パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

超広角入門として購入。

2024/05/18 16:54(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

クチコミ投稿数:1315件
当機種
当機種
当機種
当機種

本レンズユーザーの皆さま、こんにちはm(_ _)m

換算24o以上の広角レンズ未経験の私ですが、表題のとおり今後の為にも一度経験しておこう、と比較的手を出しやすい価格のこのレンズを購入しました。
結果、非常に写りが良いわりに小型軽量で、気に入りました。
思った以上に広い範囲が写る、という点は使いこなしが難しいと感じましたが、今後試行錯誤を繰り返していこうと思います。

作例は山陰本線の著名撮影地、惣郷川橋梁です。

書込番号:25739622

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/05/18 17:02(1年以上前)

>デジタル一筋さん

こんにちは。

>と比較的手を出しやすい価格のこのレンズを購入しました。

・・ユーザーではないのですが、
ライカブランドの明るい単焦点が
5万円台というのもいいですね。

超広角での流し撮りがさりげなく
列車の先頭に決まっていますね。

書込番号:25739631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件

2024/05/18 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

単焦点ならではの明るい開放F値も魅力ですね。
欲を言えば他のライカ銘レンズのような外観の魅力もあれば、という感じですがそれは無いものねだりというものでしょう。
この価格と写り、小型軽量さのバランスを損なうぐらいならこのままで充分とも感じます。

ちなみに昔のオリンパスボディではパナソニック製レンズでフリーズする現象が個体によって(?)は見られるという話も耳にしたことがありましたが、私は幸いにも遭遇しておりません。
今後も使い倒していきます。

書込番号:25739633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1315件

2024/05/19 08:25(1年以上前)

>とびしゃこさん
レスありがとうございますm(_ _)m

箱から取り出した第一印象は没個性なデザインという感じを受け、「写りも値段なりかな?」と、大して期待はしていなかったのですが、近接時はもちろん遠景の描写もキリっとしていて、控えめな外観はむしろ「ブランドイメージに頼る必要なし」というエンジニアの自信の表れ、と受け取りました。
超広角レンズの面白さがだんだんわかってきましたので、次はLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmを…と言いたいところですが、パナソニック製のボディとのセットでないと防塵防滴を保証しないみたいですね。
OMからもPROシリーズの明るい超広角単焦点が出ることを期待しております。

書込番号:25740349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

DC-G9M2でテスト撮影

2023/10/29 20:23(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

スレ主 Mirfakさん
クチコミ投稿数:34件
機種不明
当機種
機種不明
別機種

テレコンなし

テレコン1.4X付き

テレコン2.0X付き

LEICA DG VARIO-ERMAR 100-400mm F4.0-6.3 II, 400mm

今日からG9M2のユーザーになったので、中古で外観の綺麗さだけで選んで手に入れたERMARIT 200mm F2.8のテストをしてみました。
レビューを見てみると個体差があるようで、テレコンも使えるという人と使えないという人がいるので祈るような気持ちで撮影しました。
写真はテレコンなし、テレコン1.4x付き、テレコン2.0x付き、VARIO-ERMAR 100-400mm IIの400mmの順です。

書込番号:25483746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Mirfakさん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/29 20:33(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
別機種

テレコンなし

テレコン1.4X付き

テレコン2.0X付き

LEICA DG VARIO-ERMAR 100-400mmの400mm

拡大画像で同じ順番です。
画像処理はRAWをPHOTOSHOPで読み込むときCamera RawでAIによるノイズ除去を適用して開いた画像に自動トーン補正だけ掛けました。

書込番号:25483766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

良く写りますね

2023/10/24 21:56(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

クチコミ投稿数:16件
当機種
当機種
当機種
当機種

床もみじと重ね和傘

いせさき明治館

宝徳寺の釣り鐘

しあわせ地蔵

キャノンのフルサイズ一眼を使ってましたが、ボディ・レンズとも重くて防湿庫のこやしになっていた中、先日OLYMPUS OM-5 MarkUを購入し、レンズも5本ほど購入しました。
その中でもお気に入りのレンズです。
室内、屋外共に良く写りますね^^

書込番号:25477003

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5

2023/10/24 22:11(1年以上前)

>まっし〜☆さん

こんにちは。

>室内、屋外共に良く写りますね^^

AFも速く、写りも良いですので、
マイクロフォーサーズでは
おすすめレンズの一本ですね。

書込番号:25477024

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2023/10/25 16:56(1年以上前)

M43は安くていいレンズがおおいですね^^

書込番号:25477953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2023/10/26 06:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AF早いですね。
迷う事もなく、ストレスフリーなレンズですね(⁠^⁠^⁠)

書込番号:25478613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ554

返信118

お気に入りに追加

標準

初心者 単焦点デビュー\(^o^)/

2017/02/05 18:00(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Freemod X-CAP2 46mm レンズキャップ 装着

雛人形 20段 約2,000体

あかちゃんまん

8番らーめん

約1年半前に初ミラーレスの LUMIX GF7 を購入して今年3歳になる娘を撮っています(^_^)/

前々から 欲しい欲しいと思っていた パナライカ15mm で単焦点デビューしました\(^o^)/

さすが 単焦点F1.7 です(o^-')b !
キットレンズ12-32mm と違って、超初心者の私でも簡単にボケ写真が撮れて大満足ですp(^-^)q


レンズキャップの着脱が煩わしいと思い X-CAP2 46mm レンズキャップ を買いました(^_^ゞ
https://amazon.jp/dp/B016Q1T6T2/
このレンズに超似合ってます(^_^ゞ
デザイン、操作性共に大満足ですp(^-^)q

書込番号:20632780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する

この間に98件の返信があります。


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/12/28 21:22(1年以上前)

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1000719
|
|
|、∧
|Д゚ 楽しみだ♪
⊂)
|/
|
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1000719

書込番号:23134632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:42件

2019/12/28 23:11(1年以上前)

ただでコーヒー飲ませてくれるんだよ(・∀・)

書込番号:23134856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/12/29 05:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 知ってるよ!
⊂)  かほくイオンで飲んだ事ある!
|/
|

書込番号:23135145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/01 11:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ おかわり・・・
⊂)  のサービスって無いのかなぁ〜?
|/
|

書込番号:23141936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/01 16:42(1年以上前)

何度も並ぶ(・∀・)

書込番号:23142487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/01 17:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ おかわり ください・・・って?
⊂)
|/
|

書込番号:23142553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/01 19:54(1年以上前)

いや。

最初のカップは捨てて、一度店外に出てからしれっともう一回もらいに行く!

書込番号:23142828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/01 19:58(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ リユースしないの?
⊂)
|/
|

書込番号:23142835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/01 20:41(1年以上前)

したことないね?

書込番号:23142909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/01 21:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ リデュース リユース リサイクル♪
⊂)  三つのRで・・・
|/
|

書込番号:23142967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/01 21:31(1年以上前)

でわ…


捨てずにお持ち帰りで( ̄▽ ̄)

書込番号:23142972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/01 21:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 3回おかわりしてからね♪
⊂)
|/
|

書込番号:23142978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2021/04/04 22:28(1年以上前)

おおおおぉぉぉ!
もう4年も前のスレなんだね(笑)

遅ればせながらやっと今年になってパナライカ12-60を買う事ができました\(^o^)/


…最近になってマイクロフォーサーズの良さを再認識してます。
機材増殖中(〃▽〃)♪

書込番号:24061612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/06 00:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ お久しぶりッす!
⊂)  マイクロフォーサーズはメッチャ良いですよ♪
|/
|

書込番号:24063830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/06 00:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ パナライカおめでとうございます!
⊂)  私は単焦点が欲しいです・・・・・
|/
|

書込番号:24063834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/06 00:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 10-25も気になるぅ〜
⊂)
|/
|

書込番号:24063841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2021/04/06 23:46(1年以上前)

2年後にノクチクロン買います( ̄^ ̄)ゞ

んで、その後はパナライカ25mmがニューデザインになるまで待ちます(〃▽〃)♪

書込番号:24065728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/11 12:59(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ノクチクロン いいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:24074105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/12 18:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

野菜らーめん 塩 野菜増し

餃子 特盛

|
|
|、∧
|Д゚ 8番 旨かった♪
⊂)
|/
|

書込番号:24184904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/06/25 17:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 2年たったし・・・
⊂)  ノクチクロン買ったのかなぁ〜
|/
|

書込番号:25316492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

シジミチョウの撮影

2023/03/22 01:14(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030

クチコミ投稿数:116件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1.コツバメ静止画像

2.コツバメ飛翔

3.スギタニルリシジミ飛翔1

4.スギタニルリシジミ飛翔2

MACRO 30mmで春先に発生するコツバメとスギタニルリシジミを撮影しました。
いずれも、翅一枚が1cmほどの小さな蝶です。

1.は、翅全体にピントが合うようにF11まで絞り込みました。
2.〜4.は、羽ばたきがブレないように1/10000〜1/16000の高速シャッターを使用しました。

MACRO 30mmは、蝶のような近付きにくい昆虫には難しいレンズですが、近付いてしまえば短焦点マクロらしい画像が得られます。

書込番号:25190362

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030の満足度5

2023/03/22 06:33(1年以上前)

>いちろくべーたさん

こんにちは。

こんなに近づけてすばらしいですね。
AFも速くてとても良いマクロだと
感じています。

書込番号:25190460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/03/22 12:47(1年以上前)

デュアルIS2対応、高速AFを搭載した優れものですね。Lマウントのマクロはどのような作りになるのか楽しみです。

書込番号:25190786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2023/03/24 00:34(1年以上前)

>とびしゃこさん

コメントありがとうございます。

良いレンズですよね。
ただ、このレンズに限らず、近接撮影時にピントが合わず、[AF/AE LOCK]ボタンに設定した「AF-ON Near」を多用しています。
カメラ本体の問題かもしれませんが、せっかくのAF速度が生きません。
私の場合、ほとんどが近接撮影のため、ボタンを押さなくてもNearが設定できるようにしてほしいものです。


>ポポーノキさん

コメントありがとうございます。

Lマウントカメラでは近接撮影でピントが合うといいですね。

書込番号:25192732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

スレ主 はらたさん
クチコミ投稿数:323件

量販店の店頭で触っていて、つい買ってしまいました。

何がすごいって、正面からみたら銘板(ブランド名とか焦点距離とかの記載)が無いのですね。遮光線がびっしり。真っ黒。
写りに懸けた気合いを感じてしまいまして、ついその場で購入。絞りリングが無いところは少し残念ですが。

買って帰ってフードを付けてみたら、最短撮影距離はフードの内側なんですね。フードを付けてたら最短まで寄れない。

今まで、9-18のフォーサーズの古いレンズを使ってましたが、ズームの出番は無くなりますね。

マイクロフォーサーズらしいレンズですし、これからも新製品を出して欲しいという思いも込めて買いました。

書込番号:25136876

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/10 21:05(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ おめでとうございます
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25136975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/02/10 21:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` おめでとうございます
⊂)
|/
|

書込番号:25136978

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/11 07:17(1年以上前)

>はらたさん

こんにちは。

マイクロフォーサーズの超広角域は
意外と手ごろな選択肢がなかったので
明るさや画角の設定、筐体の大きさも
なかなか絶妙だなと感じます。

オリの9-18は外装を新装版にすれば
もう少し印象も変わりそうですが、
なんとなく古いままのイメージが
残ってしまいますね。

>絞りリングが無いところは少し残念ですが。

今どきの新製品で5万円、ライカブランドで、
というところのコストの折り合いだったの
かもしれません。自分もここは残念ですが、
SSWF省略の件とは違い、納得できる
コストダウンかなと感じています。

撮影が楽しみですね。

書込番号:25137404

ナイスクチコミ!1


スレ主 はらたさん
クチコミ投稿数:323件

2023/02/11 13:01(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
>とびしゃこさん

ありがとうございます。ぼちぼち使っていきます。


>オリの9-18は外装を新装版にすれば

あ、私のはマイクロではないフォーサーズの9-18なので。。。

書込番号:25137863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/11 14:10(1年以上前)

>はらたさん

>あ、私のはマイクロではないフォーサーズの9-18なので。。。

ZD9-18でしたか。
自分はこちらのデザインが好みです。
E-420と合わせて使っていました。

その頃のセンサーですので、ちょっと
暗いとF値と相まって暗いと手持ちでは
すぐにISO1600とかになりザラザラ写真を
量産していましたが・・。
今のセンサーだと評価も変わりそうですね。

書込番号:25137959

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)