パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件
機種不明
機種不明

新宿ルノアール

新宿ルノアール

PanasonicのGH1を使用しています。
このレンズを単品で買うと3万数千円、GF1とセットだと4万円弱
相当悩みましたが、新宿のマップカメラで中古で購入しました。

元々単焦点レンズが好きなのですが、とてもコンパクトで写りもなかなかです。

モーター音がうるさい、遅いというがありましたが、確かに速くはありませんね。
でもじっくり撮影するには十分です。モーター音も昔のコンパクトカメラに比べりゃ可愛いもんです(笑

帰りしな、立ち寄ったルノアールで試写しましたが、なんかとっても味のある描写で、それまで映像中心に使っていたGH1が生き返ったような気がします。

書込番号:12103030

ナイスクチコミ!2


返信する
FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2010/10/23 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ベネツィアの大運河

ベッキオ邸の絵画

ドゥオモの内部

ステンドグラス

ご購入おめでとうございます。このレンズ僕はE-PL1で使用しています。

主に室内撮影と、夜景撮りに使っていますが、35mm版40mmと言う画角が思ったより使い易く、画質もしっかりくっきりでとても気に入っています。E-PL1で使うと味というより、ものすごくシュアなレンズと言う感じです。

おそらく、今出回っている標準画角付近の単焦点レンズの中でも、もっともコントラストの良い写真が撮れるレンズなのではないでしょうか?

写真は先月遊びに行った、イタリアでE-PL1とこのレンズで撮った写真です。暗い教会内部でも、夜景でも、明るく開放から使えるこのレンズのおかげで、良い写真をたくさん残す事が出来ました。

スレ主さんも、このレンズで良い写真をたくさん撮ってくださいね。

書込番号:12103657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/24 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

室内夜でも明るく写りますね

白熱灯の色味で黄色っぽいですが・・・

キレのあるピントに感動したりします

分かります〜〜〜。私もよいレンズだと思います。
私も少し前にPL−1のズームレンズでは物足りず(?)、こちらの掲示板を読み漁り、いろいろな方のお勧めを頂いたので、20mmF1.7を買いました。
ヤフオクで新品未使用をお得に買えて、安いのに表現力豊かでなんていいレンズなのかしらと感動しました。

私は室内撮りがほとんどなので、明るい単焦点は重宝しています。
ボケもこのレンズは本当にキレイですよね。
買ってよかったと心から思えるレンズだと思います。(最近キットレンズのズームのより、パンケーキばかり付けて持ち歩いています。軽くて薄くて気軽にカバンに入れて持ち歩けるサイズなのもGOODですよね)

書込番号:12110717

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ポチッとしました

2010/09/23 01:36(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014

クチコミ投稿数:14件
機種不明

思わずおしました
またレポートします

書込番号:11954183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/23 09:45(1年以上前)

これのキットも発売してほしいですね。

書込番号:11955240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 試撮^^

2010/09/11 22:57(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件
機種不明
機種不明

きんきは旨い!

極上辛口!

皆さん こんばんは。

自分の不注意で、パナLX3を失くしてしまったため、今回パナG2を購入しました。

パンケーキ20mmを着けて、スナップをと持ち出しました(^^ゝ

寄れるし、解像感もあり、好印象を持ちました^^

書込番号:11895442

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件

2010/09/11 22:59(1年以上前)

↑なんでか?初心者マークがつきました。。。
G2初心者ということで(^^;

書込番号:11895456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020の満足度5 洗足池と花鳥風月 

2010/09/12 10:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お神楽

御神輿

屋台の灯が洗足池に映える

金魚すくい

footworkerさん

今日は。
D3X使いのfootworkerさんも気軽に使えるマイクロフォーサーズに進出ですね。(笑)
なんか嬉しい感じがします。
私はE-P1にこのレンズを付けて愛用しています。
最近はD700も5Dmk2もお留守番です。(笑)
このレンズ開放でも安心して使えますね。
先週近所のお祭りを撮ってきました。
F1.7を活かしてフラッシュ無しで撮れるので驚きました。
E-P1がもっと高感度に強ければ文句無しです。

書込番号:11897532

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件

2010/09/12 18:00(1年以上前)

OM1ユーザーさん こんにちは。

さっそくのレスありがとうございます^^

そうですね、F1.7の威力!
お祭りのお写真もノーストロボでキマってますね^^

ボケ味もナカナカで、室内での人物撮りにはもってこいのような気がします(^^ゝ

パナ14-140と2本態勢ですが、遠出の旅行に気軽に持ち出せそうです^^

書込番号:11899413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2010/09/14 16:12(1年以上前)

footworkerさん、パナ進出おめでとうございます。

お久しぶりでございます。まさかこちらでお会いするとは・・・・。(笑)

私はGH1+14-140ですが、なかなか使い慣れていません。
写真メインでない旅行なんかにはGH1を持って行っているんですが、使いなれなくて失敗ばかりしています。

今度教えてください。
ちなみに色は何色を選ばれたんでしょうか。
G2はタッチパネルなんですね。いいなぁ。

書込番号:11908933

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件

2010/09/14 16:42(1年以上前)

あらら^^

nekonokiki2さんではありませんか!

ご無沙汰です。

この秋は、花火、バルーンフェスタと忙しくなりますね^^

私がG2を買ったきっかけは、ご存知かも知れませんが、パナLX3(今はLX5ですね)を失くしたからです。

旅行に気軽に持ち出せる、軽い、失くしても困らない。。。パナのG2に行きあたりました。
色は、ブラック。

レンズキットで買った標準ズームは手放して、14-140とこの20o態勢としました^^

飽きてきたら、下の娘へ。。。(笑)(「軽くていいね」と宣伝中)

そして、このレンズの秀逸さに満足しています^^

タッチパネルは面白い(タッチしたところにピント合わせ可能)のですが、
液晶汚れが嫌いな自分は、あまり利用しておりません(^^;

書込番号:11909020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/15 08:37(1年以上前)

遅レスですが。
ご購入おめでとうございます!
私はGF1でこのレンズを使っていますが、軽くて写りが良くてとても重宝するレンズですよね。
お酒の肴、とても美味しそうに撮れていますね。
目立たずに小さく軽いので、食べ物を撮るには最高だと思います。
これからも美味しそうな作例見せて下さいね。
目の保養にさせて頂きます。

書込番号:11912245

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件

2010/09/15 09:49(1年以上前)

ドロップオフさん

はじめまして。
レスをありがとうございます^^

室内で気軽に写せて、またボケ味もナイス!

私は、パンもケーキも食べませんが、このパンケーキは美味^^

今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:11912435

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件

2010/09/17 17:26(1年以上前)

レスをいただいた皆さん、ありがとうございました^^

書込番号:11924211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

クチコミ投稿数:565件

以前CONTAX G!/G2用に購入したプロテクトフィルター・PLフィルターがぴったり。
レンズに付属のレンズキャップもそのまま使えます。
チタンカラーなので、GH1のゴールドには似合います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-Kenko-46S-PL%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-G1%E7%94%A8/dp/B0001DQJNS/ref=sr_1_46?s=electronics&ie=UTF8&qid=1283912566&sr=1-46

書込番号:11878305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/09/10 18:25(1年以上前)

It's a SONY Timer!さん
探せば、ぞろぞろ出て来るみたいですね。

書込番号:11888899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2010/09/11 17:47(1年以上前)

46mmは結構ありますよ。

書込番号:11893746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008

スレ主 SPF500SXさん
クチコミ投稿数:158件
機種不明
機種不明
機種不明

定番の向日葵

水平をとると・・・

やはりドアップかな

カメラ歴43年にして初めての魚の眼(失礼)レンズです
マウントをキヤノンにするかマイクロフォーサーズにするか、散々悩んで
マイクロフォーサーズにしました。PEN EP2です

他の人の写真を見て「んむむむ・・」なんて思っていましたけど
いやぁおもろいレンズですね、はまりそうです

PEN EP2で常用している14-54UはAFが結構遅いのが難点ですが(写りは抜群です)
この魚の眼(失礼)は速いです
カメラバッグにいつも入れておきたいレンズになりました
また、信じられない位軽いのもいいですね、

書込番号:11671805

ナイスクチコミ!11


返信する
jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2010/08/14 23:13(1年以上前)

いいレンズですよね。

リアにフィルターホルダーが付いているので
創作活動に便利に使ってます。

書込番号:11763369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/14 23:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

魚眼ってオモシロそー(^^)

書込番号:11763391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

いいレンズですね

2010/07/04 09:06(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 
機種不明
機種不明

17mm

20mm

店頭で自前のE−P1に装着して同じく自前の17mmF2.8と比較してきました。

個人的に写りは17ミリのほうがシャープですが
20mmF1.7はいい具合にぼけますね〜

重量も軽くて、スナップからモノ撮りまでオールマイティに
こなせる1本だと思いました。

正直17mmはシャープすぎてスナップ以外は
なかなか思うような写真が撮れません。

20mmF1.7はその点明るいですし、
モノ撮りでも威力を発揮しそうです。
予算が出来たら是非追加したレンズですね。

書込番号:11580759

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020のオーナーLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020の満足度5

2010/07/04 17:14(1年以上前)

こんにちは。
20mmの写真のほうはピンが狙ったところに来ていませんね(そこを狙っているのなら申し訳ありませんが・・・)。

パナ20mmは絞り開放からフォーカス部分はかなりシャープに写るレンズですよ。もちろん、オリ17mmよりも明るい分、絞り開放でのアウトフォーカス部分のボケも大きいですが。

書込番号:11582544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:151件 おたけんこのつぶやき 

2010/07/04 18:33(1年以上前)

>小鳥遊歩さん

確かにピンと合ってないですね〜
レンズの先端で合わせたつもりですが
やや下奥にピントが合ってますね。

書込番号:11582903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020のオーナーLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020の満足度5

2010/07/06 22:23(1年以上前)

織りの17mmも良いレンズなんですけどね。
銀塩で言う35mmと40mmの使い分けはあまりにマニアックですが、そういう楽しみ方も悪くないと思います。

書込番号:11593016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/07/10 01:15(1年以上前)

本当にこのレンズ、ボケ味と鋭いシャープさが何とも素晴らしく、新しく買ったcanon7Dを全く使う機会がありません。特に私は料理写真に使っていますが、この威力はすさまじい。
ただ、私は食べログなどでも、ラーメンをメインに写真を撮っているのですが、麺のイメージを撮ろうと、びよーんと麺を持ち上げた時、麺になかなか焦点が合わないんですよ!!
最低5回は撮り直し、何とか使える写真が見つかる感じでしょうか・・・。
ただ、それ以外は申し分なく、本当に重宝しています。これからも、相棒として、全国のラーメンを撮り続けます(笑)。ちなみに、下記の麺は、6回撮り直しました。ようやく麺にピントが合ってくれた1枚です。
http://u.tabelog.com/000267377/r/rvwdtl/1733002/photo/4117126/

書込番号:11605903

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)