SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

クチコミ投稿数:5758件
当機種
当機種
当機種
機種不明

大口径中望遠単焦点レンズで
f1.7とかで日中シンクロすると
シャッター速度は1/1250秒とかになり
撮影会では20分くらいで
フラッシュがオーバーヒートしてました。

135mm F2.8 STFだと
LA-EA4の減光もあり
シャッター速度
1/160〜1/250秒くらいの閃光発光となり
60分間の撮影でも
一部も 二部も フラッシュが
オーバーヒートしなかったです。
ハイスピードシンクロの連発は
フラッシュがオーバーヒートしやすいです。

アポダイゼーションフィルターと言う
アイデアそのものは大昔からあり
20年くらい前に設計されたレンズですが
ボケの美しさはこれからも1級品だと思います。

大口径中望遠単焦点レンズの
単に大きくボカすより
美しく見せるボケを作画に取り入れて行きたいです。

書込番号:21842315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/22 02:06(1年以上前)

いつも思うんですけど…


色を整えた方が良いのでは?


狙ってそれなら別に構わないのですが、少なくとも万人受けする色ではないので。。
ストロボ使うとか、ボケがどうとか言うよりも前に、色のバランスの方に目がいきます。

書込番号:21842326

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/22 02:32(1年以上前)

謎の写真家さん
そうゃろな。

書込番号:21842342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/05/22 08:24(1年以上前)

同意
いつもだいたいマゼンタかぶりしてるようにおもう
でもそれ以外にもなんか違和感があるけどそれがなにかわからん
古写真をスキャンしたような解像感のなさか?

書込番号:21842643

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1896件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2018/05/22 09:06(1年以上前)

>AE84さん
初心者マーク付けられた方なので
優しく接して上げましょう(*゚ω゚)ノ

単純にWBと云うか
色合いをピンク方向に振るだけなんすけどね
別のスレでも話題になってた
Sonyは緑かぶりするは、自然光・晴天だと顕著ですね
対策すれば良いんですけど

感じてらっしゃる違和感はよく有りがちな
全体の露出に合わせて
暗部持ち上げると云う現像と云うか設定と
ポートレートはソフトに拘って
ピントの芯を曖昧にされるスレ主さんの好みなのだと思います

書込番号:21842707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/05/22 09:06(1年以上前)

なぞ様

YAZAWA_CAROLです。

パッと見、WB調整はいかがですか?
できそうな状況と推測しました。

またシンクロなのに色が飛んでいる感じします。


失礼しました。

書込番号:21842709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/22 09:56(1年以上前)

ひょっとすると色覚異常があって、色の見え方が人と違うってこともあるかもしれないですね。
そういう方は、グレー撮ったり、カラーチャート使ってたりすれば良いのですが。
知り合いの方はそうしています。



ただ…

スレ主さんって頻繁に回答されていますが、頓珍漢なこと言われることが多く、基本一方通行で人の話し聞かないし、写真も色だけの問題じゃないし、、

単にド下手なだけかも?

書込番号:21842785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/22 10:30(1年以上前)

ここまでバランスが崩れてるのは病気の可能性があるしつっこんだらダメかなって思ってた
皆さんの反応を見てると意図してこの色合なんですねぇ

>光速の豚さん
色も凄いけどフォーカスも凄いね

書込番号:21842835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/22 10:58(1年以上前)

> ここまでバランスが崩れてるのは病気の可能性があるしつっこんだらダメかなって思ってた

気は使うべきだと思いますけど、指摘すること自体は決して悪い事じゃないと思います。
むしろ言ってあげないと、気づかないですから。
気づきさえすれば、自分の見えたままの色で行くのか、他の人の見え方に合わせるのか、の選択肢を選ぶことができます。

書込番号:21842869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1896件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2018/05/22 12:15(1年以上前)

>GED115さん
>kakakukekooさん

自分は先天的に色覚異常です、2型三色覚
それとは違うと思います
赤と緑、緑と茶、オレンジと黄緑
ピンクと白・灰、青と紫等々見分けがつきにくい人生です
他の人の見た目に合わせる事が必要ですが
程度も有りますので

それより加齢による衰えが大きいのではと推測します
御本人の見た目の彩度が落ちてるんです
ウチの写真好きの祖父もそうでした

ってそういうスレでしたっけ…( ; ゚Д゚)

書込番号:21843001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/05/22 13:33(1年以上前)

えと、ハイスピードシンクロするとオーバーヒートするが、通常シンクロだとオーバーヒートしないって主旨ですかね?

ハイスピードシンクロ前提の距離で通常シンクロだと出力はだいたい1/16〜/32あたり?

まぁ、自己熱でオーバーヒートしないですね…ってことでしょうか?

書込番号:21843145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/05/22 22:03(1年以上前)

機種不明

好みは人それぞれですから…!?( ;´・ω・`)

書込番号:21844122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

茎のあたりのボケが素晴らしい

2017/09/16 07:35(1年以上前)


レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件
当機種

最近中古良品を入手しました。
背景の大ボケもさることながら。茎のあたりの
ボケ具合に感動しました。

書込番号:21200637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/16 07:42(1年以上前)

Barasubさん
エンジョイ!


書込番号:21200649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28のオーナー135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5

2018/03/09 15:06(1年以上前)

蛇足のご助言w
STFで撮った写真はよっぽどの失敗以外捨てないで下さい
後で、こんな風に撮っていたんだ・・・って楽しみが増えますからw
STFはMFです。だから撮り手の意図が丸わかり
なんとなく撮ったというAF的写真はほとんど無いのが特徴です
腕が上がればそれなりに、欲しかった構図も解ります
後の楽しみを残して、いろんな構図沢山撮って下さいw

書込番号:21661577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

α7SでSTFを使ってみました。

2017/11/19 15:31(1年以上前)


レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

クチコミ投稿数:11件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5 portrait & snap etc U 
当機種
当機種

α7Sと組合わせてのポートレートです。
このカットは拡大機能やピーキング無のままでしたがピントはつかめてます。
AFの100mmSTFも気にはなりますが135mmという焦点距離はいいですね。

書込番号:21369973

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/20 01:47(1年以上前)

鮪大好物さん
エンジョイ!


書込番号:21371341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/20 07:58(1年以上前)

レンズの善し悪しはよく判らないですが…
それ以前に画面全体への配慮は一考かなと思いました。

背景に見切れた看板(首のあたり・左端)やバカに強過ぎるレフ光など…
せっかくの被写体にプラスになってる気がしないので、、、
失礼しました_(._.)_


書込番号:21371568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/20 20:05(1年以上前)

>鮪大好物さん
多人数の撮影会なのでしょうか?
やたら キツイ レフを当てられても、
もっと弱くしてくれと、言いにくいんですよね。
多人数だと。

多人数の場合だと、
最初の混んでる時は避け
カメラマンが少なくなってから
撮るのが良いのが撮れる気がします。

135mmは多人数の撮影会の標準レンズです。

1対1の撮影なら、
85mmが標準で
135mmは望遠かな。

書込番号:21372778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5 portrait & snap etc U 

2017/11/20 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

背景の看板消してみましたw

こちらも看板消してみました。銀レフ攻撃はそのままw

>nightbearさん
MFに関してはOVFよりEVFの方が楽しめます!
といってもα900の光学ファインダーも別の楽しさがあります(^^)

>萌えドラさん
こちらは個撮での設定でなく所謂多人数撮影会でのカットです。
ご指摘どうり作品としてはどうかかもしれませんが
撮れれば楽しい感じですのでご容赦ください。
指摘の点、掲載前にわかったうえでそのまま載せてるんで。
チョッと消してみたカットも載せてみます。。 バレバレかなぁ

>謎の写真家さん
こちら多人数撮影会でのカットです。
多人数では制約が多いので割り切りが必要ですよね。
おっしゃるとおり焦点距離的には135mm程度が丁度良い感じです。
1対1だとなかなか使わない。

書込番号:21372948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/20 22:34(1年以上前)

機種不明
別機種

>鮪大好物さん

最初の写真が
カメラマン100人くらいの
多人数撮影会のカットです。

後の写真が
一対一の撮影です。

多人数なら、どうしても
「ただ撮るだけ」
の写真になってしまうので

個人モデルのチャンスがほしいです。

書込番号:21373239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5 portrait & snap etc U 

2017/11/22 10:04(1年以上前)

>謎の写真家さん

手のひらに乗せたイオンの写真いいですね〜
1対1だとこういった遊び心のカットとか可能ですよね。

書込番号:21376465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5 portrait & snap etc U 

2017/11/29 22:16(1年以上前)

当機種

神宮外苑

本日、神宮外苑の銀杏並木で撮ってきました。
マニュアルフォーカス楽しい〜

書込番号:21394816

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/29 07:17(1年以上前)

別機種

90mmマクロはヤッパリ固い?(笑)

>謎の写真家さん
>鮪大好物さん
流石によくお分かりです!
他人数に多人数は言い辛い♪(笑)
85mmが標準と云うのも解りやすい表現でした、初心者ポートレートおじさんに♪(笑)

50mm単焦点の種まきレンズ二絞り解像度の実力に衝撃を受けたばかりですが、一人ずつ交代で撮らさせて頂けたから撮れたのですが、あれが大人数な撮影会ならば、気の弱いオジさんは、近づき難くかったでしょうね♪(笑)

本日100mmSTFを買って参ります♪
この板で言うことでは無いですが、135mmは好きな画角なので、ついつい見てしまいます♪(笑)

良いレンズで綺麗な写真を撮りつづけて下さいませ!

書込番号:21467643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28のオーナー135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5

2018/03/07 23:04(1年以上前)

娘の机の写真立ての中にSTFで撮った妻の写真があります
いつの間にかアルバムから剥がしたのか?
でも、嬉しいですね
私の最高のポートレートですから

書込番号:21657848

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

とりあえず来たので開封だけしてみました

2018/01/05 00:48(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 85mm F1.8 SEL85F18

スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2113件 FE 85mm F1.8 SEL85F18のオーナーFE 85mm F1.8 SEL85F18の満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種

いよいよ来ました

85mmでF1.8だと流石にデカいですね

適当に目の前にあるものを撮影

こんな被写体ですみません

前から欲しかったポートレートレンズでしたが、この性能でこの価格で買えるのは嬉しいです。
APS-Cだと35mm換算で130mmになるので体育館でのスポーツ撮影にも使えなくはないですね。

これから色々人物撮影しなければいけないので使うのが楽しみです。

書込番号:21484545

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/05 02:16(1年以上前)

AM3+さん
エンジョイ!


書込番号:21484658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2113件 FE 85mm F1.8 SEL85F18のオーナーFE 85mm F1.8 SEL85F18の満足度5

2018/01/05 21:36(1年以上前)

>nightbearさん

イエス!

書込番号:21486313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/05 22:57(1年以上前)

開封だけしてみた、と言いつつ鏡筒にフードを取り付けるは試写はするは…

支離滅裂だね

書込番号:21486559

ナイスクチコミ!4


スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2113件 FE 85mm F1.8 SEL85F18のオーナーFE 85mm F1.8 SEL85F18の満足度5

2018/01/05 23:48(1年以上前)

ん?

ちょこっと試写しただけなのに支離滅裂判定になっちゃうの?
なかなか変わった方ですね。

誰かを蔑むのを楽しむ人が居るのはボクも存じ上げています。
とりあえずあなたの書き込みは反面教師として深く心に刻んでおきたいと思います。

書込番号:21486661

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/06 05:45(1年以上前)

AM3+さん
おう。

書込番号:21486969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2018/01/06 07:00(1年以上前)

>AM3+さん

次は人物写真のアップ、差し支えない範囲でしていただければ嬉しいですね。enjoy!

書込番号:21487038

ナイスクチコミ!2


スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2113件 FE 85mm F1.8 SEL85F18のオーナーFE 85mm F1.8 SEL85F18の満足度5

2018/01/06 18:38(1年以上前)

>コメントキングさん

公開できるような作例の掲示は難しいかもしれませんが何かしらはアップすると思います。

書込番号:21488471

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/28 15:28(1年以上前)

機種不明

85mmも欲しいのです♪(笑)

>AM3+さん
昨年秋頃よりポートレートを初めましたが、実は、GMのf1.4より気になります♪(笑)
やっぱり、普段のスナップ等も捨てがたいのです!
今後、作例のアッブがあれば、お願い致します♪
‥‥‥‥‥‥‥‥┏( ^o^)┛

書込番号:21549149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

カールツァイスだから味が写る

2018/01/23 01:58(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z

クチコミ投稿数:5758件
機種不明

制服のスカート
海の風に膨らんだ
あれる落ちる
恋の涙の様に

書込番号:21533841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/23 02:33(1年以上前)

謎の写真家さん
エンジョイ!


書込番号:21533861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/23 09:31(1年以上前)

で、なに味?

書込番号:21534209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/23 09:57(1年以上前)

犯罪者風味?

書込番号:21534253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件

2018/01/23 10:00(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

⇒自分の場合は
詩的感を 取り入れようとする
構想性への意欲です

facebook
ツィッター
某写真サイト
価格com
と同時にアップしてみましたが

やっぱ この価格comには
爆サイみたいな反応が
あるだろな
と楽しみです。

書込番号:21534255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件

2018/01/23 11:06(1年以上前)

映画館の 投影レンズが
カールツァイスだった。
カールツァイスの味は
既に皆が体験してる。

と言うのを
ソニーのレンズカタログで知りました。

カールツァイスを手にしたら
映画のワンシーンみたいなのが撮れたらいいな。
詩的な写真が撮れたらいいな。
と思ってました。

スマホじゃ全く 思いません。


書込番号:21534365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/01/23 12:32(1年以上前)

プラネタリウムもカールツァイスだったりするけど儂には何が何だか判りまへん。

カールのツァイス味よりカールのチーズ味が臭くて旨い!

ふざけてスマンm(_ _)m


書込番号:21534582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/24 03:37(1年以上前)

モデルさんは何歳くらいなんでしょうか?

書込番号:21536684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/01/24 08:56(1年以上前)

永遠の24歳(o^-')b !

書込番号:21537011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/25 04:36(1年以上前)

もう一つ、「爆サイ」って何ですか?

書込番号:21539572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/01/26 00:52(1年以上前)

モデルさん、拡大したら加齢臭が・・・

書込番号:21541986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

待った甲斐がありました

2017/08/09 12:14(1年以上前)


レンズ > SONY > 300mm F2.8 G SSM II SAL300F28G2

受注生産品のため,注文から1か月半も待ちましたが,待った甲斐のあるシロモノでした。
AFスピードは速いし,ミノルタの機種よりも随分静かです。よりプロらしいその静かな音が,確かさを感じさせます。
まだ,使いこなしているわけではないですが,やはり素晴らしいの一言に尽きます。ミノルタ85リミテッドも持っていますが,やはり本機も最高機種の一つだと思います。

安いレンズをいくつも持つより,良いレンズを,買うことが,カメラライフを本当に楽しむ道だと思います。なにしろ,マップカメラさんで買えば,36回までは利息無しの分割払が可能です。この機種の場合月1万5000円ほど(×36)ですが,計画的に購入することさえきちんと実践すれば,難なく良い物が手に入ります。私はこの支払が終わったら500oを購入します。

大きさや重さは,70−200oの2倍以上ありますので,それを多用していた私としては,とても大きく重く感じました。やはり三脚とかジンバルとかが,必要だと思います。三脚に付けた上で自由自在に動かせるジンバルG−1を注文しました(入手待ちです。)。

望遠レンズは,何も鳥を撮影するだけにあるのではないと思います。
例えば花を取るのだって,背景が大変綺麗にぼけるので,重宝します。

この商品が,受注生産品にならないくらい,常時在庫があるくらいに売れて欲しいと思ったほど,気に入りました。

書込番号:21104389

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/08/09 14:57(1年以上前)

こんにちは

サンニッパご購入おめでとうございます。
レンズコートはつけてますか?傷つける前にどうぞ。

kirkのG1、私も使っています。本当にすごく良いです、ウインバリーから乗り換えました。
ただアトリエjinだと、時間がかかりますよね。価格設定は安くて良心的なんですが。
雲台は何かあったら困るのでjinで買いましたが、
前述のレンズコートやレンズフットとかプレートならリスクが少ないので、B&Hで買ってます。
わずか数日で届くのでおすすめです。
あと、ヤフオクにG1が出品されてます。安いと思いますね。

書込番号:21104671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/08/09 16:20(1年以上前)

>とんがりキャップさん
ありがとうございます。

とても参考になります。実は欲しかった情報です。
実は私もYouTubeでG1を知ったのですが,
未だ触ったこともないし,より良い使い方やより安全な使い方が分かりませんのでとても参考になります。

仰った内容や単語から,推測してやってみます。

せっかく念願のシナを手に入れたので,周辺機器で,ケチケチせず,良い物であれば手に入れたいと思います。

ご指導ありがとうございました。


書込番号:21104814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/08/09 17:03(1年以上前)

>とんがりキャップさん
とりあえず,B&Hでレンズコートだけ試しに買ってみました。

ありがとうございます。

書込番号:21104869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/08/09 17:04(1年以上前)

レンズコートは下記サイトで買えますが、送料をけちると遅いです。
http://www.lenscoat.com/lenscoat%AE-sony-p-642.html

私はcanonユーザーなのでよくわからないのですが、
このソニーのレンズの三脚座用のアルカスイス互換のレンズフット、もしくはプレートを付けないと、雲台には装着できません。
ざっと見たところでは、このレンズ用専用のレンズフットが見当たらないので、プレートで代用した方が良いですね。
アルカスイス互換のプレートなら、kirkにかぎらずいろいろありますが、
本家アルカスイス、kirk(KES)、RRS、他にもいっぱいありますが
中国製のsunwayfotoなどでも、kirkとしっかり互換します。

それよりもジンバル雲台はでかいので、持ち運びのとき外すことになると思いますが、
その脱着をきわめて簡単にする方法が、下記で紹介されています。
わたしもこの方法で使っています、ご覧になってください。
https://blogs.yahoo.co.jp/ha76ck/folder/1682112.html?m=lc

RRSでもkirkでも、B&Hという米国通販で買う方が、きわめて迅速です。
https://www.bhphotovideo.com/

書込番号:21104873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/11 19:19(1年以上前)

>とんがりキャップさん

レンズコートの情報ありがとうございます!
SONYレンズ用もあったとは?!ヨドバシとホビーズワールドとかに置いて無いので、商品として無いとばかり。
さすがUSAは市場が違うのか、ミノルタ用もありますね!

早速、SAL500F40G用のレンズコートとキャップ注文しました。(送料けちらず)
うひょぉーー!白い大砲は鳥から見てもバレバレですし、もちろんレンズ保護にもいいーー!

書込番号:21502232

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)