
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年2月6日 14:30 |
![]() |
1 | 1 | 2013年1月23日 01:19 |
![]() |
8 | 3 | 2013年1月19日 23:31 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月30日 20:43 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月23日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月21日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
http://www.mapcamera.com/item/itemDetail/?mapCode=4905524894905
私は発売日にすでに購入済みで必要ない情報ですが、購入を検討中の方はどーぞ!
0点

送料や延長保証は調べてませんが,おぎさくやフジヤカメラですと35,800円のようです。
でも私はけっこうマップカメラで買い物してるんですけどね。
書込番号:15682426
1点

地図カメラっちゅ〜から、
マップ内臓の旅行カメラかと思っただよぅ〜♪
残念^^;
書込番号:15706246
1点

をーゐゑーさんの投稿を参考にフジヤカメラに本日振込を致しました。
カード決済ができなかったため振込手数料\420かかりましたが、後悔はありません(笑)
早く届かないかなーと心待ちにしています。
書込番号:15725398
0点



レンズ > SONY > E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
フラッと寄ったヤマダに在庫があったので
東京カメラのhp見せて
この値段は無理ですよねーって聞いたら
39800円+12%で買っちゃいました(笑)
久々にヤマダでイライラしないで買い物できた♪
書込番号:15656738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダ電機はダメ元で聞いてみると良いですよ。
私も最近αのボディとレンズを買いましたが
太っ腹の店長のいる店だと価格コムの最安値の価格で
買える場合もあります。
若い店員さんが「ちょっと店長に聞いてきます」と
聞きに行ってくれた時はチャンス到来かも・・・
書込番号:15657893
0点



レンズ > SONY > E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
買っても良かったのではないでしょうか?
昔、フィルムカメラ(クラッセ)を買ったことがありマッセ。
書込番号:15547629
1点

35,500円(+送料500円)になってたので思わず購入してしまいました。
書込番号:15642990
1点





レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z
さくらや\105800(送料\1050)/
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=4635
楽天マップカメラ\109800(送料込)
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4905524692105/
納期/送料/保証/ポイントやキャンペーンの有無で使い分けられるのがいいでしょうか。
送料まで考えると\2950の差になります。
あとは楽天ポイントキャンペーン分ですね。
楽天クレジットでは取引先問わずポイント入りますし。
2点

α77ユーザーなんですが、
当カキコミを拝見しまして
注文しちゃいました。
28日に商品到着とのこと
いまから楽しみです。
1680za以来のツァイスレンズ、
どのような画を見せてくれるのかどきどきしながら待つ毎日になりそうです。
このレンズ所有しちゃうと
α99欲しくなっちゃうのかなぁ・・。(笑)
書込番号:15520628
1点

かずちゃんぺっさん
おっ、買われましたか、ご購入おめでとうございます。
ツァイスいいですよねぇ。
初一眼α100レンズキットでしたがSAL1860Z同時注文しましたよ。
発売前でしたのでそれまでは同時購入のSIGMacro70mm/30mmF1.4でしのいでましたけど。
気合入れすぎてやや機動性に欠けたので1年で1万ショットほど撮影したあと知人に売却しましたが。
\29800だったDP1sを経て現在はA33K+SAL30M28です。
SAL30M28つけっぱなしですが、本来は遠景用ではないので少し画角広くし単24mmで探したのですが、ディスタゴンしかない!!
SIGMAも大口径でズームレンズサイズ。
ディスタゴン買える人はうらやましいです。
ディスタゴン価格でミラーレスレンズキットが買えるのでマウント乗換予定です。
ロードマップに23mmがあるのをみてX-E1レンズキット。
本国ZEISS Planar 32mm F1.8が出ることを知り、23mmは手振れ補正キットレンズに任せ、
単焦点はZEISSにします。
夏ごろにはでるようなので期待しています。
それまでツァイスルーペでも買って擬似的にツァイスオーナーにでもなろうかなぁ(笑
ZEISS VisuCard
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kougakukan/zs-rp-visucard.html
書込番号:15520981
0点



レンズ > SONY > Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/051006000033/order/
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=192
この価格ならば、オークションで中古を買うより良いかも知れませんね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)