SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > FE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GM

クチコミ投稿数:102件 FE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMのオーナーFE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMの満足度5
別機種
別機種
別機種
機種不明

α9 を 初セット して パチリ♪

トランクケース オープン♪

外箱も綺麗♪

丁寧&綺麗にしっかりと梱包されてました♪

2019年6月7日 金曜日 に「FE600mm F4 GM」の発売発表がロンドン時間6月11日の15時に有る事を知りましたが、以前から欲しかったこちらのレンズの納期が「6ヵ月以上待ち」から「 納期4ヵ月以上待ち 」に短縮になっていたので!、また「ロクヨン」が正式発表されたら予約注文が溜まって、恐らくまたこのレンズの納期も延びてしまうだろうと思い6月9日(日)にかなり かなり思い切って「来冬の鳥達に間に合えばいいや!」っと言う思いで「キタムラ」で「ポチッ」としてしまいました!。( 消費税も上がりますしね!! )

「 もしかしたらこのヨンニッパの納品待ちをキャンセルしてロクヨンを再注文する人達が居るかもしれないと・・・ 」!

案の定、注文してからジャスト一ヵ月目の6月8日(月)の夕方「キタムラ」からメールが来まして何と!「納品」の案内でビックリしてしまいました!!。

予感的中?でロクヨンに行かれた方々のキャンセル分が回って来たのかな? けどメッチャ早くて万々歳です♪ (^^

本日の夕方に到着! 納品も外箱に宅配ラベルを張り付けるのではなく、巻ダンボールで巻いてPバンド5本でしっかり丁寧&綺麗に梱包もされていましたので箱までスレも無くピカピカで大大満足のお買い物でした♪。

けど、これから支払いが大変ですが・・・。WWW (^^;

早速、箱から取り出してα9をセットしてみました♪ 「 サイコ〜♪♪ 」 (^^

早く鳥達を撮りに行きたいです。

書込番号:22787460

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/10 05:17(1年以上前)

期待が大きいですね!

書込番号:22788198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 FE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMのオーナーFE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMの満足度5

2019/07/12 14:13(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
こんにちは。早く納品されたのは良かったのですが今の時期、近所には鳥があまりいないので残念です。

書込番号:22792480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 
機種不明
機種不明
機種不明
別機種

CP1でのベルビア・ビビッドパターン

CP1のPRO ネガhiパターン

CP1ACROSSモノクロモード

135フォーマットだが中古でも60万円するNのにーニーレンズ

SONYはA99Mk2やA7Rmk2も使用してます、でもこのレンズは購入してませんでした。

理由は明白で、FE 100mmF2.8STFを所有しているからですね。あははは

コスパ最高ですね!!!っていうのは何故か???
それは、アメリカFOTODIOXでソニーAレンズtoふじGFマウントアダプターを購入したからであります。

皆さんもご存知の通りソニーAマウントは風前の灯火でAレンズはググってみたらわかりますが二足三文へ向けて下落中です。
そこでピーーーんと来ちゃいました、私はフジのGFX50s使ってるんですが、ソニーAマウントレンズの内100mm以上の
中望遠はひょっとしたた使えるのではと考えたわけです。

Zeissの135mmF1.8ZAやミノルタから引き継いだ135mmF2.8STFが使えるのならコスパは抜群、
だってGFX50sは中判デジタルで富士のGFマウントレンズで一番安い標準63mmF2.8も15万円以上ですからね。

私はA99、A99Mk2所有してるの135mmF1.8ZAは持っております、135mmF2.8STFは所有してませんが最近かなり安くなっており
もしアダプター経由で蹴られなく使えるのならば、こりゃすごいことだなと思い早速購入、58千円でした。やすー?ーい。

比較にはならないかもしれませんが、135フォーマットのニコンD810とニコン2900g、ニーニーレンズという方がわかりやすいですかね、
Ai200mmF2.0Vr2、手振れ補正付きの大口径レンズ、中古でも60万円くらいのレンズですね。

ソニーのAマウント135mmSTFをフジ中判ラージフォーマットで使用してるので、A99での撮影よりもボケは大きくなってるはずですね。
一方のNIKONは200mmF2.0と大口径ですが135フルサイズですね。
もしですが、フジのGFX50、Sdemo良いしRでも良いですが。持っておられるのなら、アダプター購入してソニーAマウント135mmF2.8STF
レンズ安値のうちに購入をお勧めします。
理由はコスパすごいこと、それ以上にSTFレンズのアポダイぜーション昨日の素晴らしさですね。

書込番号:22706414

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2019/06/01 17:42(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

比較のために、同じソニーだがAFできるFE 100mmF2.8STF

同じくFE100F2.8STF、135フルサイズα7R2での撮影

A135mmf2.8STFを中判GFX50sで撮影、ボケならやはりラージフォーマットかな

これはA135mmF1.8ZA、Aの最高ボケレンズを中判で

ソニーはミノルタからアポタイゼーションレンズを引き継ぎSONY名で発売してました135mmF2.8STFですね。

ミラーレスに経営資源を集中しミノルタから受け継いだAマウントはA99MK2で多分終わりかな?
ミノルタ・ソニー以外でアポタイゼーションレンズを出したのはフジフイルムですがマウントはちっちゃいAPCサイズ、
中判も出して勢いに乗ってるのですが、さすがに中判GFマウントのアポタイゼーションレンズは無理かなと思ってました。

ダメ元でアメリカFOTODIOXからマウントアダプターを購入し、駄目元で安くなったソニーA135mmF2.8STF購入しました。
まあ人柱ですがな、一応勝算がありました。
ソニーミノルタマウントは勝ちましたが、ニコンはダメだったですね、
にーニーレンズはGFX50で使うために購入したのですがマウントアダプター経由でGFXにつけると四隅が少しの部分ですが
かなりはっきりと黒く蹴られてしまいました、ガッちょーーーんです、60万円くらい投資しつなぎでD810中古購入もしてたのに。
ニコンレンズはこの一本だけですので、やはり売却すべきでしょうかね???

ニーニーレンズは他にもう一本、マニュアルですが京セラコンタックスのアポゾナー200f2.0を持っており、
こちらはGFXでも蹴られなく問題なしです。

書込番号:22706493

ナイスクチコミ!4


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2019/06/16 07:58(1年以上前)

当機種
機種不明

A99Mk2

フジGFX50s

SonyA99MK2とフジ中判GFX50sで撮り比べてみました。

GFX50sのほうはトリミングもクロップも使っておらず中判フォーマットそのままです。
イメージサークルが大きいのでけられなどもないようですね。

書込番号:22738351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ですが買ってしまった。

2019/05/14 18:14(1年以上前)


レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

クチコミ投稿数:188件

わかってます。今更なレンズなのは。
わかってます。100mmの方がAF効くから便利なのは。
わかってます。これが85mmならな〜っと思ってたら、CANONから出すっていうじゃない。

でもね・・・
100のSTFですら高くて買えないって思ったのに、CANONの85mmはDSじゃないほうが約36万もするの・・・・
正直買えない。

135ならAマウントのMFだから、他社のミラーレスで使えるしとか考えてたら、うっかり買ってしまった。

これで、私のAマウント沼は底み着いたかな。いや、まだZAの85mmがあるか。。。。

とにかくこれでしばらく楽しめそうです。

書込番号:22666096

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2019/05/14 18:55(1年以上前)

>かめ吉32Rさん

こんにちは。

ボケ量まで含めますと、当方は135STFのほうが実は好みです(*^-^*)。

書込番号:22666196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/14 19:37(1年以上前)

機種不明

ウィキペディアによれば
写真家の中でも評判は高く、このレンズのボケ味に勝るレンズは無い。とされている。
と書かれてます。
やっぱりボケ味は全体繰りだし式のほうが
素直だとは良く言われてます。

100mmのSTFは
感覚的にはボケ量 少なく
85mm F1.4とペアを組めば
あんまり遠近感が代わり映えしないのに
引っ掛かりますね。

書込番号:22666287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/05/14 19:38(1年以上前)

>とびしゃこさん
くだらない独り言に返信ありがとうございます。

ボケ量的には135なのはわかってたのですが、私の中に135の画角の感覚が無く、使い所の想像がつかなかったのです。
1番好きな画角というか、慣れてる画角が35ミリ、その次が75ミリなので、85ミリならギリギリ使い易いかなと思ってました。

書込番号:22666291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:8件 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28のオーナー135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28の満足度5

2019/05/14 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

ハスの葉をSTF開放絞りで。

ハスの花を絞り開放で。

STFご購入、おめでとうございます。
このレンズは自分もお気に入りで、花をたくさん撮ってます。
あと、夜景撮る時にも、「口径食」がほとんど出ないので、夜景ポートレートでも活躍してます(ちょいと明るさ的には暗めですけど)。
どうぞ、素敵なトロボケカメラライフを楽しんでください〜!

書込番号:22666376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/15 09:47(1年以上前)

>最後の救世主さん

85mm F1.4とは代わり映えしませんか・・・・
まだ試し撮りすらしてないのでわからないですが、私のAマウントのレンズ資産は
SONY 35mm F1.4G
MINOLTA 85mm F1.4G
MINOLTA 100mm F2.8 SOFT
MINOLTA 100mm F2.8 Macro
MINOLTA 17-35mm F3.5G
他数本です。

書込番号:22667454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/15 09:59(1年以上前)

>kossy201306さん

素敵な写真ありがとうございます。
私は口径食がほぼ出ないとこにひかれてました。

2線ボケは拡大しないとわからないことが多いので、あまりきにしてませんでしたが、口径食は拡大しなくても目立つので、口径食が無いのがとても魅力的でした。
個人的には口径食がとても気になってしまうので。

書込番号:22667469

ナイスクチコミ!2


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2019/05/15 20:16(1年以上前)

私も100GMは買わずに135STFで遊んでますw
口径食に関して,100GMのほうが一歩上を行ってるようで135の方はごく僅かに欠けるみたいですけど,やっぱりボケ量で135のほうを選びました
腕もなくAF頼りなもので135GMを買ってしまって稼働率が落ちてしまいましたが,動かないものを撮るには最高に気持ちいいですね

書込番号:22668459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/05/16 10:33(1年以上前)

>GED115さん

そうなんですよね。
SONYの説明でも135は口径食がほぼでないとかの表現だったと思います。
作例みてると拡大してよく見るとわずかに欠けてるなと思いましたが、許容範囲内なので特に気にするのは辞めまさした。

問題は未だにα900なのでEVFで拡大が出来ないのが難点ですね。ライブビューも出来ないので(笑)
α7シリーズ買ったら私は135GMではなく100STFも買ってしまいそうです。

書込番号:22669635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

標準

近所を

2019/04/20 21:19(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

F1.8

F2.5

F3.5

F5.0

散歩してきましたのでファーストインプレッションを。

サイズ感はいいですね、袈裟掛けしていましたが大口径の望遠レンズにしては小ぶりでそんなに人目を惹きません。と思います。目立つのが苦手なのでここは◎

重さはやはりあります。持ってるストラップの中で一番大きな(幅55mm、ネオプレンにエアパッド付)もので出かけましたがそれでも肩掛け首掛けは30分ぐらいが限界だと思いました。持ち運びはバッグですね。あとレンズには関係ないですが本体手ブレ補正の有難みが重い望遠を手持ちして初めて身に沁みました。

色々撮ってみましたが、ああ買ってよかったな、と思いました。画角とボケの大きさ、背景の溶け方が気に入りました。
たまにAFのモーター音がジーコジーコ煩い場合があるのが少し気になりました。4つも付いているからかな?

書込番号:22615345

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

2019/04/20 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F1.8

F2.5

F3.5

F5.6

前ボケも。

書込番号:22615352

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/04/20 21:34(1年以上前)

後ボケは
F1.8と F2.5が
ボケの大きさ殆んど代わらない。

前ボケは
F1.8と F2.5が
F1.8のほうがボケが大きい。

と言う事は
絞れば ピントは後ろに移動する。
と言う事かな?
通常は無視できるくらい僅かな事なんだけど
ちょっと撮影倍率が高そうだから
それがでたかも。

書込番号:22615376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2019/04/20 21:50(1年以上前)

>後ボケは
>F1.8と F2.5が
>ボケの大きさ殆んど代わらない。

そんなことはありません。ビネッティングで一見そんなようにも見えるかもしれませんが、よく見れば明らかにF1.8のほうが大きいですね。

書込番号:22615425

ナイスクチコミ!10


スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

2019/04/20 22:10(1年以上前)

>最後の救世主さん
>holorinさん

投稿する際、後ボケ参考のF1.8はピント面が他の3枚より少し後ろにあることに気づいたのですが断りを入れずにそのまま上げてしまいました、すみません。

書込番号:22615480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/04/20 22:46(1年以上前)

その ピントの移動に気がつきました

書込番号:22615554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

2019/04/20 23:10(1年以上前)

もう一つお断りを。

フォーカスのモーターは4つではなく2つの間違いです。
今のところ他のレビューで「AF音はとても静か」らしい。。。
個体差だったら嫌だな。。。

書込番号:22615607

ナイスクチコミ!1


スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

2019/04/20 23:28(1年以上前)

AF駆動音、自己解決しました。

ライブビュー表示を設定効果反映offにしていたのをonにしたところ静かになりました。
offで撮ることが多いのですが取り敢えず煩わしさを消す方法が見つかってひと安心。
ご参考まで。

書込番号:22615638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/04/21 00:17(1年以上前)

>その ピントの移動に気がつきました

ホントかよ。

三脚固定とは書いていないから手持ち撮影じゃない。
だとしたら、1枚目と2枚目以降で狙った位置が微妙に違ったとも考えられるけど。

後ろに移動?って書いているけど、絞った写真の方がピント位置は前。
移動しているとしたら前じゃないの。

書込番号:22615729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:11件

2019/04/21 04:01(1年以上前)

とても参考になる画像多謝多謝です。

「後ボケ参考のF1.8はピント面が他の3枚より少し後ろにある」。。。ですね。絞り変化に伴うピン移動じゃなく、手持ちAFの具合だと思う。それで合ってますか?

こういうのはMF三脚固めでやんないといけないのだけど、ボランティアの方に対してあまり無理言ってはバチがあたるよね。

書込番号:22615884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

2019/04/21 12:49(1年以上前)

>休日常務さん
ありがとうございます。そう言って頂けると少し気が楽になります。

Batis2/40のようなケースもあるので新しいレンズの作例投稿にはもう少し気を配るべきでした。

なお、色味に関してはホワイトバランスはオート、クリエイティブスタイルはスタンダード(調整なし)、JPG撮って出しです。モニター越しにどれだけお役に立つ情報なのか分かりませんが一応。

書込番号:22616600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

発送情報

2019/04/19 00:42(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:278件 FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMのオーナーFE 135mm F1.8 GM SEL135F18GMの満足度5

3月5日 ソニーストア銀座で予約
4月19日 0:02に商品発送メールを受取り。


遅いよ、メール。予約した気になってただけかと不安になったじゃないか。

書込番号:22611294

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2019/04/19 00:47(1年以上前)

>耳抜きさん

我が家にも同時刻でメールが、ホント予約錯覚?と思ってしまいますよね、
本日午前中に届く予定です、楽しみ。

書込番号:22611302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/19 00:58(1年以上前)

耳抜きさん、 maculariusさん へ
3月5日の予約で真夜中に連絡がありましたか。
ソニーストアでも割り当ての確認にはギリギリ迄時間が掛かるようですね。
やはり3月8日の予約では割り当ては無さそうですね。
次回の割り当てに期待します。

書込番号:22611316

ナイスクチコミ!0


miccciさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/19 05:48(1年以上前)

3/10 注文予約しました。
3/19 00:02 発送済みのメール
が来ました。(^o^)/

書込番号:22611458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miccciさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/19 07:29(1年以上前)


訂正 4/19 00:02 の間違いです。

書込番号:22611572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/19 08:04(1年以上前)

3/20 ソニーストア名古屋で予約注文
3/19 00:06 発送済みのメール

でした。

皆さんより遅い注文でしたが本日入手できそうです。
早く使ってみたくてうずうずしてます^^
 

書込番号:22611644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/19 08:48(1年以上前)

さかのぼってますね(*´ω`*)

書込番号:22611706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/04/19 11:34(1年以上前)

予約確認メールじゃないんだから、発送時にメールするのが当たり前では?
それとも、一週間に一回位「こちらも急かしてんて゛すけどすみません」って言い訳メールが欲しいの?

書込番号:22611932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/19 12:01(1年以上前)

>白馬の高菜さん
4/19の間違いですm(_ _)m

うれしくて舞い上がってしまいました。
 

書込番号:22611985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/19 12:38(1年以上前)

>言い訳メールが欲しいの?


妬みってみっともないね。

書込番号:22612063

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2019/04/20 12:43(1年以上前)

4月18日の9時にソニーストアにネット注文して翌日19日に届きました。

書込番号:22614294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2019/03/27 07:46(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

クチコミ投稿数:566件

195000円で購入できることになり、先日カメラ量販店で予約しました。
135mmはあまり使用してこなかった画角なんですが、実際ズームレンズで試してみたところクセはあるけど面白そうな絵ですね。
シグマも安くて良いレンズということですが、やはり純正が良いのと軽さ、寄れるの二点で決定。
ただいま費用調達のため不用レンズやデジカメなどを絶賛処分中です(笑)
それにしても普段使わなさそうなレンズに20マンは痛いかなと思いつつ、これからこれを生かせるように練習あるのみです。
ポートレートもこれから撮影会に参加してこれを使っていくつもり。
まだ発売まで間がありますが、撮ったものを上げていきますので、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:22561242

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/04/18 21:25(1年以上前)

3月8日に予約をしましたが、本日現在(4月18日)で予約先から連絡が無かったので、19日には入手できそうにありません。悲しいです。

書込番号:22610860

ナイスクチコミ!0


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2019/04/19 07:52(1年以上前)

ソニストで購入したのならいつものことですよ
実際には18日までには最寄りに届いていて本日中に発送,受け取りできます
19日になった瞬間にソニーからメールが届いたはずです
まあ実店舗の早いところだと18日の15時頃には受け取れたのだと思いますが

書込番号:22611614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/19 08:38(1年以上前)

GED115さんへ
予約したのはカメラの量販店でしました(レンズの下取り価格がソニーストアは1割程度低いので😅)。
やはりソニー直営店の方が割り当て数は優先されるようですね😅

書込番号:22611696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件

2019/04/19 09:29(1年以上前)

>終活中おじさんさん
私はキタムラですが、なんの問題なく今日届いてます。まだ用事があり取りに行ってませんが。

書込番号:22611750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件

2019/04/19 11:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

結構大きい。重い。

でもコンパクトな方か?

適当に部屋撮り。

ただいま取りに行って参りました。
取り急ぎですが、二三枚。
思ったより普通かも。いつものGM品質。

書込番号:22611980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:158件

2019/04/19 12:44(1年以上前)

>ガングリフォンさん

フィギアでは瞳AFが効かないみたいですね。
アニメだとたまに効くことも有るけど、絵柄や構図によりけりみたいです。
そのうちフィギア用瞳AFが搭載される日が来るかも。

というか、開放!も見たいです。

書込番号:22612079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/19 13:16(1年以上前)

ガングリフォンさんへ
羨ましい限りです。待つしか無いので待ちます。

書込番号:22612150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件

2019/04/19 13:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

開放と瞳ですね?了解です。
まずはフィギュア。瞳付近にAFは合いますが、どちらかというと顔に合わせるみたいです。
瞳は無理っぽいですね〜。

書込番号:22612169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件

2019/04/19 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投スマソ
動物です。これは期待してましたが、ウサギは無理っぽいことが分かりました。
毛がモフモフ生えているので、しょうがないか。。

書込番号:22612172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:158件

2019/04/19 14:30(1年以上前)

>ガングリフォンさん

開放写真ありがとうございます。
薄いピントの描写、良いなぁ。
ウサギのヒゲのアウトフォーカスへの消え方もなかなかです。

ジグソーの継ぎ目ってこんなだったっけ?と関係ない所が気になってしまった(^_^;)

書込番号:22612250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/04/19 15:18(1年以上前)

先ほど予約したカメラ量販店に電話してみました。確認したところ手配完了しているとのことです。
夕方に引き取りに行くことにしました。今 完全に舞い上がっています。

書込番号:22612322

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)