パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(15678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

SUMMILUX 9mm F1.7 より詳しいリーク

2022/05/14 16:59(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4584件

デジカメInfoから。
絞りリング付きの製品画像も流出していましたが、
これでデザインはほぼ確定。超広角+ハーフマクロの
表現力をアピール。G100ユーザー向けでしょうか。

書込番号:24745892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5 Tomo蔵。 

2022/05/14 17:54(1年以上前)

>絞りリング付きの製品画像も流出していましたが、

絞りリングはないようですが
ライカブランドで期待しましたが、残念

書込番号:24745993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2022/05/14 19:26(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

恐らく、ジンバルやドローン装着時の操作性を
優先させたのだろうと思いますが、12、15、42.5mm
とのデザイン統一性が薄れたのは、少し残念ですね。

書込番号:24746178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2022/05/14 23:06(1年以上前)

正式発表、5/17でほぼ確定です。

書込番号:24746554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2022/05/14 23:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

細かいネタですが、ピントリングの両端を
斜めにカットして傷が付きにくくしてあります。
赤い丸は若干小さくしてあるのでしょうか。

書込番号:24746585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 11:07(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 良いかも・・・♪
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24747148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 13:27(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ もう少し短焦点で
⊂)  パンケーキが良かったなぁ〜
|/ 
|

書込番号:24747325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 13:29(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ウーンマンダム・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24747329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 14:07(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ もう少し暗くても良いから、
⊂)  パンケーキが良かったなぁ〜
|/ 
|

書込番号:24747376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 15:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ もう少し暗くても良いから、
⊂)  パンケーキが良かったなぁ〜
|/ 
|

書込番号:24747450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 15:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` もう少し短焦点で
⊂)  パンケーキが良かったなぁ〜
|/
|

書込番号:24747455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5 ブログへご招待。^o^ 

2022/05/15 16:34(1年以上前)

機種不明

APS-C、35mm/F1.2でこのサイズ。

パナライカ15mm/F1.7に比べて、14mm/F2.5はイマイチ人気が無いですからねぇ。僕も超久しぶりのパンケーキレンズ出て欲しいけど、今回はF1.7で正解だと思います。

コンパクトなレンズというと、コシナに言いたいな。もう少し暗くていいので、マイクロフォーサーズにもコンパクトなレンズを。オリンパスPENにも似合うと思うんだけど。

書込番号:24747584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 16:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` あたしもコシナに言いたい
⊂)  小っちゃいのよコシナ!!!
|/
|

書込番号:24747592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2022/05/15 18:33(1年以上前)

レンズフードはどうなるでしょうね。
15mmは、タコ壺型の金属製。
25やX12-35は、プラスチック製。
12-60は、金属とプラスチックのハイブリッドです。

書込番号:24747760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 18:37(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 金属
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24747766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

LUMIX G 25mm F1.7/G8 ローライトテスト

2022/04/29 13:55(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH. H-H025-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/n7q-p91xSa4
ライカDG 25mmF1.4でもない、GF9/10のおまけレンズ。
相当な腕ですね。

書込番号:24722842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2022/04/29 22:11(1年以上前)

https://youtu.be/t91NcUa_uIA
もう一つ、同じ組み合わせの動画が
あったので紹介します。ヤギのところなどを見るに、
こちらは撮って出しの絵に思えます。

書込番号:24723726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

S PRO 50oF1.4以来、一年半ぶりの単焦点。

2020/11/02 22:41(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 50mm F1.4 S-X50

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明

ニコンZのF1.8シリーズ、タムロンのF2.8シリーズをけっこう
羨ましく見ていましたが、LUMIXにもついにF1.8単焦点
シリーズの第一弾が出るようです。コンセプトとしては、
タムロンとニコンの中間あたり。特に動画メインで使う
ユーチューバーの方にとって、待望のシリーズらしいです。

書込番号:23764046

ナイスクチコミ!7


返信する
♯Jinさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/27 20:25(1年以上前)

>ポポーノキさん
LUMIXのf1.8シリーズはデザインは良いですね!
自分SONYのf1.8シリーズは他メーカーよりもコンパクトですが、デザインはLUMIXが一番良く見える♪

コレで、ボディが象面位相差がS5に入れば、またパナソニックフルサイズに戻るかな!

書込番号:24565966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

クチコミ投稿数:463件
機種不明

80Mハイレゾショットで6つのレンズを比較

解像不良のないっぽいレンズも手に入れたので、テレコンかました劣化具合を検証してみました。
6種のレンズ( 内一本はx1.4テレコンかましたLeica200F2.8 ) の中心付近を大きくトリミングしたものを並べました。
エントリーは・・・
1、Leica200mmF2.8 絞りF4
2、Leica200mmF2.8 + x1.4 絞りF4
3、オリンパス300mmF4 絞り F4
4、オリンパス90-250mmF2.8 絞り250mmF4
5、ニコン200mmF2 + nikon x1.4 絞りF4
6、ニコン300mmF4PF 絞りF4
                   大気の揺らぎはほぼなく、振動が完全に無い場所なので、80Mハイレゾがきっちり決まってます
ピントを完璧に合わせるため、意図的に軽く斜めから撮影し、トリミング部分にピントが完全に来るよう
                  しています。トリミング像内でも四隅より中心付近で比較すると誤差が少ないと思います。

複数の光源が影響し若干色合いが揃っていませんし、ハイレゾの気まぐれで極僅かの解像ムラは発生しますが、多数撮った内
ムラが少なくシャープなものを選んでいます。サイズは大体同じくらいになるよう距離調整していますが、テレコンかまして移動を
サボってたりもしつつ、大体比較可能な差異です。
 別にクイズじゃありませんが、正解はスペースを空けて下の方に!































98765432101234567890987654321012345678908765432101234567890
左上:90-250 真ん中上:Leica200    右上:ニコン200F2+x1.4
左下:オリ300F4 真ん中下:Leica200x14 右下:ニコン300F4
98765432101234567890987654321012345678908765432101234567890

ハイレゾだからこそ差が明確になりますが、そうじゃなければ差は大分縮まると思います。
ハイレベルな争いで、限界性能を検証してみました、ということで!
なお、このクラスともなると周辺も中心も解像性能に差はほとんどありません。(ニコン300PFはフルサイズだと違うけど)

書込番号:23504212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/06/30 22:37(1年以上前)

中心以外も写真だからなあ・・・

書込番号:23504235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/06/30 22:42(1年以上前)

>猫もふもふさん
テレコンのテストは
地図の複写でしょうか
そうした接写のほうがテレコンの画質劣化は少なく
遠景のほうが画質劣化しやすいです

なぜなら
テレコンを装着すると最大倍率は高まります
近距離ほど起きる収差増大も
テレコン装着分だけは近距離にならないからです。

あとテレコンを装着すれば画質劣化します。
コントラストも低下します。
だから遠景でも夕陽とか
元々コントラスト高い被写体は
劣化が少なく感じます
その事を踏まえてテレコン装着時は
コントラストや彩度を調整すると
何にもしないより綺麗に仕上がります。

書込番号:23504251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:463件

2020/06/30 23:04(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
中心も周辺も違いが出ないので、中心を代表にしてみました、ということですね。
わたし個人的には、中心は既に十分お腹いっぱいなので、普段比較は差が出やすい四隅です。(個体差で正確な比較になってないケースも多いです)
もちろん実用上はこんな行き過ぎた拡大比較で「写真」を判断はしませんけど、超望遠はトリミングやテレコンが多用される
分野なので限界性能も気にはなりますね。

>イルゴ530さん
望遠の遠景では障害要素が多すぎて、正確公正な比較ができませんので、あしからず。
十分な距離を取ったテストチャート上のものがベストだと考えます。
望遠じゃなかったらレンズテストの基本はむしろ遠景ですけどね。

書込番号:23504294

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/30 23:50(1年以上前)

他にも同じようなことが書かれてましたが必要な事なのかな・・・

書込番号:23504390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/07/01 09:27(1年以上前)

>猫もふもふさん
ご苦労さんです。一言でまとめると、どれも大差ないということですね。

何も競争をしているのではなく、違和感なく、そのシステムの他のレンズで撮った写真と組むことができるか?が問題で、それは大丈夫だということだろうし、それなら個人的にはOKです。

>イルゴ530さん
>だから遠景でも夕陽とか
>元々コントラスト高い被写体は
>劣化が少なく感じます
ときどきええこと言うなあ

書込番号:23504830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2020/07/01 18:00(1年以上前)

>て沖snalさん
200F2.8 + x1.4 だけはハイレゾじゃなくてもちょっと差がわかる範囲だと思います。他は実用上無視できる差ですね。
x1.4かましてもほとんど違いが判らないくらい、という表現がレビューに散見されたので、オリンパス300F4の代用になれば
荷物減らせていいなあと思ったのですが、個人的にちょっと期待には届かないかなあという印象でした。

書込番号:23505620

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5933件Goodアンサー獲得:192件

2022/01/24 01:59(1年以上前)

Leica200mmF2.8に1.4倍のテレコンをかましてもほとんど画質は変わらないと書いているレビューが多かったのですが、結構違いますね。

書込番号:24559859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

標準

待望の明るい純正広角レンズ

2021/09/01 17:41(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S 24mm F1.8 S-S24

スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

待ちに待った待望のレンズ
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_24.html
リーク情報はありましたが
公式サイトにやっと載りましたね。
過去のf1.8シリーズの中では1番高い?
レンズ構成を見るとかなり贅沢な仕様なのでむしろ安いのかな(^_^;)

書込番号:24318510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/09/01 20:32(1年以上前)

DP Reviewの作例です。
https://www.dpreview.com/samples/8794994933/panasonic-lumix-s-24mm-f1-8-sample-gallery

ご参考になれば。

書込番号:24318866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/09/01 20:37(1年以上前)

海外のレビュー動画です。


https://www.youtube.com/watch?v=AtuCQG2QDTM


https://www.youtube.com/watch?v=oaFkevd9mdY



ご興味ある方のご参考になればと思います。

書込番号:24318878

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/01 20:39(1年以上前)

機種不明

フォーサーズ時代の25mmF1.4、
マイクロフォーサーズ 7-14mmF4を思わせる、
とても贅沢なレンズ構成ですね。

書込番号:24318882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/09/02 07:07(1年以上前)

度々すみません。追加で作例を紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=92VS7yx6cvU

https://www.youtube.com/watch?v=P2nbSIU1q9w

以上、ご参考になればと思います。

書込番号:24319505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/09/02 20:45(1年以上前)

パナとシグマのLマウント・フル用レンズで軽いものトップ8+24mmDG DN F2です。軽い順です。最安も記載しています。


シグマ 45mm F2.8 DG DN [ライカL用] \58,780 215g

シグマ 24mm F3.5 DG DN [ライカL用] \59,400 225g

パナソニック LUMIX S 50mm F1.8 \53,460 300g

パナソニック LUMIX S 24mm F1.8 \108,900 310g

シグマ 35mm F2 DG DN [ライカL用] \69,300 325g

パナソニック LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 \73,260 350g

パナソニック LUMIX S 85mm F1.8 \73,260 355g

(未発表)シグマ 24mm F2 DG DN [ライカL用] 365g(事前リーク情報)

シグマ 65mm F2 DG DN [ライカL用] \79,200 405g


このパナ24mmF1.8は発表直後とはいえ、やはり価格が目立ちますね。

ポートレートが得意なのはわかりましたが、それ以外にこの価格を納得させられるものがあれば・・・・。

書込番号:24320618

ナイスクチコミ!5


スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

2021/09/02 22:03(1年以上前)

私がこのレンズに1番求めていたのが
前玉にフィルターが付けられるのか?
でしたので
購入確定です(^_^;)
ただここのところカメラ(レンズ含む)以外の出費が嵩み
予約購入出来ないのが歯痒いですがorz
シグマの広角Artレンズは出目金ばかりなので
最後の一歩が踏み出せなかったんですよね。

書込番号:24320746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/09/03 07:02(1年以上前)

>(Calamity)さん

購入おめでとうございます!





最後にパナ欧州公式のプロモ動画を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=XMPbkaUIefg


ご参考になれば。

書込番号:24321141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/03 16:04(1年以上前)

24mm一本だけならともかく、
その他同シリーズとの併用を考えると
ジンバルの調整がわずかで済むLUMIXのほうが
便利かもしれません。課題は、全部を揃える
メリットのあるアマチュアが何人いるかですが。。

書込番号:24321865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

2021/09/03 18:31(1年以上前)

>子どもと散歩さん
購入は確定ですが資金難のため年末くらいかなぁorz

>ポポーノキさん
レンズは1.8シリーズが出揃いつつあるので
やはり像面位相差AFを積んだ爆速AF機が待ち望まれますね。レンズ自体AFのポテンシャルはあるので!

書込番号:24322061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/12/12 09:10(1年以上前)

・DP Review TV
https://www.dpreview.com/samples/9448091677/panasonic-s-24mm-f1-8-sample-gallery-dpreview-tv

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24489711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2022/01/03 11:42(1年以上前)

・海外スチル作例
https://www.youtube.com/watch?v=E-tML_GydVY

ご参考になればと思います。

書込番号:24525041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

作例

2021/11/24 21:27(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S 35mm F1.8 S-S35

返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/25 00:48(1年以上前)

モデルさんが、グラビアに出てくるような
セクシーさを売りにする女性でないのが良いですね。

書込番号:24462242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2021/12/10 21:09(1年以上前)

・Kasyapa
https://news.mapcamera.com/KASYAPA/_panasonic35/

ご参考になれば。

書込番号:24487419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2021/12/12 12:01(1年以上前)

・海外動画作例(S5 ファション・ショー)
https://www.youtube.com/watch?v=oxLDJic7jPA

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24489998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2021/12/16 18:43(1年以上前)

・DP Review TV
https://www.dpreview.com/samples/7836944188/panasonic-s-35mm-f1-8-sample-gallery-dpreview-tv

DP Reviewのもう一つのサンプルギャラリーです。

ご参考になれば。

書込番号:24497344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2021/12/27 19:23(1年以上前)

・ShaSha(S5)
https://shasha.kitamura.jp/article/484939828.html

ご参考になれば。

書込番号:24514769

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)