SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

購入、使用してみました。

2011/01/23 23:14(1年以上前)


レンズ > SONY > 85mm F2.8 SAM SAL85F28

クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 
当機種
当機種
当機種
当機種

こちらのレンズを購入してみました。
(フジヤカメラにて21980円)
しばらく撮影に行けそうもないので
池袋で用事ついでに少しスナップしてみました。

個体差もありますし一概には言えませんが、
AF動作や音はDT50mmに似ていて、
DT35mmより少し遅く、少しうるさい感じです。

今日は曇りだったので
色が出ていない写真になってしまいましたが、
キレの良さは感じられました。

DT35mmと並び、とても良い廉価単焦点レンズだと思います。
αAマウントのAPS-C機は、この2本で相当楽しめるのではないでしょうか。

書込番号:12552515

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/03/07 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ようやく晴れた日に撮影できたので、
色味のあるサンプルも4点アップしておきます。
曇りの日の写真だけですと、
このレンズの発色を誤解されてしまいそうなので補足です。

書込番号:12751893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件 ぽてひろ写真館 

2011/07/25 17:17(1年以上前)

最近まで PENTAX K−7を主流に使ってきましたが
今年の頭に 訳あって売り飛ばしてしまった α550を中古ですが買い戻しました。
やっぱり 発色もキレも好きなカメラだったので 嬉しく思っています。
でも 標準ズームしかないので 物足りなさも感じていて DT35mmF1.8か 55−200mmでも買おうかと考えていましたが このクチコミを観て
85mmF2.8って面白そうだと感じました。
85mmにしては かなりコストパフォーマンスも良いようで 月末の給料で買いに行ってきたいと思っています。

書込番号:13294463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/07/25 20:38(1年以上前)

ぽてひろさん、こんばんは。

この85mmはかなりキレが良く、
値段を考えれば写りはきっと満足される事と思います。
DT35mmF1.8も同じような傾向のレンズでオススメです。
この2本、αマウントなら持っておいて損はないかと思います。

書込番号:13295134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

これも簡易マクロですね

2011/01/08 23:38(1年以上前)


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

スレ主 type_55さん
クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フォーカスも正確

色も良く出る

反逆光でも

ボケもなかなか

A55に付いてくる18-55mmもですが、このレンズもマクロ並みに寄れます。
最短撮影距離は23cmとなっていますがセンサー面からの距離なので実際は
フードの先端から6cmくらいまで寄ることが出来ます。

書込番号:12481202

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/01/09 08:54(1年以上前)

こんにちは〜!
そうですね、DT35は、35mm換算で標準であるにもかかわらず寄れるのがいいですね〜。50mmレンズってだいたい最短撮影距離45cmですからね。そういう意味では感覚的にすごく寄れる感じで僕もなかなかこのレンズが気に入っているポイントのひとつです。

書込番号:12482350

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラ15800円で購入

2011/01/06 11:39(1年以上前)


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

クチコミ投稿数:23件

年始より特価ででていましたので急ぎ購入しました。
写り自体は前評判通りいいですね!室内用単焦点レンズとしてはミノルタの50mmF1.7(new)を使っていたんですが、より広角ですので、室内撮りで便利だと思います。まだ実践使用(子供撮り)はありませんが、いい結果を残してくれそうです。

その他、気付いた点としては、軽さは軽いんですが、大きさが予想よりも大きくて、50mmF1.7(new)の方がコンパクトだったのがちょっと残念(50mmF1.7はフードも収納式)。AF用モーター内蔵の関係で大きくなってしまうのは仕方ないのでしょうか。またAF音も大きめな印象を持ちました。

書込番号:12468910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/01/09 08:55(1年以上前)

おお、15,800円ですか〜。一段と安くなってますね。購入おめでとうございます!
このレンズなかなかgoodですよね〜。

書込番号:12482353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/11 09:37(1年以上前)

コメントありがとうございます。
この連休に、子供と飛行機で九州の親戚のところに行ってきましたが、35mmは便利ですね!飛行機の隣の席に座る子供も撮影可能でしたし(50mmだとほぼ顔のパーツに限定される…)、室内でもISOも高めに設定しておけば1/160秒程度のシャッタースピードを稼げるので、フラッシュなしで子供撮影もぶれずに撮れますし。

あとα55とSAL35F18の組み合わせはすごく軽いので、子供(4歳)も撮影可能で楽しそうに撮影していたのが良かったです。(将来カメラ予算獲得のサポーターとしての成長を期待)

書込番号:12492899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

寄れるのが価値がある

2010/12/11 00:08(1年以上前)


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18

クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DT 35F1.8 SAM

DT 50F1.8 SAM

シグマ 18-50F2.8-4.5OS HSM テレ側

タムロン60F2マクロ

外観はチープで動作音もありAFも速くはないですが明るいもあり35mmは使いやすいです。
初心者の方がWズームに一本足しても損はないと思います。
 何よりも意外と寄れるのは価値があるのでは

書込番号:12349038

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/12/11 03:08(1年以上前)

引けない室内での使用にぴったりですね^o^/。
簡易マクロとしてはソニーの18-55mm標準レンズの方が上ですかね。

書込番号:12349557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 85mm F2.8 SAM SAL85F28

スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

あまり寄れませんが、気に入ってます。
今回、ここにレビューされましたね↓
自分が持っているレンズの評価がよいとウレシイです。

http://digicame-info.com/2010/11/85mm-f28-sam.html#more

書込番号:12298770

ナイスクチコミ!2


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/11/30 21:28(1年以上前)

> NF-kBさん
> あまり寄れませんが

MOD=0.23mと、このクラスにしてはかなり短いと思うのですが。
1:4なので、セミマクロと言えるくらい寄れますよ。

書込番号:12301255

ナイスクチコミ!3


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/30 21:49(1年以上前)

Eghamiさん

>MOD=0.23mと、このクラスにしてはかなり短いと思うのですが。

それは『DT35mmf1.8 SAL35F18』の方ではないですか?

85mmは最短撮影距離0.6mとカタログには書いてありますから。


スレ主さま

それにしても最近の初めてレンズシリーズは評判が良いですね。
私はDT50mmf1.8を所有していますが、良い写りをしてくれると思います。
不満と言えば、レビューにあるようにAF音がうるさいことと、鏡胴の造りが安っぽいことくらいです。
ソニーにはこの調子でどんどん良いレンズをラインアップしていって欲しいですね。

書込番号:12301403

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/11/30 21:59(1年以上前)

> 蒼い竜さん
ご指摘ありがとうございます。

価格コムのニュース、間違いですね。
http://kakaku.com/item/K0000140664/feature/#tab

書込番号:12301470

ナイスクチコミ!1


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/01 00:18(1年以上前)

Eghamiさん

>価格コムのニュース、間違いですね。

ありゃホントですね( ̄~ ̄;)
ここのトップに記載されているレンズの仕様ももう少し詳しく書いてくれると有り難いですね。三脚のところも記載ないし・・

蒼い竜さん

>私はDT50mmf1.8を所有していますが、良い写りをしてくれると思います。

おっ良いですか。50mmはまだ持っていないのでつぎの購入候補にさせて頂きますね〜。

書込番号:12302481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/01 00:34(1年以上前)

こんばんは。

35/1.8、50/1.8の写りがが思いの外良く、軽いのも気に入りました。で、本レンズも購入予定です。
このレンズの最大の魅力はα900にも使えることですね。ズームは持たずに、はじめてシリーズ3本とボディ1台で撮影というのも潔くて良いかなと!

それにしても85mmで寄れるレンズって無いですね。ニコンの85/3.5G Micro位でしょうかね?

書込番号:12302583

ナイスクチコミ!0


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/01 14:17(1年以上前)

不良父さん

>このレンズの最大の魅力はα900にも使えることですね。

そうですね。自分はDTでは35mmを持っていますが、将来を見越して24mmF2.0や135mmSTFなどに走っています。今のところAマウントが使えるボディはNEX-5しか持っていないんですが・・・

>それにしても85mmで寄れるレンズって無いですね。ニコンの85/3.5G Micro位でしょうかね?

ニコンは撮影倍率1倍からいけますね〜。ソニーで寄れるのって50か100mmですかね。

書込番号:12304428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 22:08(1年以上前)

タムロンの90mmマクロがあるんじゃないですか?

中古ならこのレンズと同じくらいの値で買えますし、新品でも高くはない。

大きさ気になるのならしょうがないけど
タムロン90mmで大きい重いと感じるならNEXのレンズが出るまで待つ

書込番号:12306303

ナイスクチコミ!0


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/02 00:12(1年以上前)

アロマックスさん

>タムロンの90mmマクロがあるんじゃないですか?

シグマの70mmマクロもありましたね。

>タムロン90mmで大きい重いと感じるならNEXのレンズが出るまで待つ

べつに大きさは気にならないですよ。たまにSAL70300Gを付けて遊んでますし。
でもNEXに合うAマウントはやはり軽くて小さめのはじめてレンズシリーズだと思います。

書込番号:12307178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/02 01:19(1年以上前)

良いレンズをお持ちなのでαの一眼レフをお勧めします。

書込番号:12307472

ナイスクチコミ!0


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/02 13:18(1年以上前)

アロマックスさん、

有り難うございます。
今のところAマウントのボディは普段のお出かけ用なのでNEX-5とアダプターでよいかと思ってます♪

書込番号:12308926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/04 00:55(1年以上前)

NF-kBさん

ボクもこのレンズ買っちゃいました。
開放から、切れのいい写りで満足しています。
明るさは、F2.8ですけど、この値段も嬉しいですね。
この手のレンズどんどん出して欲しいです。

書込番号:12316644

ナイスクチコミ!0


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/04 01:40(1年以上前)

京のわんこさん

ご購入おめでとうございます!
ブログ拝見しました。イルミネーションが大変綺麗に撮られてましたね。
ず〜と下の方に大変懐かしいレンズが・・・

書込番号:12316805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/12/18 12:54(1年以上前)

こんにちは。
このレンズ欲しいんですが、最近シグマ50-150f2.8を購入しまして、
若干、欲しい度が落ちましたが、それでもこの軽さとフルサイズ対応には勝てませんね。

私の場合、昼は遠景を引き寄せての街撮り、夜は明るさを生かし夜の商店街・繁華街撮りなど、
考えていますが、絞り的にはどのくらいから実用なんでしょうか?

古いレンズでミノルタの135f2.8というレンズも良く使うんですが、
f4.5くらい以上に絞らないと宜しくないんですよね。AF20も似たところがありまして、このレンズはどうかなと。
ちなみにタムロン17−50f2.8は3.2か3.5でもかなり良いんですよね。

書込番号:12384289

ナイスクチコミ!0


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/19 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像F4.0

右隅F2.8

右隅F3.5

右隅F4.5

0カーク提督0さん、こんにちは

このレンズ、実はまだあまり使っていないんでちょっと玄関出て撮ってきました。
安易な画像ですみません。もう少し離れて撮れば良かったです。
解放はちょっとソフトです。これは↑の評価通りです。
f4.5まで絞ると解像度はかなり上がるようです。

書込番号:12390281

ナイスクチコミ!2


スレ主 NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件

2010/12/19 16:36(1年以上前)

すみません、解放→開放
NEX-5、jpegで撮って等倍切り出しただけです。

書込番号:12390330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/12/20 00:14(1年以上前)

NF-kBさん 

こんばんは!ありがとうございます!!
しばし、モニターに5cmまでよってしばらく見比べてしまいました!
参考になります。
・・・・
当然ですけど2.8はやや甘めですが3.5でかなり改善しますね。
立ち上がりが早そうです。
私が欲しくなるタイプのレンズですね。

このサイズで新設計でこの価格で85はやはり驚異的ですよね。
お持ちなのが羨ましいです。

書込番号:12392680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

先輩の皆さまのおかげで頂きました♪

2010/11/21 05:38(1年以上前)


レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 
機種不明

撮るのが楽しかったです。

先輩の皆さま、おはようございます。

先輩の皆さまの作例にやられて、先週の火曜日にポチ♪
昨日土曜日着でオーダしたのですが・・・
一昨日、αレンズキヤンペーンの噂を別スレで見て
出荷済みにかかわらず、慌ててキャンセルしたのですが、
キャンペーン対象外だったので、慌ててキャンセルをキャンセルし
昨日、予定通り午前、無事に到着しました♪
ソニーストアの皆さまにはご迷惑おかけしました(汗)

早速、持ち出してα900で使ってみました。
さすがZAレンズという感じです。SAL2470Zよりも良い印象です。(当たり前かな)
α55で通勤快撮と夜景スナップを楽しんでいたのですが、
やはりα900に使い慣れたせいか、このカメラは素晴らしいと実感しました。

試写レベルですが、UPさせて頂きます。
そういえば、噂通り、フードは???おまけに取り付けにくいですね。
つけ方にコツが必要な感じで、少しずつ慣れてきました。

この次は何がくるのでしょうか?
個人的に待ち望んいる50mmプラナーはいつになるのでしょうか・・・これが気がかりです。

またよろしくお願いします。

書込番号:12248348

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2010/11/21 08:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

MBDさん

 おはようございます。Distagon T* 24mm F2 到着おめでとうございます。
ご返事送れて申し訳ありませんでした。あちらのスレは返答出来なくなってました(笑)

このレンズ気に入る物となるといいですねー

フードは・・・アルミで作って欲しかったです。別オプションでもいいので期待したいです。

書込番号:12248733

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/11/21 10:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

定番の場所ですね。朝から混んでいました。

本当に延びました。もうすぐ500mmです。

花が枯れていますが・・・ボケいいですね。

春になれば広角マクロで楽しめそうです。

>あかぶーさん

こんにちわ♪
先輩の作例のおかげで=あかぶーさんです(喜)
またまた、素敵な作例でありがとうございます。
勉強になります。

あっちのスレ最後は笑えましたね。
少し残念ですが・・・また新規で第4発目お願いしますね。
本当に楽しいスレなので宜しくお願いします。

あかぶーさんの作例で、すでに保有の喜び感じています。
今朝、ひさしぶりに定番をせめてきました。
ついでに開放のボケを確認したのですが・・・最高な気分です♪
SAL2470Zでの不満解消には最高のレンズという印象です。
まだ初心者の域を出ていないので、生意気な意見かもしれませんが、
楽しさ爆発状態です。

おまけにα900の良さを再度かみしめています。
カメラは楽しいです♪
もしニコンでスレ立ち上げの際には、師匠にかわってD700での作例で
参加させて頂くつもりです♪ 
師匠の作品は、なかなかですよ。ただ、あまりシャッターを切らない人なので
数枚しか参加できませんが・・・

これからも仲良くさせてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12249257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/21 14:09(1年以上前)

>そういえば、噂通り、フードは???おまけに取り付けにくいですね。
>つけ方にコツが必要な感じで、少しずつ慣れてきました。

わたしのも脱着しにくかったのですが、不良品と判明しました。
お持ちのものが不良品かどうか確認してみては?

書込番号:12250091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2010/11/21 17:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

FR_fanaticさんのもの、交換後状態代わりました?
どんな不具合だったんでしょうか?
 私の場合は不具合というよりもフード先端部分を握るとフードが歪むので取り外ししにくくなるのです、これは不具合というよりもフードの強度問題ですね。


>MBDさん
 実はNikonのボディー板にはお邪魔した事がないのです。
単焦点2本持っているんですが気軽に持ち出して使う気になるようなものではないので、あまり使えていないのが実情です。
 明日、2本追加されるので、やっとこさ実用体制が整うところです。
α900久々に使うとやっぱいいですよね、これでライブビューがついてピント15倍拡大機能があればもう一台位買っちゃうんですがねー

レンズサイズ比較した物があったので載せときまーす
左からNIKKOR 24mm f/1.4G 、Distagon T* 24mm F2 ZA、ミノルタ24mmf2.8Newです。

書込番号:12250897

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/11/22 05:18(1年以上前)

>FR_fanaticさん
おはようございます。
えっ?フードの不良品ですか・・・
昔、100mmマクロでもフードで不良があったという投稿を
見た覚えがあります。
同じようなことかも知れませんね。
私も、自分のを確認したいと思います。
情報ありがとうございました。

>あかぶーさん
おおぉ〜豪華なレンズですね。
ニコンの絵って師匠のを拝見しているかぎり素晴らしいですよ。
師匠は風景・花のみなんですが、構図のセンスがいいので
更によく見えてしまいます。
撮影していて楽しいって言われていたので、新たなレンズで
楽しんでください。
ニコンのスレ・・・少し怖い気もしますが・・・
楽しみにしています。

書込番号:12254052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/23 00:29(1年以上前)

MBDさん、作例どれも素晴らしい!

購入直後にこんな素晴らしく撮れるとは、
あなた素人装ったプロですね?

あかぶーさんお久しぶり!
相変わらず見事な作品群ですね。
Distagon T* 24mm F2を使いこなしてますね。
向こうのスレではお世話になりました。
しかしあのスレの幕切れは☆
普通スレ主に最後の200は取っとくものでしょ?
スカイカフェさんたらまったく。。(><)

ちなみに私のディスタゴン伯爵もフードを付ける時
イヤイヤ嫌がって装着に苦労します。

書込番号:12259044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2010/11/23 05:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

魔法の笛〜♪さん

 どうもどうも、こちらこそお世話さまでした。
あれで、レンズ何本売ったんでしょうね(笑)
興味あるところです。

 紅葉にこのレンズ結構はまりますよー


最後あれねー 私も荒らしかと思いましたよー(笑)

書込番号:12259813

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/11/23 06:04(1年以上前)

>魔法の笛〜♪さん
おはようございます♪
無茶苦茶嬉しいお誉めのお言葉・・・素直にうれしいです。
でも、誉め過ぎかと・・・
普段、師匠から怒られてばかりいるので、素直になれない自分が
どこかにいます・・・もしかして皮肉かと(汗)
ありがたく、お言葉頂戴いたしまーす♪
まだ、駆け出し2年7カ月のキャリアなので、これからも精進します。
ありがとうございます♪
勝手にファン登録させて頂きます。

>あかぶーさん
魔法の笛〜♪さんに誉めて頂けました(感涙)
普段、師匠からボケカス扱いで、家族からは金食い虫と言われ・・・
なんとなく救われた気持ちです(喜)
少しでも師匠はじめ先輩の皆さんに近づけるように頑張ります♪

たしかに、このレンズ良いですよね。
広角レンズで、欲しいと思ったαレンズがSAL35F14Gしかなかったので
無茶苦茶楽しい気分になりました。
もう少し早めに買えばよかったと・・・

ふふふ・・・今週の木曜日に師匠と東京紅葉強化大会があるので
あっちのスレで本格参戦させて頂きますよ〜 当然仕事はズルで(汗)
このレンズとα900・・・あっちゃα55でしたね(汗)
2台もっていこうっと♪

皆さま、また宜しくお願いします。

書込番号:12259834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2010/11/23 11:43(1年以上前)

機種不明

 MBDさんの掲載されている作品ほんと、上手い方に教わっておられるだけあって構図が安定していて見ごたえのあるものばかりですよ。
 写真暦よりもその中身が大事で、何をやっていたか?でしょうね。

 私の近辺にも写真上手い方は沢山いるのですが、私は聞く耳持たず、我流、岡田撮りみたいな(笑)
剣道やってたことがあるので基本が大事!ってのは知っているんですが、我流大好き人間でーす。

書込番号:12261008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/11/23 13:09(1年以上前)

機種不明



MBDさん 挨拶がおくれてしまいました。
これでお仲間ですね。

レンズ板はスレが立たなく、おまけにレスも付きにくいのでよく見落としてしまいます。
こういった購入されたスレはいいですね。レンズ板が活気が出てきます。

レンズフードですが、たしかにハメると???ですね。クリック感もほとんどないため、
本当にはまってるのかと疑いたくなります。(笑)

でも、これはこれで正常だと思いますよ。
あと、フードの作りが安っぽいですね。レンズ鏡筒なんかはきちっとメタル加工を施してズッシリと
した質感ですが、フードはペラペラのプラ製で、レンズとの統一感はないですし、剛性にも疑問です。
コストダウンで致し方ないとは思うんですが、ZEISSを冠している以上、ここにも手を抜いてほしくなかった
ですね。

あかぶーさんも仰ておりましたが、
メタル加工を施したフードを別売りでもいいんで、設定してほしいところです。

そちらは今紅葉の真っ盛りだと思いますし、これからイルミの時期です。
このレンズの性能を遺憾なく発揮できるシチュエーションは揃っていますので、ぜひご堪能下さい。


書込番号:12261476

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/11/23 17:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じでビデオ撮影してます。

玩具を撮るのも記録のひとつです(汗)

ボケで車が走ってるように・・・

>あかぶーさん

ありがとうございます(感涙)
大好きな先輩から言われるとすごくうれしいです。
これからも精進します♪
でも、あかぶーさん自己流といいながら、素晴らしい作品ですよ。
お住まいの環境も良さそうで、羨ましいかぎりです。
これからも宜しくお願いします。

あっ・・・お身体、大事にしてくださいね。

>restwalkerさん

はじめまして。よろしくお願いします。
αレンズ板はたしかに寂しいですよね。
でも、最近、α頑張ってるので、ユーザも増えてくれば
レンズ板も賑わいそうですね♪
これからもよろしくお願いします。


私は、このレンズをα900とα55で使っています。
α900は当然、写真目的ですが、α55は・・・室内ビデオ撮影です(汗)
写真のような感じでセットします・・・被写体は息子ですが(汗)
でも、このレンズ良いですね〜 かなり気にいりました。
2470Zどうしようかなぁ・・・出番が減りますね。

書込番号:12262749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/24 08:19(1年以上前)

フードの不良はですね、最後にはめるときのクリック感がなくて
動きも渋いという症状で交換になりました。
ただ良品(らしきもの)もやっぱりイマイチですね。
クリック感も弱いですし、特に収納状態にするときがやり難いです。

フードのほとんどどこを持っても歪んでしまって脱着の動きが渋くなります。
レールのあたりを持つといいのですがやり難いです。
使用状態にするときはフードの先に手をかぶせるようにすると
フードを歪めずにうまく力をかけられるのですが、これはレンズを
結露させる危険があります。

脱着を繰り返しているうちにスムースになってくる可能性はありますが
(オイルをくれてやればスムースになるのは間違いないけれど)
やっぱりもともとの設計が良くないのでしょうね。

普段使いには不便なので純正フードは使わずラバーフードで行くことにしました。

書込番号:12266492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/25 11:44(1年以上前)

MBDさん
ご購入おめでとうございます。
自分もレンズのキャンペーンを知りこれは間違いなく「高級レンズにちょっとサービス加えて買わせる戦法かな?」と思い込み、24ZAを確認しましたが、見事にターゲットははじめてレンズや標準的レンズ+16-80と70-300G。いやーソニーもやっと良心的になったものです(笑)
もしキャンペーンあったら11月中でもいってたかもしれませんね。

あかぶーさん
魔法の笛〜♪さん
例のスレではお世話になりました。盛り上がりにかけやすいレンズ板ではありますが本家でもあるので、こちらでもよろしくお願いします。
で、自分もあのラストは荒らしかと思いました(笑)

書込番号:12272386

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/11/26 05:55(1年以上前)

機種不明

>FR_fanaticさん
おはようございます。
フードの件、参考になります。
私の物も、ほぼ同じ感じです。
昨日、新宿御苑で実戦デビューしたのですが、
フード取り付けに面倒さを感じました。
ちなみに反対に取り付けるときは、ゆるすぎる感じです。
また宜しくお願いします。

>かのたろさん
おはようございます。
そうですね〜レンズキャンペーン(笑)
5年ワイド保証くらいつけてくると思ったのですが
さすがに新製品はやってきませんでしたね。
SAL35F18もやっていないので、今年は、これでお買い物は打ち止めですね。
このレンズ、優秀だと思います。ZEISSらしく周辺の解像度はおちますが
シャープで色も好みです♪
また宜しくお願いします。

書込番号:12276647

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)