
このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2017年11月13日 16:15 |
![]() |
16 | 4 | 2017年10月9日 15:10 |
![]() |
39 | 13 | 2017年9月13日 19:56 |
![]() |
32 | 6 | 2017年8月21日 11:04 |
![]() |
23 | 6 | 2017年8月10日 02:44 |
![]() |
23 | 7 | 2017年5月5日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
このレンズ ここやGX7MK2のサイトの書き込みを見て欲しくなったのですが
AMAZONの3月末の価格を見たら今の価格では買えないな〜と思っていたら
キタムラヤフー店で ソフトバンクの日本一で3時間だけポイント11倍キャンペーンや 5の付く日等の
ポイント値引きで35000円以下で買えました
マップも同じ価格でしたがキタムラがポイントを5倍にしていたのでその分 安くなりました
欲しい人は11月11日ごろまでチェックしたらいいかも
発送も早くて今日の午後には届きました
4点

アンタルヤさん
よかったゃんかぁー。
書込番号:21338239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます。(^∇^)
書込番号:21339752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます\(^o^)/
今日もお買い得な1日です(*`・ω・)ゞ
書込番号:21348176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
おう(笑)
>ポポーノキさん
たいした腕もないのに皆さんのクチコミやアップされた画像を見て買ってしまいました
でも 20歳代の旅の友だった 単焦点レンズのカメラがその後買った3倍ズームのカメラより
写りが良かったことを思い出しました
>☆るみ子☆さん
松下るみ子さんがスマートに改名されたのですね
数日 頭を悩ませておりました (笑)
書込番号:21354622
0点

アンタルヤさん
ハンドリングテスト!
書込番号:21355128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. H-X012
ズミルクス12mmを借りて
浅草を撮影しました。
ズームの24mmも今では
優秀ですが、わざわざ高価な
単焦点で出すだけあって、
奥行きや広がり感で印象が
だいぶ違う写りでした。
書込番号:21256427 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ポポーノキさん
エンジョイ!
書込番号:21257722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パンフォでの写りは最高ですね〜 白とび具合はどうなんじゃろ?
こんどは、超絶ボケレンズ検討してくださいパナ様。
42.5o 1.2とか
書込番号:21259065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ポポーノキさん
おう。
書込番号:21264536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
E-M1mk2ユーザーですが、LEICA 15mm/F1.7を愛用しています。防滴防塵でないことが残念ですが、汎用性のある画角、m43を利点を活かす軽量設計、独特な描写性能、走り回る子供を完全に捕捉できるAF性能、、、という点が気に入って一番頻繁に使っています。
LEICA 15mmよりも先に、M.ZUIKO PREMIUMの12mm, 25mm, 45mmを買ったのですが、LEICAの写りが気になってしまいまして、
LEICA LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4
LEICA DG NOCTICRON 42.5 mm/F1.2
も購入したいと悩んでいます。 42.5mmは、M.ZUIKO 45mmよりも寄れるんですよね。でもオリンパスから「5軸シンクロ手ぶれ補正」の42.5〜45mmの単焦点が発売されるなら待ちたいし・・・
LEICA 15mmのせいで、LEICAレンズ欲が盛り上がっています(笑) それくらい良いレンズです。
10点

こんにちは、
Leica と Zuiko premium を含め 12, 15, 25, 45mmの単焦点レンズをお持ちで、Leicaレンズ欲が盛り上がってるなら ここは是非一つにまとめるレンズ、Pana Leica DG Vario Elmarit 12-60mmのご購入をオススメします。
高級感溢れる佇まい、素晴らしい写り、スムーズなトルク感のズームリング、、、、持つ喜びを満たす逸品です。
ただ一つ残念なのは、オリンパスのカメラではせっかくの絞りリングが効かない事です。
書込番号:21021243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LEICA揃えましょう\(^o^)/
書込番号:21021258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さくらはさいたかさん
そうですね。LEICAレンズを2本目、3本目と買うなら、本体も検討したくなりそうです。
M.ZUIKO PROのズームを持っていますが、単焦点のほうが好きなんですよね。撮影した写真を並べて、気に入った写真だけをピックアップすると、ほとんど単焦点レンズで撮った写真ばかり(笑)
写りとか重量とかの問題ではなくて、大きなレンズを人に向けるのが苦手なんです。だからm43にしてるんです(笑)
で、結局はPROレンズよりもM.ZUIKO PREMIUMとかLEICA 15mmとかばかり使ってるんです。
LEICA 15mmは、見た目の雰囲気があるけど、小さいから、人に向けやすいんですよね。
あとテーブルフォト(料理の写真)が多いので、レストランでテーブルに出しておけるサイズ感も大切です。
やっぱり15mmは最高です(笑)
書込番号:21021265
5点

>☆松下 ルミ子☆さん
やっぱり?
揃えちゃう?
パナ本体が欲しくなりません?
LEICA単焦点の絞りリングを使いたいんですよね(笑)
あー怖い。
書込番号:21021274
2点

絞りリングが動作するパナソニックのカメラと寄れないライカ42.5単焦点も揃えましよう。(^^)/
書込番号:21021985
1点


蠍座の蟹さん
エンジョイ!
書込番号:21022139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

で、オリンパスメインなのに…パナソニックも併用しているユーザーが現れたりするんでしょうね。
はい、私ですが…何かo(^o^)o?
書込番号:21023079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆松下 ルミ子☆さん
グリグリしたいですね(笑)
絞りをレンズで調節できると、ダイアル2つある本体の場合、露出補正・ISOを割り振りたいですね。
E-M1だとダイアルが2つありますが、絞りと露出に割り当てているのでISOを変えようとするとメンドクサイです。
グリグリしたい(笑)
書込番号:21023241
0点

>松永弾正さん
Leicaを使うまではオリンパスのPREMIUMで大満足でした。
今も不満はないんですが・・・・
撮った写真の中から好きなのを選ぶとLeica 15mmばっかりなんですよね。不思議と。
だんだんとLeicaの使用頻度が上がっています。
書込番号:21023261
2点

パナソニック機の方が相性が良さそうですが、どなたかオリンパスとパナソニックで比較された方はいますか?
書込番号:21150081
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045
ソースはデジカメinfoです。
パナソニック製ライカのうち
45mmF2.8と8-18mmF2.8-4は
コニカミノルタ設計とのこと。
元からボケ味については
ただ者ではないと唸らせる
ものがありましたが、なんと
ミノルタレンズだったのですね。
書込番号:21129184 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


コニカミノルタの技術者はすべてソニーに移った訳でなく一部の技術者はパナソニックに移籍してルミックスの一眼カメラの設計に携わったそうです。
書込番号:21129563
7点

明確なソースは無く、当時の関係者の話ですが…
最終的にはパナソニックに移った技術者のほうが多かったらしいですね。
僕はデジタル以前20年ほどミノルタ一筋だったんで、そんな思いも含めて現在パナ機を使っています♪
書込番号:21129610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

特許出願はコニカミノルタですが
移籍はコニカ+ミノルタ開発統合(関西→八王子)のタイミングではないかね
で転勤したくない人が門真市へ
書込番号:21129698
1点

ポポーノキさん
まねしたょ。
書込番号:21130877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんかこのレンズ、古いわりには本気感じるわね
いまだ高いし・・
昔のαのにおいか
書込番号:21133720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. H-X012

シャープじゃなく パナですねぇ。
デザイン的にはピッタリな感じですね。
しかし 諭吉を15人も集めるのは なかなか困難なのではらいか?
書込番号:19960534
9点

ありゃ、じじかめさん復活か???
15万じゃ普通のレンズ5本、ちょっと高級レンズ3本買えちゃう。
この価格で勝負できるのは、レンズの底なし沼魔力ではあるが。
パナにお布施は当たり前として、ライカにいくらお布施を回してるのか、2割?
考えると朝寝もできましぇ〜ん。
書込番号:19960689
3点

じじかめさん引退したんですかね。〜らいかは関西人なら誰でも使う駄洒落だからじじかめさんとは限らないですね*_*;。
書込番号:19961025
2点

14人になりました(^-^ゞ
書込番号:19961237 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

13人になりました(^-^ゞ
書込番号:20687872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じレンズを買ったんですが、オートフォーカスの作動音が動画に入ってしまいます。カチャカチャという音です。
音は気になりますか?
書込番号:21106026
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

ちょうどoly 17mm f1.8と悩んでいたところのなのでポチりました。
情報ありがとうございました。
書込番号:20780855
3点

既出情報でしたが、こちらのスレタイの方が分かりやすいですね。
書込番号:20780875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

憧れのライカ。マイクロフォーサーズマウントならどの機種でも。
書込番号:20782776
0点

今日アマゾンから2度めの納品延期通知がきて、5月になるとのこと。
まだとどきませ〜〜ん涙
書込番号:20844831
3点

昨日5/2、私にも二度目の納入延期の通知
ちなみに、注文は3/26 納期4/22→5/3→5/24
GWに間に合わず
書込番号:20863926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

panasonic頑張れ。需要があるのに供給できない。残念です。amazonの納期延長おかしいですよね。メーカーと調整し正確な納期を提示して注文を受けるべきです。
書込番号:20865226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このスレの前のスレでAmazonにて注文した者です。
>自動で決めてくれさん
私も同じタイミングで遅延のメールが来てます。
>ダックス・ショコラさん
ゴールデンウィークの発送を疑っていたのですが、やっぱり無理だったんですね (T_T)
気長に待つしかなさそうですね (´ω`)
書込番号:20868234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)