パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 メッチャお高い( ; ゜Д゜)

2019/02/14 17:48(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 50mm F1.4 S-X50

クチコミ投稿数:12743件 ちび6 
機種不明
機種不明

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=82144/
主な仕様は、焦点距離が50mm、絞り形式が11枚羽根(円形虹彩絞り)、開放絞りがF1.4、最小絞りがF16、撮影距離範囲が0.44m〜、最大撮影倍率が0.15倍。

本体サイズは90(直径)×130(長さ)mm。重量は約955g。

価格は285,000円(税別)

書込番号:22466107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/14 18:22(1年以上前)

ニコンのSレンズ殺し

書込番号:22466180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/14 18:32(1年以上前)

(( ̄_|ジー

買うの?(。・_・。)ノ

書込番号:22466215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/14 18:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買わない…
⊂)
|/
|

書込番号:22466247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/14 19:00(1年以上前)

ズミルックス 50mm F1.4は
フォトグラファーが使うので
被写界深度目盛りも
距離目盛りも着いてるけど

このレンズはミーハーがターゲットなので
被写界深度目盛りも
距離目盛りも省略されました。

書込番号:22466261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/14 19:53(1年以上前)

…ライカだね。

書込番号:22466389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/14 19:54(1年以上前)

9800円くらいで50mmF1.7を出そうか(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22466393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/02/14 20:09(1年以上前)

うまい棒285,00本買える値段やで(;>_<;)

うまい棒、1日一本食べたとして70年以上かかるワ!

かかるワ!

書込番号:22466437

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/14 20:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 1日10本は食べると思う
⊂)
|/
|

書込番号:22466489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:469件

2019/02/14 20:49(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>おりこーさん

いい大人が、うまい棒を食べたらいけません。
これを食べましょう!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8B%E6%A3%92

書込番号:22466544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/14 23:29(1年以上前)

別機種

|
|
|、∧
|Д゚ しばらくはコレッす!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22467029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/02/14 23:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` めたぼ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22467041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/15 00:35(1年以上前)

50mmF1.4とは超高額機材なのか?

書込番号:22467156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件

2019/02/15 09:00(1年以上前)

キヤノンの撒き餌50mmF1.8とどっちか素晴らしいんだろう。
ビックカメラで13,800円だったから、20個くらい買えるね。

書込番号:22467612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:32件

2019/02/16 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF50mm/F1.8

同MTF

撒き餌レンズって、コストパフォーマンスが最高じゃないようですね。

書込番号:22471971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/16 23:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ コスパって言葉は嫌いです・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22472075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:32件

2019/02/16 23:52(1年以上前)

機種不明

オリンパス設計 ライカ判用50mm/F1.4

>☆M6☆ MarkUさん

>コスパって言葉は嫌いです・・・

言い換えれば、安かろう悪かろうです。

最安なのに、最高というレンズがあれば良いんですけどね。

書込番号:22472165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件 ちび6 

2019/02/16 23:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そう言う事ですね・・・
⊂)  
|/
|

書込番号:22472178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/22 11:30(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

「コスパ」
って言葉は好きであろうと嫌いであろうと、
そういう言葉を自らが口に出して表現する以上、
「自分がお金を出して商品を購入する以上、それに見合うだけの高評価の商品性能を要求するユーザーである」
事実は動かない・・・。

書込番号:22485171

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-S [シルバー]

クチコミ投稿数:243件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

14-f2.5

実際はこうです

20f1.7

GM5に20f1.7

皆さんこんばんは

何気にマッチングシミュレーションで遊んでいたら、むむっ?!
パナの14-f2.5の大きさが間違ってるのに気がつきました。
20-f1.7と同じように見える…実際は違うのに…

14-f2.5はGM、GFにジャストフィットのパンケーキですよ〜(笑)

書込番号:22429058

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/29 22:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そだねー♪
⊂)
|/
|

書込番号:22429573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2019/01/29 22:58(1年以上前)

メーカー提供の画像を処理して使用しているのか知りませんが、マッチングシミュレーションという割にはいまいち素材がマッチしておらず、切り抜いた画像を取って付けた感じが否めなくて、いまいち装着感をつかむことができません…。
もし作り直すとするなら統一された環境や機材で撮影された素材を用意して欲しいです。ついでに真横のアングルもお願いしたいところ(笑)

書込番号:22429659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ノクチクロンで美術館を撮影

2018/12/09 22:36(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

上野の美術館です。美術品を見るのに時間と体力を使い過ぎて、撮影はあまりできませんでした。

書込番号:22313441

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2018/12/09 23:22(1年以上前)

一枚目、顔認識できました?

書込番号:22313555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/12/10 00:10(1年以上前)

>ポポーノキさん

流石はノクチクロンだけあって、画質的にそつがないですね。

書込番号:22313680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/12/10 00:20(1年以上前)

>松永弾正さん

GX8には、顔認識が無いかもしれません。普段中央一点AFなので未確認です。

>量子の風さん

この周辺までの均一感は、フルサイズ用の85mmF1.4クラスだと相当に厳しいかもしれませんね。

書込番号:22313702

ナイスクチコミ!0


Type3756さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/10 23:45(1年以上前)

>ポポーノキさん

GX8にもありますよ、顔認識。
残念ながら中央一点設定ではどうにもなりませんけれど、瞳AFもあった気がします。

書込番号:22315948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/12/19 23:44(1年以上前)

GX8にもあります\(^o^)/

私は多用してます(^-^)v

書込番号:22336342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

今や安値の50mmF1.4

2018/12/03 10:16(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ツァイス・オータスの40万円を頂点にして、今や15万円コースがざらの
50mmF1.4レンズですが、デジタル専用設計にしてこの値段は、もはや安い部類に入ってしまいました。

書込番号:22297202

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/12/03 11:32(1年以上前)

比べてる相手がへんなきもするけれど、もはやとゆーよりもともと私の使ってるレンズより格安になったバーゲンプライスですよ!?
http://review.kakaku.com/review/10504311838/

書込番号:22297338

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/12/03 13:23(1年以上前)

>今や安値の50mmF1.4

むしろ・・・・底値からは徐々に高くなってきれいるような気がします。

書込番号:22297590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/12/03 14:30(1年以上前)

>めぞん一撮さん

スーパーEDガラスを四枚も使用する、ライカDズミルクスの写りも気になりますね。

>杜甫甫さん

私は数年前に中古で買いましたが、今は一万円ぐらい中古の相場が上がっています。

書込番号:22297693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

数年ぶりの20mmF1.7

2018/10/26 20:58(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

もともと写りの良さで評判のレンズですが、
初期のLUMIXでは、フルサイズなりAPS-Cとは
それなりに差を感じるものでした。

しかし割と新機種のGX8で撮ると、かなり別物の
写りで、しかもF1.7と明るいので
ボディ内手ブレ補正と併用して夕方暗くなっても
簡単に手持ち撮影できました。

書込番号:22209622

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/10/26 21:14(1年以上前)

マイクロフォーサーズの対角線は
21.3mm
どんなカメラでも画面対角線に近い
焦点距離を持つレンズが
肉眼の遠近感に近いと言われ
標準レンズとも言われてます。

20mmレンズは見た目通り写る
マイクロフォーサーズの標準レンズと言えましょう。

書込番号:22209666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/10/27 04:23(1年以上前)

>ポポーノキさん

私もこのレンズは元祖GX7を購入したとセットで買って使用していた時期がありました。
パンケーキレンズの割には光学性能が素晴らしく、レンズ枚数も少なくて色のろも良いので本当に素晴らしいレンズだと思います。
ただし、パナライカの15mmや25mmを購入して出番が少なくなって売却してしまいました。
但し、リニューアルしたら購入を検討したいと思っています。

書込番号:22210345

ナイスクチコミ!2


lulunickさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/27 04:57(1年以上前)

>みなさま
ほんといい使い勝手のよい」レンズです。
大きなbodyも良いのですが20/1.7が似合う極小bodyも出してください!

書込番号:22210356

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2018/10/27 08:27(1年以上前)

ポポーノキさん こんにちは

自分の場合 GF1が3万円を切ったとき 初期型のこのレンズ付きで購入してから今も使っていて 他にも25oや17oもあるのですが 25oだと画角が狭く感じ 17oだと広く 20oの画角が一番使いやすいです。

でも AF速度の遅さは感じないのですが 初代の為 AF作動音だけは 気になるので2型に買い替えようか考えています。

書込番号:22210564

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

14mm(換算28o)はいいですね。

2018/08/26 23:24(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:683件

娘に20/1.7をあげてしまったので手元にはあるあるパンケーキは14/2.8のみ。標準レンズ、これも息子に25/1.8をあげたのでなくなりました。16/1.4、12/2.0はデカいし……。で14/2.5が常用になりました。この画角昔から好きでしたが、mFTはよれるので、さらにいいです。
ただ難点は解放時の周辺減光とF。Fが2.0以下だったらと思います。星も取りたいですし。まあこの軽さと小ささ。我慢すべきというか、称賛すべきなんでしょうが。

書込番号:22061186

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2018/08/27 08:21(1年以上前)

好きなレンズです。前期のものを二本使ってます。
やはり画角の好みでしょうね。

書込番号:22061975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/08/27 18:38(1年以上前)

名玉20mmF1.7同様、
良いガラス、良いコーティングを施した
高品質パンケーキレンズですね。

書込番号:22063158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/27 19:13(1年以上前)

星が取れるものなら私も取ってみたいですが、
自分の顔にできたイボさえ取れません。

秋になったら、コスモスを取らずに撮ってみようと
思います。

(すみません、いちゃもんではなく、単なる冷やかし
です。よいフォトライフを!)

書込番号:22063234

ナイスクチコミ!1


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:683件

2018/08/27 20:03(1年以上前)

地味なレンズですが使い勝手の良いレンズですね。ファンは確実にいます。
IIIではfの改善をお願いしたいです。20/1.7くらいなら容認です。

書込番号:22063362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2018/08/28 05:14(1年以上前)

良いレンズなんだろうけど、神レンズ20mm/F1.7の影に隠れてしまったイメージ。

GM1発売時に数少ない似合うレンズとして注目されたが、その後パナライカ15mm/F1.7の発売で再びマイナー化。

このレンズのV型作るなら、パナライカ25mm/F1.4のU型の方が先でしょ。


書込番号:22064231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/01 07:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 欲しいッす…
⊂)
|/
|

書込番号:22074012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2018/09/01 08:25(1年以上前)

lulunickさん こんにちは

このレンズの初期型 自分も使っていますが シャープ感は 18‐45oより少し落ちるぐらいですが その分柔らかく周辺の落ちも自然で描写で自分も好きなレンズです。

後 このレンズ前玉が小さいため 20o用のドームフードや 標準系のフードつけてもケラレない為 自分の場合この2種類使い分けて使っています。

書込番号:22074066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/14 23:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ フードもフィルターも付けずに
⊂)  パンケーキを活かしてます!!!
|/
|

書込番号:22735337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の満足度5

2019/12/27 18:37(1年以上前)

機種不明

温泉旅館(秘湯)周辺♪

>換算28oいいですね。
全く同感ですね。(^_^)
ボディー(本体)に、付けっぱなしぃ〜

書込番号:23132364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)