
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年6月8日 20:41 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2013年6月2日 08:44 |
![]() ![]() |
11 | 12 | 2013年6月2日 07:51 |
![]() |
6 | 2 | 2013年5月20日 13:15 |
![]() |
1 | 0 | 2013年5月14日 09:45 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月12日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

こんばんは
カメラ初心者です。
NEX-6のダブルズームレンズに加え、初めての単焦点レンズとしてSEL50F18を買いました。
ビックリしました。
凄く良い塩梅に写りますね。
レンズが変わると、こんなに画が変わるとは・・・驚きです。
とても気に入りました、このレンズ!!
書込番号:16230159
1点



レンズ > SONY > 50mm F2.8 Macro SAL50M28
いずれ高山植物を撮影したいと思い、最近このレンズを購入しました。
以下、街をぶらついて撮影してみて「改めて」感じたこと。
1.50mmの画角は、広角的、望遠的にも使えるというのはお題目ではない。良い写真を撮るためには「一歩踏み込む」ことが大切とよく言われますが(キャパも確か言っていますね)、50mmでは「下がらなければ良い」ことが多い。
2.昆虫・植物相手を想定していたが、街撮りでも小品のマクロ撮り、風景、スナップに十分使える。マクロは、普通の50mmよりボケが大きい?
3.α99に装着すると体感的に想像以上に軽く、持ち出しが増えそう。
50mmの画角を見直した!そうなるとプラナー50mmにも色気が出るが、マクロというところに妙味があるかなあ。普段使いに物凄くgoodなレンズだああ!!
The works tell the truth, I guess so.
7点

フルサイズでの標準レンズは50oですからね。
私の場合は、銀塩時代ですが登山をしながら数多くの高山植物を撮っていました。
撮影では、50oより100oの方が使い易かったです。
寄りたくても近くによれないこともしばしばありましたから…
書込番号:16203881
4点

私もこのレンズ愛用してますよ(´ω`*)
最近は、透過ミラー機が便利すぎてα900の出番がほとんどないですが(汗)
てか、同じ長さの単焦点もマクロも、
同じF値で同じ距離から物を撮ったらボケ量は同じだと思います・・・。
ボケ質は違うと思いますが^^;
書込番号:16204028
3点

皆様、ご返信ありがとうございました。
okiomaさん
私も、銀塩時代、ニコンのマクロ100mmを北アルプスで使っていました。確かにそうですね。
今回は、街使用がメインになるため50mmにしました。
葵葛さん
何とお読みするのか分からないのですが、葵葛さんの過去スレも参考に、このレンズを選ばせて頂きました。良いレンズですね!マクロというと、花弁などの拡大を想像しますが、通常レンズでは行けない、ほのぼの拡大が私は結構好きです。にしても、50mmって結構ボケますね!
書込番号:16205761
3点



レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
としまえんのお花見にいってきました〜
SAL35F18をα55につけてます。 軽いので、気軽に持ち出すことが出来ますね。
明るいレンズと小さなボディで普段撮りには最適です。
5点

a55は軽いし、小さいので便利ですよね。
私はa700も持ってますが、荷を軽くしたいときはa55を選びます。
夜桜、きれいですね。
書込番号:15932397
2点

>ベルび〜あ 100号さん
こんにちは。
SAL35F18は軽くてかさばらなくていいですよね。
夜桜きれいでした! 夜のお花見は最高ですね お酒もすすんじゃいました
書込番号:15932466
1点

こんばんは、のりをんさん。
夜桜綺麗ですね〜。
私も昨日、近所の公園でこのレンズ使って夜桜とってみましたが「サクラ満開でした」みたいなシャープなヤツが1枚も残ってませんでしたorz
書込番号:15932986
0点

のりをんさん、こんばんは。
私も昨日、α57+SAL35F18で桜を撮ってきました。
このレンズ、寄れるのは良いのですが、枝が多いと背景がうるさくなって
ちょっと使い辛いなと思いました。
そんな訳で昨日3本のレンズで桜を450枚くらい撮りましたが、撮影枚数は
SAL18135が6割、SAL70300Gが3割、SAL35F18が1割くらいの割合でした。
書込番号:15933340
1点

おはようございます。 今日の東京は雨の予報、東京のサクラは散ってしまいそうですね。
>スピードローダーさん
カメラのクリエイティブスタイル設定が Vividになっていました。それで少しシャープに見えるのでしょうか。
普通にAFでポチっとしただけです(笑
>モンスターケーブルさん
すてきな写真ありがとうございます。 水辺のサクラ奇麗ですねぇ。
私は普段のお出かけにはレンズ一本のみなので、今日はコレと決めたので楽しんじゃってます。
書込番号:15935305
1点





モンスターケーブルさん
こんにちは。 今日の天気は全国的に嵐のようですね。
東京は風が強いですが、まだ雨は降ってません。 九州方面は大雨みたいで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140665/SortID=15932362/ImageID=1506686/
これは手持ちでしょうか? 奇麗ですね〜
水面に写っている光源がすてきですね。
昼間も良いですが、夜桜がすきです。 撮影中は寒いんですけどね。
すいません、東京のサクラシーズンが終わってしまい、ネタ切れなので写真アップは無しで失礼します。
書込番号:15984041
0点

のりをんさん、こんばんは。
そうなんですよ。横殴りの雨が断続的に降っていて、屋外での撮影は断念しました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140665/SortID=15932362/ImageID=1506686/
これ↑は手持ちですね。DT35mmの絞り開放です。
ここら辺の桜は撮った時点でかなり散っていて、3日前に撮っていれば
満開の桜が撮れていたはずでした。
書込番号:15985859
0点



レンズ > SONY > E 35mm F1.8 OSS SEL35F18

>ナイトハルト・ミュラーさん
>先日と言うには日が…
あっ、先日というよりはもはや先々々々月ですね・・・
うっかりしてました...(^^;
書込番号:16154649
0点





ラベンダー、綺麗に撮れていますね。
花の香りまで伝わってきそうです・・・
書込番号:16123157
2点

>velvia100さん
ありがとうございます
いつか富良野に行ってみたくなりました
書込番号:16125584
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)