SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫

2012/03/31 09:35(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

スレ主 Perianthさん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは。

このレンズ、シャープさとボケの綺麗さで評判が良いようなので、NEX-5用に買おうかと思ったのですが…
なんか在庫あるお店がずいぶん少なくなってません?

ソニーストアでも在庫切れてるようです。

このレンズも、近いうちに他のEマウントレンズと同じように買いたくても買えなくなるかもしれませんね。
なんとかSONYには頑張ってレンズを流通させてほしいものです。

書込番号:14371698

ナイスクチコミ!1


返信する
ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/31 10:02(1年以上前)

NEX5、NEX3以来の膨大なユーザーが買うことをSONYは想定していなかった。

そのレベルだから
あまり騒ぐとこんどは品質管理が甘くなるので
静かにしていた方が良いね。

そのうち4000番台は神レンズの中の神レンズとなりかねない。

書込番号:14371803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5 クスコに死す 

2012/03/31 12:19(1年以上前)

先週マップカメラで購入したのであるかもしれないですよ、と書こうと思ったらもう在庫がなくなってしまったようですね。

NEXは良いレンズが出るとすぐに供給が間に合わなくなるようです。

書込番号:14372447

ナイスクチコミ!0


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/31 15:02(1年以上前)

価格史上初の現行機種で価格登録なし となるか?

A77のライン潰してE50作るほうが儲かるはず・・・・・

書込番号:14373184

ナイスクチコミ!1


スレ主 Perianthさん
クチコミ投稿数:37件

2012/04/01 09:56(1年以上前)

ECTLVさん、マチュピチュオさん、返信ありがとうございます。

ここからは完全に私の推測ですが・・・

このレンズ、生産量が少ないのでは?

発売が3カ月ほど延期になりましたが、その間に細々と生産し、在庫のストックを増やして3月に販売開始。
しばらくはその在庫で販売していたが、結局、最初のストック分が底をつき始めている、という感じなのかもしれませんね。

書込番号:14376930

ナイスクチコミ!1


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/02 14:19(1年以上前)

僕も今日、大阪北部のカメラのキタムラに行きましたが、1ヵ月以上待たされるみたいです…(゚Д゚;)
まぁ、待つしかないなら待ちますけど、早く来てほしいですよね〜(>_<)ゞ

書込番号:14382314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/09 14:14(1年以上前)

難しいことはわかりませんが、5Nにこのレンズを付けて、ダンスパーティーで撮ってみました。満足です。

書込番号:14413612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

フォトゾーンでレビューが出ました

2012/03/12 18:47(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

クチコミ投稿数:1247件

http://www.photozone.de/sony_nex/720-sony50f18nex?start=1

チョット厳しい評価もありますが、ボケ具合については絶賛していますね。


書込番号:14278767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/12 19:57(1年以上前)

値段相応の評価かも?

書込番号:14279056

ナイスクチコミ!5


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/12 20:05(1年以上前)

このサイトじゃないけど、海外では、SAL35F14Gなんかも、こういう感じの評価を受けてましたよね。
光学的に詳しいことはわかりませんが、ぼくは、あのレンズ好きなんですよね。そして、このE50もです。
E50の製作者が「Zeissはコントラスト命」と言ってましたが、海外での評価規準は、そういう所があるのかもしれないですね。
常々、思うんですが、コントラストとボケのバランスというか、「なだらかな滲み」への好みのようなものは、日本独特なんじゃないでしょうか?そもそも「ぼけ」って日本語ですよね?そして、英語でも「Bokeh」って言うところみると、英語圏では最近になってやっとそこを認識してきたわけです。言葉になって初めて概念は生まれますからね。そこを感じ取れる感性というか意識が、それまではなかったんでしょうね。

そんな印象を持ちました。

書込番号:14279104

ナイスクチコミ!8


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/12 22:13(1年以上前)

まー、
dpreview のスタッフじゃ 正確な評価は無理だということだね。

倍率色収差がどうたら なんて レンズの収差も知らないのがやってるわけだ。
あれは軸上色収差であって、そんなことはピントずらせば馬鹿でもわかる。

また、
撮影距離1〜2mでの解像のすごさもわかってないようだし、
これでは数値しか参考にできないね。

書込番号:14279935

ナイスクチコミ!3


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/12 22:34(1年以上前)

あ、これね。

Lateral CAs are slightly visible but not really an issue.

このレンズはLaCAではなくて、
前頁のLoCAをちゃんと評価せにゃダメだ。

書込番号:14280117

ナイスクチコミ!0


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/13 07:57(1年以上前)

As already mentioned the 24 megapixel sensor of the Sony NEX 7 seems to have a rather difficult characteristic especially regarding its resolution capabilities at the image corners. This behavior has been confirmed by user observations in the meanwhile (feel free to google). This is a bit unfortunate because we feel that the sensor shouldn't have such a deep impact on the lens quality. The lens quality will be somewhat better on Sony's 16 megapixel sensor.



24Mpセンサーでの周辺部の問題を言っているが、
ピント合わせの精度を上げないと周辺では解像度の劣化が24Mpでは明確に出る、
ということで、
それに気が付かないと800Eのテストあたりでもdpreviewは同じ間違いを繰り返すだろう。

書込番号:14281690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2012/03/13 08:46(1年以上前)

〉ピント合わせの精度を上げないと周辺では解像度の劣化が24Mpでは明確に出る

ということは、手ぶれ補正付きの明るい単焦点レンズの魅力である「気軽にスナップ」の組み合わせとしては、NEX-7よりNEX-5N他の方が良いということですね♪

書込番号:14281812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/13 09:07(1年以上前)

http://www.bmupix.com/journal/2012/1/7/nex-7-part-2-corner-performance-with-zeiss-biogon-t-35mm-f20.html

こちらでZeiss 35mm BiogonのNEX5NとNEX7の画像を比較していますがcornerの解像が特に開放付近でNEX5Nに対してNEX7のほうが著しく劣っています。
絞ると両者の差は改善します。中央部では両者の差はありません。

どうやら大口径のレンズで周辺部の解像が低下するのはSONY24メガピクセルセンサーの特性のようです。

そのほかこのセンサーにはpurple corner effectという周辺部が紫がかった色になるという現象もあるようですね。

http://blog.kasson.com/?p=1246
http://blog.kasson.com/?p=1233

このセンサーにはこういった問題があるのでEマウントのレンズの性能を調べるのはNEX7よりNEX5Nを使ったほうが良いと思います。

書込番号:14281869

ナイスクチコミ!1


風速20mさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/13 12:34(1年以上前)

私も試してみましたが影響はごく一部なんですね。
「被写界深度の浅い開放付近で枠線ギリギリの部分が甘い」ことを大きな欠点として挙げるのはあまりに酷だと思います(このテスト結果自体は問題ないですが実用上あまり問題にならないという意味で)。

あとECTLVさんの言われたとおり、四隅近辺でもMFでしっかりピントを合わせると改善しますね。
やはりE50の光学系の問題ではないようです。NEX-7だけで起こるということは24Mpセンサーのテレセン性の厳しさが問題なんでしょうか。

書込番号:14282522

ナイスクチコミ!1


MP100さん
クチコミ投稿数:43件

2012/09/05 19:17(1年以上前)

1人だけ(笑)神レンズとか言ってましたけど、値段相応ですね。

書込番号:15026341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/09/08 22:46(1年以上前)

なんか値札ぶら下げて撮影しそうなのが1名いるようだ。
値段と出来は比例しないんだよねー。

いろいろレンズ使えばわかんだが・・・・・

書込番号:15039521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

スレ主 kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件
当機種
当機種
当機種
当機種

キッチンを狙う海賊

海賊船と船長

背景の木とか山がステキ

イマイチ解像してないのは腕のせい?

このレンズの前評判の良さにつられて購入しました。

シロートがわずかな時間でサッと適当に撮ったもので作例としてはお恥ずかしいですが、思ってた以上にキレイにぼけてましたのでアップさせて頂きました。

よろしければ皆様の解放で撮った写真も見せていただけませんか?

書込番号:14271165

ナイスクチコミ!12


返信する
ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/11 07:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中心が相当の紫

周辺部も紫だがピントは出ている

まだすこし紫が残るが

ここが周辺含めBestなピント位置

4枚目は腕のせいではなく、
このレンズは撮影距離1m以降で本領を発揮する設計の可能性があるね。

それ以下のピント合わせのときは、拡大してよーく合わせる必要がある。
そうすれば、解像度はそこらのレンズではかなわない性能を発揮する。

よーく合わせるには、
画面中心の境界部で紫のピント面が過ぎて黒くなり、緑と変わるが、
すこし紫が残るくらいが画面全体でのピント面となる。

書込番号:14271352

ナイスクチコミ!3


burns1582さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/11 17:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

このレンズ、非常にきれいなボケですね!
こんなレンズが2万円台で購入できるのは結構スゴイことだと思います。

書込番号:14273522

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/12 05:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花や食べ物などに寄れないのが残念ですが、明るく綺麗ないいレンズだと思います。
値段もEマウントでは安い方なので満足です。

※容量オーバーのため画像はすべてペイントで90%にサイズ変更しています。

書込番号:14276547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度4

2012/03/16 18:43(1年以上前)

burns1582さん

特に三枚目の作例はきれいですね。

ぼけ味調べるにしても、やっぱりそれなりのものを撮って比較しないと良さは分からないね。

書込番号:14298099

ナイスクチコミ!1


burns1582さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/20 22:04(1年以上前)

当機種

三太郎の日記さん

ありがとうございます!


だんだん暖かくなってきて日差しも強くなるにつれ、
開放で撮影するにはシャッタースピードが厳しくなってきますが、
このレンズならNDフィルターをつけても開放で撮りたいと思わせてくれますねぇ。

書込番号:14320645

ナイスクチコミ!0


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/22 22:16(1年以上前)

E50の後ボケは超一流で一時代を築けそうだね

しかし、
ピントの凄さが前提なのを忘れないように。

書込番号:14330570

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件

2012/05/12 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF連射で20枚ほど撮って唯一ピントがあったもの

少し絞った方が良さそう

背面液晶だと良い感じだったのに・・・ボケ過ぎ

枯れてるんだけど良い感じだったので・・・

スレ立をててからずいぶん時間がたってしまいましたが、皆様すてきな写真をありがとうございます。


今日までちょこちょこといろんなものを解放で撮影してみましたが、屋外では、ISO200以上でしか撮影出来ないNEX5では、シャッター速度1/4000の壁もあるしで、F1.8解放で撮り続けるのはかなり厳しい場面が多かったです^^;
また動き物のAFは厳しすぎですね。


反面、ここに掲載出来ないのが断念ですがポートレートはすごくいい写真が量産できました。多分50mmっていう距離がいいんでしょうね。

という訳で適当に選んだ4枚をアップします。

書込番号:14554754

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

届きました!

2012/03/09 11:41(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

クチコミ投稿数:9件

先ほどソニーストアから届きました。
やはり固定焦点、中望遠のボケはきれいですね。

ところで気になったのですが、絞りの動く音です。
カカッっという結構大きな音です。
NEXについてはタムロンの高倍率を使っていますが、気になりません。
今まで相当数のデジカメ触ってきましたが、ここまで気になるのもちょっと珍しいです。
ほかのNEX純正レンズとあわせてお持ちの方、比較していかがでしょうか?

OISも入ってるしボケを生かした動画をとりたい方も居ると思うし、
μstep駆動してくれればよかったなーと。

書込番号:14262555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5 写真ブログ 

2012/03/09 12:02(1年以上前)

僕のも音がします。
何かかすかに鳴ってるな、ぐらいの音ですけど。
手振れ補正の音かと思ったけど絞り音みたいですね。

書込番号:14262618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/09 12:21(1年以上前)

確かに音がしますね。

Eマウントレンズは4本所有してますが
16mmと18-55mmは殆ど無音のようです。
18-200mmと50mmが同じ程度の絞り音がするように感じます。

書込番号:14262671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 12:26(1年以上前)

たけちゃん2010さん

ありがとうございました。
最初つけたときは、ん?と思いましたが、
屋外では気にならないでしょうし、屋内で絞りが絞り側に行くケースもまれで、
そもそも我慢できないレベルではないので、いい写真を撮ることで愛着わかせます。

書込番号:14262691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 12:33(1年以上前)

KJ Cherokeeさん

情報ありがとうございました。
そうですか、望遠ズームと同じ傾向なのですね。
やはりそういうものということで、気にしないことにしました。

写りに関しては今のところ非常に満足です。
フイルムで85mm、APS-Cで60mmの短焦点使ってますけど、
このレンズはもっと手軽に持ち歩けるので、出動頻度が高くなりそうです。

書込番号:14262723

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/09 18:55(1年以上前)

わたしも届きました。
そして絞りの音します。「ククッ」って感じのかすかな音ですが。
でも、動画あまり撮らないので、とりあえず気にならないです。

書込番号:14264005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 23:00(1年以上前)

chokoGさん

こんにちは。そうですか、賛成多数で私が気にしすぎということで。

あとこのスレのせいで購入を躊躇されている方がいらっしゃったら申し訳ないので、
まとめますと、
スチルキャプチャー時にはハーフリリース時にIRISが動く音がする。でもほとんど気にならない。
(絞りもレンズにあわせて大きめなものが小型の筐体内で動くためちょっとだけ音が聞こえる)
動画時にはIRISはスムーズに動きます。シームレスに動くため音はほぼしません。
というよりそもそも動画時に絞り優先でAv設定するときのダイヤル回す音が目立つくらいです。

満足度のとても高いレンズですので、買って損はないかと思います。
あと、純正35mmに続きタムロンまで供給がショートしてます。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2012/0309.html
こちらも在庫があるうちに判断される必要がありそうですね。

お騒がせしました。

書込番号:14265206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/09 23:03(1年以上前)

たしかに絞り解放だと音がしませんね。

書込番号:14265217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 23:59(1年以上前)

再生するこちらは静止画撮影時、絞りの開閉音が聞こえます

再生するこちらは動画撮影時。音は気になりません。

製品紹介・使用例
こちらは静止画撮影時、絞りの開閉音が聞こえます

製品紹介・使用例
こちらは動画撮影時。音は気になりません。

一応動画をおいておきますので、気になる方はこちらで確認をどうぞ。



>あと、純正35mm



SEL24F18Zのことです。脳内変換してました。。。

書込番号:14265514

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

ソニーストアから発送メールが!

2012/03/07 15:54(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

先ほどソニーストアから発送メールが来ました。
明るいレンズはじめてなので
9日が楽しみです。

書込番号:14254197

ナイスクチコミ!4


返信する
chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/07 21:47(1年以上前)

ソニーストアのアカウントサービスで確認すると、配達予定日が「3月9日」で「出荷手配中」。あれ?っと思って「注文内容詳細」を確認すると既に「出荷済」になっていて、ヤマトの問い合わせ番号がありました。問い合わせると「作業店通過」に!これなら、9日に届きそうです。
それにしても、なんでメール来ないんだろう?ちょっと不思議。

書込番号:14255707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/03/07 23:19(1年以上前)

メール設定に問題があるかもしれませんね?
以下のようなメールが届くと思いますよ

 ※※ 様

 ソニーストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 受注番号:800004829※※※
 配送番号:800004829※※※※※※
 単焦点レンズ(E 50mm F1.8 OSS)「SEL50F18」


 上記の配送番号につきまして、商品の発送が完了しましたので、ご案内
 いたします。今回はヤマト運輸(株)でお届けいたします。

 ※ お支払方法を代金引換にてご注文いただいた場合は、代金を商品お届
け時にお支払いください。
  
   お支払金額は下記のアカウントサービスページからご確認になれます。
   https://acc.store.sony.jp/acc/at

 なお、このメールの発信日の翌日より、下記ページにて商品の配送状況や、
 最寄のヤマト運輸各営業所の連絡先をご確認になれます。
 お受け取りに関するお問い合わせの際にご利用ください。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  お問合せ配送伝票番号:20551※※※

  ヤマト運輸ホームページ:http://www.kuronekoyamato.co.jp/

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ■ヤマト運輸の各営業所で商品を受け取ることはできませんのでご了承くだ
  さい。

 ■ご注文内容の詳細は、下記のアカウントサービスページからご確認になれます。
  https://acc.store.sony.jp/acc/at


 今後ともソニーストアをよろしくお願い申し上げます。

               + + +

 本メールは、ソニーストアより自動的に送信されています。

 なお、ご注文に関するお問い合わせや、万一、このご注文にお心当たりの
 ない場合は、お手数ですが、下記ソニーストア お客様窓口までご連絡くだ
 さいますようお願い申し上げます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 ソニーマーケティング株式会社
 ソニーストア お客様窓口

 ・フリーダイヤル:0120-55-1174
  ※携帯電話・PHS・一部のIP電話からは:0466-38-1414
 ・受付時間 : 月&#12316;金   10:00&#12316;18:00
        土・日・祝 10:00&#12316;17:00(年末年始を除く)

 ・メールによるお問い合わせは、こちらのフォームよりお願いします。
  http://store.sony.jp/Contact/Mail/Privacy/store.html
  ※お返事までに時間がかかる場合がございます。
   あらかじめご了承ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       発行・編集:ソニーマーケティング株式会社
       〒108-0075 東京都港区港南1-7-1
       Copyright Sony Marketing(Japan) Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

書込番号:14256358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/07 23:59(1年以上前)

地域によるのかな?
発送地と受け取り地が離れていれば2日前に発送しないと9日に届かないから…。

書込番号:14256586

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/08 17:25(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございました。
帰ってきたらメールが来てました。私は遠いので、近いところから順に送ったんでしょうかね。
まあ、発送は昨日で、明日には届くようですからよかったです!これで週末の楽しみが出来ました!50mmで、いろいろ撮ってみようと思います。

書込番号:14259265

ナイスクチコミ!0


ボイメさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 20:50(1年以上前)

Joshinさんからも、明日(9日)に届くとメールが来ました。
価格も都合under26なので、まあまあでした。

書込番号:14260114

ナイスクチコミ!1


sheinさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/08 22:09(1年以上前)

デジカメオンラインで予約しましたが、本日発送のメールが届きました。
届くのが楽しみですね。
週末は天気が悪いようなので、撮りに行ける日が待ち遠しいですね(^^;

書込番号:14260584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/03/08 23:28(1年以上前)

ビックカメラで、昨年9/4に予約して忘れてまし。
なんと、本日届きました。
軽くて、明るく良いレンズですね。
シグマの、50F1.4と比べてみます。

書込番号:14261040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2012/03/08 23:28(1年以上前)

マップカメラからも発送連絡が来ました。
50mmは結構潤沢に流通させたみたいですね。
明日が楽しみです。

書込番号:14261043

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2012/03/09 00:56(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

2400万画素50mm単焦点対決

エッグバーグディッシュ150g

ティラミスパフェ

私もフライングゲットしてきました!

ものすごいボケっぷりにドキドキしています。
※比べるモノでもないですがSEL30M35とはまるで違いますね


こんなんであれですが、とりあえず晩ご飯のびっくりドンキーで。
この週末、広角は出番が多そうなんですが…
(>_<)

書込番号:14261425

ナイスクチコミ!4


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2012/03/09 01:05(1年以上前)

機種不明

てゆか長い…

ちなみに、VCL-ECU1ははまることははまりますが/ホヤホヤの画像になりますので、合体しても換算56mm相当のレンズとしてはまったく使い物になりません…

書込番号:14261456

ナイスクチコミ!4


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/09 06:27(1年以上前)

ソニ吉さん 開放での作例ありがとうございます。
噂通りの凄いやつみたいですね。今日届くのが楽しみです。
(ちなみにドンキーだとポテサラバケットかパインバーグが好きです。)

書込番号:14261794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/09 08:16(1年以上前)

ヤマト運輸のファインプレーに遭いました(謎)


ソニ吉さん> 実機の写真を見ると
いよいよ実際に触りたい欲求が 朝から沸いています
あと数時間の我慢です

しかし、このレンズフードはちょっと大きいですね(゜レ゜)
装着なしが基本になるかな??

書込番号:14261973

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2012/03/09 18:57(1年以上前)

さきほど無事に受け取りました。
少し撮ってみましたが、開放でもピンのあっているところはとてもシャープですね。
なかなか良い感じです。明日なにか撮ってこようと思います。
晴れるといいなあ・・

書込番号:14264016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5 クスコに死す 

2012/03/09 20:10(1年以上前)

うらやましいです・・・

私がゲットできるのはいつになるやら・・・

作例がたくさん見たいですね!

書込番号:14264332

ナイスクチコミ!0


ボイメさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/09 23:26(1年以上前)

ちょっと撮ってみました。
レヴューに「AFが迷う」という記載がありましたが、ファームをアップデートしたら、すっきりしました。
塀の上に乗せましたので半固定での撮影です。
春が楽しみです。

書込番号:14265352

ナイスクチコミ!0


ボイメさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/09 23:29(1年以上前)

これでアップできるか半信半疑ですが。

書込番号:14265373

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2012/03/10 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

旧プリンス

レストラン

グラス

こんばんわ。
ニセコにSEL50F18を連れてきました。

なかなか凄いレンズ!
換算75mmという画角に抵抗がなければ、「買い」だと思います♪

書込番号:14269078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンピックイヤー

2012/03/05 22:32(1年以上前)


レンズ > SONY > 500mm F4 G SSM SAL500F40G

クチコミ投稿数:1件

この様なレンズが出るということはハイエンド機の発売に期待が持てますね。

書込番号:14246433

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/06 05:51(1年以上前)

ハイエンド機の発表が楽しみですね。

書込番号:14247721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/06 11:18(1年以上前)

ハイそう思います。エンド。

書込番号:14248464

ナイスクチコミ!7


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2012/03/29 22:32(1年以上前)

α77のファームアップでこのレンズのAFが速くなった・・
と言われても・・おいそれとは

書込番号:14365430

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)