パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

仕方なしに?買いました

2010/05/31 14:51(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

スレ主 黄金蛇さん
クチコミ投稿数:7件

もともとPANAはあまり好きではありません(とはいってもコンデジは持っていましたが)。どうもカメラ領域はパクリくさいので。4/3規格もそう。ただ,海の中で使えるM.4/3のマクロはオリンパスにはないので,仕方なしに購入。まあ,これはLEICAなのでいいでしょう。写りも空中ではレベル以上のようなので,期待しましょう。近々試します。
でも,作り(外装のことです)はいただけませんですな。

書込番号:11433146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/31 21:30(1年以上前)

こんばんは。

> どうもカメラ領域はパクリくさいので。

マイクロのボディは全て自社製だと思うけど、4/3の時はパナのLUMIX DMC-L1がE-330(E-300?)、パナのL10がE-510をベースに作られています。
そのパナのL1をベースにライカがDIGILUX 3を作っています。
パクリとようより堂々とやっています。

>4/3規格もそう。

4/3規格はオープン規格なので、賛同メーカーならば自由に4/3のボディやレンズを作ることができます。
賛同メーカーは他に三洋やフジフィルム、コダックなどがあるけど、残念ながらオリとパナ以外ではシグマからしかレンズが発売されてません。あとライカがボディとレンズ各1機種のみ。

せっかく共通でボディやレンズが使えるのに、オリとパナとシグマだけってのは寂しいですね。

パナは4/3でライカの技術を学び元ミノルタの人達がいるらしいので、会社のイメージの割りにはレンズの性能が良いです。でも外装は黄金蛇さんの言うとおり、もっと工夫して欲しかったですね。4/3用パナライカレンズ持ってますが、写りは最高なのに見た目がちょっと安っぽいです。

書込番号:11434757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/02 10:46(1年以上前)

ファイヴさんも書かれていますが、外装の残念具合はデカイっすねえ・・・

パナくらいの技術があれば、そういうの誤魔化す(イイ意味で)技術は
いっくらでも出てきそうなのに。
なんで、敢えてコンデジっぽい安っぽい感じなんでしょうか?w

価格と、今の流れから言ってプラスチックなのはしょうがないとしても
表面の塗装や色の選択でなんとでもなったろう?と思います。

とにかく、根元のねずみ色をやめれ!!と思います。

書込番号:11441324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 お散歩写真 

2010/06/02 14:58(1年以上前)

好き嫌いはともかくとして、マイクロフォーサーズに関してはパナソニックはオリジナルでよろしいかと思います。
DMC-G1が出た時はパクリどころか似たようなカメラさえ存在していませんでした。

外装はあまり凝ったものだとガンガン使うのに躊躇してしまいますので、普段から使う実用レンズとして見ればこのくらいで良いのではないかと思っております。

ちなみに、パナソニックのマイクロフォーサーズレンズは根元がグレーですがこのレンズは全部黒です。

書込番号:11441978

ナイスクチコミ!11


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/02 20:20(1年以上前)

パクリはソニー、
ニコ、キャノもパクッて来るだろうな。

まっ、どうでもいいけど仕方なしに買うってことは、
他に変わるものがないってことの証明で。

オリのレンズとは比較にならない性能の良さ。
いずれ理解されることでしょう。

書込番号:11443034

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/27 09:06(1年以上前)

同感する部分多々ありますね(^_^;)
G1デザインはFZ20よりもかなり安っぽいと感てじます。

レンズのデザインも同様です。キットレンズは他社のエントリー機&キットレンズが酷いので許せますが(特にα、kiss)、20mmF1.7はもう少し何とかならなかったのかな〜と感じてます。

パナM4/3に関してはボディ、レンズの高級感が足りないのが、私的には唯一の欠点で、FZ20やL1のようなデザイン希望です。
45mmF2.8もカッコ良ければ買ってたかもです。
オリ…個人的な趣味では論外です。E-1と初期の4/3レンズのデザインは良かったのにな…


α-7Dカッコ良いので買いました♪

書込番号:11550586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/29 13:29(1年以上前)

L1はかっこいいですね。ついつい持ち出してしまいます。
オリだったらOM時代のデザインが好み。PENのデザインはそれほど好みではないけど、OMと同じくレトロですね。
つい最近なにかで読んだけど、オリの担当者はE-P1のデザインがレトロ過ぎると不満でデザイン変更を希望したそうです。けど社員にアンケートを取ったら若手からレトロなデザインが支持されたとか。それで今のデザインになった。
オリの担当者の年齢がいくつか知らないけど「レトロ=懐かしい」としか見てないんじゃないかな。若者にとっては懐かしさもへったくれもなく、単にカッコイイデザインだから選んでるのに。

> 初期の4/3レンズのデザインは良かったのにな…

同感。あの青の輪が安っぽい。
14-54mmは持った感じがシックリ来て実に良いです。

書込番号:11560143

ナイスクチコミ!0


arnyさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 22:49(1年以上前)

はじめまして
自分も同じような理由で先月このレンズ買いました。
綺麗なボケ味だし明るいし、素人の自分でもいい写りだと思っています。
でもMフォーサーズなのにこの大きさ・・・
なんか重いしEP-1につけるとレンズの太さが気になります。

書込番号:11963784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイコンVW-WE08H-K装着レポ

2010/03/10 20:31(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-WE08H-K

PANASONIC ワイコンVW-WE08H-K

買ってLUMIX G 20mm/F1.7に取付てみました。

やっぱり若干歪みー。

そして倍率0.8倍だから変化が微妙〜

以上、とりあえず参考までに。

書込番号:11065420

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/10 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GH1+LUMIX G 20mm+ワイコン

G20のみ〜

G20mm+ワイコンVW-WE08H-K

画像貼り忘れてました

書込番号:11065436

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/10 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

室内G20mmのみ

G20mm+ワイコン

追加でペタペタ

書込番号:11065443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/11 13:20(1年以上前)

最初から、このくらいの画角だったらいいと思うのですが・・・

書込番号:11068832

ナイスクチコミ!0


スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/14 17:11(1年以上前)

じじかめさん

またまたありがとうございます。

微妙な差ですが確かに違いますね。

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
の代わり!?といえば大げさですが

またちょっとしたアクセントと割り切って大切に使ってみようと思います

書込番号:11084623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレコンRW-T-46装着レポ

2010/03/04 14:47(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明
機種不明

G 20のみ

G20+テレコンRW-T-46

GH1に取り付け状態

http://item.rakuten.co.jp/rowajapan/10001675/
ROWA製2倍テレコン46mm

こちらのテレコン買ってみました…
2倍の焦点距離(?)が得られるとのことで

20mm×2=40mm (35mm換算で80mm)

「明るいプチ望遠レンズの誕生じゃー」と
考えていた時期が私にもありました…

確かに大きく写って初めは「おっ♪」と思ったのですが…

歪みとケラれバッチリGET!


まぁケラれはトリミングすれば良いし!
歪みもソフトで補正かければ良いし!

と思うかどうかは個人差でしょうけど


一応の報告でした。

書込番号:11031782

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/04 14:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

G 20 のみ

G 20mm + テレコンRW-T-46

G20+RW-T-46で床

■追記■
他の写真もペタリペタリ

書込番号:11031799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/04 15:08(1年以上前)

機種不明

G1+クローズアップレンズ

値段が値段ですから、特殊フィルターのつもりで買うのもいいのではないでしょうか?

書込番号:11031861

ナイスクチコミ!0


スレ主 轟々さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/06 10:03(1年以上前)

じじかめさん

>値段が値段ですから、特殊フィルターのつもりで買うのもいいのではないでしょうか?
なるほど!発想の転換ですね(笑)

こりずに今度はワイコンにも手を出したので
またここで報告します。

書込番号:11041034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DMC-GF1Cを買ってボディを売却してみました

2009/12/26 14:21(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 GoBlueさん
クチコミ投稿数:3件

ずっとこのレンズが欲しかったのですが、なかなか価格が下がらなかったので
DMC-GF1Cを安く購入してボディのみを売却してみました。

ビックカメラにてレンズを単品で買った場合42000円+10%ポイントでした。
DMC-GF1Cは69800円+18%ポイント+三脚とのことでしたのでこちらを購入。

マップカメラにてボディを36750円で売却。

ということで、
69800円-36750円=33050円でレンズ+三脚を購入できたということとなり
69800円x(18%)=12564ポイントもらえました。

最安価格より安く取得できたので、このレンズの購入を検討中の方に
参考になればと思います。

書込番号:10687599

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/26 15:17(1年以上前)

こんにちは
それは上手くやりましたね、ポイントが残ったことになりますでしょうか?
問題はGF1も下がってきていますので、いつまでソフマップでその価格での買い取りをしてくれるか?ですね。
保証書にはスレヌシさんのお名前など未記入でしたか?
書かれていたらその価格での買い取りは、、、と思います。

書込番号:10687840

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoBlueさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/26 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

保証書の名前は未記入でした。
ビックカメラで何度かカメラ購入してますが毎回名前は聞かれないです。

ポイントは12564ポイント残った形になりました。
他にほしいものがあったのでちょうど良かったです。

もしポイント要らない場合はDMC-GF1Cは6万前後で入手できると思うので
それを購入するのもひとつの手かと思います。

また、マップカメラでの買取額は「減額しません(12/31迄)」となってます。

書込番号:10690318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/12/29 20:20(1年以上前)

私も同様にして購入しました。
本体を通信販売にて、59430円(58,800+代引き手数料630円)で
購入し、ポイントは560ポイントつきました。
マップカメラで36,750円で買取価格がつきましたので、
22650円(=59430-36750)+ポイント560円で購入できたことになります。
私の場合、GF1を標準ズームキットで買ったので、パンケーキセットで買っておけば
よかったと後悔していたのですが、結果的に標準ズームレンズ単体価格と
同程度の価格でパンケーキレンズを手にいれることができました。
本体を売却したため、レンズ単体としてのメーカー保障はなくなると思います。
故障時のリスクはあると思いますので、ご参考いただければと思います。

書込番号:10703862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

表記間違え?

2009/12/26 01:14(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

クチコミ投稿数:167件

このレンズの口コミ掲示板の情報が間違ってますね・・・。

>最短撮影距離の切り換え機能や手ブレ防止機能を備えたマイクロフォーサーズシステム初の「ライカDGマクロエルマリートレンズ」採用マクロレンズ(焦点距離20mm/開放F値1.7)。価格は99,750円(税込)

焦点距離20mm/開放F値1.7ではなく、焦点距離45mm/開放F値2.8ですね。

書込番号:10685468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/26 07:36(1年以上前)

そう言う場合は、こちらに連絡してあげましょう!

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2290&Prdkey=K0000055877&type=1

書込番号:10686126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/26 07:42(1年以上前)

本当だ! 気が付かなかった! 

私も以前2009年11月18日価格.comのレンズ特集
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=79/
の中でパナのレンズについての紹介内容に間違いがあって 
ズームレンズ編で7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014が”手ぶれ補正機能付き”と紹介されていたのを
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2240
を通して指摘したら 直してくれました

でも まだ単焦点編で

>LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020の評価が非常に高い。”F1.8”という明るさと、
>35mm判換算で40mmという取り回しのよさがその人気の理由である

というのは 指摘しなかった為かそのままですけどー

書込番号:10686141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/26 09:00(1年以上前)

コンデジの連写等も、3MP等の数値を記載しているものが多く、連絡する気がなくなるほどです。

書込番号:10686332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

スレ主 21chanさん
クチコミ投稿数:21件

キタムラのネットショップで、9月23日に37800円で販売しており
カカクコムの最安価格と同じくらいだったので
思わずポチっと注文してしまいました。

しかし、納期を確認しなかったのが運のつき!
2ヶ月たった今も商品手配中ということで
手にいれることができていません。
おまけにキャンセルもできない状況です。

この2ヶ月の間に、販売価格相場はどんどん下がっていくのを
悔しい思いで眺めています。

この板をご覧のみなさま。
キタムラのネットショップには十分注意してください。

ちなみにヨドバシカメラのネットショップを見ると
16時間後に即納と出ています。
何でこんなに違いがあるのでしょうか?

書込番号:10531075

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/25 17:46(1年以上前)

こんにちは
ネットショップを重視するか、実店舗を重視するかの違いかも。
キタムラは実店舗予約重視か?

書込番号:10531175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020の満足度5

2009/11/25 17:53(1年以上前)

21chanさん

そうですか〜〜汗
それなら店舗へ足を運んで文句を言えばキャンセルぐらいはできるんじゃないでしょうか?
キャンセルできませんを鵜呑みにする方がどうかと思います。

商売の根本を考えればありえないことです。

PC相手より人間相手の方が解決は早い気がします。

書込番号:10531201

ナイスクチコミ!8


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2009/11/25 18:20(1年以上前)

国民生活センターへ相談されてみては?
http://www.kokusen.go.jp/map/

書込番号:10531319

ナイスクチコミ!8


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/11/25 20:01(1年以上前)

ただだまって2ヶ月も待っているなんて、見上げた忍耐力です。

でも、そこまで下手に出る必要はありませんので、電話してクレームをつけるぐらいの
権利は十分あると思います。以下のページを参考に、電話してみてください。

http://shop.kitamura.jp/sitemap/faq_index9.jsp

書込番号:10531781

ナイスクチコミ!8


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/11/25 20:28(1年以上前)

メールでキャンセルを通知されたら如何ですか?

小生は、以前レンズを予約したのですが、価格comの店情報で在庫有りの店が増えてきたのでキャンセルを連絡しました。
(他店で入荷してるのに貴店は何の連絡も無いのでキャンセルすると言う様な文面)

で次の日お詫びのメールと入荷の日の連絡が来たのでキタムラで購入しました。

書込番号:10531925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2009/11/25 21:40(1年以上前)

スレ主さん
こんばんは

私はキタムラネットで購入しましたが

11月6日に注文し、11月11日に到着しました

問い合わせしてみてはいかがでしょうか

書込番号:10532395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/25 21:49(1年以上前)

2ヶ月も待たせてキャンセルできないなどありえないと思います。
ビシビシ文句を言っていいのではないでしょうか?

書込番号:10532471

ナイスクチコミ!5


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/25 23:42(1年以上前)

ネット注文(店舗受け取り)して,1ヶ月ぐらいたっても
入荷しないので,店頭でキャンセルをお願いしたら
普通に対応してくれましたけど.別の商品ですけどね.

書込番号:10533403

ナイスクチコミ!1


スレ主 21chanさん
クチコミ投稿数:21件

2009/11/26 10:18(1年以上前)

たくさんの皆様、貴重なアドバイスをありがとうございました。

昨晩、キャンセルの交渉にキタムラの店舗に行ってみると、
何とレンズは9月末に入荷していたとのことでした。
一緒に注文した保護フィルターが入荷していないので
連絡をしなかったということでした。

レンズが入荷した段階ですぐに連絡をしてくれなかった店舗の対応について
店次長と話し合い、ネットショップの価格からさらに1割値引きして
34000円で販売するということで折り合いをつけました。

本当に2ヶ月もだまって待っていた自分がバカみたいでした。
なにわともあれ、夕べから新しいレンズで2匹の猫たちを撮ることができました。

キタムラとのお付き合いについて、よい勉強になりました。

書込番号:10534966

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/04 23:18(1年以上前)

確かにキャンセルできないのはどうかと思います。

商品発送段階にあるならともかく、当分の入荷予定もなくキャンセルできないところでは買い物はできないと思います。販売競争が激しいこの世の中、そういうことをしていると淘汰されてしまいますよ。

書込番号:10579147

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)