
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2017年12月10日 20:59 |
![]() |
19 | 4 | 2017年12月22日 16:41 |
![]() |
36 | 5 | 2017年11月23日 04:56 |
![]() |
49 | 29 | 2017年11月19日 06:07 |
![]() ![]() |
236 | 50 | 2018年1月10日 21:39 |
![]() |
5 | 3 | 2017年11月8日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
42.5oF1.2をようやく手に入れました。
写りに関して言えば、
前評判通りの素晴らしいレンズだと思います。
ただやはり、本来ポートレート用なので
スナップだと宝の持ち腐れにならないか心配です。
8点

>ポポーノキさん
レンズの画角が
見つめた時の視角に近いから
スナップで、
気になる被写体をピックアップするに最適です。
明るさの制約も受けない
心強さもあるし、
良いレンズを買ったハナは
ナンでもカンでも、そのレンズで撮りたい病に
かかる人が
全国で毎年47万2000人も居ます。
(ほんまかいな?)
書込番号:21413910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大丈夫です、このレンズはプロの写真家のように撮れると勘違いするレンズです(^-^;
撮影楽しんで下さい
書込番号:21414422
3点

ポポーノキさん
エンジョイ!
書込番号:21414580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>謎の写真家さん
>しま89さん
>nightbearさん
温かい励ましのお言葉有難うございます。
少しですが、このレンズの癖が分かってきました。
今までほとんどプログラムAEでしたが、
このレンズは絞り優先AEと使い分けて行こうかと思います。
書込番号:21421774
0点

ポポーノキさん
おう。
書込番号:21421805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

発売日前ゃし、他社製品ゃし、
ファームアップは、遅くなるんは、しゃー無いし。
書込番号:21393985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オリボディのFW アップって事は、オリ側に瑕疵か?
面倒な親方が出てきそうな話じゃ。
書込番号:21394014
4点

でも…まぁE-P1までやるのは良心的じゃない?
書込番号:21394539 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お高い、使い勝手
誰が買うんだろう
書込番号:21451895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200
>Art85さん
こんにちは。
いやはや、
笑っちゃうようなMTFチャートですね。。。。(;^_^A
抜けは全域でスコーンとしてるし、
解像もほんの周辺で少〜し落ちてるだけ。。。。
もともと望遠の大き目のイメージサークルでしょうが
それでもさらに少し大きめにとってるのでしょうか。
「ニーニッパなのに高くね?」
みたいな議論がされてますが、
こりゃ、その手の議論とは異次元。。。。。
「New FD200mmF2.8のように」
この時期はFマウントが主力でしたが
F1も使っていました。
いくつかのレンズは残してありますが、
例によって黄色くなってるのが多いです。。。( ノД`)
拙のは後期型、リアフォーカスのでした。
これはレンタルしてみたいですね。
あ、誰か(に)買ったら(買わせたら)借りるか。。。。(;^_^A
書込番号:21374073
7点

NewF-1モードラ付き(2台)と20-35mm3.5Lと50mmF1.2Lと85mmF1.2Lと200mmF2.8と300mmF2.8L(2年ローン)を新品購入して使っていました。 あの頃のキヤノンはF3に追いつけ追い越せで必死のパッチでした。 今の周辺画質はBODY側で補正されるような軟弱な機構はないフィルム時代のレンズですから、EFのLなどショボく思えてしまします。 ライカの基準をクリア―したライカの刻印入りレンズと言えば、ライカR50mmF1.4(シグマ製造)が優秀でした。
書込番号:21374546
6点

Art85さん
値段が、値段ゃからな。
書込番号:21376004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パナソニックのレンズは、
色の濃さが気に入っています。
超望遠レンズでどこまで
発色を保てるか?
書込番号:21376928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

ポポーノキさん
うっ、、、。。。
書込番号:21364897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え!nightbearさんが買ってくれるスレってここですか?
書込番号:21364939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このレンズって何が良いのだ?( ;´・ω・`)
LEICAだから高いのか?( ;´・ω・`)
書込番号:21365249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何でこんなに高いんでしょうか?
超望遠とか書いてますけど、ニーニッパ゚ですよね・・・?
換算で超望遠って誤魔化しですよね!
キャノンのニーニッパはこの値段で買えます。
EF200mm F2.8L II USM 95000円
最大径x長さ:83.2x136.2mm 重量:765g
LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8 33万
最大径x長さ:87.5x174mm 重量:1245g
EF400mm F2.8L IS II USM
大径x長さ:163x343mm 重量:3850g 94万
手振れ補正付きとはいえあまりにぼり過ぎじゃないですか?
どこにそんなにコストが掛かっているのでしょうか。
キャノンのヨンニッパなら、でかいから高額ってのは分かりますけど。
これたったの200mmのレンズですよ?
しかも明るさもF2ではなく、F2.8です!
大きさも、キャノンのニーニッパと比較すると
でか過ぎます。
これじゃ小型軽量のマイクロフォーサーズのメリットが
なくなりますよね。
そりゃヨンニッパと比較すると軽量ですけど
これニーニッパですから!
書込番号:21365935
9点



デジカメの歴史。さん
かわへん!かわへん!
書込番号:21366259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆るみ子☆さん
そうとちゃうかぁ。
書込番号:21366261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニッコルパステームさん
ライカ。
書込番号:21366263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆るみ子☆さん
うっ、、、。。。!
書込番号:21366265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジカメの歴史。さん
おう、、、
書込番号:21366453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度は、
デジカメの歴史。だって?
んまぁ〜、ひそひそ ---
書込番号:21367566
4点

うさらネットさん
、、、。。。
書込番号:21368976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

お金を拾ったら、私に届けましょう〜〜〜〜〜(m--)m
( ̄▽ ̄)ゞよゐこっす
書込番号:21363360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1度はしてみたいお札でお尻拭き〜〜〜〜〜〜(m--)m
切れるかも?
書込番号:21363486
4点

切痔!?( ; ゜Д゜)
つうか、11月27日ッす(*`・ω・)ゞ
http://www.jabezadvisory.com/takarakuji/kuji/yearend2013.html
書込番号:21363505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買ったら、まず日馬富士に持たせてみてください…
ってのは冗談で、なんすか?×0.72の華麗な予想は?
書込番号:21363664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様って、あのケチ太郎氏と変わらんぐらいに新アカ更新しまくりですねw
毎度のゾンビ復活ご苦労さまですm(_ _)m
両氏ともスレ建てに大して主旨は無いけど…
人気のあるなしひとつで、こうも賑わい方に差がでるって不思議だよね(^ω^)
書込番号:21363817
13点

ご意見番登場〜〜〜〜〜〜〜(m--)m
書込番号:21363830 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

☆るみ子☆さん
うっ、、、、、
書込番号:21364019 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014256/SortID=21362783/ImageID=2883359/
ニーニッパ(o^-')b !
前回は頑張って1年ほど、、、
でも サンタローの悪ふざけに便乗したら…( ;´・ω・`)
サンタローめ(。・`з・)ノ
書込番号:21364069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうか…お金拾ったらなんて呑気に待ってたらいつになる事やら…。
よし♪今日から自動販売機の下と釣り銭口を徹底パトロールします( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:21364104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

↑
努力は必ずしも報われず(/^^)/⌒●~*
書込番号:21364588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近は自販機じゃなくて お店で買っているなぁ〜
書込番号:21365594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あら、スレ主様…またもや新アカ転生してるのか(*_*;)
ホント落ち着かない人だなぁw
ある意味、愛娘さんよりパパのがチョコマカしすぎやしませんか(^ω^)
書込番号:21382821
5点

そうなの!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21406648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誰が買うんだろう
異次元レンズを
書込番号:21451894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンニッパ と ロクニッパ\(^o^)/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000808287_K0000795198&pd_ctg=0050
つうか、換算って何!?
書込番号:21473821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

換算って何だ!?
普通に 200mm/F2.8 だよね!?( ;´・ω・`)
書込番号:21500104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
アマゾンで安売りの時、ぎりぎりのタイミングで買えました。
届いたのは数か月先。そのせいもあって、あまり愛着は無かったのですが
最近使い始めています。ソニーのFE35oF2.8ZA同様、
小型でも高品位の絵が撮れます。
4点

ポポーノキさん
エンジョイ!
書込番号:21338241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポポーノキさん
おう。
書込番号:21340750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)