
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2012年9月21日 20:28 |
![]() |
4 | 7 | 2012年9月11日 16:10 |
![]() |
10 | 6 | 2012年9月1日 17:18 |
![]() |
6 | 5 | 2012年7月25日 02:22 |
![]() |
9 | 8 | 2012年7月21日 17:43 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月18日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
もっと速く買えばよかった。後悔してます。ヨドバシに予約して1か月、入荷待てず、キャンセルし、在庫のあるネットショップで購入。NEX-7の画素数にふさわしい画になりました。
スナップ写真なら5DmkV+Lレンズに遜色ありません。
5点

ご購入おめでとうございます。
良かったゾナーと言ったところでしょうか?
書込番号:15097671
7点

入手困難なレンズ、買えてよかったですね。
>スナップ写真なら5DmkV+Lレンズに遜色ありません。
・・・スナップ写真ならという条件付きが、ちょっと残念(まあもともと、そういう画角のレンズですが)。
書込番号:15097705
0点

ムサーダさん、こんにちは。
「NEX-7の画素数にふさわしい画になりました」
と言うことですが、具体的にどう変わったのか教えていただければ
大変参考になるのですが・・・
書込番号:15100394
1点



レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z
憧れちゃうなぁ!
レビュー楽しみにしていますね!
書込番号:15042889
0点

キタムラのネットで本数限定発売してたので
行き付けのお店に連絡して
価格交渉したら
予算内に収まりそうなので
注文しちゃいました
到着は来月中旬のようです
書込番号:15042915
0点

つい、注文しちゃった……一度言ってみたい言葉です(笑)
作例たのしみにしております
書込番号:15043100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄バカ日誌さん
今年の秋の楽しみが
増えました
新機種のαも
楽しみですが
しばらくは
α900とSAL135F18Zで
楽しみたいと思います
書込番号:15043365
0点

>つい、注文しちゃった
金額を確認して、つい、ムカっとしました。
書込番号:15045932
1点

じじかめさん
臨時収入があったのと
α99用に計画していた予算の中で
想定外の金額を
お店が提示してくれたので
嬉しくなって
書き込みしてしまいました
書込番号:15049012
0点

じじかめさんのコメントを みて
つい 漏ら してしまいました
書込番号:15051026
2点



レンズ > SONY > 500mm F8 Reflex SAL500F80
ミノルタAF500mF8レフレックスを所有していますが、予備にもう1本と思いソニー製を中古で購入しました。巷では解像力がない!、ピントが合わない!など評価は散々ですが、超望遠500mmで軽量コンパクト、世界唯一のAF、αデジタル機のボディ内手ブレ補正を活かした機動力は抜群です。決して、大口系のロクヨン等では撮ることのできないシャッターチャンスに恵まれます。ピントは紙一重的な薄さですが、ピントが合えば想像以上の解像力を見せてくれます。巷での評価がもう少し高くても良いのではないかと思いクチコミに投稿した次第です。ちなみにミノルタ製よりもソニー製の方が若干解像力が増している気がします。
4点

猫太郎U世さん、こんばんは。
カワセミ綺麗に撮れてますね!
私もミノルタ製のこのレンズを所有しています。
手軽に野鳥撮影ができるのがとても便利です。
独特のリングボケも、いい味出してくれてると思います。
もう少し寄れるといいレンズなんですけどね〜。
私はこのレンズに中間リングをかませて花撮影に使うことが多いです。
もともと無限遠側にフォーカスの遊びが多いので、中間リングをかませても割と広い範囲にフォーカスが合います。
製造中止が惜しいレンズですね。
書込番号:14904538
1点

アナスチグマートさん
生産完了から時間が経っているので、誰も見ていないと思っていました(笑。
返信をありがとうございます!。中間リングで写した花の写真、綺麗ですね。
リング状のボケがいい味を出していますね。やはり貴重なレンズですよ!。
書込番号:14904652
1点

こんばんわ〜
>巷での評価がもう少し高くても良いのではないかと思い・・・
高級EDレンズと比べると解像度がアレなので評価が低いのかな〜
実際、売れていないので各社純正レンズは全滅なのは寂しい物があります・・・
(A4のプリントではケンコーのミラーでも十分な解像感があると思う)
貴重なレンズなので大事にしてくださいね♪
書込番号:14904874
1点

ミノルタ版を使ってますが…好きですね(笑)!
僕はリングボケで遊んでいます。いい味のある逸品ですね!
ソニーさん、復活希望!
書込番号:14905419
1点

こんばんは。猫太郎U世さん
僕もMINOLTA αを使ってた頃は所有していました。
MINOLTAでは世界初の Reflex 500mm F8 でしたね。
書込番号:14911191
1点

mutaさん
やはり貴重なレンズですよね!。しかもAFはαマウント使いだけの特権ですよね。生産中止ということは、あまり売れなかったということかなぁ〜。ソニー製は玉数も少なく、中古価格も下がらないようですね。
松永弾正さん
私もソニーさんに復活希望です!。レフレックスでAF250mmF5.6なんかが発売される最高だと思うのですが(笑。
万雄さん
「僕もMINOLTA αを使ってた頃は所有していました」…ということは、今は他マウントですか!?。う〜ん、α離れは多いようですね(悲。
書込番号:15008446
1点



レンズ > SONY > 300mm F2.8 G SAL300F28G
12月中旬予約にて本日入手しました。
このレンズもタイ洪水の影響を受け納期が遅れておりました。
店内で試し撮りをしてみましたが、AFスピードが異次元に高速に感じました。
2・3日後フィールドへ持ち出す予定です。
5点

きたでサンニッパ\(^o^)/
ご購入おめでとうございます!
撮影日は天気に恵まれるといいですね〜
迫力ある作例もお待ちしてます!
書込番号:14154296
0点

arenbeさん
ありがとうございます!
このレンズを手に入れたものの、撮影技術がイマイチです。
しかしこのレンズ+α77は晴天であれば腕の無さをカバーしてくれるような気がします。
当日晴れるのを祈ります。
書込番号:14155654
1点

こんにちは、購入されたと言うことで羨ましかぎりです。
私も中古で狙っているのですが、ソニーのHPには生産完了という文字が。
新型が出てくるのでしょうか?
情報があればお願いします。また、このレンズで撮られた画像をお見せいただければ幸いです。
書込番号:14727158
0点

GTMFさん
こんばんは!
今ソニーのHPを覗いたら『生産完了』になっていますね。
発売から3年強しか経過していないのに・・・
他社であれば新型発売の発表されてから生産中止になるのに、これでは購入予定される方も困りますよね。
新型であればゴーヨンと同等のナノコーティングで出るのでしょうか?
それとも売れないのでそのまま廃番なんでしょうか?
私も興味あります。
尚、作例についてはαCAFEでご覧頂くと私も含めての作例がご覧になれると思います。
書込番号:14732668
0点

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが...
500/4Gと同じコーティングでリニューアルとの噂ですね。
書込番号:14853351
0点



レンズ > SONY > Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
半年もお待ちになられた方のレポートを拝見し、何か月待たされるのやらと首を長ぁ〜くしていました。すると先日、発注後2か月で入荷の連絡があり、喜び勇んで手に入れてきました。まだ孫の写真にしか使っていませんが、昔から好きな画角なので存分に楽しみたいと思います。
というか、NEX−7には、このレンズしか今のところないんですよね。何時になったら選択肢が増えるのでしょうか?当分の間は、このレンズを常用にして、APS−C専用のコンパクトなカメラを堪能します!
1点

入手、おめでとうございます。
NEXとはベストマッチですね。
あまりラインナップが揃うのを待つより、あるレンズの範囲で楽しむのがNEX向きだとおもいます。
書込番号:14820333
1点

広角だからかZeissだからか、これって手振れ補正付いてないんですね(ソニーのEマウントで手振れ補正付きはO.S.Sが表記されてますから)。
開放F値1.8の広角レンズだと一般的には手振れ補正(レンズ内)は付かないのが普通なんですかね?まあ1/36ぐらいのSSなら辛うじて手振れさせないで撮れそうですけど。
書込番号:14820360
1点

私は入手まで50日ほどでした。
5月27日に注文し、本日(7月17日)発送通知メールが来ましたので明日か明後日には届く予定です。
購入先はデジカメ.オンラインのyahoo店です。
81.200円でさらにyahooポイントが773円もらえます。
5月の価格が現在でも変わっていません。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4905524796735.html
デジカメ.オンラインはキタムラの100%子会社とのことですが親会社より低価格の商品が多いですね。
たびたび利用させてもらいましたが9月にはキタムラに吸収されて消滅するのが残念です。
書込番号:14820616
2点

皆様、早速返信ありがとうございます。
確かに、折角コンパクトな一眼ですから、明るさと使いやすい画角で機動力を発揮したいと思います。NEXに重いレンズは似合わない…と思いつつも、発売されたら食指が動いてしまうかな…?
光学手振れ補正はこのレンズには付いていませんね。超広角であれば不要かもしれませんが、スローシャッタを切りたいときに、この画角ならあった方がよかったのに…、と思うかもしれません。でも、昔はなかったのですから…と、粋がってみましょう。
奇遇ですね。確認したら私も5月27日の発注でした。7月14日に入荷の知らせがありましたが、Yカメラでの購入です。1万円も違うんですね…。むむむ…。
書込番号:14820813
0点

ビックカメラのオンライにて6月3日発注、本日突然届きました。
予想外に早かったのでまだ資金調達交渉が成立していない・・・。
書込番号:14824617
2点

白いFDさん、ずいぶん早かったですね!かえって早過ぎて、ご家族との折衝が終わっていなかったようですが、努力する価値のあるレンズだと思います。
それにしてもこのところ、まとまって出来上がったのでしょうか…?
書込番号:14824847
0点

実は僕も今日入手しました。某通販で『在庫問い合わせ』になっていたので、二、三カ月かかるかなーと思って注文したのが、実は昨日(!)
なんの偶然が作用したのか、即日配送で今夜入手できたという……
何これ?! みたいな感じですが、ラッキーでした。
……運を使い果たしてなければよいのですが……
書込番号:14834750
1点

einarbosさん、おめでとうございます。思いもかけず早く手に入ってよかったですね!
運ということはないと思いますよ。たまたま沢山の出荷があったと理解しましょう。
ただ未だに、Yカメラでは入荷後発送になっていますが…。
使い込めば使い込むほど、NEXにふさわしい、自然に使えるレンズだと喜んでいます。
書込番号:14837432
1点



レンズ > SONY > E16mm F2.8 SEL16F28
価格に未登録ですが
全周魚眼のEレンズです。
http://www.yasuhara.co.jp/madoka/index.html
MF専用ですので、E16+VCL-ECF1のAF可能とは違いますが
違う切り口なので面白そうとは思います。
0点

こちらが詳しいです。遊びとしてはちょっと買えそうにありませんが。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120323_520651.html
なかなか面白い会社ですね。もうひとつの製品も面白いです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110527_448563.html
書込番号:14823011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)