SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズの奥深さ

2013/08/25 09:35(1年以上前)


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

当機種
当機種
当機種
当機種

サツキとメイの家

お父さんの書斎

ひつじさん

風景

皆さん初めまして。
4月にα57を買い、一眼デビューした者です、よろしくお願いします。

お盆に撮った写真をアップします。
2日間で、900枚程撮影しましたが、家族が写っている写真ばかりで、
皆さんにお見せできる物が少ないですが、
1枚目と2枚目は、2005年に「愛・地球博」が行われた、愛・地球博記念公園です。
3枚目と4枚目は、岐阜のひるがの高原牧歌の里です。

カメラ本体は、α57で、
SAL1855BやSAL55-200-2も持っていきましたが、結局、SAL35F18F18ばかり使ってしまいました。

1枚目の家を撮る時、もうちょっと広角で撮れたら良かったのですが
これ以上後ろに下がれなかったので・・・。

4枚目の風景ですが、こういう絵も撮れるんですね。

今まで他のズームレンズばかり使っていて、
このレンズは接写やポートレートのみに使う物だと思っていましたが、
自分が動く事によって思っていたような絵が撮れるんだとわかりました。

今は、画質が悪かろうが、写真が撮れている事を優先にしてますので、
オートでの撮影ばかりですが、
早くマニュアルで自分のイメージに近い物が撮れるように頑張りたいと思います。

書込番号:16504961

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2013/08/25 10:35(1年以上前)

画角ばっちりじゃないでしょうか。さすが、標準域画角です。

>1枚目の家を撮る時、もうちょっと広角で撮れたら良かったのですが
これ以上後ろに下がれなかったので・・・。

いやいや、ばっちりだと思います。
中途半端にちょっと引くと、ただの思い出記録写真になってしまいそうです。そういった写真はコンパクトデジカメに任せましょう。

書込番号:16505136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件 DT35mm F1.8 SAM SAL35F18のオーナーDT35mm F1.8 SAM SAL35F18の満足度5

2013/08/25 18:05(1年以上前)

当機種

展望台からの家

ありがとうございます!
そう言っていただけると、嬉しいです。

書込番号:16506529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/26 00:02(1年以上前)

機種不明

我が家のステーキ!?夕食です。少しはボケてますかねえ?

ウエスト・サイズ・フトーリーさん こんばんは

オートでの撮影が画質悪ではないと思いますが、
やはりここは絞り開放付近でのボケを楽しむのも良いかと思います。

また2〜3段絞ったぐらいのスナップも面白いかと思います。

明るいレンズは室内撮りでも、屋外で絞っても良しで
また違う画角のレンズが欲しくなりますよね。

ちなみにこのレンズで撮った動画もグッドですよ。

書込番号:16507987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件 DT35mm F1.8 SAM SAL35F18のオーナーDT35mm F1.8 SAM SAL35F18の満足度5

2013/08/26 08:36(1年以上前)

アドバイス有り難うございます!

撮影時間に余裕の有る時に、色々いじってみたいと思います。

書込番号:16508608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

SAL50F14ZとAPS-C

2013/08/23 00:46(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z

クチコミ投稿数:1391件
当機種
当機種
当機種
機種不明

この雰囲気がたまりません。

こういうクッキリスッキリしたところも好みです。

歪曲もAPS-Cなら気になりません。

遠くまでハッキリと改造してくれます。

色々といわれているこのレンズですが、私的には非常に気に入っています。

なんというか、今までのミノルタ色から一歩踏み出した様な新鮮で鮮鋭な写りを魅せてくれます。

特にAPS-Cでは、体のいいポートレートレンズとして最適かと思います。

コントラストAFとの相性も良いようで、NEX+LAEA1でも楽しめるかもしれません。

あとは如何にレンズの癖をつかむのか、工夫のし甲斐があるレンズですね。

できればもう少し湿度を出すにはどうすればいいか、色々と試してみたいと思います。



書込番号:16497424

ナイスクチコミ!10


返信する
Sp1Lさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/23 12:19(1年以上前)

α580という名機もまたよいですね。

書込番号:16498449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/23 20:05(1年以上前)

別機種

α58

静的陰解法さん、銘機と言われながら国内販売されなかった
α580じゃないですか!もしや香港の佐敦道で買われました?
ところでα580って日本語でメニュー表示できるんですか?

書込番号:16499622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件

2013/08/25 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sp1Lさん モンスターケーブルさん
α580は普通のカメラですよ。ごく普通の。最近普通のカメラって少ない気はしますが(苦笑)。


モンスターケーブルさん
α58ですね。私は思わずα57を買ってしまいましたが、α58も素性はよさそうですね。


しかしこのレンズ、本当に使いやすいです。スナップレンズとしてもストレスフリーですね。

カメラもレンズもストレスの無いモノがいいですね。いい意味で、入門機+50ZAが段々体に馴染んできたような気がします。

書込番号:16504205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件

2013/08/27 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

淡々と掲載させていただきます。

書込番号:16511775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件

2013/08/27 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なかなかのものだと思うんですけどね。

下手な写真ですが、ご意見お待ちしています。

書込番号:16511781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件

2013/09/01 01:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり露出補正は控えめなほうがいいですね。

書込番号:16530763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件

2013/09/01 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

淡々と挙げさせていただきます。

書込番号:16534330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件

2013/09/01 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日々精進あるのみですね。

書込番号:16534343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件

2013/09/01 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

像面平坦性、出てますかね?

書込番号:16534388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件

2013/09/22 17:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

α55で撮ってみました。最高のお気軽システムかも。

書込番号:16619206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

この値段で!?

2013/08/14 19:58(1年以上前)


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

クチコミ投稿数:33件
当機種
当機種

新宿駅西口にて

解像要求の高いα77でもOK

昨年11月に購入し,α33で使用
今年2月にα77を追加購入後はα77で使用しています。
新品で2万円以下の価格ながら,この画質は信じられません。
APS-Cに2400万画素を詰め込んだα77でも十分に解像しており,買って本当に良かったです。
(APS-Cでの2400万画素はフルサイズ換算では5000万画素を超え,フルサイズ2400万画素のα99やα900,
他社機になりますが3600万画素のD800以上に解像力を要求される。)
この値段でここまで写るのならSAL35F14Gやシグマ 35mm F1.4 DG HSMはどんな写りをするのか気になって気になって仕方ありません。

書込番号:16469451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2013/08/14 20:09(1年以上前)

>(APS-Cでの2400万画素はフルサイズ換算では5000万画素を超え,フルサイズ2400万画素のα99やα900,
他社機になりますが3600万画素のD800以上に解像力を要求される。)

あれ、こんな条件ってありましたっけ…

書込番号:16469495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/14 20:16(1年以上前)

>SAL35F14Gやシグマ 35mm F1.4 DG HSMはどんな写りをするのか気になって気になって仕方ありません。

気にする必要はないと思います。
APS-Cで使うのなら、DT35の方が解像度では高性能ですので。(笑)

書込番号:16469524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/14 21:38(1年以上前)

こんばんは

たしかに、”この値段で!?”の写りですよね。

あと、逆光に強ければ言うこと無しなんですけど、この値段じゃしょうがないですね。

書込番号:16469849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 DT35mm F1.8 SAM SAL35F18のオーナーDT35mm F1.8 SAM SAL35F18の満足度5

2013/08/14 23:32(1年以上前)

なんか被写体の選び方が日本人っぽくない!
値段の割には良いというのは同意です。

書込番号:16470275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/08/15 00:30(1年以上前)

>>鉄バカ日誌さん
同じ2400万画素でも
センサーサイズが小さいAPS-C機であるα77の方がセンサーサイズの大きいフルサイズ機の99や900より画素ピッチが狭くなるため要求解像度が高くなります。
他社機の場合でもフルサイズのD600より同じ2400万画素機でセンサーの小さいのD7100の方が要求解像は高くなります。

>>ちさごんさん
2本目の単焦点に50mmを検討していますが
SAL50F14やシグマ50mm F1.4よりSAL50F18の方が良い事になるのでしょうか?
一応,現時点ではフルサイズへの移行は未定です。
少なくともα99の後継機までは買わないと思います。

>>taku/haya-papaさん
さすがに2万円以下でそこまで言っちゃいけませんよ

>>モンスターケーブルさん
日本人で路線バスを撮影する人って珍しいのでしょうか?
新宿駅や渋谷駅でたまに同業を見かけます。

書込番号:16470466

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/15 00:41(1年以上前)

高描写で安価な「はじめてレンズ」シリーズを買えるのはAマウントユーザーの特権です(☆´∀`人´∀`☆)ダヨネー

書込番号:16470497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/15 06:13(1年以上前)

>SAL50F14やシグマ50mm F1.4よりSAL50F18の方が良い事になるのでしょうか?

何をもって”良い”とするかが問題ですよねー。(笑)

レンズの良し悪しは解像度だけではありません。特に50mmのレンズになると、他の要素のほうが重要だと思いますね。

DT35mmは、おそらくソニーのレンズの中ではNo.1の解像力を持つレンズだとは思いますが、”好きか?”と聞かれれば”個人的にはそれほど好きではない”と答えます。

逆にDT50はDT35ほどの高性能レンズではないですが、、、、DT35よりも好きですね。(笑)

ちなみに現在4本の50mmのレンズを所有していますが、一番好きなのは40年以上前に販売された超オールドレンズのヤシカの50mmだったりします。
その理由は論理的には説明できなくて、”出てくる絵が好きだから”としか言えないのですわ。。。(笑)

書込番号:16470818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/15 11:46(1年以上前)

1万円台で買えるのはすばらしいですね。

書込番号:16471606

ナイスクチコミ!1


hiro2342さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 20:03(1年以上前)

私も、購入して満足しています。ミノルタとSONYしか 知らないんですが (^^;)

書込番号:16472986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/21 15:55(1年以上前)

機種不明

かっこいいべ!

都営バス、なんだかカラフルになったなあ?
銀杏マークが立体化している、カッコいい

よおし、ソニーつながりで オイラもバスだ!
なんとバリオゾナーレンズだぜ!

書込番号:16492691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/08/29 19:42(1年以上前)

機種不明
当機種
別機種

従来の塗装 昨年12月の撮影

現行塗装 この車両も現在は廃車になってたり

カラフルなラッピングバス

>>葵葛さん
2万円以下でこの性能ならコストパフォーマンスで勝てるレンズはほとんど無いでしょう。
ボディ内手振れ補正なので単焦点でも手振れ補正が使えるのも◎

>>ちさごんさん
たしかに解像度が全てではありません。
あくまで今回は1つの要素として解像度を評価しているのであって,解像度が全てとは言っていません。

>>じじかめさん 
AF速度や作りの良さを求めなければコストパフォーマンスは最高です。

>>hiro2342さん
僕も満足しています。

>>カメラ久しぶりですさん
カラフルになったとはノンステップ塗装の事でしょうか?
今年の3月まで走っていた従来のカラーの写真を貼っておきます。

書込番号:16521517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景撮影してきました♪

2013/07/30 15:11(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z

当機種
当機種
当機種
当機種

雷門

仲見世通り。浴衣の女性がいるだけで、何だか涼やかになります♪

五重塔。センターにポールが入っちゃったのが惜しい。。。

松屋浅草店。対角線上の横断歩道上から。

4月頃に予約したSAL50F14Zが、ようやく先週土曜に到着。使いたくてしょうがなかったのに仕事で時間がとれず、昨日ようやく会社の帰りに近くの浅草寺に夜景を撮影しに行くことが出来ました!
諸先輩方がご覧になっている中、稚拙な写真で大変申し訳ございませんが、何かの参考になれば。。。
まだこのレンズの特性を掴めておりませんが、手持ちでこれだけガンガン取れるのはいいなぁ〜♪
自宅で42インチの液晶に繋いで撮影した画像を確認してみましたが、解像感はバリバリいいですね。
丁度2ヶ月ほど前に、FUJIFILMのX100使って同様に浅草寺の夜景を撮影したのですが、その写真と比べても解像感は当たり前ですが高いです。
明日から仕事で石巻に行くので、もっと本レンズを使い倒してみます!

書込番号:16418893

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/30 16:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^ ^)

私も注文したのが今日届いてメッチャ興奮しております。付属のフードはレンズ本体の高級感と比べるとチープなのでディスタゴン用のフードを別途購入して装着してます。これからの撮影が楽しみです。

書込番号:16419025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/30 17:10(1年以上前)

よい雰囲気ですね。

>センターにポールが入っちゃったのが惜しい。。。

決して切り取ったりしないでください。

書込番号:16419094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/30 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浅草寺横の泉。実際には凄く真っ暗なのだが。。。

NIKKAウイスキーの看板(水面反射)

隅田川と屋形船

最近の屋形船って、、、風流というかケバケバしいんですね(汗)

メルヘンはっとさん>

ありがとうございます!そしてご購入おめでとうございます!
今回の発売で驚いたのですが、SAL50F14Zは大手量販店にも前日夜の便で納品されたそうです。
フライング販売とかできないような流通組んだみたいで、SONYのこのレンズにかける執念みたいの感じます。
ぜひ、作品をアップしてください♪

じじかめさん>

ありがとうございます!
さすがにポールを切り取ったら刑務所行きでしょうね。。。


申し訳ございません。
もう少しだけ、昨日撮った夜景をアップさせてください。
泉の写真だけ、欄干に固定して撮影しましたが、他は全て手持ちです。

書込番号:16419192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

求む!花形レンズ情報!

2013/07/27 12:47(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z

クチコミ投稿数:178件
別機種
別機種
別機種

純正品

タムロン

ほんとはこいつを装着したいです

タムロンのフードが、内側を削ると装着出来ました。
あまり格好良くはありませんが、本日はこれにて撮影をしてまいります。

皆様、お手持ちのレンズフードの中で装着出来そうなものがありましたら、
購入された方の為、これから購入する方の為、情報を共有しませんか?

では、乱文にて失礼致します。

書込番号:16408259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2013/07/27 12:50(1年以上前)

別機種

ごめんなさい。
求む!花形レンズフード情報!の誤りです(謝

書込番号:16408271

ナイスクチコミ!0


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/27 15:05(1年以上前)

コンタックスのこのフードは フルサイズでケラレはないのですか?
取り付けは 小改造ではダメだったのですか?
このくらい長さがあると 実用上いいのですがね。

書込番号:16408660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2013/07/27 21:43(1年以上前)

>zoom-iさん
コンタックスのメタルフードは、あてがっただけなんです。
72mmのステップアップリングを持っていなく、購入予定です。
もしかするとNO5ではフード長が長過ぎるかもしれません。

タムロンのフードはケラれる事無く撮影が出来ました。
今回は屋内での撮影でしたのでフレアやゴーストの発生を確認出来ていませんが、
そのうち屋外で試して見ようと思っています。

書込番号:16409797

ナイスクチコミ!1


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 01:22(1年以上前)

機種不明

使えるフード

とりあえず、以下の花形フードでは蹴られずに使えました。
Sony純正のALC-SH110
CANON EW-78BII

個人的には、CANON EW-78BIIの方が遮光性が高いと思いますのでオススメです。
ALC-SH110は、24ZA用に作られたという事もあり、50mm用としては小さく感じます。

書込番号:16410548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/28 09:19(1年以上前)

同じソニー製のDistagon 24mm f2.0の花型フードははまらないでしょうか。フードとしての機能が得られるかどうかはともかく、少なくともフィルター系は72ミリで同一だと思います。

書込番号:16411147

ナイスクチコミ!1


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 09:50(1年以上前)

自称カメラマンさん

特に問題なくハマりますよ。
私が述べました、
"Sony純正のALC-SH110"
が該当します。

書込番号:16411235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/28 10:02(1年以上前)

すいません、見落としてました。

私も使ってますが、形はいいですよね。

書込番号:16411278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DDcyamaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/28 19:53(1年以上前)

>kan寛さん
出来ればCanonのフードを付けた状態でアップロード
して頂けるとうれしいです。

書込番号:16412901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2013/07/28 20:45(1年以上前)

kan寛さん
大変、貴重な情報をありがとうございます。
いやはや、Distagonもお持ちですか。羨ましいです。

SONY SAL24ZA 用 ALC-SH110  
メーカー希望小売価格(税別):\6,000
http://kakaku.com/item/K0000244017/

CANON EW-78BII
メーカー希望小売価格(税別):\3,000
http://kakaku.com/item/K0000241805/

今の所すんなり装着出来るフードは上記の2つですね。
ALC-SH110は、流石にSONY純正だけあってデザインがマッチしていて格好良いです。
ただ価格が、お高いので考えちゃいますね。

DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650もフィルター径が、72mmなので
花形フード(SONY ALC-SH117)装着する事が
出来んでかなぁ〜なんて甘い期待をいてしております。

EW-78BIIの方は互換品がアマゾンにて千円程で売っており、万一のとき紛失しても被害が少ないので、大変魅力的です。

書込番号:16413091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/28 21:06(1年以上前)

空に架かるcircleさん

はじめまして

>DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650もフィルター径が、72mmなので
>花形フード(SONY ALC-SH117)装着する事が
>出来んでかなぁ〜なんて甘い期待をいてしております。

これ見て早速装着してみました
なっなんと装着はできます!!

ちゃんとカチッと1650と同様ロックできました

書込番号:16413192

ナイスクチコミ!2


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

斜め上から見た絵

真上から

DDcyamaさん

それではリクエストにお応えして、アップしてみます。


空に架かるcircleさん

これでようやく24-35-50をZeiss単焦点で固めることができました。
後は135mm ZAさえ揃えれば、個人的には欲しいレンズはひと通り揃った事になります。
・・・・・・個人的に135mmはあまり使わないので後回しにしておりましたが、そろそろ買わないといけない感がひしひしとしております。

EW-78BIIは、何気に中に起毛処理もしてあり、CPの高いレンズフードですので、ぜひ試して見ることをオススメします。

書込番号:16413205

ナイスクチコミ!3


DDcyamaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/28 21:52(1年以上前)

>kan寛さん
ありがとうございます!大変参考になります。
普段使用しないときは、フードを逆向けに付けるのですが、
それも問題ないでしょうか?
問題なければ買ってみようと思います!

書込番号:16413397

ナイスクチコミ!1


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 22:12(1年以上前)

機種不明

CANON EW-78BIIを逆にはめてみました。

DDcyamaさん

逆向きでも普通に付けることはできますよ。
ただ、難点を上げるとするならば、純正ほどカッチリはまる訳ではありません。
普通に持ち歩いている分には問題ないレベルで付いておりますし、実際に街歩き位では落ちませんでしたが。

そのため、山とかでハードに使おうと思われるのでしたら、多少格好悪くても純正フードを使用することをオススメします。
ブツけた場合に、純正よりも落ちる可能性が高いと考えます。

書込番号:16413474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2013/07/30 16:56(1年以上前)

別機種
別機種

kan寛さん
CANON EW-78BIIの装着のお写真ありがとうございます。
色々なZeiss単焦点をお持ちなんですね。
私は、Zeissのレンズは135ZAしか持っておらず、今回の50ZAが二本目になります。
135ZAは重量級レンズですが、良い写りをしますので機会が有れば購入しちゃって下さい〜

夜ノ煙突さん
大変、有益な情報をありがとうございます。
参考にさせて頂きました。というか買っちゃいました。
本当は、kan寛さん、お勧めで内側に起毛処理がしてあるCANON EW-78BIIを購入しにいったのですが、
あいにく店舗に在庫が無くて、こちらを購入に至りました。
しかし、取り付けて見て吃驚です。やはりSONY純正品だけありデザインや装着感は専用品かと思うくらいにフィットしますし勿論、フードを逆向きに格納する事も出来ました。CANON EW-78BIIに比較して遮光性能は劣るかもしれませんが、デザイン重視の方には良いフードかもしれません。

SONY DT16-50SSM用  ALC-SH117
メーカー希望小売価格(税別)\3,000
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/ALC-SH/?

書込番号:16419065

ナイスクチコミ!0


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/31 00:09(1年以上前)

空に架かるcircleさん

私の35mmはRX1ですので、レンズとしては無効かとw
そのため、『レンズとしては』本Zeissが2本目になりますね。

……元々、何気なく買ったDSC-R1の画質に惚れ込んでソニーαを購入する様になったのですがねぇ。
思えば遠くに来たものです。

書込番号:16420621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:10件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/08/04 20:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ALC-SH117(16-50F2.8用)はまさに純正のようです。植毛はありませんが。

逆付け格納も純正仕様です。

ミノルタ85F1.4の植毛フード。小改造すればつきそうです。

STFのフード。花型ではありませんが、これはカッコよさげです。

夜ノ煙突さんのおっしゃる、ALC-SH117は、植毛こそありませんが、花型フードとしては、純正だけあってばっちりでしたね。

ちょっと話題から外れ、花形ではありませんが、コンタックスの深型の丸型フードが取り付けてみたいとのことでしたので、同じφ72のアルファ用フードで植毛仕様、旧ミノルタの85/1.4(D)と、STFのフードを試してみました。 STFのほうは今も入手できますしね。 85/1.4のほうはPlanar T*85用とは違うのでしょうか?

結論は、両者カッコよく決まり、サイズもほぼOKなのですが、ロックの形状が違いました。 ただ、撮影してみても特にケラれることはなさそうでした。 フードが深い分、ハレ切りには効果が高そうです。

もし小改造OKなら、これらを使うこともできそうですよ。 ただ、逆付け格納は、ロック形状が異なるので、そのままではしっかりとはつきませんでしたが。

書込番号:16436737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2013/07/26 23:01(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z

スレ主 kun_da_wanさん
クチコミ投稿数:92件
当機種
当機種

50mm F1.4 ZA

帰ったら届いていました。ソニーストアにオーダーしたのが3月頭なので5ヶ月近く待ったことになりますね(笑)
とりあえず、身近な被写体で撮ってみただけですが、貼ってみます。

書込番号:16406562

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/26 23:20(1年以上前)

kun_da_wanさん、AFプラナー50mmゲットおめでとうございます。

明日は是非お外でテスト撮影お願いします。
時節柄、夜祭りとか良いんじゃないでしょうか(笑)

◎全国お祭りイベントガイド
http://www.walkerplus.com/event_list/

書込番号:16406656

ナイスクチコミ!0


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/26 23:29(1年以上前)

わたしも本日届きました。レヴュー欄に試写した4枚を出しました。

書込番号:16406692

ナイスクチコミ!1


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/27 00:35(1年以上前)

い、いいな〜(´Д` )

書込番号:16406934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2013/07/27 05:47(1年以上前)

> kun_da_wanさん

おめでとうございます〜
私は出遅れたので、第2ロットを待っています・・・
ソニーストアさん、なかなか売ってくれないのです。
皆様の作例を見ながら、よだれ垂らして待たせて頂きます♪

アイコンが変わりましたね(汗)
私も代えて、ネカマになっています(爆笑)
こっちの方が本物に近いと思って・・・・

また宜しくお願いします。

書込番号:16407264

ナイスクチコミ!1


スレ主 kun_da_wanさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/27 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フレア&ゴースト

50mmは色々な構図を試せますね

ボケはどうかな?

>モンスターケーブルさん

初めましてm(_._)m
イベントガイドありがとうございます。あとでじっくり見まーす。

>MBDさん

こんばんは!
アイコン、やはり似た感じのほうが良さげです。
ついては再度、変えてみました。年齢詐称です(笑)
50mm F1.4 ZA SSM は、思ったより軽くて使い易いです。
早く手に入れられるといいですねー。

地域的には隅田川花火大会が近いですが、大雨で途中で中止・・・(--;
行きませんでしたが行った人は大変だったでしょうね。
昼間、ご近所で試し撮りしたものを貼っておきます。

書込番号:16409566

ナイスクチコミ!0


eecさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 09:27(1年以上前)

当機種
当機種

キッチンから。

キッチンで。信州からのはちみつ

実在感が強い描写という意味で「自然」ですね。昔、わたしが惚れ込んでいたヤシカ製のコンタックス・プラナー50mmを思い出します。性能はすべてにおいて上回っていますが。

書込番号:16411165

ナイスクチコミ!0


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件 Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14ZのオーナーPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zの満足度5

2013/07/28 09:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

f2.8

f1.4

50ZAは、皆様のおっしゃるとおり、本当に実在感のある透明な描写をしてくれますね。
f1.4だと、ちょっとボケ味が気になるケースはありますが、浮かび上がる様な描写は素晴らしいです。

流石にf1.4だと、周囲は流れますが、中心付近では十分に解像してくれますね。
その周囲解像度も、f2.0〜f2.8まで絞れば十分改善する印象です。

書込番号:16411257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/28 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

あまり時間なかったので適当に手持ち撮影してきました。
トリミングなし。シャープネス以外の調整なしです。(本当にすごいおおざっぱな写真だなぁw)
拡大すれば、解像しているんですが、全体画としての印象が、なんかぼやっと感じて、まだなんか使いこなせて無い感じです^^;
人主体で撮りたいので、コントラスト重視をうまく生かした撮り方を勉強&トライしていきます。

書込番号:16413856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/29 00:11(1年以上前)

左から F4 F8 F4 です。
UP失敗した・・

書込番号:16413923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)