パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

値段が動いた!

2010/10/08 11:41(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

クチコミ投稿数:730件

ここ数ヶ月 値段が余り下がらなかったのが ここ2日間amazon主導で大きく下がり 1000円以上安くなりましたね 
パナが新しいレンズ発売もあり このレンズの仕切り値自体を下げたのかも知れませんが
これが私のμ3/4レンズへの物欲を非常に刺激しています

GH1からGH2への買い替え資金も準備しなくてはならず
100-300mmのレンズもいずれ購入することは決めているのですが
もしこれが一過性の底値なら 以前から気になっていたこのレンズをポチリそうです
私に必要なレンズとは言い切れないのは事実ですが
欲しいときが買い時ともいいますし
誰か 私を清水の舞台から突き飛ばしてくれないかな

書込番号:12027779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/08 17:58(1年以上前)

何故安くなったのかが判りませんので、今買うべきかもっと待つべきか
判断が難しいですね。

書込番号:12028972

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/10/09 00:33(1年以上前)

紅葉シーズンですので、購入意欲を触発しようとしているのでしょう。
この機会を逃せば次は冬ボーナスかな…。

書込番号:12030735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/09 19:39(1年以上前)

アマゾンがプライスリーダーになって約2日ごとに最安値更新していますね。

9日現在60,020円(▲40%)・・・6万円を切るか、ここが限界か判断に迷います。^^;

書込番号:12034395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/10 03:11(1年以上前)

> 誰か 私を清水の舞台から突き飛ばしてくれないかな

足でもいい?

このレンズを買わずして本体替えても意味無いわ。
早く買いなさい!

書込番号:12036529

ナイスクチコミ!1


旅情さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:16件 旅.フォト 

2010/10/10 11:04(1年以上前)

>誰か 私を清水の舞台から突き飛ばしてくれないかな

M4/3のマクロとしてはこれしか選択肢のない現在、そろそろボチる時期では。

そっと背中を押しましたよ、、、

書込番号:12037638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/12 12:04(1年以上前)

むむ、またもアマゾンが2日目で676円下げてきました^^;

一体いつまで、この値下げが続くんでしょうか?・・・1社だけでの値下げなので、アマゾンが止めてしまえば、元の価格帯に戻ってしまうし、購入の見極めが難しいですw。;;

書込番号:12048210

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/13 20:52(1年以上前)

ポイント使う予定があるのなら、ヤマダ電機で買う手もありそうですよ。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3156356014

さっき私が見た限りでは22%ポイントなので実質価格は6万円を切りそうです。
Amazon対抗値下げなんでしょうか。

書込番号:12055152

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/13 20:57(1年以上前)

連投ですいません。ヨドも同価格、同じ還元率ですね。これで実店舗も値段下がるかもしれません。いつまでこの価格かわかりませんが。

書込番号:12055195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 お散歩写真 

2010/10/14 00:21(1年以上前)

さすがにそろそろ底値なのではないかなあと思います。
ボディと違ってレンズは極端に値下がりするということはないでしょうし。

背中を押させていただくとしますと、古今東西で高速コントラストAFが使えるマクロレンズは世界でこれ一本だけです。このレンズを使えるのがマイクロフォーサーズユーザーならではの特権と言えます。

書込番号:12056533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件

2010/10/14 08:21(1年以上前)

皆様 色々ご意見ありがとうございます スレ主です
妻の了解はまだ得ておりませんが
先ほどamazonで59365円でポチらせていただきました
納期は10月20-23日頃との事です

踏み切った理由としては
1、2日毎のamazonの値下げが止まった
2、今までのプライスリーダーの成和でんき さんが付いてこない
3、PCボンバー さんも在庫切れの為か脱落し 2位との差が縮まらない
最後のレオパルト・ゲッコーさんのカキコミが駄目押しになりました。
主にマクロレンズとしての仕様用途より 
娘のポートレートや 暗い室内でのお遊戯会での動画用にと考えています

近所のヨドバシもポイント換算で74200円のポイント23%で買えるので迷いどころですが

書込番号:12057390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/16 10:12(1年以上前)

どうやらアマゾンの在庫が捌けたようで、最安価格が2,500円以上あがりましたね。;;

私もスレ主さんと同様に2日ごとの値下がりが収まった翌日にポチしましたので、危うくセーフでした。^^

書込番号:12067441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件

2010/10/19 15:08(1年以上前)

amazonの値段が再び59365円に下がりました
在庫ありのままで数日間に5千円上がったり下がったりするamazonの価格が読めないー

私は結局 いったんポチッたamazonをキャンセルしてヨドバシの74200円のポイント23%で先ほど入手しましたので 
たとえamazonがこれ以上下がってもジタバタできませんが

書込番号:12083972

ナイスクチコミ!2


kozeniさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/23 03:23(1年以上前)

買った後の祭りですが、Amazonだけ独走体制で57995円まで下げました。
矢張り発売後一年以上後経ったのとGH2発売日と関係有るかもしれないですね、
まだ私自身は本格的には使い込んでませんが
90 mm相当で、ある程度早いコントラストAFが効く明るいマイクロ3/4レンズは唯一無二なので有難く使って行きたいです


書込番号:12100938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件

2010/10/23 16:23(1年以上前)

ヨドバシ.comがamazonに対抗してか 値段は74200円のままポイント還元率が22→24%にアップしています 
ヨドバシelioクレジットカードなら25%還元相当になりますね

書込番号:12102934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/09 23:10(1年以上前)

価格.COMには載っていませんが、フジヤカメラで59,360円で売っています。
私も迷っている一人です。

書込番号:12191655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

メーカーサンプル画像

2010/09/23 12:06(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

メーカーサンプル画像ですが、

http://panasonic.jp/dc/lens/img/sample/lumix_g_14/P1010217.JPG
http://panasonic.jp/dc/gallery/sample/gh2/P1010175.JPG

夜景は絞り過ぎの感があって、室内はブレてるんじゃね?という感じに見えますが皆さんはどう見えますでしょうか?

書込番号:11955966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/23 12:25(1年以上前)

小樽の運河地区ですね。
描写能力を判断するのは もっとサンプルが出てからにしましょう。

書込番号:11956065

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/09/23 12:27(1年以上前)

光芒から出ている輪のようなゴーストはいただけませんね。
円形や半月状ならまだしも…。

書込番号:11956076

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2010/09/23 12:41(1年以上前)

 北一ガラスのレストランですね。
 灯心が揺れる灯油ランプで4秒も露光していれば ブレみたいになるかも
 歪曲はよく補正されているように見えます。

 なんで暗い作例ばっかりなんだ?

書込番号:11956144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 休止中 

2010/09/23 13:05(1年以上前)

硬くないし良さげですけど。

>なんで暗い作例ばっかりなんだ?
日暮れが早いためだと思います ----- うむ?。

書込番号:11956252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/23 15:55(1年以上前)

>なんで暗い作例ばっかりなんだ?

世の中の現状に合わせたのかも?

書込番号:11956909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/23 16:41(1年以上前)

カメラ側のブレはないようですけど・・・

>室内はブレてるんじゃね?
人物はブレていますね、被写体ブレ・・・。

書込番号:11957114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/09/23 17:52(1年以上前)

室内の作例は、画面中央付近の「小樽地ビール」を
拡大してもハッキリ読めますから、ブレてはいないと
思います。

Exifデータから、AEではなくマニュアル露出、
色温度の設定もマニュアルなので、カメラまかせで
撮った写真ではないってことですね。

パナの作例に暗い写真が多いのは、以前から
私も気になっていました。広報担当者の好みか、
それともモニターが校正されていないかのか?

書込番号:11957515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/10/16 13:09(1年以上前)

素晴らしいレンズですよね!
ズームじゃないからぜひ中古でGETしたいです。

夜景ばかりのサンプル画像は、広角レンズですからレンズ端の画像が良く表せるんです。
要は点光源の流れ具合を見ることが出来ます。
私は良くレンズのベンチ試験をしてますが昼間では非常にわかり辛いですよ。
あと絞りすぎ感ですが、夜景を良く撮るにはf8−11くらいにすると栄えが良くなります。
開放からf5.6位までは点光源がモヤァっとしていますがそれ以上では星のようにキラッキラになります。
このキラとシャッタ速度と回析劣化を考慮するとf8−11くらいがベストと言うこと。
明るいレンズだからってf3.5なんかで撮るとイマイチになります。

2枚目のボケが見込まれる写真ですが、これこそ絞りが開いてるのかもしれませんよ。
しかも手持ちとかテーブルに底面つけて角度をつけてるとか、かも・・・。
しかも画面左端の天井梁などボケが見込まれるのは、画面中心との距離差がそうしてるのかもしれません。
あとはたいまつの炎とか女性の頭とか動いてるんでしょうね!!

書込番号:12068117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

超軽量パンケーキですね

2010/09/21 23:38(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014

スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

超軽量パンケーキ

14mm/f2.5 画角75°55g でサイズは20mmよりも小さいのでスナップに良さそうです

それにしても14mmの画角は75°なんですね...単焦点レンズなので90°ぐらいの

画角があればと思うのですが

書込番号:11948285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 休止中 

2010/09/22 19:22(1年以上前)

良い焦点距離です。こんなの出してきて、私を困らせないで欲しい。G1にピタリ。

書込番号:11951909

ナイスクチコミ!2


BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2010/09/22 20:23(1年以上前)

 もうちょっと頑張って 12mmにして欲しかった。
 来年 オリンパスが12mmパンケーキ出すらしいので 比べて良い方を選ぼうと思ってます。
 いずれにしても迷うような選択肢が増えるのは良いことですね。

書込番号:11952175

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

2010/09/22 21:44(1年以上前)

>良い焦点距離です

14mmは私も好きな焦点距離です、それとパナのレンズは静かで速いAFが、とても良いですね

>来年 オリンパスが12mmパンケーキ出すらしいので 比べて良い方を選ぼうと思ってます。

情報ありがとうございます、12mmも気になりますね

書込番号:11952638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/24 03:43(1年以上前)

これとGF1のコンビが「お散歩カメラ」の定番ですね。
スタイルもまさに「決まっている!」の一言。

書込番号:11960270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/07 13:59(1年以上前)

お散歩用に良さげ(*^^*)

書込番号:20018330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

標準

やっと発売ですね

2010/09/21 23:02(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014

とりあえず予約かな?

書込番号:11947968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2010/09/21 23:18(1年以上前)

シャンプーハットAさん、こんばんは。

メーカーの仕様表を見て、驚きました。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_14.html

>5群6枚(非球面3枚)

と、非球面レンズ3枚も奢っているんですね。
MTF曲線も、20mm F1.7よりいいんじゃないかなぁ。

それと、20mm F1.7にあった注記、
>コンティニュアスAFには対応しておりません。
の記載がありませんので、この辺りも改善されている模様です。

私は、今後、このレンズを組み合わせたお買い得レンズキットが出ないかなー、と
期待しています。

書込番号:11948111

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/22 06:41(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、どうも。

>私は、今後、このレンズを組み合わせたお買い得レンズキットが出ないかなー、と
>期待しています。

そうか!そういう展開もありますね。
予約前にもう少し価格情報を眺めた方がよいのかな?

書込番号:11949414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/22 10:48(1年以上前)

良い感じですね。
お買い得キットも出てほしいですね。

書込番号:11950090

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/09/22 15:20(1年以上前)

おぉ〜値段的にも良いですね〜!

GF2とのセット発売でしょうか?

書込番号:11951015

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/22 21:48(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

で、よく考えたら、G1発売当初からの購入予定レンズでしたから、やっぱり予約しておきました。

GF1に付けた方が、よりコンパクトで持ち運びが楽かな?
それとも、もっと薄くて小さなボディーが登場するのかなぁ?・・・

物欲には困ったものです。

書込番号:11952678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2010/09/22 22:32(1年以上前)

シャンプーハットAさん、こんばんは。

ご予約おめでとうございます。
これで、G1が同じ換算28mmのGR Digital IIIのような機動力を身に付けますね。
G1で写真を撮るのがますます楽しくなるのではないでしょうか。

私はすごく迷っています。

書込番号:11953001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2010/09/22 23:15(1年以上前)

GH2ですが、装着写真がありました。
14mm F2.5がお手元に届くまで、雰囲気を楽しんでくださいませ。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/395/657/html/33.jpg.html

書込番号:11953296

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/23 09:50(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、リンクの紹介ありがとうございます。

やっぱり、かなり薄く見えますね。軽快さと言うことではGF1に付けた方が良さそうな感じがします。
今、カカクコムの製品詳細比較で確認すると
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000041123.K0000055876.K0000152874

長さも直径もまた重さも、オリンパスの17mmF2.8より小さくて軽いのですね。

ますます、もっとスリムで軽いボディーが欲しくなりますよ。

書込番号:11955269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/23 11:17(1年以上前)

GH2につけてもかなり良い感じですね。
G1にも似合いそう。
20mmF1.7も購入を検討してたので悩みます。

書込番号:11955686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/24 18:02(1年以上前)

他にもいろいろと魅力的なミラーレス機が発表されてきていますが、
GF1の後継機としてパンケーキ2枚セットが出てきたらかなり魅力的です。

書込番号:11962374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/25 10:06(1年以上前)

パンケーキ2枚セットかぁ
出たら嬉しいけど
販売戦略的には儲けが少なそうなので無理かな?

書込番号:11965770

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/25 23:14(1年以上前)

神レンズ2枚セットか良いねー。

20mmを静音にして動画も撮れるようにリニューアル。

ついでに20とか14とかの数字だけは
小さくして飾り文字にしてほしいもんだ。

更に外装を金属にした奴なら+10000円可。

GH2とセットで15万円、GF2とセットで10万円でどうか。

変なデジ1よりよっぽど儲かると思うが。

書込番号:11969634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/26 13:41(1年以上前)

スナップ専用機として小型のカメラを考えている人には受けると思います。

GF1は、嘗てのミノルタCLとよく似たコンセプトのようにも思いますので、
パンケーキでは在りませんが45mmを加えても良いかもしれませんね。

書込番号:11972133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/26 18:17(1年以上前)

確かに中望遠あたりの単焦点のバリエーションが増えると良いですね

書込番号:11973194

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/26 21:56(1年以上前)

皆さん、欲しいレンズが色々とありますね。

私は、このレンズの次はコシナのノクトン25mmが予約済み。
出来ればパナの25mmF1.4も予定に入れておきたいです。

300mmのズームの方は、別マウントで対応するので、当面は見送りです。

もし70mmとか100mmがペンタックスのDAレンズよりスリムに登場したら、ちょっと気になりますが・・・。

書込番号:11974368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/26 23:09(1年以上前)

折角交換出来るのだから色々欲しいけど
先立つものも必要なので中々手が出ません;;;;(;・・)ゞ

書込番号:11974833

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/10/08 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本日、入手しました。
でも、忙しくてまだまともに使えていません。

現物を手にした印象はカタログ数値以上にコンパクトで、GF1に付けたらこのまま上着のポケットに入りそうです。
さらにその軽さについては驚くほどで、ワイシャツの胸ポケットにいれたまま忘れてしまいそうな感じです。
ここまで軽いレンズとなると、もっと軽いボディーがほしいと痛切に思いました。

書込番号:12029757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/08 22:29(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
NEXみたいに薄くて小さいボディが出ると良いのに♪

書込番号:12030024

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/10/08 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テクマルさん、どうも。

>NEXみたいに薄くて小さいボディ

GF1自体は良く出来ていると思いますが、軽量化となれば、まだ工夫の余地が有りそうな?

並べた写真です、ご参考まで。

書込番号:12030465

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014のオーナーLUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014の満足度4 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/10/15 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ほぼ最短撮影距離で

やっぱり小さいです

ちょっとだけ作例を

近くも遠くも、周辺減光も湾曲も気にならず、絞り開放でも安心して使えます。
広角レンズですから、近接撮影ではピントの山を捉えるのはちょっと難しいです。

他のパンケーキレンズと記念写真も撮りました。これが、一番小さいですね。

書込番号:12065293

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信25

お気に入りに追加

標準

どんな風に写るのかな?

2010/09/21 22:51(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 12.5mm/F12 H-FT012

早く実写サンプルを見てみたいです。

書込番号:11947870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/22 10:53(1年以上前)

面白そうだけど
対応してるのはGH2だけなんですね。
他の旧カメラはファームアップ等で対応はしないのかな?

書込番号:11950117

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/22 10:56(1年以上前)

G2がファームアップ対応のようです。

書込番号:11950124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/22 16:04(1年以上前)

3Dだから高くなると思ってたけど、安いですね。

書込番号:11951149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 16:43(1年以上前)

GH1もファームアップで対応してくれないかな?

書込番号:11951281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 17:11(1年以上前)

GH1はダメですね。
「GH1はエンジンが異なるため、3D対応はできないが、その他のGシリーズにはファームウェアのバージョンアップで対応可能になるという。」

書込番号:11951364

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/22 20:20(1年以上前)

パナの3D対応のテレビで、線が繋がって電池が要る例のメガネを掛けないと見られないのですね。

書込番号:11952164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/23 10:24(1年以上前)

>その他のGシリーズ
G1は対応してるのでしょうか?

書込番号:11955417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/09/23 19:49(1年以上前)

パナソニックのHPには、

「3D写真撮影時に同時に2D写真(JPEG)も記録されます。」と書いてあるのですが、
左右2枚のJPEGが保存されるのでしょうかねえ。 

http://panasonic.jp/dc/gh2/photo_3d.html

 そういうことなら、画面に表示して、平行法や交差法で楽しむことができるので、購入してもいいかなと思ってますが、どうなんでしょう?

書込番号:11958167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 22:27(1年以上前)

3D動画に対応して、3D表示可能な液晶が乗ったボディが出てきたら面白そうです。

視差があまり取れないのが難点でしょうか。

書込番号:11963616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/10/21 16:31(1年以上前)

こんにちは
私もG1に対応して欲しいと思っていましたが、パナソニックのサポートに現状では難しいという回答をもらいました。出来るだけ対応して欲しいという要望は言っておきましたが…

G2についてはファームウエアによるバージョンアップで11月中旬に対応予定という予定ということです。G2以前のカメラについては、現時点での対応予定の話はないらしいです。どうやら搭載されているカメラのエンジンが関係するらしく、超解像技術が載ったG2以降のカメラでないと対応が難しいということです。

同じメーカーの同マウントでこういった回答をもらうのは残念ですが、確かに特別なレンズですし…微妙な感じです。

書込番号:12093712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/22 11:17(1年以上前)

そうなんですか
G1ユーザーとしてはショックです。

書込番号:12097366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/02 13:56(1年以上前)

まだ誰も試した人いませんか〜??

書込番号:12153239

ナイスクチコミ!0


osbloさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/02 22:49(1年以上前)

機種不明

LUMIX G 12.5mm/F12

今日 amazon から配達されました。LUMIX G1に取り付けましたが沈黙。まぁ想定内です。そこで接点を絶縁テープで覆い、画像横縦比を「16:9」にして、レンズがなくてもシャッターが降ろせる設定にして撮ると平衡法?で撮った四角い3D写真が撮れました。w

書込番号:12155630

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/11/03 20:28(1年以上前)

osbloさん、どうも。

こんな風に写るのですか!?
SmallLifeWatcherさんが書かれたような、3D鑑賞ができるかも知れませんね。

ちょっと、面白そうなので・・・、いやいや、まだ早い・・・

書込番号:12160113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/11/05 10:55(1年以上前)

確かにちょっと面白そう♪

書込番号:12167474

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2010/11/26 08:44(1年以上前)

先日、新宿のヨドバシでテスト撮影してきました♪
形式は、富士と同じmpoだったので、普通に3Dで見ることができます♪

ただ、手ぶれがないのと、たぶん、絞りとかもないので、パンフォーカス専用ですね。
富士よりも立体感は少ない感じです。

GF2と一緒に購入をする予定です。
これで、やっとスタジオのストロボに接続して3Dが撮影できますね。

さっそく、作品撮り始めます。

書込番号:12276969

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2010/11/26 19:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

遠景

中間

近距離

接点をマスクしてHDR合成してみました。
遠景のみだと効果がありません。(当然か・・・)
中近距離で撮ると良いかも知れません。

書込番号:12279147

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2010/11/26 19:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

水平が出てない?

近すぎても駄目?

このぐらいがちょうど良いかな?

HDR合成ではない通常の画像

またマニュアルにも書いてありますがカメラが水平になるように気をつけないとうまく重ならないようです。

書込番号:12279185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/02 02:11(1年以上前)

540iaさんの画像を借りてGIFアニメを作ってみました。
http://www.aimix-z.com/photovw.cgi?room=sample4&image=21286.gif
LUMIX G 12.5mm/F12は、普通のステレオカメラよりステレオベースが短いので、2〜3m先のものを撮ると立体感は薄いのでしょうが、こういったGIFアニメ画像のときはステレオベースの短さがちょうど良いかもしれません。

書込番号:12848918

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2011/04/02 09:48(1年以上前)

機種不明

蝋梅

NS駄伊兵衛さん

GIFアニメ、おもしろいですね。

ステレオベースが短いので添付の様な撮り方をすると意外と立体感が出ます。


書込番号:12849447

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

なにげなく作例を

2010/09/21 22:27(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

木の間にカメラを押しこんで

下へ潜り込んで

くぐり抜けて

とにかく最短距離で

書き込みが無くてさびしい状況ですから、ちょっと賑やかしに。

軽量コンパクトで、バリアングル液晶のG1との組み合わせは、とんでもないアングルが簡単にこなせます。
魚眼レンズもしっかり寄るのが効果的ですね。でも、なかなか寄りきれないのですが・・・。

書込番号:11947682

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2010/09/21 23:43(1年以上前)

シャンプーハットAさん、こんばんは。

やっぱり、魚眼は面白いですよね。
これも欲しいレンズなのですが、キヤノンからは、フィッシュアイズームが出るし、
パナソニックからは、14mm単焦点やら、100-300mm望遠ズームやら、
秋は新製品ラッシュなので、お財布がついてゆきません。(>_<)

ああ、でもこういう作例を拝見すると、もうダメです。。。(^_^;;;

書込番号:11948328

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008のオーナーLUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008の満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/22 07:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

イチモンジセセリ

ツクツクボウシ

Digic信者になりそう_χさん、返信ありがとうございます。

もうこれ以上は機材は要らないと思いながら、新製品が出るとついつい欲しくなりますよね。
私は、うっかり買ってしまう方なので、いつも懐具合はさびしいのですよ。

手ごろな価格で楽しめる機材が良いのですが、それなりに性能を求めるとやはり高価になってしまいます。
よく吟味してからでないといけませんね。

書込番号:11949466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/22 20:56(1年以上前)

下から見上げた魚眼のべーラーなんて初めて見た…いや、一度でも見たこと有る方がおかしいんですが(笑

書込番号:11952337

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008のオーナーLUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008の満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/09/22 21:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カマキリのような

こんな機械も

猫の手も借りたい時があるのに

boronekochanさん、どうも。

名前はよく知らないんですが、隣の農大には大きな農業機械が色々とあって、季節ごとに違う機械が登場します。
近所の専業農家にもひとまわり小さな「巻き草」を作る機械が有りましたね。稲刈りの後には稲藁を巻いたのが、ごろごろとしていますよ。
でも、稼働している時間よりも、止まっている時間の方が長いというのが日本の農業の現状ですから、困ったものです。

書込番号:11952575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)