SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

α700で、撮ってみました。

2008/05/29 17:45(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

水はとくに凄い

スナップです。

以外に近くも撮れた

できれば犬が希望

α700で、撮ってきました。

このレンズ今まで、α200につけていたのですが、
α200を手放す危機に直面して、α700で撮ってみました。

α700との相性も良いみたいで、ひと安心です。
このレンズ、本当に凄いですね。

αから50mmプラナーも発売してほしいです。

書込番号:7870468

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。新旧対決

2008/05/12 13:56(1年以上前)


レンズ > SONY > 50mm F1.4 SAL50F14

スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 
機種不明

ソニー製50mm1.4、かいました。

旧ミノルタ製との比較の時は、皆さんにアドバイスいただきまして、感謝しています。

若干ではありますが、ソニー製のほうが色が濃く、シャープです。

この若干の差は、自分にとっては、大きい差です。

皆さんのアドバイスのおかげで、
旧ミノルタ製からソニー製に乗り換えて、良かったです。

お騒がせして、すみませんでした。

書込番号:7797705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2008/05/12 23:18(1年以上前)

photozoneのテストデータもなかなか良さそうですね。http://www.photozone.de/
点光源ボケもf2-2.8でほぼ円形のようで実用性は相当高いと思います。

書込番号:7800025

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/05/13 07:09(1年以上前)

hidepontaroさん。

photozone拝見しました。
今まで、知りませんでした。photozone。

いろいろなレンズの比較ができてわかやすいですね。

photozone、教えていただけて、嬉しいです。
ありがとうございます。

このレンズ、こちらの参考写真の雰囲気そのままで、色が、かなり青いんです。

あとで色温度を調整するのが好きなので、楽しさ倍増してます。(笑)

PS
プラナーの絵もみちゃいました。
いいですね。プラナー。
もう避けて通れない気がしてきました。
次は、プラナーいっちゃいます。

書込番号:7801059

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2008/05/25 10:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。^^
コーティングの違いで、結構画質に差が付くのですね。
私はSony製しか使った事がないので知らなかったです。
軽くてお散歩のお供に良いですし、小さいのでバッグにもう一本という感じで、気軽に持ち出せますね。^^
欲を言えば、絞り羽を9枚に増やしてもらって、もう少し円形を保持出来ればといったところでしょうか?

書込番号:7852593

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/05/25 17:28(1年以上前)

pugichiさん。

ありがとうございます。

ミノルタ製とキャノン製の違いを知ってから、古いレンズが買えなくなりました。
35mm1.4などは、フジヤカメラに中古がでれば、かなり安いのですが、怖くて手が出ません。

ミノルタ製85mm1.4は、α7dの時からデジカメとの相性も良くてよく使っているのですが、今日現在、どうしても欲しいと感じるのは、αレンズでは、プラナーくらいですかね。(個人的には)。85mmモロかぶりなので、なかなかふんぎりが付かないんですが。

次期発売されるレンズの焦点距離だけでも、公表してくれれば、ソニー製で35mm1.4などはも手がでるんですけど。

次期発売レンズがディスタゴン35mmだったら、と思うとこれもまた、手がでません。

ペンタックスのように焦点距離だけでも発表してほしいものです。

ソニー製50mm1.4、買って一件落着したのですが、このレンズ、これはまたこれで、少々問題もありまして、現在、お散歩メンバーから外れて、お留守番レンズになっています。
残念なんですが。

あっ。昨晩はライブステージの撮影の時に連れて行きました。
相棒が、「このレンズ、便利」と言って、活躍していました。

書込番号:7854090

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件 くま写真 

2008/05/25 18:21(1年以上前)

訂正です。

前出。
ミノルタ製とキヤノン製 ・

ミノルタ製とソニー製 ○

書込番号:7854279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ったあげく

2008/05/08 04:58(1年以上前)


レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

クチコミ投稿数:146件

同じ焦点距離のツァイスとかなり迷いましたが、このレンズを購入してみました。
試写させてもらい、パソコンのモニターで確認させてもらい、今までに感じたことのないボケ具合に魅了されました。
AFは使えませんが、じっくり撮ることを考えれば問題ないと思いました。作例では花が多いですが、ポートレートを主に考えています。

書込番号:7778300

ナイスクチコミ!0


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/05/08 05:44(1年以上前)

ゲリラレディオさん

ご購入おめでとうございます。
僕もほしいですが人間相手だとAFなしは僕にはちょっときついかなと思っており、その上135という長さのために購入に踏み切れません。
なのでやはり85mmにようかと思っていますが・・・

ポートレイトの作例、使用感など楽しみにしています。

書込番号:7778352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2008/05/08 18:25(1年以上前)

yellow3さん
やはりAFないときついですかね…。
雑誌の作例を見て、あまりの美しさに購入に踏み切りました。
私の場合、生後間もない赤ちゃんが被写体なので、少し離れた位置からじっくり撮ろうと思っています。
35mmも購入予約したのですが、納期が1から2週間と言われてます…。
レンズの納期って長いですね・

書込番号:7780081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/08 19:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

>生後間もない赤ちゃんが被写体
STFは、暗いので室内だとピント合わせがつらいですよね。
でも動かない内だと、大丈夫です。
STFはじっくりと、首が据わりだしてからはプラナーとゾナーでも楽しんで下さい♪

書込番号:7780313

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28のオーナー135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5

2008/05/09 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

そんじょそこらのスズメですが、毛並みが違って見えます

このレンズ、APS-Cのボディではちょっと焦点距離が長く、ポートレイトにはどうかなと思いますが、描写の面では申し分ないレンズです。
MFなので、じっくりと撮る事が本来の使い方かと思いますが、腕があれば動きものでも大丈夫みたいですね。
カワセミとか撮っておられる方がいて、びっくりしました。(@_@)

書込番号:7785266

ナイスクチコミ!0


nari-nariさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/14 20:44(1年以上前)

カワセミはすごいですね〜。実は私もSTFでスポーツを撮ってみたいと思い、先日、高校のバスケットボール大会で使用しました。MFなのでかなりの集中力が必要でした。ファインダーから目を離すと次に覗いた時に合わせが大変なので、ずっと覗いてました(笑)。以外に面白いものが撮れるかも!!

書込番号:7807644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

あと少しだけ、紹介です

2008/04/03 22:52(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

クチコミ投稿数:475件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

薄暮の花壇(手持ち)

薄暮の桜(手持ち)

薄暮の水仙(手持ち)

早朝の桜

買ったばかりの頃なので、あまり見せられた感じのは無いんですが
明るい開放f値に助けられ、会社帰りなどの薄暮の時間に趣味を楽しめています
これがなければ、フイルム同様、3日で押入れの奥でした
そういう意味でも、最後に暗くなってからの写真を主に紹介します
特に見栄えはしませんが参考になれば幸いです

もし何か紹介できそうなのがあれば続けてUPしてみますが
今度はα350+α100で楽しんで行きたいとおもいます

追伸
後ボケに前ボケが上手く重なると、たまにすごい干渉を起こし
独特のボケが出来上がります
上手くいけば光の当たり具合で被写体は幻想的に浮き上がります
参考写真がまだ撮れていないのでそのうち機会があればトライしたいです

書込番号:7626696

ナイスクチコミ!4


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/07 14:38(1年以上前)

CαNOPさん 

こんにちは。

いずれも、大変美しい写真ですね。

薄暮の花壇の溶けいるような、ボケ具合がとても美しい。

関東近辺では桜ももう終わりですが、しかし、これからは新緑が美しい季節。
葉陰にひっそりと咲く小さな花々とか、ゾナーの活躍場が増えそうで楽しみです。






書込番号:7642209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件

2008/04/07 23:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

出来るだけマクロっぽく

地面に片方の手の甲をつけて

ゾナー写真のCG合成例

厦門人さん
コメントありがとうございます

皆さん、すごい桜の写真で、少し躊躇ぎみでした
コメント来ていただいて、気持ちがだいぶ楽です

なかなか有名な観光地に行く時間がないんで
小規模に咲く桜の切り取りにもゾナーはピッタリ合ってました

木陰のさらに雑草の下の山野草は昼でも暗く、
α100はISO100〜200固定のため少し曇ればもうブレブレでした
今度α350はISO400まで充分なんで、かなり楽になります
おかげさまで、これからだいぶ楽しみ増えました

拙いですが、調子に乗ってまた少し作例UPしてみます
CG合成してもボケのクセが浮き上がらず、重宝しています(3枚目例)

書込番号:7644465

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/08 19:38(1年以上前)

CαNOPさん 

こんばんは。

土筆の写真はシャッター速度1/5なんですね。
135mmで手で支えられているとは言え、ここまで綺麗にとれるとは。
いやはやCαNOPさんの撮影技術、センスには感服いたします。

ゾナーは近端開放近くでの撮影もとても美しいので、望遠マクロ代わりにも良いですね。
私も精進していきたいと思います。

また、綺麗な写真ありましたらご紹介いただきたく存じます。



書込番号:7647584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/09 00:47(1年以上前)

CαNOPさん、素晴らしいですね。
趣味の深さというか、レンズを使いこなされていますね。
レンズの特性をすごく生かされていると感じました。

花壇の写真は黄色の花に背景の紫の花でしょうか、色の対比が美しいです。
マクロっぽく使えるのも、このレンズの大きな武器ですね。

怒涛の画像を見せられて、怒涛の価格も頷けます…

書込番号:7649490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件

2008/04/09 23:09(1年以上前)

機種不明

デジスコ用拡大鏡付きフード

厦門人さん,BikefanaticINGOさん
コメントありがとうございます
とても嬉しいです
また紹介できそうな写真ありましたらUPしてみたいと思います

ここのスレットとは違うんですが
α350で使う予定のデジスコ用液晶フードをUPしてみます
チョット使いましたが、液晶画素間の境界まで目だって戸惑いました
晴天下では見やすいですが、、、やはり合焦マークが頼りです
いざ野鳥を見てから、上手く撮れるか、、
ヒットできたら向こうのスレットに行って写真と一緒に紹介したいと思います。

書込番号:7653036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件

2008/05/02 21:02(1年以上前)

機種不明

金網越しの動物撮影

チラリ動物園に寄って試してみました
結果、金網が見事消えてくれました
若干彩度が落ちますんで、RAWで調整すれば結構生生しく再現できます

ただし、枝かぶりと同じでAFが出来ません
よってライブビューの液晶の緑色の合焦マークもダメです
ファインダー見ようとすると、カメラが離れるので、金網が写ってしまいます
ライブビューのコンデジスタイルで、液晶みながらマニュアル調整です
かなり運頼りですが、ピントが合えばかなりリアルです

コンパクトのレンズは金網の目にレンズがすっぽり入りますが
背景がボケにくいので、汚れた壁など映ってしまいます
なにせ薄暗い事が多いんで、殆ど厳しいです

写真はトリミング後25%まで縮小ですが
暗い飼育小屋でも色が充分出てくれるということで
参考にしていただければとおもいました

書込番号:7753301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日入手しました

2007/03/14 21:59(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 守谷人さん
クチコミ投稿数:33件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

近所のきむらでDMの割引券を使って145,000円でした。財布の都合でニコニコ12回払いです。今日はたまたまお休みだったので、近くを散歩しながら1時間ほど、試し撮りしてみました。パソコンで等倍で見ても非常にきれいで感動しました。体育館でのスポーツ撮影が楽しみです。

書込番号:6115004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/03/18 16:03(1年以上前)

とうとぅ逝っちゃいましたかぁ(◎o◎)!
これで室内スポーツも楽しみですね
大口径のボケを楽しみましょう^^

書込番号:6129453

ナイスクチコミ!0


スレ主 守谷人さん
クチコミ投稿数:33件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2007/03/19 12:26(1年以上前)

グレアムペンギンさん、こんにちは。

作例参考にさせていただきました。ありがとうございました。
今週末、富山県で開催される大会に遠征してたくさん撮ってくる予定です。

書込番号:6133253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/22 21:23(1年以上前)

守谷人さん、ご購入おめでとうございます。
私も以前この掲示板で体育館での撮影というテーマで
皆さんに色々アドバイスをいただきました。
そのアドバイスの中に最強!!ということで
このレンズを薦めていただきましたが
値段が値段なもので・・・・
結局 初期型の80-200 F2.8のズームを購入しました。
そのときに守谷人さんにも50mmF1.4のアドバイスを
頂き、只今そのレンズを今週末にも購入予定です。
135mmF1.8でどんなシーンが撮れるのか非常に興味が
ありますので 色々な問題があるかと思いますが
体育館で撮影したアルバムを是非とも見せてください。。
わたしもいつかこのレンズ手に入れたいと思います。
いい写真いっぱい撮ってくださいね。

書込番号:6147176

ナイスクチコミ!0


スレ主 守谷人さん
クチコミ投稿数:33件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2007/03/23 00:13(1年以上前)

初心者だけど頑張るさん、こんばんは。

>結局 初期型の80-200 F2.8のズームを購入しました。

ズームはいかがですか?
F2.8通しの望遠ズームは大変興味あります。

>そのときに守谷人さんにも50mmF1.4のアドバイスを
>頂き、只今そのレンズを今週末にも購入予定です。

少しは参考になりましたでしょうか。
50mmF1.4は私のような初心者にはとても扱い易いです。
ピントも合い易いし、何より撮影していて疲れにくく
楽しいです。ボールがカメラ目掛けて飛んで来た時も
逃げ易かったですよ。

>135mmF1.8でどんなシーンが撮れるのか非常に興味が
>ありますので 色々な問題があるかと思いますが
>体育館で撮影したアルバムを是非とも見せてください。。

花とか景色を撮ってみましたが、望遠ですから結構難しかったですよ。
油断するとすぐブレてしまいます。
ブレなければ大変綺麗な写真が撮れて驚いています。
土曜から5日間全国大会に遠征予定なので選手の了解得られれば公開します。
仕事休んで気合入れて撮影してきますっ!

書込番号:6148203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/06 22:36(1年以上前)

守谷人 さん
Sonnar T* 135mm F1.8 での
体育館での撮影はどうだったでしょうか?
作例を楽しみに待っていましたが
無理なようでしたら、使用した感想など
教えていただけませんか?

書込番号:6203837

ナイスクチコミ!0


スレ主 守谷人さん
クチコミ投稿数:33件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2007/04/07 09:25(1年以上前)

初心者だけど頑張るさん おはようございます。
遅くなりましたが作例を一応アップしましたので参考までにご覧ください。撮ったままで一切の編集をしていません。諸般の事情ですぐに削除しますのでご容赦ください。

135mmF1.8というアルバムをご覧ください。4/6と4/7のものが今回の作例です。いずれもメインの広い会場で2階の観客席から撮影したものです。このシチュエーションでは想像通り大変使いやすい焦点距離でした。開放のみの撮影でも、50mmF1.4を1.7とか2.0で使うのと同じくらいのピントの合い易さでした。F2.0ならもっとピントが合っていたかもしれません。

メインの会場でない試合では観客席はコート際だったので135mmでは選手を追うのが難しく50mmを主に使用しました。50mmF1.4の開放での撮影はピントが合い難いのか失敗が多かったです。1段、2段絞った方が良いようです。こちらは1枚だけ作例上げました。

次は85mmという捨てがたい物欲もありますが、50mmと135mmの2本で大概の試合を撮影できるのではないかと思いました。また今回の撮影で色々と反省点がありますのでハンド写真の師匠やAllsportsなどのプロの写真を参考にして次の大会に備えたいと思います。

書込番号:6205170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/07 23:30(1年以上前)

守谷人さん、こんばんわ。
作例のUPありごとうございます。
ハンドボールの試合は見たことがないのですが
ダイナミックなシュートのシーン
よく撮れていますよね〜。(すごいジャンプ力ですよね)
明るいレンズをご購入された甲斐があった!!って感じが
ひしひしと伝わってきます。
私も、F2.8と少し暗いレンズですがあのような写真が
撮れるようがんばってみます!!


書込番号:6207859

ナイスクチコミ!0


スレ主 守谷人さん
クチコミ投稿数:33件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5

2007/04/09 12:40(1年以上前)

初心者だけど頑張るさん こんにちは

ズームレンズ羨ましいです。
体育館で80-200mmなら大抵の場所から良い構図が狙えそうですね。
機会があれば初心者だけど頑張るさんの作例も是非見せてくださいね。私の作例は一部削除しました。

書込番号:6213107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/04/30 17:53(1年以上前)

こんにちは。
ボディのページで、体育館のスポーツ撮影についての質問をしたところ、このレンズ135mmのf1.8を薦めていただき、興味深く拝見させていただきました。
スレ主様の写真は素晴らしいですね。このレンズ欲しくなってしまいます・・・
おっしゃるようにやや暗い体育館(私がメインで撮影する学校の体育館とか)でf2.8だとSS125でISO1600にしても被写体がぶれること(特に動きの早い顔とか)が多く、悩んでおりました。

書込番号:7743437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

季節感のある作例写真

2008/04/27 19:52(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 KS13さん
クチコミ投稿数:132件 写真展 
機種不明

今日、さいたま園芸植物園(浦和区大崎)で撮影した紫蘭(シラン)です。
Sony α700 Sonnar T* 135mmF1.8 ZA F2.8 AE -0.3EV補正 
ISO-AUTO(上限800下限200) 三脚 Velbon EL Carmagne 530

書込番号:7730440

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度5 Room no.624 

2008/04/27 19:58(1年以上前)

このレンズの描き出す立体感は他社の135oにはありませんね。
αからEFに移行して135oもSonnarからEF135oLに買い換えたのですがAF以外はSonnarの圧勝だと感じました。

書込番号:7730469

ナイスクチコミ!6


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2008/04/29 23:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2.2

F5.0 全体を綺麗に撮る

F4.5

F2.8

綺麗に撮れていますねー! うらやましい。 私も早くこのような腕になりたいと願っています。
今日近所で撮ってきましたのでアップします(写真のカメラはα350で、このレンズを使用しています)。三脚は使わずに、ライブビューでカメラを下に構えて右手親指でシャッターを押す撮り方をしています。
ボケはボケているのですが、作品としては未熟すぎます。先輩の方々はどのようにして撮り方を学習しているのでしょうか、ご教授下さい。

書込番号:7740779

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)