SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

夜スナップ撮影に最高!

2023/12/14 13:20(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM

スレ主 Inory5bさん
クチコミ投稿数:1件

35mmの焦点距離とF1.4の明るさは、夜スナップに最高です!
α7Cとの組み合わせで使用しています。
解像感、ボケ感申し分なしです!!
解像力が高いのでズームが無くても、後からトリミングしても充分な写りです。
F1.4のおかげで暗いシーンでもISOを低く、シャッタースピードを落とさず、ささっと撮影できちゃいます!
描写はかなりシャープです。
軽量、コンパクトのキャッチフレーズですが、2〜3時間右手で持ち歩くと、さすがに重いと感じます。
価格も高いですが、撮れた写真を見たら買って良かったと実感します。
スナップ、風景を撮るなら、この1本!

書込番号:25545518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:13件

2023/12/18 12:56(1年以上前)

>Inory5bさん
自分も先週このレンズを買いました。
他のレンズよりちょっと良いとか結構良いとかそういう次元ではなく明らかに写りが良くてなんでもっと早く買わなかったんだ…となってます。

あと自分はα7IVではなくα7CIIで使ってますが、距離が足りない時はボタンに割り当てたAPS-Cクロップモードを併用して換算50mmとしても使ってます。3300万画素と良いレンズの組み合わせならクロップして撮っても違和感がほぼなくて助かってます。

書込番号:25550883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

有咲さん(ワンサイド福岡所属) α7RVで撮影

有咲さん(ワンサイド福岡所属) α7RVで撮影

有咲さん(ワンサイド福岡所属) α7RVで撮影

有咲さん(ワンサイド福岡所属) α7RVで撮影

先日の日曜日、寒風吹き荒む博多駅周辺で
ポートレート撮影をしてきました
あまりにも寒くて手がかじかむなか軽い本レンズは
良い仕事をしてくれると思いました
還暦のオッサンには写りが良くて軽い標準形レンズは
万能ですね、近づいて良し、離れてもきっちりと解像してくれます。
本レンズはFEレンズでは古い部類ですが
まだまだ活躍が出来ます。

書込番号:25504570

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/14 00:33(1年以上前)

これ歩きながら撮ってるのに
ブレたりしてなくてうまく撮れてますね
歩いてる最中で動いてる時でもうまく撮れるレンズなんですね、私も歩きながら撮ってみます
ありがとうございました。

書込番号:25504627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2023/11/14 13:11(1年以上前)

歩きながら撮れるのはneo-zeroさんの腕が良いから。
うっとり出来るのはモデルさんが良いから。
今回もありがとうございましたw

書込番号:25505200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/14 15:17(1年以上前)

お散歩ポートレイトに良いという話なんで、腕が良いとか性能が良いとかそういう話じゃないと思うよ。

書込番号:25505325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/14 15:22(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
返信ありがとうございます
当日は寒すぎたので動かないと辛かったので
絶えず動いての撮影になりました。
そのせいか少し足が筋肉痛です
歩きながら撮影今までに無いことでしたの
意外と楽しかったです、是非ともお試し下さい。

書込番号:25505332

ナイスクチコミ!4


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/14 15:26(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
返信ありがとうございます
お散歩しての撮影は初めてでしたが
機材が軽いので良い方に行ったと思い。ます
モデルの協力もあってのものですね

書込番号:25505337

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/14 15:29(1年以上前)

>ama21papayさん
こんにちは 初めまして
ご指摘の通りでお散歩しての撮影は
モデルさんの協力無しには出来ない物ですからね
でもこの軽くて写りの良いレンズのおかげだと
私は思ってます。

書込番号:25505343

ナイスクチコミ!1


♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/25 08:49(1年以上前)

機種不明

ボディは某Nikonですが、レンズはFE20-70mm♪

>neo-zeroさん
カッコイイ街中ポトレですね♪
実は自分も大好物なテーマなのです??w
今は日中シンクロ修行中ということもあり、コマンダー+AD100を付けて、重めな35&50mmf1.4クラスの単焦点つけていますが、やはり、軽めなf1.8系単焦点を買おうとか買い替えようか思案中!
いい感じの街中ポトレを観ると、やはりレンズは軽量の方がいいかもです!
素敵なアップありがとうございました♪

書込番号:25519765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/25 11:29(1年以上前)

>♯Jinさん
ご感想ありがとうございます
良か写真ですね。
コマンダーにAD100、F1.4クラスのレンズですか
本格的ですね!!
私は機動力重視で軽いレンズで撮ります
歳には勝てないこの頃です😰

書込番号:25519961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/25 12:48(1年以上前)

>neo-zeroさん

すみません、別の人に指摘したつもりでした。
自然光の素敵な写真ありがとうございます。

>♯Jinさん

自然光では撮れない写真が撮れるので、良いですよね。
自然光、レフ板、外部フラッシュ、どれも捨てがたいです。

書込番号:25520059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/26 11:32(1年以上前)

>ama21papayさん
いえいえお気になさらず
ご感想ありがとうございます。

書込番号:25521491

ナイスクチコミ!1


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/27 23:27(1年以上前)

>neo-zeroさん

寒風のなかでのすばらしいお写真、ありがとうございます。
おっしゃるように、<FE 55mm F1.8 ZA>は「良い仕事をしてくれ」ますね。
私もさいしょに、
 https://review.kakaku.com/review/K0000717585/ReviewCD=873593/ImageID=507088/
 https://review.kakaku.com/review/K0000717585/ReviewCD=873593/ImageID=507093/
これらを撮ったときは、独特の画質にびっくりしました。

貴作例の2枚目の
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586362/SortID=25504570/ImageID=3870659/
背景のボケがすきですね。
明るい照明がならんでいるにもかかわらず、しゃしゃり出てはこないで、おだやかに背景
として納まっています――国産レンズにはできない描写でしょう。

書込番号:25523847

ナイスクチコミ!0


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/28 03:15(1年以上前)

>neo-zeroさん

見直していて思ったのですが、貴作例の2枚目は傑作じゃないでしょうか。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586362/SortID=25504570/ImageID=3870659/

モデルさんがすこし斜視なのも、俗世間と離れた感じとなって、独自のふんいきになって
いるようです。

書込番号:25523979

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 NEO−ZEROの写真館 

2023/11/28 17:50(1年以上前)

>nTakiさん
こんばんわです
ご感想ありがとうございます。
撮影された写真は良いですね
このレンズは独特の雰囲気があります
味のあるレンズが最近減りましたので
これからも撮影したいですね。

書込番号:25524677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと早く買っていれば良かった。

2023/11/19 17:14(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 40mm F2.5 G SEL40F25G

クチコミ投稿数:18件
機種不明
当機種

α7CIIとSEL40F25G

可愛い愛犬

昔は安かったのですね。
α7CとSEL35F18Fを手放して、α7CIIとSEL40F25Gを購入しました
SEL40F25Gはソニーストアでクーポンと買い物券を使い、83,140円でした
入荷次第発送になっていて、二週間待たされました
過去の書き込みに6万円台で購入されてるのを見てしまい、羨ましいかぎりです
小型軽量でα7CIIとの組み合わせは、モチベーションが上がります
フードが好みではなかったので、効果度返しでソニー Gレンズ用フード ALC-SH165を付けました
写りも良く、良いレンズだと思います。

書込番号:25512057

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5

2023/11/19 19:45(1年以上前)

>心揺れる人さん

こんにちは。

>写りも良く、良いレンズだと思います。

個人的に40ミリが好きなのもありますが、
AFも速く、シャープな画質とコンパクトさで
とても良いレンズですね。

書込番号:25512333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

室内ポートレートを撮影しました

2023/10/11 03:30(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 40mm F2.5 G SEL40F25G

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種

有咲さん (ワンサイド福岡所属)

有咲さん (ワンサイド福岡所属)

最近の室内でのポートレート撮影では
α7RVと本レンズの1本で撮ることが多いです
35mmでは広すぎる、50mmでは少し離れてる
40mmで丁度モデルさんとの距離が取れる感じがします。
立体感がありボケは大きくないですが素直できれい
色の再現性も自然です。
軽くてAFのスピードも速く正確で言う事無しですね
長く使えるレンズだと思います。

書込番号:25457875

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/11 08:07(1年以上前)

どちらもF5.6で撮られていますが、ポートレートではF2.8~3.5で撮った方が背景ボケが柔らかくカリカリにならずに良いと思います。

書込番号:25457976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/11 09:41(1年以上前)

>どちらもF5.6で撮られていますが、
ご高齢の方なので背景がボケているよりくっきりしたのが好みなんじゃないの?
ボケ好きなら1.21.4使うよ、きっと、、、
知らんけど?

書込番号:25458082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/11 09:48(1年以上前)

>不ぢさん
>>ボケ好きなら1.21.4使うよ、きっと、、、

絞り開放がF2.5なのに?

書込番号:25458094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/11 11:58(1年以上前)

ちゃうちゃう
明るいレンズがデカいし重い
だから2.5とか軽いレンズ使ってるって事
ご老人だから重いのはフカかかるからだよ

書込番号:25458239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/11 12:33(1年以上前)

>neo-zeroさん
第二弾もイイですねー
個人的には丁度良いボケ加減。
第三弾も期待しています!

書込番号:25458285

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2023/10/11 13:34(1年以上前)

別機種

有咲さん (ワンサイド福岡所属) FE70-200mmF2.8GM U

>乃木坂2022さん
>不ぢさん

こんにちはです
絞りのf5.6は全体が写る様にしたためです
絞り開放でも良かったのですが
最近の私の好みですね。
50mmF1.4ZAとか85mmF1.4ZAでの絞り開放撮影は
もっと引きがある場所での撮影で行い
撮影する場所でレンズを使い分けます。

絞り開放ならこんな場所で撮ります。

書込番号:25458358

ナイスクチコミ!6


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件 FE 40mm F2.5 G SEL40F25GのオーナーFE 40mm F2.5 G SEL40F25Gの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2023/10/11 13:38(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
こんにちはです
ご感想ありがとうございます
第3弾の予定は今の所無いですが
私のFacebookとXで写真を上げてます。

書込番号:25458366

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

α7IV + 85mm F2.8 SAM

2023/09/24 21:53(1年以上前)


レンズ > SONY > 85mm F2.8 SAM SAL85F28

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9918件
当機種
機種不明

85mm F2.8 SAM 絞り開放

ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMG 絞り開放

α7IVにLA-EA5を介して使用しました。
同時にレンズ構成が似た(硝材の差とかまでは分かりません)、ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMGと比較しました。
結果は、・・・画像だけ見る限りは私には差がわかりません。
逆光は試していませんが、フィルム時代のT*とデジタルになってからのコーティングにどのくらい差が出るかも興味深いところです。
AFはとても遅めです。ただ、正確ではあります。ヤシコンSonnarはMFなので、それよりは楽ですが。

ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMG
https://bbs.kakaku.com/bbs/10502510131/SortID=25398235/#tab

書込番号:25436657

ナイスクチコミ!8


返信する
nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/25 02:36(1年以上前)

別機種

>holorinさん こんにちは。

貴作例の2つには、明瞭なちがいがあるように思います。
最初のソニーレンズでは、とくに描写に難点もなく、<うまく撮れているな>という感想をもち
ました。

2枚目のコンタックスのゾナーでは、画面が気持ちよくのびのびと展開しています。
そして立体感がすばらしいです。つまり、組み合わさった手、肩へとつづく腕、画面右下へと
のびる胴の部分などは、
・焦点のあっている目よりこちら側に位置していますが、その感じが良く出ています(とくに
 ヒジから肩にかけて)。したがって画面に厚みがあります。
・また、それらには3次元的なリアルさがあります。

結局、昔も今も変わらぬツアイスの特徴が、ゾナーの作例にはあらわれているようです。

(拙作例は、現行のゾナー85mmです。人形とカメラとの間には、ふつうのガラスがあって、照明
 もこれまたふつうの蛍光灯ですので、すこしリアル感がそこなわれています。)

書込番号:25436855

ナイスクチコミ!1


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/25 02:43(1年以上前)

書き忘れました。拙作例は、とある自治体で展示されていた中国の人形を、
撮影したものです。

書込番号:25436859

ナイスクチコミ!0


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9918件

2023/09/25 21:42(1年以上前)

当機種
機種不明

85mm F2.8 SAM F5.6

ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMG F5.6

>nTakiさん

ご参考になったのなら幸いです。


85mm F2.8 SAMとヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMGを比べると85mm F2.8 SAMのほうが画角がちょっと広いですね。ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMGの焦点距離は公称87.6mmですので、より85mmに近いのかもしれません。

書込番号:25437805

ナイスクチコミ!3


nTakiさん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/26 22:54(1年以上前)

>holorinさん

返レスをありがとうございました。
なるほど、同じ85oどうしで、無限遠に焦点を合わせても、画角は違ってくるんですね。
いい勉強になりました。 

書込番号:25439089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーカスフリージング対応機種

2023/09/12 15:39(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 50mm F2.5 G SEL50F25G

スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

このレンズの大きな欠点はフォーカスフリージングだと思います。
最新機種はカメラ側で補正してくれます。
α7Wは未対応でしたが、ILCE-6700辺りから補正レンズの数が増えて来ましたね。
ファームウェアで未対応の機種も救って欲しいですね。

https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/function/compatibility.php?fnc=1001&area=jp&lang=jp&ref=1

書込番号:25419866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/09/12 15:59(1年以上前)

>JB64Wさん

>>欠点はフォーカスフリージングだと思います。

フでは無くて「ブ」濁点付きです。

書込番号:25419889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/12 23:43(1年以上前)

>JB64Wさん

こんにちは。

>α7Wは未対応でしたが、ILCE-6700辺りから補正レンズの数が増えて来ましたね。

知りませんでしたが、24、40,50の
コンパクトGシリーズには対応して
いないのですね。

新しい7Cシリーズ2機種はさすがに
これらのレンズの相棒として
対応してきているようですね。

書込番号:25420450

ナイスクチコミ!2


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/18 12:24(1年以上前)

>とびしゃこさん、お世話になります。
6700と50F25Gで試しましたが見事に補正されています。
私は余り動画撮影はしませんが、カメラが対応してくれる事は安心感がありますね。
やはり純正レンズは良いです。
でもシグマ28-70F2.8も予約しています。
20-70F4Gをこのカメラで使うと少し広角側に不足を感じます。
20-70F4Gは7CU用に購入したのですが、両機で使えるメリットも大きいです。
Zfcやα7Wでは体感できなかったAFの追従性能にはビックリです。
この先カメラはどの様に進化して行くのかとても楽しみですね。

書込番号:25427564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件 トレック 

2023/09/18 12:27(1年以上前)

すみませんシグマレンズは18-50f2.8の間違えです。

書込番号:25427566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)