SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

スレ主 Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28のオーナー135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5
機種不明
機種不明

接写リング未装着状態

接写リング装着状態

STF135mmを購入してからというもの、オンリーワンなボケ味にはまってしまっています。そのボケ味を活かした接写撮影を楽しみたいと思い、100mmマクロに走らずに接写リングによる接写を試みました。購入したのは、ケンコーデジタル接写リングセットです。

今回は、α900にSTF135mmに12mm、20mm、36mmの接写リングを装着しての試写です。撮影は、かなり被写界深度が浅くなり、マニュアルフォーカスによるピン合わせはシビアなものとなりました。手持ちで撮影しましたが、三脚でマニュアルフォーカスした方が確実かもしれません。写りに関しては、思っていたほど劣化も見受けられず、接写撮影した写真もいけそうと思いました。

未装着状態の撮影倍率は0.25倍ですが、接写リングを装着した状態の撮影倍率は、残念ながら計算できていません(笑)計算できたらまたご連絡したいと思います。

写真撮影に関しては、RAW撮りで行い、Picasa3でそのまま現像しました。レタッチなど各種補正は施していません。

書込番号:10071136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/08/30 01:23(1年以上前)

+12mmで0.34倍。
+20mmで0.4倍。
+12+20mmで0.49倍。
+36mmで0.52倍。
+12+36mmで0.61倍。
+20+36mmで0.67倍。
+12+20+36mmで0.76倍。

でしょうか。

書込番号:10071206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/30 02:18(1年以上前)

あれ135/18でなくて?(無知なのでご容赦ください)135/18 135/28 両方おもちなのですね。

Type-R.さんもPicasa3使ってるんですか。難しいことはできないけど、いいですよね。
あたしもつかってます。どこのメーカーのRAWも現像できるので。(ほとんどjpg撮りですけど)

で、接写リングって組み合わせできるんですね。勉強になりました。
しかしα550だったらピントあわせカンタンになるかもしれませんね。 おじゃましました(^^;;

書込番号:10071398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

VF-72NDAMを使った開放撮影

2009/06/21 19:01(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z

スレ主 alphistaさん
クチコミ投稿数:38件 CMEHAPPY 
機種不明
機種不明
機種不明

渋めの色設定

ハイコン気味モノクロ

ビビッド

せっかくの良いレンズなのに板が寂しいので、ちょっと燃料投下します。

最近、NDフィルタを使った日中の開放撮影にはまっています。フジのミニコピーフィルムを使って撮っていた頃は仕方なく開放にしていましたが、敢えて開放でスナップをしてみるとやっぱり面白いです。

他のNDフィルタと比較したわけではないので、VF-72NDAMの「T*コーティング」の効果はわかりませんが、なかなかニュートラル性も高くNDフィルタとしての質はいいように思います(作例では色々パラメータをいじってますが)。

ちなみに、作例はα900+Planar+VF-72NDAMで撮ったJPEGで、縮小以外の後処理は行っていません。

書込番号:9735800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/22 20:29(1年以上前)

alphistaさん今晩は
UPありがとうございます。このレンズは良いですよね。今後も気持ちよく撮影してください。気が向いたら作例など上げていただければ幸いです。(当方はミノルタの85mで撮っています。F1.4のぼけ味は好きですが、撮影は難しいですね。)

書込番号:9741356

ナイスクチコミ!0


スレ主 alphistaさん
クチコミ投稿数:38件 CMEHAPPY 

2009/06/23 01:36(1年以上前)

機種不明

Sakura saku さん

コメントありがとうございます。もちろん「真っ当」な用途(ポートレート)でも素晴らしい描写ですが、特に開放なんかはストリートスナップでこそ面白いなぁと思って撮っています。

ただ、既に多くの方が書かれているように、クラッチの切れが今ひとつなのは撮影中に気をそがれるのでちょっと残念です。動作音もIFじゃないことも重いことも、自分は不満には思っていないんですけど。

書込番号:9743461

ナイスクチコミ!0


hellobleuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14ZのオーナーPlanar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Zの満足度5

2009/08/26 20:35(1年以上前)

クラッチの件は購入時、大変に不満でした。
使っていくうちの、その写りでどうでもよくなりましたけど。
このレンズで動画撮影をしてみたいと思うこの頃です。
重量は、Zeissなのでこんなモノかと(笑)。
銘版の付けかたとか、Y/Cの85/1.4の雰囲気でカッコいい。
そういう変な拘りも好きですね。
写りは、Y/Cの85/1.4より確実に上だと思います。
SSM化する際は、Nマウントのレンズ構成を希望したりして。

書込番号:10053847

ナイスクチコミ!0


スレ主 alphistaさん
クチコミ投稿数:38件 CMEHAPPY 

2009/08/27 02:22(1年以上前)

hellobleuさん

コメントありがとうございます。
このレンズで動画を撮りたい、まさに同感です。
フルサイズでちゃんと85mmの画角がいいですね。
APS-Cの動画対応αがまだ出ないので、
すぐというわけにはいかないでしょうけど。

あとはもう少し短い(50mmとか35mmとか)を望むばかりです。

書込番号:10055755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18

クチコミ投稿数:340件
機種不明
機種不明

F2

F2

とても使いやすかったです。

私には50mmF1.4でなくてもこちらで十分と感じました。

JPEGで撮り、加工をしていない写真をアップいたします。

書込番号:9881024

ナイスクチコミ!4


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/26 18:32(1年以上前)

個人的には、ボケ味解像感ともに超高レベルだと思いました。
吉住さんがフルサイズ用高級レンズに相当すると言ってたのが
印象的でしたが、やっぱりいいですね。

書込番号:9910850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/28 11:03(1年以上前)

漏れの持ってる
ミノルタ旧50mmF1.4じゃさすがに無理…かな。

思ったより全然シャープじゃまいか(´・ω・`)ショボーン

書込番号:9918936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2009/07/28 11:52(1年以上前)

●AXKAさん

値段も画質も好みです。

●向かいの山田君さん
>思ったより全然シャープ
なのですね。
よくわかりませんが、好みの画質です。

書込番号:9919084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

50mm 1.8を使って、初めての人写真

2009/07/15 14:32(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18

クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズを買う時、ヨドバシカメラの店員さんに 風景レンズではなく、人レンズだと言われました。しかし自分が忙しくて、人写真を撮る時間がなかなかありませんでした。先週日曜日やっとこのレンズを使って人写真を撮ってきました。色の表現や、シャープ感もとてもいいと思います。皆さんもご覧下さい。

書込番号:9858072

ナイスクチコミ!6


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/15 20:01(1年以上前)

色はわかりませんが,いいボケしますね.
EF50/1.8よりもお買い得に思えます.

書込番号:9859116

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/26 18:34(1年以上前)

ボディが700とはいえ、ここまで写るのかとびっくり。
APS-Cサイズの素子を十分以上に生かす名レンズではないでしょうか。

書込番号:9910869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2009/07/16 22:14(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18

スレ主 kuku-81さん
クチコミ投稿数:20件
機種不明

α300を安く買えたので思い切ってこのレンズも買ってみました。
参考になるとは思いませんが画像アップします。
ノートPCの上に置いたメモリーですが後方のボケ具合が最高です。
天気の良い日に外で撮るのが楽しみです。
デジ1はまだ始めたばかりですがよろしくお願いします。


書込番号:9864797

ナイスクチコミ!2


返信する
logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/17 00:00(1年以上前)

こんばんは。
このレンズ、イイみたいですね。ボケも柔らかくて好みです^^
価格も重さも、素敵で気になっています♪

僕はα200ユーザーの初心者です。宜しくお願いします。
α、いい写りですよね。バシバシ撮って楽しみましょう☆

書込番号:9865526

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/26 18:32(1年以上前)

いい写りです。値段抜きにもいいレンズです。

書込番号:9910854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PHOTOHITOに50mmF1.8追加してもらいました

2009/07/09 19:03(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18

クチコミ投稿数:13件 DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18のオーナーDT 50mm F1.8 SAM SAL50F18の満足度5 ウマイモノ 

オンラインアルバムのPHOTOHITO。
http://photohito.com/
レンズやカメラから写真を探せて便利なので、利用しています。
しかし、アップロード時のレンズ選択項目にDT 50mm F1.8 SAM が無い・・・

その旨をPHOTOHITO事務局にメールで問い合わせしたところ、数時間後に下記内容のメールが届きました。

--------------------
いつも「PHOTOHITO」をご利用いただきありがとうございます。
PHOTOHITO事務局です。

お問い合わせ頂きました“レンズ選択項目について”の件ですが、
早速、下記機種を追加登録させていただきました。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。

ソニー
> > ■DT 50mm F1.8 SAM(SAL50F18)
> > ■DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
> > ■DT 55-200mm F4-5.6 SAM

オリンパス
> > ■M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
> > ■M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

大変お手数ですが、プロフィール変更ページより
再度レンズをご登録いただけますでしょうか。
詳しい登録方法に関しましては、マニュアルをご覧下さいませ。
(以下略)
--------------------

問い合わせたレンズ全て、追加して頂きました。
素早い対応でした。

というわけで、
DT 50mm F1.8 SAM お持ちでPHOTOHITO使ってらっしゃる方へ。
皆さんの撮った写真観てみたいので、写真アップしたら、PHOTOHITOページURL教えて頂ければと思います。
新キットレンズの写り具合も観てみたいです。

宜しくお願い致します。


ちなみに、私のページはコレです。
http://photohito.com/user/3678
まだあまりアップしてませんが、参考に・・・

書込番号:9828677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/07/14 22:23(1年以上前)

はじめまして。

DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18購入したので、
試し撮りしたものをアップしています。
絞りなど適当なので、参考になるか分かりませんが、
よかったらどうぞ。

http://photohito.com/user/9649

書込番号:9855231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)