
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2016年8月4日 09:21 |
![]() |
16 | 7 | 2014年5月8日 23:02 |
![]() |
16 | 9 | 2014年4月19日 17:20 |
![]() |
4 | 0 | 2014年4月6日 17:50 |
![]() |
77 | 20 | 2014年4月21日 15:56 |
![]() |
35 | 16 | 2014年4月12日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > パナソニック > LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
Olympus OM-D E-M10を購入し、ミラーレスに参入しました。
そして、μフォーサーズ用唯一の純正魚眼であるこのレンズを買いました。
最初の写真は、重たくて持ち出すのが億劫になった「一眼レフ魚眼セット」です。
6点

8o魚眼 持ち出してますか?
書込番号:20089607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
http://photo.yodobashi.com/gear/panasonic/lens/summilux15f17.html
フォトヨドバシ来ましたね
少しユルい写真が撮れるということなので、他のレビューも楽しみです
4点

雰囲気のある写真ですね。
このレンズだからなのか、撮り手の腕なのか。
このレンズならではなら、是非欲しいですね。
書込番号:17449709
2点

腕もでしょうが、カメラがいいからということにしておこう!
書込番号:17454498
1点

いちばんさいごの夜店の看板書く処
こう云う写真を撮りたいパリで
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 &GH4
腕かカメラかはたまたレンズ
みんな良ければたしかに
書込番号:17472939
2点

八百富カメラでもレビューしているの発見しました!
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/05/-2014-leica-dg-summilux-15mmf17-asphreview.html
来週木曜に発売ですね。届くのが楽しみになってきました。
書込番号:17482920
4点

> 八百富カメラでもレビュー
Raw現像を丁寧にやってますね。ただし、この作例からボケの善し悪しは不明。問題が生じないようにちゃんと考えて撮ってます。描写の柔らかさもそうで、何も考えずに使えばカリカリなってしまう場合がいくらでもあるはずです。ただ、パナレンズですから素性のよさは折り紙付き。うまくいかなければ撮影者の責任でしょう。ライカ糞食らえ、パナ礼賛なのであります。
書込番号:17489623
0点


>>八百富カメラでもレビュー
ご紹介戴いたレビュ−の中では
八百富レビュ−はこのレンズの特徴を現してくれています
開いても良し 絞っても良し 更には軽い 更には明るい
↑のハコで話題にされた絞り環があることもこのレンズの魅力
F5.6に設定していることを常に目視出来る安心感は
他では換えがたいもの
書込番号:17495122
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
http://www.dxomark.com/Reviews/Panasonic-Leica-DG-Summilux-15mm-F1.7-ASPH-lens-review-Prime-performer/Panasonic-Leica-DG-Summilux-15mm-F1.7-ASPH-mounted-on-Olympus-OM-D-E-M1-High-Peak-Sharpness
ピークの解像度ではオリンパスのライバルを上回ってるようです。
書込番号:17421805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DxO Optics Proはほっぽらかしなのに、レンズのレビューは早いんですね・・・(-o-;)
http://www.dxo.com/jp/製品情報(トップページ)/dxo-optics-pro/カメラ機器・サポート情報
書込番号:17422214
1点

まあまだ発売前ですからね。
ほどなく光学モジュールも提供されるでしょう。
解像は良いけと収差は大きめみたいなんで、DxOOpticsProは積極的に使いたい。
書込番号:17422469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジカメライフに日本語要約が載りました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/panasonic/2014/0417_01.html
書込番号:17422676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを見ると、旧20mmはやはり素晴らしいとゆう事でしょうか。
ちょっと画角が狭くて使いづらいので15mmに買い換えようと思っているんですが・・・
20mmみたいに神レンズとなれるでしょうか・・・
書込番号:17422884
1点

テスト結果をじっくり見てみました。
12mm、15mm、17mm(f1.8)、20mmでシャープネスを比較するとこんな感じになりそうです。
開放
中央
12>17≧20≧15
周辺
20>17≧12>15
f4
中央
15≧12≧20>17
周辺
15>20>12≧17
開放はやや緩めで、絞るとグッとシャープになるレンズの様です。
これはパナライカに共通する特性じゃないでしょうか?
この15mmは画角も含めて、スナップ、風景撮りには最適なレンズではないかと思います。
オリンパスのレンズは絞り開放から十分にシャープですが、絞ってもあまり変わらないタイプ、
20mmはオリンパスとパナライカの中間のような特性で、これはこれで汎用性が高いレンズですね。
書込番号:17425333
5点

フォトヨドバシに記事が載りました。
オリ17mm/1.8より好みかなぁ。
http://photo.yodobashi.com/gear/panasonic/lens/summilux15f17.html
書込番号:17426420
4点

理智有無異音さん
フォトヨドバシのリンクありがとうございます。良いですね。
私はもう少し作例を見て17/1.8からの買い替えを検討しています。
正直写りうんぬんよりも、今のところ17oのスナップショットフォーカスは私にとっては蛇足でしかないので、操作性の低い
小型ボディでもAF/MFの切り替えと絞りを瞬時に弄れる15oに惹かれています。
書込番号:17428214
0点


>理智有無異音さん、こちこちっすさん
フォトヨドバシの情報ありがとうございます。
透明感あるなーと言う印象です。上野公園らしき写真が気に入りました。
開放の柔らかい描写、ボケ、広角、これらを組み合わせた表現方法のヒントを得たような気がします。
>SNWさん
自分はオリボディなので、絞りリングが使えなそうなのが非常に残念です。
海外サイトですがサンプルが掲載されている記事を見つけました。どっちも読めません(^^;
(チェコ語?)
http://www.digineff.cz/clanek/leica/panasonic-leica-15mm17
(ドイツ語、GH4のレビューですが15mmのサンプルもあり。)
http://www.dkamera.de/news/preview-panasonic-lumix-dmc-gh4-beispielaufnahmen/
書込番号:17429066
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
http://deadwolfbones.smugmug.com/Other/Nocticron-Samples/35613653_7qsfSz#!i=2989911489&k=NTWzDmr
オリジナル画像は、右端に出るビューサイズを選択すると表示されます
4点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
既出情報かもしれませんが、フードを見てきましたので画像を貼っておきます。
レンズ前部のリングを回して外し、フードを取り付けます。オリの14-42mmURみたいな感じです。
フードは金属製で、色味は12-32mmと同じと思います。
パナソニックセンターで展示してあり、試写したデータの持ち帰りは不可でした。
書込番号:17372709 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

マズいです、欲しくなります(ーー;)
悪くないじゃありませんか・・・
書込番号:17372852 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

にゃ〜ご mark2さん
こんばんぅわん♪
いいですね!
わたくし携帯性にかなりこだわりがあるので大きなフード好きじゃないんですが、
こちらくらいの大きさは見た目もgoodでいいと思います。
個人的にお高いレンズ(わたくしの中では3万円超えるもの)買う気しませんが、
こちらのレンズ欲しいです♪
画角はちょっと?変わりますが20mm/F1.7とどっちがいいですかねぇ・・・
書込番号:17372905
4点

GX7に似合うサイズのようですね。これで17mmぐらいで出ればほしいと思います。
書込番号:17372940
0点

追加情報です。
フードは逆付け不可。
あと、フード専用のゴム製キャップが付いてます。こちらはボタンなどはなく、ただ嵌めるだけのシンプル構造。
書込番号:17372953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

鏡筒前部に絞り環があるからフードの逆つけは無理でしょうね*_*;。
25mmF1.4はフード付きでしたが角型で逆付け出来ないのと、レンズ自体が結構大きくて(とはいえシグマの30mmF2.8ぐらいなんですが)GF6に付けるとオリの14-42mmURぐらいで結構出っ張りますね*_*;。
こちらの15mmF1.7の広角レンズの方がまだ小さい感じですから20mmよりAFが速いならちょっと欲しいかな。ただGF6用のOIS付きのレンズが全くない(オリのは全てレンズ手振れ補正無しだから)ので14-45mm辺りを手当てしたいのでそっちが先かな。
書込番号:17373006
1点

AF速度も調査しました(笑)。
普通に高速です。新20/1.7は少し遅いですね。僕の旧20/1.7は、さらにうるさい。
書込番号:17373027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

にゃ〜ご mark2 さん ♪
みなさん ♪
こんばんわ^o^
情報ありがとうございます(^o^)/
すこし?いあ〜けっこうお高いですね(^◇^;)
手持ちの14mm、20mmと入れ替えしたいな〜なんて考えてましたが、、これは考えてしまうお値段ですねw
うん、そうだ!作例が出てきて良かったら買ってやろ〜^o^
なんてw
作例が出てもおんなじ風に撮れない初心者が大口叩いてしまいました〜(^◇^;)
書込番号:17373150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カッコいい。というか、そもそもGX7がカッコいい。
しかし、このレンズの話題はノクチクロンやオリの25mmと比べると盛り上がらないですね。
皆さん、換算30mmとか半端な焦点距離はお呼びじゃないですか?
私はヒネクレモノなのでこの半端さにトキメキ感じまくりなんですがf(^_^;
書込番号:17373553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夜桜を撮影してたので、先ほど帰宅しました。
ソンミ453さん
20/1.7はAFが少し遅いのが欠点ですが、個人的にはあまり気になりませんでした。とりあえずは、15/1.7の評価待ちでいいのでは?
とねっちさん
この15/1.7は、GM1に合わせたデザインなので細身なんだと思いますよ。色味も20/1.7のような艶ありではなく、12-32mmのような艶なしでしたし。
mhfgさん
MTFチャートが凄いらしいので、かなり期待できると思います。楽しみですね。
kanikumaさん
盛り上がってなくとも、ノクチクロンよりは売れると思いますよ。値段の問題ですが(笑)。
grgLさん、じじかめさん、salomon2007さんもコメントありがとうございました。
あと、情報を小出ししていたわけではなく、フード逆付けできたっけ?、AFのスピードはどうだったかなぁ?と、2度パナソニックセンターに戻りました(笑)。
僕のE-P5に付けた画像もありました。
書込番号:17373898 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

にゃ〜ご mark2さん
フード、よさそうゃん。
書込番号:17374255
2点

このレンズマニュアル好きにはたまらないレンズですね。絞り環が鏡筒前部についているところはOM.ZUIKOを彷彿とさせます。
15oという焦点距離は今まで単焦点レンズではなかったものですね。18oより広い画角のカッコいい単焦点レンズが欲しいと思っていたところにグッドタイミングで出てきたので思わず予約してしまいました。
書込番号:17374407
3点


>さくら印 さん ♪
グッジョブです(^_−)−☆
思わず吹いてしまいました^o^
これ付けて桜撮りにGOですね(^◇^;)
わたしはドッグフードで突撃しますw
>にゃ〜ご mark2 さん ♪
チャートとか見方がわからないですがw
きっとライカさんがある一定の基準を認定しないとお名前が使えないんでしょうから、良いレンズなんでしょうね^o^
>紅タマリン さん ♪
行っちゃいましたね^o^
わたしはX-A1ポチッとしてしまいとてもプアです;;
書込番号:17374925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さくら印さん
おお、それはニャンコのドUPが簡単に写せるという伝説のフード!!!
・・・って、同じツッコミをさせるんじゃない。(`ω´)ノ★
nightbearさん
フードを最初見た時、安っぽいプラ製でなかったので少しテンション上がっちまったゃん。^_^
紅タマリンさん
おお、もう予約ですか! レビューお願いします。^o^
書込番号:17374934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

にゃ〜ご mark2さん
おう。
書込番号:17375729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このフード、デザインに気合いが入ってると感じます。いいです。逆付けできないけど、このサイズなら許せます。たびたび脱着をくりかえしてるとユルユルになりそうでもありますから。
ゴムのフタは先端に填めるんでしょうけど、ふつうにレンズキャップもできますよね?
書込番号:17380412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんと!?そういう仕掛けでしたか。
ねじ込みではなく、バヨネットフードとは…
書込番号:17396267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと情報追加。
ご存知の方も多いと思われますが、絞りリングはオリ機では使えません。単なる飾りになっちゃいます。
(´・ω・`)ショボーン
書込番号:17435869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
アウトレットプラザの値段間違いは頻繁にありますね。
自分は過去に2回注文して2回とも向こうの都合でキャンセルされました。
もうダメ元でも注文する気になれません(笑)
値段の入力ミスは免責って規約に書いてあるので仕方ありませんが、ココはミス多すぎです。
書込番号:17367942
6点

とねっちさん、nightbearさん
やっぱりですか?とねっちさん2回も経験されていたのですね。それにしても、規約にうたっているってひどいですね。
私の場合過去に登録がなかったので、今回のことで登録したのですが、それって個人情報の搾取ですよね。
削除するようにクレームしてみようかな。
定期的に間違えて、意図的に個人情報を搾取している可能性も否定できませんね。それじゃ、悪質業者ですよ。
何かしらの罰則があっても良いと思うんですけどね。
まぁ、欲に釣られてしまった自分が馬鹿だったのかもしれませんが、世の中には店の価格ミスでも実際にその価格で買ったというケースもありますしね。うーん。
書込番号:17368126
6点

一流企業では許されない事ですが、、、
まぁ、ココはねぇ・・・。
週に二、三回は前を通る店ですが、買った事無いです。
書込番号:17368140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ググってみたら、確かに過去にもありましたね。ひどいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000508918/SortID=16294395/
今回はかなりやっちゃった感がありますね。宝くじに当選する程度の確率は心の中で期待していたので、やっぱりガッカリですね。
それにしても、ミスが多すぎるのってどうにかならないんでしょうかね?
私はもう二度とここで買うことはないでしょうが、それにしても腹立たしいです。
書込番号:17368147
3点

gngnさん
まちゃでぇ。
書込番号:17368156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それよりもEC-JOY安くありませんか
49,190円になってる…5万切ってる!!
書込番号:17368193
1点

ミラーレスのGH4の価格も間違っているようです。
書込番号:17368211
0点

ダメかどうか皆で逝ってみてはどうでしょう?
書込番号:17368314
0点

ひょっとしたら 消費税 5% → 8% と入力するところを 5% → -80% とミスったのかもしれませんね...
書込番号:17368395
0点

自分も注文してみましたがキャンセルのメールが来ましたw
それにしても増税前は5万切ってる店もちらほらあったのに
いったん引き揚げて他店の様子を見ながら仕切り直しなんですかね?
書込番号:17369314
1点

価格ミスのメール来ていました。
参考までに晒しておきます。
----------------------------------------
○○○○様
御注文番号;XXXXXX
この度はアウトレットプラザをご利用頂きまして、誠に有難う御座います。
(御注文内容)
------------------------------------------------------
1 × <Panasonic>デジタル一眼カメラ用交換レンズ H-X015-K【新品】【発売前予約2014年05月15日発売 予約受付中)】[送料540円] = 8,026円
------------------------------------------------------
商品合計: 8,026円
送料: 540円
合計: 8,566円
誠に申し訳御座いません、この度お客様より頂きました
ご注文に関して弊社にて価格掲載に誤りが御座いました。
ご迷惑お掛けしまして申し訳御座いませんが
ご注文価格にて販売する事が出来かねます。
※利用規約一部抜粋させて頂きます。※
弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、
販売価格に誤りがあった場合、弊社はお客様の同意の可否、
承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
大変失礼では御座いますが、今回のご注文に関しましてはキャンセルと
させて頂きます。
今後このようなことが無いよう、スタッフ一同努力させて頂きます。
このたびは当店のミスによりお客様にご迷惑をおかけして、
大変申し訳ございませんでした。
=================================
株式会社 アウトレットプラザ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目7番地3号 タームスビル1階
TEL : 03-3252-8881 FAX : 03-3252-6667
月〜金 10:00〜19:30 土曜、日曜、祝日 10:00〜18:30
info@outletplaza.co.jp
http://www.outletplaza.co.jp/
=================
書込番号:17371013
6点

登録情報を削除するよう、クレームのメールを入れてみたところ、下記返信ありました。
メーカー代理店のミスってことでしょうか。良くわからないです。
ミスは腹立たしいですが、対応はそんなに悪くもないですね。
--------------
お客様のアカウントは削除させて頂きました。
価格の件に関しましてはメーカー代理店から送信された価格データを
自動で夜間に更新を行っており、
弊社スタッフが夜間常駐していない為、この様な事態となってしまいました。
誠に申し訳御座いません。
第三者への情報提示やメール通知等は
一切御座いませんのでご安心下さいませ。
この度はご迷惑お掛け致しまして誠に申し訳御座いませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
書込番号:17373848
2点

クレームの後で削除というのは少しひっかかりますね。
私だったらこの文面だと次回はご遠慮するかも。(^^;)
せめて割引券でもつけてくれたら、受け取りかたも変るんですけどね。(ォィ)
書込番号:17375982
4点

アマゾンで予約していたのですが(予約次点で約6万円、ポイント10%還元でした)
今日注文履歴を見たら、予約商品の価格保証が適用されて52,920円になっていました。
ポイントはどうなるの?と思って、ヘルプを検索したところ
「予約商品のAmazonポイントは、注文を確定した時点で表示されているポイント数が付与されます。」
とのことで、実質的には47,000円程度と、これは発売日に購入する場合最安値と言えるのでは。^^
現在予約受付されてないのですが、アマゾンのことですのでまた復活するかもしれません。
書込番号:17404724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)