲しかったですが、GHシリーズを購入した勢いで買って非常に満足してます。
このボディが中古で1万台で買えるとは驚き。
>てんでんこさん
画角ですかぁ・・
普段は人物撮影ばっかで、こういうスナップ久しぶりだったので
あんまり当てになりませんが、個人的にはそれほど狭いという感じはしなかったですね。。
スッと思ったイメージの範囲が収まった印象です。
書込番号:17526797
0点

days@さん
エンジョイ!
書込番号:17527934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私も一昨日の夜、やっと受け取りました。amazonいつになく発送が遅かったです。
昨日、仕事の移動の合間にパチパチやりました。純正フードを持っていき忘れたので、フードなしです。
フードの先端は55mmのキャップが装着できそうですね。
書込番号:17535647
3点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
手元に届いたので仕事先に行くついでに何枚か撮影してきました。
一枚目、マイクロフォーサーズの中では大きめのレンズに挟まれて小さいですが、独特のフォード形状で中々の存在感があるレンズです。
最初に付属のレンズフード装着する時、そのまま付けようとしたら入らないのでちょっと悩んでマニュアル読むことに。
レンズ先端にあるリングを回すと外せて、外した跡の溝にフードをねじ込むと装着完了。
少し焦りました。
3枚目と4枚目、撮影はGH3を使用。
天気は曇り、外から入ってくる光がいい感じで室内撮影、4枚目暗めに撮ってますが外も綺麗に映ってます。
同じ画角撮影できる12-35も持ってるのですが、室内の狭い所でぼかしたい時に威力を発揮してくれると期待して購入。これからいっぱい撮って使い倒したいです。
10点

おめでとーございます♪
ん〜・・・良いですね。
欲しくなってしまいます( ̄▽ ̄;)
書込番号:17518827
1点

chiike69さんの写真見てたら、このレンズ欲しくなっちゃった^^
来月あたり、手元に有ったりして(苦笑)
書込番号:17518877
1点

撮影画像の続き
一枚目はボカないようf/8で撮影。曇ってたけど窓の外が白飛びしてもギリギリ解るぐらいに写ってくれてます。
二枚目、広角のレンズは整列した物がある場所で楽しませてくれて面白い。
三枚目、潮が引いた後の海水浴場で。中央に見える小さい2つの点は海岸でゴカイ掘ってる漁師さん。ここにピント当ててf/1.7で撮影。
外だと手前のボケがあんまり解らなかった。
四枚目、フード装着前の状態。
右レンズキャップ(フード未装着時用)
左レンズキャップ(フード装着時用;ゴム製)
書込番号:17519053
3点

grgLさん、こいつちっこいくせに中々写ってくれます。
カメラ好きのLokiさん、実際に撮影された物見ると欲しくなりますよねえ。レンズの面白さと怖さが・・・笑
書込番号:17519070
0点

いいですね〜
てか何でまだ発送しないの?amazon。。。
書込番号:17520503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

chiike69さん
レビューのほうの記述ですが
>絞りはGH3カメラ本体側のダイヤルでは調整できない?のでレンズ側の絞りダイヤルリングを回して調整します。
SUMMILUX 15mmは持ってませんが、NOCTICRONと同じ動作だと思いますんで……
レンズ側が「A」になっていないと本体側では絞り値の設定、変更はできず、レンズ側の設定値になっていまします。
そして、一度「A」から絞り環を回して変更し、再び「A」に戻した時には、本体側の最初の設定値が何であったとしても開放の値≒「A」の隣の値、SUMMILUX 15mmなら1.7になってしまいます。
「A」にしておいて本体でF4.0に設定しておいた、絞り環で1.7にした後、再び「A」にしても4.0には戻らず1.7になります。
基本的には「A」にしておけば、他のレンズと同様の使用感でいけると思います。
書込番号:17520708
4点

CRYSTANIAさん、ありがとうございます。絞りリングをAにすることで上手くいきました。
レビューの方も修正します。
書込番号:17520957
0点

chiike69さん、皆様、こんにちは。昨夜、宅配ボックスに落ちていました。使いやすいレンズですね。すべてRAW撮影、Adobe Lightroom 5.4で現像。一枚目は新幹線こだまの車内から撮影しています。
書込番号:17521321
4点

chiike69さん、みなさまこんばんは。
私も今晩購入しました。GX7にブラックです。
凝縮感がある質感。いいですね。
明日外に持ち出すのが楽しみです。
書込番号:17522448
4点

松永弾正さん、これ外から中まで使い勝手よさ気でなかなかいいですよ。
手国思案さん、二枚目のかっこいいです
kanikumaさん、Amazonは時々ありますよね
oxlifeさん、ほんと使い勝手よさそうですよね。四枚目の落ち着いた色味いいです。
グーニーズさん、写すのが楽しみですね
書込番号:17522816
6点

はじめまして、
本日、届く予定になってまして、とても楽しみです。
GX7とGF6に装着予定です。
書込番号:17539642
2点

いいですね。
12mmF2 .0なら持っているのですが
こちらの方がいい感じです。
欲しくなってしまいました。
書込番号:17587738
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
いつものようにドッグランで愛犬3匹を遊ばせていたら、カメラのキタムラより入荷したとの連絡が携帯に入ったので、ドッグランを出て受け取ってきました、購入価格は価格コムの最安値より僅かに安い52,000円です、先日ペンタックスの645Z購入用にニコンのDfやレンズなどを買取り処分して現金では受け取らないで内金にした分からの支払いなので現金支出はありません。
そしてこのレンズを買ったら使わないであろうLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014を買取ってもらい、ソフマップの買取価格より高く買取ってもらえたので、いつものドッグカフェに行き、GX7に付けて試しました。
ソニーのα6000にSonnar T* E 24mm F1.8 ZAを付けてきたので大きさの比較をしてみました、15mmはコンパクトです。
15点

無事ご入手おめござます。1日早いですね。
スマホじゃ写りはわかりませんが、悪いはずがないでしょう。
> LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014を買取ってもらい
なるほど、もういらない感じですね。まねさせてもらうかも、です。
書込番号:17514373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14mmF2.5のパンケーキに較べると流石に鏡筒は長いですが、写真から見た感じでは許容範囲かと。
ソニーもSEL20mmF2.8のパンケーキがありますが、Zeiss対Leicaとドイツ対決だとやはり24mmF1.8を付けないと駄目でしょうからね*_*;。
これみるとEマウント用のZeissは単焦点でも結構鏡筒が長い物が多いですね。(残りはFEの35mmと55mmしかないけど+_+;)
写りはさておきコンパクトさではGX7に軍配が上がりますね。
書込番号:17514485
3点

ご購入おめでとうございます。
さて、私はNEX-5R+SEL24F18Zを常用、そしてGX7も所持していまして、
このレンズ(とα6000も)の購入を検討していますので
なんてタイムリーなんだ!と思って書き込ませていただきました。
よろしければ
α6000+SEL24F18Z
GX7+SUMMILUX 15mm/F1.7
の画像比較をUPしていただけないでしょうか?
書込番号:17514684
4点

レスを頂いた皆様、こんばんは
てんでんこ さん
カメラのキタムラはメーカーから渡すなと言われないかぎり前日に入手できますね、
当初は14mmを持っているのでスルーの予定でしたが、急遽予約購入になりました、15mmを買ったら14mmはいりませんね。
salomon2007 さん
14mmのパンケーキから較べると大きいですが、ゾナーから較べるとコンパクトですね、
APS−Cは先日ニコンのD7100とレンズを買取り処分しました、ミラーレスは富士のX−T1とソニーのα6000とNEX−6ですが、富士のほうがお気に入りだし、元々α6000はドッグランで高速連写で飛行犬写真が撮れるかもしれないと思い買ったので、フルサイズのα7Rなどを持っているので、そしてパナソニックのGH4を検討していて、自動車の買い替えで資金不足なのでα6000とNEX−6はドナドナ筆頭候補です。
mizutaku さん
セルフフォトスタジオでは、平日でもお客さんがいて愛犬3匹がそちらに気を取られるので中々撮影に集中できません、α6000でも撮っていますが設定も確認せずに撮ったので何とか見れるものをアップしておきます。
chiike69 さん
コンパクトで使いやすいレンズですね、オリンパス機でも絞りリングが使えたらもっと良いのですが、残念です。
書込番号:17515323
1点

愛ラブゆうさん、なかなか抜けが良さそうな写りですね。
遠景テストもお願いします。
>>自動車の買い替えで資金不足なのでα6000とNEX−6はドナドナ筆頭候補です。
新車は何を?
書込番号:17515977
1点

そうそう、みなさん忘れてるみたいですど、このレンズは一応GM1用として発表(表現がまずいかもしれませんが)されたのでした。
書込番号:17515994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます、
昨日書くのを忘れていたのですが、フードが付属するのは良いのですが、ゴム製のフードキャップはイマイチですね。
モンスターケーブル さん
散歩に行ったときに撮ってみます。
今は半年待ちで買ったトヨタのプリウスに乗っています、今年の年末に2回目の車検で、3回目の車検までに燃費がさらに良いアクアに乗り換えの予定でしたが、6ヶ月点検の時にトヨタの担当者から査定額を聞いて、プリウスは気に入っているのですが、小回りが利かないので、そして消費税増税のおかげで売り上げが落ちているから、出来るだけ安くしてくれると言ってくれたので、急遽アクアの購入になりました。
てんでんこ さん
パナソニックHPのレンズの紹介でもGMでされていますね。
書込番号:17516676
1点

ご購入おめでとうございます&いつも作例ありがとうございます!写りも良いのですがなんだか思ってたよりGX7にも合いますね〜。正面からの見た目がシンプルでカッコイイです。これで5万円台・・・(;゚д゚)ゴクリ
書込番号:17518167
1点


GX7だとちょっとレンズの下にスキマが出来ますが、GM1だとレンズの下面とボディの底が同じラインになって座りが良いですね^o^/。GF6用に2本目のLeicaブランドレンズとして欲しいな〜。
書込番号:17536986
2点

おーっ、GMシルバーボディーにも黒レンズ似合いますね。
私はオレンジGM持で、大変に迷った結果、銀レンズを注文しました。
ちょっぴり後悔w
書込番号:17537069
1点


愛ラブゆうさん、こんばんは。
右側のワンちゃん、トライのキャバちゃんですよね。
凛々しい顔立ち。惚れました(笑)
自分のハンドルネームのキャバはもちろんキャバリアのキャバですよん。
書込番号:17537444
1点

おはようございます。
パナソニックのGM1で盛り上がっていますね、私はオリンパス機のほうが使いやすいので、ソニーのα6000などと共にGX7も買取り処分しました、今はE−M5やE−M10で使っています。
キャバ大好き さん
いつも3匹を撮るときは、このとおり並べています、左から黒のトイプーの愛で、真ん中はレッドのトイプーのラブ、右がトライカラーのキャバリアのゆうで、私のハンドルネームが愛ラブゆうです。
ゆうはペットショップの特価の目玉商品で当時の通常販売価格の半額でした、口の噛みあわせが悪く上あごがオーバー、下あごがアンダーで、キャバリアにしては顔が詰まっていなくて尖がって狐顔です。
書込番号:17539052
0点

横レス失礼致します
>自分のハンドルネームのキャバは
>もちろんキャバリアのキャバですよん。
私てっきりキャバでなくキャパかと今の今まで
ディスプレイ上では は に てんてん か は に○かは区別着かないし
ロバート・キャパ(Robert Capa)が好きな写真愛好家とばかり
わんこの種類だったとは 失礼致しました
書込番号:17540536
0点

少し前に横レスしたものです。
15mmのシルバーが本日届きましたので、オレンジGMに装着したら予想よりいい感じで一安心。フードもなかなか格好いいです。
装着写真をアップしましたのでご参考ください。
週末は写真撮影三昧になりそうです。
またまた横レス失礼しました。
書込番号:17544416
6点

chiike69さん、みなさまこんばんは
昨日、届きました。
PENに似合うレンズと思い、買ってしまいました。
E-P5で使いっています。
マルミのPLフィルターも併用しています。
フードもかさばらないシルバーのアルミのものをチョイスしました。
書込番号:17715250
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
久しぶりに街取りスナップ撮影で向島付近をぶらぶらして来ました。
データは撮ったまま、RAW現像はしていません。全てND4のフィルタを付けて撮影してます。
お散歩レンズの14-140は持って行きましたが、25mmしか使ってないのでスカイツリーが入ってません(笑)
新しい15mmが欲しいな。
7点

お〜!
懐かしの地元です。と言っても先月までおりましたが、今は閑静な大田区の実家に戻りました。
桜橋は広角で狙うと面白いですね。
いや〜、題材が豊富な上野から浅草・向島・押上、いいですね〜。
書込番号:17504949
2点

しま89さん
エンジョイレンズライフ!
書込番号:17506188
1点



レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-S [シルバー]
修理が終わって天守閣をバックにした、桜が見たいですね。
書込番号:17378038
2点

良い天気でラッキーでしたね。
今日の姫路は雨です・・・・・週末までがんばれ桜たち^^
書込番号:17378057
1点

本日、東京は天気回復、風は強めですが現在は暖かいですね。このあと少し崩れるようですが。
今日の夜桜は、気温がぐっと下がるようですが、どこも混みそうです。m4/3で出かけたいところ。
書込番号:17378477
2点

じじかめさん>来年は工事が完了した天守閣をバックに撮影しようと思っております。
杜甫甫さん>天気も良くて暖かくて桜もきれいに咲いていて、とて良い一日でした。
うさらネット>そうですね、すでに肌寒く感じます〜少し厚着をして行かれたほうがよさそうですね。
自分はGX7とこの20mmF17がお気に入りです、サイズ的にはベスト〜どこえでも連れて行きたくなります。
書込番号:17379176
2点



レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
昼間の絞り全開放での動画サンプルが多くないようなのでアップしました(GH3の1080/60p 50Mbps)
https://www.youtube.com/watch?v=9xFl7WkKyJA
安い可変NDフィルター着用のため画質落ちているかもしれませんが参考になれば幸いです。
ちなみにノクチクロンは、ボケ動画が撮りたくて発売日に買ったのですが、静止画の写りが良く、静止画7:動画3の割合で楽しんでいます。
10点

素晴らしいボケ具合ですね。
フルサイズ動画に匹敵する気がします。子供さんも可愛い♪
書込番号:17431983
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)