ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日入手!

2006/08/12 21:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:198件

予約から約2週間で《本日入荷しました!》とジョーシンから連絡あり、早速引き取りに・・・。
何と価格は、税込み\74,970也。
今まで\90,000前後が相場に思っていましたが、この価格で2週間待ちのゲットはとてもラッキー!
お店の話では「入荷予定は9月中旬になりますが・・・」気長に待つつもりで居ただけに嬉しくてたまらないです。
 カメラに装着し期待以上の実感、VR効果も上々、楽しさ倍!!

書込番号:5340931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/08/12 21:53(1年以上前)

悪魔と魔女さん、ご購入おめでとうございます。
だんだん入手が楽になってきましたね。
価格も、こなれてきたし。
そろそろ売り手市場解消ということですね。

書込番号:5340987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/12 22:11(1年以上前)

悪魔と魔女さん

こんばんは。

かなりお得な価格ですし、

こんなに早く入手できて良かったですね。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:5341054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/12 23:00(1年以上前)

私は写真が好きでニコンを手にして約30年、技術、芸術性は二の次。自然や素直なフレームが大好き。主に記録写真が多いかな?
皆さんにお見せできるものは一つもありません。楽しいのが一番!皆さん今後ともご指導お願います。

書込番号:5341202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/13 19:43(1年以上前)

悪魔と魔女さん こんばんは

私もこのレンズをジョーシンで順番待ちしています。
価格は「税込み\74,970也」となっており、とても安価な情報ですね。ポイント込みとか
いろいろな条件が重なった結果でしょうか。
差し支えなければどのような状況でこんな価格になったのか、
もう少し詳しく教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:5343327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/13 23:37(1年以上前)

 初めまして。返事が遅くなりましてごめんなさい。
2週間だと思いこんでいたのですが、伝票を確認したところ7月17日発注で私の勘違いでした。ごめんなさい。
その頃、ジョーシンでニコン協賛か、特別セールかで通常価格の10%OFFをやっていました。その時に予約しました。
価格は税込み、¥74,970円に間違い有りません!
但し、ポイントは特別価格で付かないですヨ。
 ここ1日〜2日に各地で大量入荷してるみたいですね。ちなみに私の近くの田舎町のジョーシンです。

書込番号:5344034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/13 23:42(1年以上前)

追伸、再度訂正いたします。正しくは15%OFFでした。

書込番号:5344046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

8月11日の入荷状況

2006/08/11 22:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:25件

7月21日にヨドバシドットコムで注文したのですが、明日8月12日に届きます。
ほぼ、3週間といったところでしょうか。
88,200円の13%ポイントです。

本日、ヨドバシ千葉店にいったのですが、「入荷しました」の張り紙が・・・。
在庫がいくつあるかは確認しませんでしたが、一つは必ずあるようでした。
価格は、88,200円の10%ポイントでした。

昨日は、コジマの千葉店にいって、そこでは展示がしてあったのですが、在庫はなし。
店員に確認すると、1週間程度で入荷しますとのこと。
価格は、88,200円で、現金値引きが出来そうでした。

ほぼ、供給不足は解消したと言っていいのではないでしょうか。

書込番号:5337941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/08/11 23:44(1年以上前)

やぎめりいさん

こんばんは(こんにちは)

本日お仲間になりました。

撮影会に行く機会があり腕を含む手持ちのレンズの撮影結果に不満を覚え、VRIIは良くなったと聞きこのレンズを3回ほどレンタルして結果に惚れ、私も購入を決め、ヨドバシドットコムも考えたのですが、あまりに先が読めそうもなく、キタムラさんあたりは出回りだしたとの書き込みもあったので、9月中旬位に間に合えば良いや、と昨日8/10日、近所のキムラさん(キタムラではないです)に注文入れました。5人待ちの6人目で、一番古い方で5月のオーダーでした。5件の予約分は催促していて近く入ると聞き、その次なら丁度良いんじゃないの?と思っておりました。
しか〜し、今日8/11日、夕方終業後に携帯を確認すると「お客様の分も入荷しました」との伝言が!
なんかタイミングとはいえ、翌日入荷は待った方には申し訳ないような・・・
(^^;
ただし店頭分までは確保できなかったようです。
値段は、特に交渉はしてなくて、税込88200ですが、下取りのレンズをちょっと奮発していただきました。
ちなみにタイランド製で、ズームリングが最初にレンタルしたのと同じくらいの位置、135mmあたりで渋みがあります。
動作は確認しましたが、一応、大丈夫のようです。

ちなみにさっき見たら、タイミングかもしれませんがヨドバシドットコムはラインナップ落ちしてましたね。
やっぱりネット系はオーダーが集中しすぎちゃうんでしょうかねぇ・・・?

書込番号:5338347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/08/12 00:20(1年以上前)

どうも8月11日にかなり出荷したみたいですね。
自分は10日にD80と同時にきむらで注文しましたが、8/11には入荷するといわれびっくり。
しかもカメラと一緒に買ってくれるならと79000円にしてくれました。
ただキタムラでは2ヶ月待ちと言われましたが。
千葉のヨドバシにも行きましたが、D80発売の9月1日には間に合いますと言ってましたね。
品不足は解消で値引きも進むのでしょうかね。

書込番号:5338501

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/08/12 13:58(1年以上前)

私も先ほビックカメラから入荷したと連絡が入りました。
予約を入れてから約3週間弱での入荷です。

もう少し時間がかかると聞いていましたので気長に待っていましたが、帰省に持っていけそうで楽しみが増えました。ただ帰省中の軍資金はなくなりました。(泣)

朝皆さんのスレをみて入荷の電話がかかってくるかなと思いつつ、昼を過ぎたのでもう電話は無いだろうと油断?していました。

書込番号:5339912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/12 15:01(1年以上前)

私も今日様子を見に行ったキタムラで購入する事が出来ました。
予約はしていませんでしたので、とりあえず納期だけでもと思い
聞いた所、「1本だけ在庫がありますよ」言われました。
値段は、KenkoのPRO1フィルターを付けて、79,000円とかなり
お値打ちだった為、どうしようかと迷う前に買っていました。

書込番号:5340028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/12 18:05(1年以上前)

当方、8月6日にヨドバシカメラに注文を出し、本日入手しました。2ヶ月を覚悟していたのに拍子抜けです。キャンセル分がまわってきたのかと思いました。納期が伸びるよりは良いですが、現実に近い納期回答を希望します。ニコンの問題でしょう。

書込番号:5340410

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/12 18:17(1年以上前)

やぎめりいさん /インプのまーちゃんさん
ジェフユナイテッドさん/minopenさん
yuchiyuchiさん

お仲間入り、おめでとうございます。

小生はこのレンズ入手2ヶ月、デジ一眼3ヶ月の初心者です。
先ほど、D200+このレンズで、雨上がりの「虹」を撮ってきました。

初心者にも優しいレンズで,大変重宝しています。

大いに楽しんでください。


所で、この場をお借りして、お願いです。
今、D200板↓↓で「川柳」ベストテン・・・投票しています。
覗いてみて、宜しければ、
川柳仲間入りと、
投票をお願いします。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5303646
  エントリー作は[5334955]
===========================
締め切り:8月12日(土)24:00まで
  投票方法:1HNにつき1票(最大、5首)
===========================

皆さんを歓迎します。

書込番号:5340435

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/12 18:52(1年以上前)

↑↑での「虹の写真」1枚を未編集でアルバムにアップしてみました。(富士の最後です)
腕は未熟ですので、ご感想など頂ければ、幸いです。



書込番号:5340522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/13 10:55(1年以上前)

miroku383さん

ありがとうございます。

せっかくなので投票に、と思ったら、〆は昨晩だったんですね。
(^^;
昨夜は休み前の打ち上げで遅くなったので今になってしまいました。

先日、使用日前日からレンタルした時、板橋の花火を社屋屋上から撮ってみましたが、今夜は時間があったらマイレンズで「さいたま市」の花火でも試し撮りしてみようかと思います。
我が家はお盆さまのお迎えなので出られるかどうか微妙ですが(笑)
職場から板橋花火も割と近かったのですが、さいたま市のは歩いて堤防行くだけなので板橋の時よりも遥かに距離が近く、広角側で試せそうで楽しみです。

書込番号:5342232

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/13 19:22(1年以上前)

インプのまーちゃんさん
今晩は

花火はどうでしたか?
過去レスでこのレンズで、花火が旨く撮れたとの報告を見たことがあります。

成果をアップしたらどうでしょうか?

小生は初心者ですが、あえてアップし、恥をかきながら、修行しています。
今は、写真の出来より「感動を写し取れば」と思っています。

川柳板のにも、是非投稿してください。





書込番号:5343279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/14 18:51(1年以上前)

miroku383さん

こんばんは

特に「参考にどうぞ〜」以外紹介しておりませんが、実は一応ここのIDと同じIDでニコンオンラインアルバムに登録しております。

下記のリンクに先日アップした「板橋花火」と本日アップした「さいたま市花火」が数枚あります。

この2件はVRの効果確認の、あくまでイタズラ半分の撮影なので三脚なし、板橋は肘をフェンスに、さいたまのは座って立てた膝に肘を据えて撮影してますのでシャッタースピードなりのブレはあります。
思い違いで意外と距離があり、昨夜は芸術か?駄作か?ってブレ画像も結構生産してきました。
(笑)
ついでに説明しておきますとさいたま市のほうの下で横に流れる灯は橋を渡る車です。

まぁ、花火のようなものはブラして芸術みたいな側面もありますし、キレイに流すならVRに頼るよりは三脚は必需品かと思います。
ただ緊急時にVRは助かりますね。(^^;

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=87958&key=491788&m=0

気が向きましたら航空機のアルバムの方もどうぞ!
それ以前はフィルムになり、モータースポーツなどもあるのですが、スキャン等面倒くさがりでなかなか手をつけてませんので・・・
(汗

書込番号:5345761

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/16 21:55(1年以上前)

インプのまーちゃんさん

今晩は、
写真拝見しました。
「さいたま花火5」が幻想的で、いいですね。

それより、航空機の写真はどれもがよく撮られており、
ましてや、ターゲットのためには全国への熱意には、敬意を表します。
小生はぐうたらですので、とても出来ません。

是非、今後もすばらしい作品を紹介下さい。





書込番号:5351747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/16 23:38(1年以上前)

miroku383さん

ありがとうございました。

ちなみに私はフレーミングが曲がってますが「さいたま花火2」が派手で好きです。
なんで曲がって撮ったかなぁ・・・(笑)

航空機はお友達のが上手いので常に勉強ですね〜。
友人はそのぶん気合の入り方が違う気もしますが・・・(^^;

私も母親が花好きのせいか花も時々撮りますが、miroku383さんの画像も雰囲気が良いですね。
家の花は身近に撮れるものの背景がちょっとね・・・


お互い頑張りましょうね〜。

書込番号:5352189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信47

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2006/08/09 17:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

特に特価ではないんですが、
ヨドバシ・ドット・コムでさっそく予約が出来ました。
20%引きでポイントが10%です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/56838861.html

書込番号:5331544

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:11件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度1

2006/08/16 21:16(1年以上前)

みなさん こんばんは

わたしも18-200のVRUのテレ端でのVRの恩恵に授かって
この70-300のテレ端でのVRに期待して本日55000円
にて予約しました

発売日が待ちどうしいですね
延期にならないといいですが(笑)

書込番号:5351608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/08/16 22:42(1年以上前)

X-ファイルさんこんばんは。

>本日55000円にて予約しました

ずいぶんお安いですが、どこのお店ですか?よろしければ教えてください。

書込番号:5351961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/17 01:09(1年以上前)

マジで、初値\55,000とはお安いですねぇ!
私は、懇意にしているカメラ店で、「ヨドバシより安くする!」という約束ダケです。

このレンズ、『運動会に』という方が多いですねぇ〜。
私も運動会用に考えておりましたが、先日の保護者会で今年は9月と決まってしまいました・・・。
秋の遠足とアエロバティックスに使お〜っと・・・。

書込番号:5352441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度1

2006/08/17 07:50(1年以上前)

>どこのお店ですか?よろしければ教えてください

懇意にしてもらってる田舎の小さなカメラ屋です(笑)
大手だと難しいですがここまでがんばれるっていう
みなさんの参考にしてください

書込番号:5352746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/17 16:14(1年以上前)

>X-ファイルさん
ありがとうございました

同じ田舎のカメラ店でも、ズバリ値段を言ってくれるところは、私の行きつけのカメラ店と違いますねぇ。

VRマイクロの時の値付けを考えると、\60,000前後で決着すると思います。

書込番号:5353593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/08/17 16:48(1年以上前)

Xファイルさんこんにちは。

>田舎の小さなカメラ屋です(笑)
>大手だと難しいですが

そうでしたか!いかにXファイルさんがそのお店に日ごろ投資しているかが分かりますね!(笑)

私は近所のキタムラに、ネットの値段まで下げられるか交渉してみようと思います。ポイントがついたらラッキーかな。でも55000円は無理だろうな〜!

書込番号:5353660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/08/21 07:30(1年以上前)

皆さん お早うございます。
あっ! 皆さん方のレスより大分時間経過しているので誰も見ていないか(笑)
では、独り言と云う事で・・・

おおよそレンズ関係は、メーカーの税込み希望価格に対して(平均して)・・

★発売早々時
純正レンズ→約2.2〜2.6割引
レンズメーカー製品→約3.2〜3.5割引き

★発売後1年以降(最終的に落ち着く値段)
純正レンズ→約3,2〜3.5割引
レンズメーカー製品→約4〜4.3割引き

当レンズ(税込み81,900円)の場合
★発売早々時  64,000円〜60,000円
★発売後1年以降 56,000円〜53,000円

X-ファイルさん は 発売早々時に最終的値段で予約されたわけですね。
まさか、商品は発売後1年くらいしてから渡されるのでは(冗談)

消費者物価調査員(兼.予想屋)の「初期不良にご注意を」めでした(笑)

あっ! 誰も見ていないか アホらしい(泣)

書込番号:5363995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/08/21 08:44(1年以上前)

初期不良にご注意をさん

 見てますよ。泣かないでくださいね。(笑)
 私は予約で58,900円です。妥当な線と言うことですね。良かった。

 田舎なので、カメラ雑誌も2、3日遅れます。今日はあるかな。D80の記事も気になるので、お昼休みに買いに行こうと思っています。

書込番号:5364052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/22 20:36(1年以上前)

私も荻さくに予約入れました
何回かここではレンズを買いましたが、ブツを確保するのが上手いようで、予約したものは発売日に確実に入手出来てますので、今回も期待です

入手出来たら..... 多分F6でVR24-120mmtの組み合わせで愛用と云うことになりそうです (^^)


ところで発売日の件、9月の何日に発売なんでしょうか?
もう発売日は確定してましたっけ?

書込番号:5368388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/23 00:43(1年以上前)

>でぢおぢさん
こんばんは

発売日に関して、10月発売予定となってませんでした?

今年の運動会には間に合いませんでしたが、楽しみです!

書込番号:5369408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/23 09:08(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさ

そうそう10月でしたね (^^;)
日にち迄は発表されてませんよね?
前半か後半か? チョッと気になりますが.....

10月だと絶好の撮影シーズンが始まった頃ですから、入手後は頻繁に出動することになりそうです (^^)

書込番号:5369860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/23 22:55(1年以上前)

>でぢおぢさん
そーですねぇ〜♪
山の中や渓流で、撮影ポイントを探してウロウロするのに、調度良い重量ですねぇ!

運動会を外した口惜しさに、ついつい失念しておりましたが、そぅ考えると調度良い時期に発売になるのかも知れませんねぇ?
VRマイクロは桜に合わせての発売でしたし、ニコンはネイチャーを睨んで発売時期を決定してるのでしょうか?

書込番号:5371879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/24 01:07(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさん

そうです このレンズでネイチャーフォト 良さそうですね (^^)
11月のニコン塾の撮影ツアーを申し込んでますので、もし参加出来る様でしたら早速このレンズの出番です


しかし、よく考えてみると最近購入するニコンのレンズ VR付きばかり.....
この分では、三脚を持っていかない無精な撮影スタイルへとどんどん流されていきそうです (^^;)

書込番号:5372414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/08/24 06:46(1年以上前)

18-200買おうと思っていましたが、こちらの方が安くて望遠がききますね。
値段もこちらのほうが安いですし、手振れ補正も望遠の方が効果があると思います。
でも、見た目かなり重そうですね・・・w

書込番号:5372691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/08/24 10:14(1年以上前)

りゅう3さん

望遠側を重視するのなら、このレンズはキラっと光る魅力がたっぷりありますね (^^)


しかし、DX VR 18-200mmも検討されてたと云うことは、若しかしてデジタルで使用するのでしょうか?

デジタルだと、70mmからのズームは実質105mm相当の画角からになりますので、これでは完全な「望遠専用ズーム」ですね
いらぬお節介かもしれませんが、デジタルだとやはりDX VR 18-200mmの方が画角的には使い勝手が良いかも知れませんね


因みに、私がこのレンズを予約したのは、「VR24-120mmと組み合わせてF6での撮影の機材がかなりコンパクト化出来そう.....」 との読みが有るからです (^^;)

書込番号:5372973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/24 14:49(1年以上前)

>りゅう3さん
こんにちは

VR18-200mm
77*96.5 560g

VR70-300mm
80*143.5 745g

確かに大きくて重いですねぇ。

すでに標準ズームはお手持ちの事と思いますので、望遠域の必要度合いによって判断されてはいかがでしょう?

AF合焦速度関連から推察すると、レンズカタログからVR18-200は小型SWM搭載、VR70-300はSWM搭載と読み取れますので、照度の足りない場面で合焦速度に多少の差が出る可能性はあると推察できます。

書込番号:5373562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/24 15:01(1年以上前)

>でぢおぢさん
こんにちは

35mmAF一眼、VRを多用してのズボラネイチャーも、宜しいではないのでしょうか?
重量級三脚を携行して、体力と神経を擦り減らしながら画質を追究する流れもありますが、画質を追えばより大きなフォーマットに移行すべきなのは自明の理。軽快に撮影できる利点こそ、135mmフィルムを使用するハンディカメラの原点だったはず!
ならばこそ、VRで手ブレの心配を軽減できる現状は、35mm一眼レフの正常進化と言えるのではないでしょうか?

1gでも装備を軽くしたい山歩きだからこそ、手持ちネイチャー撮影万歳です!

書込番号:5373579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/08/24 15:14(1年以上前)

レンズの重さは、標準ならボディと同じくらいまで、
望遠はボディの2〜3倍までは普通だと思います。
利便性を考えると、12倍ズームのコンデジが良いかも知れません。

書込番号:5373605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/08/24 22:56(1年以上前)

>でぢおぢさん
>ハチゴー・イチヨンさん
よくわかりましたね(笑)
望遠レンズを今必要としています。
初めて買ったカメラがD50のダブルズームキットなので
数ヶ月遠征に行くとレンズの付け替え&望遠の無さ
に不満を持つようになったんです。
それでVR18-200のレンズを必要としているときに
VR70-300のレンズが発表され、またまたほしくなってしまったんです・・・。レンズ沼ってこれか・・・と思いましたけどね^^;

書込番号:5374917

ナイスクチコミ!0


jazzsukiさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/17 20:27(1年以上前)

私の愛機はD70sと28-105mmです。
流し撮りが好きなので、以前から望遠VRレンズを模索してました。
私にとって初めての望遠レンズそしてVRレンズになりそうです。


書込番号:5450739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました。

2006/08/06 17:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 JT7さん
クチコミ投稿数:67件

みなさんこんにちは!
本日とうとうこのレンズのオーナーになりました。
ビックカメラで本日限りの特価で175560円。さらにポイント20%で
実質140448円です。
この店には何回も通ってますがこの価格は見たことがありません。やった!って感じですね。

カメラに付けてみて、デカっ!ていうのが第一印象です(笑)
また色々撮って遊びたいと思います。

私はこれでレンズ沼から這い出れそうです(笑)

書込番号:5323372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/06 19:00(1年以上前)

JT7さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

>実質140448円です

お得な買い物でしたね。
私も欲しいのですが、まだ先になりそうです。

>色々撮って遊びたいと思います。
素晴らしいレンズですよね、
沢山撮ってお楽しみください。

  ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

書込番号:5323498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/06 19:15(1年以上前)

>私はこれでレンズ沼から這い出れそうです(笑)

甘い! そんな甘い物ではないんでは(笑)

書込番号:5323541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/08/06 19:18(1年以上前)

JT7さん こんばんは

ご購入おめでとうございます。

安くゲットしましたね。自分が買った時より2万円は安いです。
私も最初の印象は「デカっ」でした。でもすぐ慣れました。
このレンズで最初に驚かされたのが絞り開放でのシャープ感です。

落下には十分注意して撮影を楽しんで下さい。

書込番号:5323547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/06 23:31(1年以上前)

JT7さん、ご購入おめでとうございます。
>私はこれでレンズ沼から這い出れそうです。
次は、NikkorED70-200mmを購入される事となりますので、レンズ沼から這い出れません。(笑)
その後はボディ沼、D2XsかD200もどうですか?
作品のUp楽しみにしてます。

書込番号:5324253

ナイスクチコミ!0


スレ主 JT7さん
クチコミ投稿数:67件

2006/08/07 01:45(1年以上前)

みなさんこんばんは!
ニコン富士太郎さん、ぼくちゃん.さん、島ちゅぬ宝さん、レンズ+さん、レスありがとうございます!
標準ズームにはだいぶ遠回りをしました。
結局このレンズに行き着くんですね〜。
ニコン富士太郎さんも遠回りしてるんじゃないでしょうか?買っちゃったほうが気が楽になりますよ!このレンズは(笑)

カミさんが寝てからごそごそとテスト撮影をしてました(笑)
島ちゅぬ宝さんの仰る通り、開放でのシャープ感はすごいです。というかシャープです。
言い過ぎかもしれませんが50-F1.4を2.8まで絞った時と遜色ないように感じます。
これでは50-1.4を使わなくなるかもしれませんね。

ぼくちゃん.さん、レンズ+さん、
沼からは出られませんかね?
でも3年間は沼のほとりで休んでます(笑)
なぜなら恐怖のカミさんローン3年払いですから。

書込番号:5324643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 17:57(1年以上前)

JT7さん 購入おめでとうございます!

>ビックカメラで本日限りの特価で175560円。さらにポイント20%で実質140448円です。

安い!!!

自分も先日ビックカメラにて、VR70-200/f2.8を購入しましたが、とてもお値打ちな価格で購入できました。

最近のビックカメラは、通販よりもお得かもしれませんね!

書込番号:5325916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キタムラにて

2006/08/05 01:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

クチコミ投稿数:7件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

ここの最安値をキタムラで言って交渉したらレンズとフード(EW-83DU)で七万円で買えました!

早速16ミリの世界を見てみたんですが・・・凄いの一言ですね!

ポートレイトで活用したいけれど、あまり寄り過ぎないようにがんばります^^;

書込番号:5319073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/05 10:46(1年以上前)

私もこのレンズの魅力にハマった一人です。ただ、ひずみが大きいため、どうも人物の撮影が難しくて悩んでいます。手足の長さは強調できるのですが、顔がどうも・・・(^_^;)。作品ができましたら、ぜひご紹介ください。

書込番号:5319733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 スナップ!スナップ! 

2006/08/05 20:51(1年以上前)

実は、今僕もこのレンズに魅力を感じて欲しい一本です。
ただ、撮影は難しいんだろうなあと思っております。
アルバムを拝見して、より一層このレンズでの撮影の難しさを感じてしまいました。
価格が高いだけに、悩みますね。

書込番号:5320946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/06 02:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。このレンズ、とても魅力的なレンズで良いですよね。
このレンズが装着できるだけでも、そのボディにはメリットがあるかと思います。

書込番号:5321938

ナイスクチコミ!0


user ojaさん
クチコミ投稿数:60件

2006/08/07 00:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
1眼レフの初心者ですが、コンデジから切替えるにあたっては
この超広角レンズに魅力を感じて、すぐに買い足しました。
私もこのレンズでの撮影は悪戦苦闘中ですが、
とにかくたくさん撮影して皆さんのような
写真が撮れるようにしたいです。

書込番号:5324510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

2006/08/08 05:18(1年以上前)

少しの間にこんなにも返信ありがとうございます!

>もらえんどさん
いまは逆にひずませて変な顔撮ってます(笑)
ので、作品UPはまださきになりそうです^^;
もらえんどさんのようにいい作品が撮れる様、日々精進します!

>ミント&ゆっくさん
今までの撮り方とまるで変わる撮り方ができるので新鮮ですごく楽しいですよ!
写りもいいですし、買って後悔は絶対しない一本です!

>DIGIC信者になりそう^^;さん
ありがとうございます!   でも、これを見てからというもの、14ミリの世界も見てみたいな〜  と、5Dへのささやきが^^;
にしても14/2.8って高いですね^^;

>user ojaさん
ありがとうございます!
やっぱりいいですよね!16ミリの世界って^^
気が付いたらワイド端でしか撮ってない^^;
素晴らしい作品が撮れる様に共にがんばりましょう!

書込番号:5327652

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/08 16:00(1年以上前)

10mm の撮影は難しいという書き込みを時々見ます、まぁ、そうなんですが。
できるだけ光軸を水平にして、それに相応しい被写体を撮って見てください。
『えっ、ホントに 10mm?(換算16mm) 普通の広角じゃん!』 って画が取れます。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album28/fujifallM.html

頭上に掲げてノーファインダーで撮りました、面白いですよ。

書込番号:5328645

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2006/08/18 11:22(1年以上前)

私は20Dに付けて主に風景撮影に使ってます。
ちょっと暗いですが写りがシャープなので夜景や青空バックでの画像はスゴクきれいに撮れますよ。

書込番号:5355842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/19 23:22(1年以上前)

DD5000さん 写真を見させてもらいました。
すばらしい腕前ですね。私も20Dを使っているのですが、
同じカメラで撮しているとは思えないきれいな写真です。

このくらい撮せたら楽しいだろうに・・・

書込番号:5360591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラで34,800円

2006/07/31 13:25(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 DC (キヤノン AF)

スレ主 A56-7Wさん
クチコミ投稿数:40件

先程、キタムラで\34,800で販売していました。
この間タムの18-200買ったばっかりなのに…_| ̄|○

書込番号:5305264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/31 13:47(1年以上前)

一眼レフは、お金かかりますね。
ぼくはかからないけれど(笑)

書込番号:5305315

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/31 20:06(1年以上前)

発売時の1年半前と比べると1.5万円くらい
値下がりしましたね。安くなったもんです。

書込番号:5306188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)