SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

軽くて高性能は正義

2021/09/15 12:19(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 14mm F1.8 GM SEL14F18GM

スレ主 Photon99さん
クチコミ投稿数:179件

いやぁ、最近はこのレンズで風景からポトレまで色々撮ってますが、ホントに気に入ってます!
SIGMAに同じスペックのレンズがありますが、あまりの重さと大きさの違いに速攻で乗り換えました。

他社でこのようなレンズはないので、軽量で高性能に関してはSONYは圧倒していますね。

皆さんはこのレンズ持ってますか?
または、検討中ですか?

皆さんの感想や意見をお伺いしたいです。

書込番号:24343312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ポートレートムービー撮ってみました

2021/06/24 19:48(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z

スレ主 taco817さん
クチコミ投稿数:14件

SONYα7Vでポートレートムービー撮影に使用。普段からバリバリ逆光でポートレートを撮るのが好きなのですが、ムービーでも同様にやってみました。フレアやゴーストもそれなりにありますが、ボケを含めて雰囲気のある柔らかい描写が気に入っています。
https://www.youtube.com/watch?v=IGQC_ASqyqA

書込番号:24204582

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Gmaster とボケmaster 笑

2021/06/16 09:58(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

masters

Gmaster

105ボケmasterと比較:
特にGmasterのフォーカスが早い。
Gmasterのボケは105に少し負けるが、差は少ない。
Gmasterは軽い、サイズも小さい。
撮影距離について、105は以前から慣れて来たのせいかも、135G master発達問題なく、すぐ慣れた。笑笑

書込番号:24190975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

撮影しました

2021/05/30 22:20(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種

あじさい 大村公園にて

あじさい 大村公園にて

あじさい 大村公園にて

以前から欲しかったFE135mmF1.8 GMを地元のカメラのキタムラで購入しました、値段は価格.COMさんで出ている値段でした 。
店を出て直ぐにα7RVに取り付けて、あじさいを撮影に近くの大村公園に行きました。
カメラに付けた時は重たいなと思いましたが、撮影をするのにファインダーを覗くと、立体感がある画像が現れ重さを忘れる程驚き
シャッターを切りました。 AFのスピードも常用のFE24-105mmF4 Gよりも早く感じました。
家に帰り直ぐに画像をPCに取り込み、撮影した物を確認しました。 ファインダーで感じた立体感がPCの画面でも現れました、その瞬間このレンズを買って良かったな思いました、後はポートレートでSTFレンズと撮り比べをしたいなと思います。 撮影しましたらまた感想を書きたいと思います。

書込番号:24163990

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

α7S IIIがスナップシューターに

2021/05/21 01:41(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 50mm F2.5 G SEL50F25G

クチコミ投稿数:3件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

F10

F4

F2.5

F2.5

映像9割のα7S IIIユーザーです。
スナップ用の標準単焦点が欲しくなりこちらを購入。

当初はSony 55 F1.8、Sigma 65 F2辺りも候補でしたが、
唯一無二のコンパクトさが決め手になりました。実際かなり軽いです。
デザインもカッコいいのでカメラを持ち出す機会が増えそうですね。

早速テスト撮影をしてきましたので、
撮って出しでUPします。参考になれば!

書込番号:24147081

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/21 02:16(1年以上前)

コンパクトなスナップ向きなら
FE 35mmF2.8が
最大径61.5
全長36.5
120gも有りましたよ
ツァイスですよ

書込番号:24147102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2021/05/21 05:20(1年以上前)

このシリーズをツァイスではなくGで出したと言う所の意味を考えるべきですね。

書込番号:24147150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2021/05/21 09:28(1年以上前)

>ダブルスロットさん

スナップだとレンズがコンパクトってのは欠かせない条件だと自分も思います。

高感度が良くなってるので多少暗くても問題ないので軽量コンパクトなレンズをラインナップに揃えるのも良さそうですよね。

書込番号:24147376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2021/05/21 09:35(1年以上前)

>ツァイスですよ

今のソニーはZeissよりGM、G中心に開発してる。
GやGMの出来が良いので、今後ソニーがZeissを出すか微妙にも思える。

Zeissってだけでレンズキャップ、リアキャップも高価になるからこのレンズをZeissで出したら10万オーバーになるのかな?

盛るもっとさんが書いてる「G出した」ってところが重要だよね。

書込番号:24147385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2021/05/21 10:57(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
そもそもの話で恐縮ですが、そのレンズは35mmですよ...。
ツァイスは使ってみたいけどね。

>盛るもっとさん
超コンパクトレンズをGで出したことに最初は違和感がありましたが、
プレミア感あっていいですね。手にして分かりました。

>with Photoさん
コンパクトさは重要ですよね。
こいつを買う前は24-105Gでスナップしていたのですが、重すぎて断念しました(汗)
私もこの路線のラインナップ拡充に期待しています。次はズーム出ないかなあ。

書込番号:24147515

ナイスクチコミ!3


ほoちさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:90件

2021/05/21 12:25(1年以上前)

>ダブルスロットさん
雨の日のスナップ良いですね
このレンズなら片手でも行けますし

ここまで軽いと、使い方というか撮るときの気持ちも変わってきますよね
私もα7Cをスナップシューターにしたいなと3つのレンズ検討中です

書込番号:24147654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2021/05/21 17:59(1年以上前)

>ほoちさん
確かに撮る時の心の軽さも違いますね〜。
α7Cには更にマッチしそうですね。購入報告お待ちしております。

書込番号:24148119

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2022/04/13 17:33(1年以上前)

購入報告、いつになるのかなぁ。

画像アップを楽しみにしているのに…。

書込番号:24698076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ購入報告

2021/05/18 21:24(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 40mm F2.5 G SEL40F25G

スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

SEL50F12GMが入荷時期未定のため、入手できるまでのつなぎとしてSEL40F25Gを価格コムのSEL50F12GM掲示板でご紹介いただきましてこの度購入いたしました。
ソニーストア3年ワイド保証付きで64,611 円になりました。
(お買い物券が紐付いていたのに気付かず、あと1ヶ月で有効期限が切れるところでした)

商品合計金額(税込) 71,280 円
(内消費税等) ( 6,480 円)
送料等 330 円
お買い物券ご利用分 -5,000 円
提携カード決済割引 -1,999 円
お支払い合計金額(税込) 64,611 円

レンズが到着しましたら撮影してみます!

書込番号:24142786

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/05/18 21:48(1年以上前)

購入おめでとうございます(^^)
僕も買いましたが、いいレンズですよ♪

写真家 山本まりこさんのレビュー記事でも見て、届くまでニマニマしててください(笑)

ソニー FE 40mm F2.5 Gレビュー|山本まりこ
https://shasha.kitamura.jp/article/481492272.html

書込番号:24142836

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

2021/05/18 23:22(1年以上前)

>Milkyway1211さん
情報ありがとうございます!想像以上に良さそうですね。
ソニーストアは今のところ当日発送なので明日届きます。
明日が楽しみです。
Amazonのお急ぎ便で ZXIIプロテクタも買いました。
作例もレビューも少ないので自分で撮って確かめてみます!

書込番号:24143020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


calamariさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/19 06:38(1年以上前)

>mana_catさん
届くのが待ち遠しいこの瞬間。。。
このFlickrにあるアルバムも参考になるかもしれません。
ソニー FE 40mm F2.5 G
https://www.flickr.com/photos/145268771@N04/albums/72157718933869941

書込番号:24143253

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/19 08:00(1年以上前)

mana_catさん こんにちは

40oという焦点距離 35oに近いのですが 感覚的には50oの良さも入っていて面白い焦点距離のレンズだと思いますよ。

書込番号:24143344

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

2021/05/19 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左手に傘、片手撮影

お昼はカレーでした

雨の中でも撮影が楽しめそうです

>calamariさん
>もとラボマン 2さん

レスありがとうございます!
今日、朝イチで届きました。あいにくの雨でしたがお昼休みにテスト撮影してみました。
レンズが軽く、傘をさしたままα7IIIで片手撮影ができて感激しています。
これがα7Cだったらもっと軽量だと思うのですが、撮影しやすくなって本当に嬉しかったです。
あと、GMほど高価ではないので、外出先にガンガン持って行って普段使いで使っていけそうです。

想像以上に軽すぎて、サブで買ったFUJIFILMは要らないんじゃないのか…とさえ思いました。

書込番号:24144841

ナイスクチコミ!6


calamariさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/20 04:13(1年以上前)

>mana_catさん

言い線行ってますね。日本はもう紫陽花の季節ですね。カタツムリと紫陽花が小学校の教科書にあったことを思い出しました。

もし、Sony Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA SEL35F28Zも SIGMAの45mm F2.8も持っていなかったら、私もこちらを選んでいると思います。

SEL35F28Zをなぜ使うかというと、写りはそれなりに良いこともありますが、私の手が届くソニー製αレンズで唯一今でも”日本製”であるためです。。。そして、私の知る限り、純正のFE対応レンズで一番軽い120gということもあります。

レンズ沼というかレンズ風呂に浸かってしまってます。

書込番号:24145315

ナイスクチコミ!2


ほoちさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:90件

2021/05/20 06:03(1年以上前)

いいですね
カレー美味しそうですし 背景の柔らかいボケも美味しい

そうなんですよね軽量AFレンズは片手で手軽な撮影もできちゃいますね 欲しくなるなぁこのレンズ

書込番号:24145356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

2021/05/20 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日のランチはパングラタンでした

ランチセットのシフォンケーキもふんわり

フラッと神社でも良い感じに撮れる

動き回っている鳩の瞳もロックオン

>ほoちさん
>calamariさん

実はガチな食べログユーザーなのですが、重たいレンズを持ち運ぶモチベーションが無くて、このサイズ感は本当に助かりました。

24mm 食事を撮るのには画角が合わない(広角すぎる)
28mm 背景含めて撮影するなら良いけど、寄れない
35mm ほんの少しだけ広角なのでトリミングしちゃうよね
50mm 画角が狭いから立ち上がって撮影するか、椅子を引いて撮影するから初見のカフェには不向き
100mm 遠くから撮れる古民家カフェなど限定的

といった経験がありましたが、40mmはジャストフィットですよ!
この画角、素晴らしいですね。軽いし、飯撮りにベストな選択でした。

書込番号:24146912

ナイスクチコミ!10


calamariさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/21 03:17(1年以上前)

めでたし、めでたし。

書込番号:24147121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

2021/05/22 01:09(1年以上前)

>calamariさん
どうもありがとうございます!

満足したのでレビュー書きました。
昨年、勢いでBatis 40mmを買うところでしたが、どうしてもサイズ感が許容できなかったのです。
自分にとっては最適な選択でした。
めでたし。

書込番号:24148762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:90件

2021/05/22 19:05(1年以上前)

>mana_catさん

Batisのほうもみなさん美味しそうな飯写真撮られてますね〜絵は好きです、でも確かにちょっとしたご飯屋さんであれを構えている自分の姿が想像しにくく うっかりポチってしまうには至っていませんでした

mana_catさんのカレーとグラタン見て、わたしもテーブルフォト用のAF欲しくなったらコレが正解かなと思ってます

書込番号:24149935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana_catさん
クチコミ投稿数:49件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 Mana Blog Next 

2021/05/22 20:49(1年以上前)

当機種

テラス席でフラットホワイト撮影

>ほoちさん
インスタ映えするならBatisかなと思っていた時期がありました。
私は50mmのPlanarを持っているので、ツァイス好きですよ。

しかし本来の目的は素敵カフェを発見して、その喜びを記録に残す事なので、重装備では行きたくないんですよね…
G Masterレンズを付けてカフェ飯撮っていたら、お店の方から潜伏取材だと勘違いされて警戒された事があって、
初見のカフェには、敢えてFUJIFILM のXシリーズを持参して行くこともありました。
SEL40F25Gのレンズ、一見Gレンズだと分からないし、お店の人も警戒しないサイズなので今後はEマウントに一本化して、 FUJIFILMのカメラは売却しようかと考えています。

書込番号:24150109

ナイスクチコミ!4


ほoちさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:90件

2021/09/06 12:39(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたが、、私も買いました!

まだちょっとしか使って無いですけど、軽快でとっても良いですね
カフェでのテーブルフォトにも挑戦してみよう

書込番号:24327345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)